|
◆作戦概要 ・「対『悪』の旗」「対トロウル(悪鬼)」「奉仕種族誘導」と班を分け、トロウルの反対側であるディグガード側から『悪』の旗を挟撃し殲滅させる。 ・優先度: 悪の旗の殲滅 > トロウルの撃破(理想は殲滅) > 奉仕種族への避難誘導 ・陣取り予定図 → 【聖都】『警衛隊』【悪の旗】【トロウル】
◆共通指針■全体 ・襲撃の為の接近までの間は全員で偽装や遮光、消音を徹底し召還獣へも待機命令。戦況を窺っている間も絶えず警戒をする。 ・接近は強行偵察等の情報を元に経路を選定し地形地物を活かし可能な限り速やかに。隠匿と警戒を徹底して実施 ・団長は接近経路上で隠匿に適した森の中(不可能であれば可能な限り離れた戦場端)にてハイドインシャドウを用いつつ待機して貰い、全員で認識。その上から、隠匿所持者による偽装・隠匿の実施
◆共通指針■重傷・戦闘不能 ・衛の更に後方で待機。回復アビリティや戦闘の援助が行えるようなら、補佐に専念。 ・重傷者同士で傷口を縛るなど応急手当を行い、なんとか動けるように。 ・動けるのなら木陰や物陰など、目立たないところに退避。 ・離脱時は動ける者が肩をかし、移動時や余裕がなければそこに攻撃がされないよう近辺の前衛が敵の道を塞いで立つ。 ・戦闘可能な人が警戒を促す。 ・なるべく重傷者は一ヶ所に固まる。
◆共通指針■全体(戦闘関係) ・ウェポンオーバーロードや鎧聖降臨など持続効果のある補助アビリティは、襲撃タイミングを見つつ事前に(鎧聖降臨は出来るだけ全員に)使用 ・殲術使用者には心攻撃を行なわない。 ・悪の旗、トロウル共に集中攻撃で撃破 ・敵の忍びを警戒し術士の護衛・周囲警戒を念入りに行い、敵忍びの姿が消えた事に気付いたら範囲攻撃アビリティ使用
◆共通指針■対『悪』の旗班 ≪対悪の旗班全体:共通指針≫ ・遠眼鏡所持者数名で戦況を窺い、トロウル残数を確認。 ・襲撃はトロウルの残数が1/4(6名)程度になったタイミングで、鬨の声と旗を掲げ強襲。 ・鎧聖降臨、黒炎覚醒等の攻撃力&鎧強度強化アビリティは、事前にかける。 ・敵忍びの姿が消えたのに気づいたら、範囲攻撃アビリティ使用。 ・班内で【対ヴァルゴン班】と【その他の悪の旗班】と担当分け。 ・ヴァルゴンがモンスター化したら、一旦包囲を解いて離れ、前・後衛二列横隊に陣形を建て直して改めて挑む。 ≪対ヴァルゴン班:共通指針≫ ・ヴァルゴンを他の悪旗から隔離させ、周囲のトロウル・キマイラを掃討するまで足止めに専念し、その後他の班とも連携して一斉攻撃。 ・陣形は円形で、前衛がヴァルゴンを取り囲む。その周囲に医術士を均等に配置し、その間に牙狩人が入る。 ・状態回復アビリティは使用タイミングが重複しないように留意。 ・前衛は敵の攻撃に合わせてカウンターを狙う。 ・一斉攻撃前、敵無風時は通常攻撃を主体とする。 ・略称は【将軍班】とする。 ≪その他の悪の旗班:共通指針≫ ・攻撃中心者と支援中心者(蜘蛛糸等拘束使用者)と回復中心者とが一箇所に偏りすぎないよう、バランスの良い配置を留意。 ・攻撃優先順位は、『医術士・吟遊詩人 > 忍び・邪竜導士 > 重騎士・牙狩人 > モンスター』 ・敵がモンスター化したら、一旦距離を取り態勢を立て直す。 ・略称は【他悪班】とする。
▽編成 【対ヴァルゴン(→又は 将軍班)】 前衛 ヒルド(a07268) ジョジョ(a12711) ディスティン(a12529) イセルヴァ(a28534) ヒナタ(a40516) 後衛 ヒヅキ(a00023) セナ(a07132) エトワール(a07250) クルティア(a07373) マイト(a12506)
【その他の『悪』の旗班(→又は 他悪班)】 前衛 オーソン(a00242) アヤ(a13417) ヤチヨ(a14410) フェイム(a14930) ソウリュウ(a17212) シュン(a27156) アロイジウス(a31581) アレスタ(a32233) マディン(a34736) オニマル(a47970) コジロー(a49459) 後衛 シンナム(a04618) クレア(a05571) イーヴ(a14619) ユウ(a18227) エアロ(a23837) クロノス(a33979)
