第124回闘技大会 予選2-A-36
蒼翠弓・ハジ
HP 597/597
牙狩人×キルドレッドブルー
レベル62 前衛 健康
よろしくお願いします!
蒼海の剣諷・ジェイク
HP 659/659
武人×ダークネスクローク
レベル65 戦闘参加不能
≪レベル制限により不参加です≫
一輪の花・オリヒメ
HP 435/435
重騎士×ダークネスクローク
レベル48 戦闘参加不能
≪レベル制限により不参加です≫
嘲う道化・ロウ
HP 526/526
吟遊詩人×ペインヴァイパー
レベル64 戦闘参加不能
≪レベル制限により不参加です≫
古き森の・ユレイラ
HP 402/402
重騎士×ダークネスクローク
レベル48 後衛 健康
はじめましょうか
夢と寝言の紙芝居屋さん・ルー
HP 100/100
医術士 レベル20 後衛 健康
布団】。。)……。
小さな幻惑・ソウハク
HP 183/183
翔剣士 レベル21 前衛 健康
よろしくたのみますぞ…
十種類の野菜を煮込んだ・ミーユ
HP 122/122
武道家 レベル20 前衛 健康
あら、おねがいしますねぇ
▼
≪ムーンフェイス≫弦月
VS
▼
≪岩陰の雑貨屋≫夢色の森
(戦闘力6167)
(戦闘力1537)
【レベル制限発生】
レベル制限が発生しました!
≪ムーンフェイス≫弦月の「一輪の花・オリヒメ」は、今回の戦闘に参加できません。
≪ムーンフェイス≫弦月の「嘲う道化・ロウ」は、今回の戦闘に参加できません。
≪ムーンフェイス≫弦月の「蒼海の剣諷・ジェイク」は、今回の戦闘に参加できません。
≪ムーンフェイス≫弦月の補正後戦闘力:1635
≪岩陰の雑貨屋≫夢色の森の補正後戦闘力:1537
DEAD OR ALIVE!
最初
|
1
|
2
|
決着!
【第1ターン】
『いきます。』
▼
蒼翠弓・ハジの薔薇の剣戟奥義!
△
2Hit!
小さな幻惑・ソウハクは
283
のダメージ!
小さな幻惑・ソウハクは倒れた!
蒼翠弓・ハジ『すみません、退いて下さい。』
小さな幻惑・ソウハク『なんと!』
2 Combination!!
▼
十種類の野菜を煮込んだ・ミーユの斬鉄蹴奥義!
▼
古き森の・ユレイラの緑の業火!
△
2
Critical!
蒼翠弓・ハジは
443
のダメージ!
蒼翠弓・ハジを魔力の炎が包み込む!
▼
夢と寝言の紙芝居屋さん・ルーの土塊の下僕奥義!
△
0レベル戦闘型下僕が現れた!
最初
|
1
|
2
|
決着!
【第2ターン】
蒼翠弓・ハジ
HP 154/597
牙狩人×キルドレッドブルー
レベル62 前衛 炎/
蒼海の剣諷・ジェイク
HP 659/659
武人×ダークネスクローク
レベル65 戦闘参加不能
一輪の花・オリヒメ
HP 435/435
重騎士×ダークネスクローク
レベル48 戦闘参加不能
嘲う道化・ロウ
HP 526/526
吟遊詩人×ペインヴァイパー
レベル64 戦闘参加不能
古き森の・ユレイラ
HP 402/402
重騎士×ダークネスクローク
レベル48 後衛 健康
夢と寝言の紙芝居屋さん・ルー
HP 100/100
医術士 レベル20 後衛 健康
小さな幻惑・ソウハク
HP 0/183
翔剣士 レベル21 後衛 戦闘不能
十種類の野菜を煮込んだ・ミーユ
HP 122/122
武道家 レベル20 前衛 健康
▼
蒼翠弓・ハジの薔薇の剣戟奥義!
△
5Hit!
0レベル戦闘型下僕は
309
のダメージ!
0レベル戦闘型下僕は倒れた!
蒼翠弓・ハジ『すみません、退いて下さい。』
△
Hit!
蒼翠弓・ハジは
16
のダメージ!
2 Combination!!
▼
十種類の野菜を煮込んだ・ミーユの斬鉄蹴奥義!
▼
古き森の・ユレイラの緑の業火!
△
Hit!
蒼翠弓・ハジは
146
のダメージ!
蒼翠弓・ハジを魔力の炎が包み込む!
蒼翠弓・ハジは倒れた!
古き森の・ユレイラ『はい、そこまで』
蒼翠弓・ハジ『…――っ』
【勝負あり!】
蒼翠弓・ハジ
HP 0/597
牙狩人×キルドレッドブルー
レベル62 後衛 戦闘不能
蒼海の剣諷・ジェイク
HP 659/659
武人×ダークネスクローク
レベル65 戦闘参加不能
一輪の花・オリヒメ
HP 435/435
重騎士×ダークネスクローク
レベル48 戦闘参加不能
嘲う道化・ロウ
HP 526/526
吟遊詩人×ペインヴァイパー
レベル64 戦闘参加不能
古き森の・ユレイラ
HP 402/402
重騎士×ダークネスクローク
レベル48 後衛 健康
夢と寝言の紙芝居屋さん・ルー
HP 100/100
医術士 レベル20 後衛 健康
小さな幻惑・ソウハク
HP 0/183
翔剣士 レベル21 後衛 戦闘不能
十種類の野菜を煮込んだ・ミーユ
HP 122/122
武道家 レベル20 前衛 健康
勝者:
▼
≪岩陰の雑貨屋≫夢色の森!
『まで…ですかね…』
『布団】。。)……ぅ…』
『またいずれ…』
『あらあら、お疲れ様ですよぉ』
『ありがとうでした(礼』