◆共通指針■対トロウル班(→又は 悪鬼班) ・襲撃タイミングは対『悪』旗班と同じく「トロウルの残数が1/4(6名)程度になったら」。トロウルの殲滅に専念し攻撃開始 ・殲滅優先順位 → 1:狂戦士 2:近くの敵 ・前衛が後衛術士を庇う楔形(∧)陣形 ・全員共通で突出は避けるよう努め、術士は敵狂戦士等の攻撃圏外になるよう心掛ける。 ・術士の単独行動は避け、なるべく固まって行動。集中攻撃されそうな仲間は庇う。 ・万が一、団長所在方向へのモンスター進行が行われたら急ぎ駆付け団長護衛。それ以外の時はトロウルを片付け次第、悪の旗対応への支援に向かう。 ・団長護衛細部:団長の居る方向に向かった敵数×2名(前・後衛各1名)、向かう人選基準は攻撃アビ残数が多い者、として声を掛け合い護衛に向かう。残りの人員は陣形の補正・維持に努める。可能ならば、敵が団長の居場所に気付く前に追走し、追いついて撃破。また、護衛に向かった人間は、一部ないしは全員、以後団長と行動を共にする。
▽編成 セラフィード(a00935) アスカ(a15709) ギーギィ(a02960) ブレス(a35451) ジーン(a34701) シェイ(a12634) ポーラリス(a11761) シェネット(a09566) ノヴァリス(a30662) イコン(a45744) スティファノ(a31802) キララ(a27645) リオネア(a27611) アウィス(a24878)
◆共通指針■奉仕種族誘導班(→又は 誘導班) ・避難経路や非戦闘地域を指示・誘導。後は、彼らの自主性に一任。 ・誘導(経路や地域指示)後は、対『悪』の旗班の支援に参戦。 ・全員、奉仕種族に偽装し、目立つ髪と額の石はバンダナで隠す。 無理であれば、泥等を塗って目立たなくする。 ・戦場へ出るタイミング:悪旗班・戦鬼班が戦闘開始後。
★奉仕種族が外にいない場合の方針 a.シュゼット(城偵察経験有り)の指示の元、 ラーシュがハイドを併用し、外壁修繕部分付近を偵察。 b.他班戦闘の喧騒に紛れ、斬鉄蹴で修繕部分を破壊。 その際、トロウル班と連携し、見張りを遠ざけていただく。 c.潜入後、「追跡」を用いて、人々を探す。 人の声がする方向や、最後は、勘で奉仕種族を探して走る。 人影が見えない場合は、頑丈そうな建物を片っ端から破壊。 トロウルの襲撃に見せかける為だが、基本は通常攻撃を用いる。 外壁等為るべく、中から出てくる事を想定した破壊を。 怪我するのは承知だが、グリモアの加護があると良いなと言う事で。 d.建物内の場合は、建物外壁に向け、ミナノが攻撃アビ使用。 e.大声で「トロウルが攻めてきた。全員殺されるから、逃げろ!」と叫ぶ。 f.城の最奥の城門を指さして、「あっちなら、助かる!」と。 g.以上を、ひたすら繰り返す。 h.その間、悪が来た場合は、シュゼットにお任せする。 余裕があれば、ティーフェは蜘蛛糸で足止め。 i.ミナノ・ラーシュが残ると言えば、その意志を尊重。 j.ティーフェは、大方を逃したら、悪旗班に合流。 ハイドを併用し、万一の際の、術士の方々の補佐を。
★奉仕種族が外にいる場合の方針 1.ミナノ・ラーシュが誘導。命令口調で、殺される事を強調。 2.避難指示は、戦闘班展開中とは逆方向。 3.その間、他班戦闘の喧騒に紛れ、斬鉄蹴で修繕部分を破壊。 4.即座に合流。以下、cと同様。
▽編成 ラーシュ(a41928) ティーフェ(a35938) ミナノ(a37100) シュゼット(a02935)
◆アビリティ略称 ・ウェポンオーバーロード → WOL ・肉体を凌駕する魂 → 肉魂 ・デストロイブレード → DB ・ホーリースマッシュ → HS ・鎧聖降臨 → 鎧聖 ・デンジャラススイング → DS ・無風の構え → 無風 ・ソニックウェーブ → SW ・イリュージョンステップ → IS ・ライクアフェザー → LF ・ミラージュアタック → ミラージュ ・薔薇の剣戟 → 薔薇 ・バッドラックシュート → BLS ・粘り蜘蛛糸 → 蜘蛛糸 ・ホーミングアロー → HA ・ナパームアロー → NA ・ライトニングアロー → LA ・貫き通す矢 → 貫き ・エンブレムシャワー(シュート) → Eシャワー(シュート) ・エンブレムノヴァ → ノヴァ ・緑の業火 → 業火 ・紋章筆記 → 筆記 ・ニードルスピア → NS ・黒炎覚醒 → 黒炎 ・デモニックフレイム → デモニック ・高らかなる凱歌 → 凱歌 ・静謐の祈り → 静謐 ・ヒーリングウェーブ → HW |