 |
ラトルスネーク・ングホール(a61172) 2009年11月21日 10時 【要望】まぁ、何はともあれ食えるものを頼むぜ。ビールに合うものなら高得点を出すかもな。
|
 |
星屑狐・シャル(a23469) 2009年11月21日 17時 【オーダー!】入ったで!って事でまず最初に作るんは『酒の肴』!ダント、まずは勝負や〜〜!!(と言って獲物を獲りに行く原始人(獣の皮一枚)姿の狐)
|
 |
蒼き氷の聖女・ヴェスレーナ(a74803) 2009年11月22日 01時 【給仕】行ってらっしゃいませ。道中、くれぐれも御気を付けて下さいね(お酒等の飲み物を準備中)
|
 |
突貫爆砕・ウィルダント(a26840) 2009年11月22日 08時 (キュピーン)…瑠っ瑠々ゥ♪ボクに勝機アリ!料理レベル、ターゲット確認、製・作・開・始★←目を妖しく光らせながら草葉の陰に消えてゆく白塗り
|
 |
ヒトの剣聖・ジュダス(a12538) 2009年11月22日 19時 【休息】…暑い…暑い…(グテー)
|
 |
星屑狐・シャル(a23469) 2009年11月22日 21時 【調理準備】とぉって来たでぇぇぇl!!(馬鹿でかい鳥を一羽持ってきた)…さぁ、今からカ・ネール特製スパイスを思いっきり振りかけて…焼くでぇぇぇぇ!!
|
 |
蒼き氷の聖女・ヴェスレーナ(a74803) 2009年11月23日 02時 【寛ぎ】これは、何が出来るか誠愉しみで御座りますねv(木陰でお茶を飲みつつ寛ぎ)
|
 |
十九番騎士・シャルロッテ(a25672) 2009年11月23日 05時 【監視…ではなく優しく見守る】ふふ、お二人とも頑張って下さいね。お茶のお代わりはいかがですか?
|
 |
手当て・ライク(a59554) 2009年11月23日 21時 【外野】なぁ〜ん☆なぁ〜ん♪>ニセヒトノソ役として登場。<どうも、先日参加したクエストでヒトノソに染まったらしい
|
 |
星屑狐・シャル(a23469) 2009年11月23日 23時 【調理中】Fire!ファイアー!ふぁいあぁぁぁぁぁ!!燃えろ、燃えて燃えてもえまくれぇぇぇ!(巨大な焼き鳥を作成中。スパイスの香ばしい…を通り越してちと目が痛い状態な煙が黙々と。ついでに尻尾にも…)
|
 |
砂塵の中の蒼・フエンテ(a90277) 2009年11月23日 23時 【調理観察】……ん……香ばしい香りがしてまいりました……の……? ……これは……けほけほっ。
|
 |
蒼き氷の聖女・ヴェスレーナ(a74803) 2009年11月24日 02時 【傍観】何やら煙うございますね……厨房の方は大丈夫でしょうか?(口に手拭を宛がいながら厨房を覗き込む)
|
 |
突貫爆砕・ウィルダント(a26840) 2009年11月24日 22時 【調理準備】フゥー良いモノが収穫できた♪(色取り取りの野菜とピーナッツっぽい種を持ってきた!)
|
 |
突貫爆砕・ウィルダント(a26840) 2009年11月24日 22時 【調理中】ホワァァァァッ!ボクはっ!絶対にっ!諦めないぞっ!(野菜をぶった切りピーナッツを力任せに叩き潰している!)
|
 |
星屑狐・シャル(a23469) 2009年11月24日 23時 【調理中】(なお、ワイルドファイアの為調理してるのは青空の下…キャンプみたいな状態です)…尻尾?しっぽがぁぁぁぁ!?熱っ!!消火消火!!(液体をどばっと…アルコール度数90%以上のウォッカ)……ノォォォォォォ!!?(結構悲惨な状態に)
|
 |
蒼き氷の聖女・ヴェスレーナ(a74803) 2009年11月25日 00時 【消化】なんと――これは、また……とは云え、調理に不測の事態は付物……備えあれば憂いもございませぬね(直径10cm程の竹筒で作った簡易水鉄砲に水を込めた上でシャルさんの尻尾に照準を合わせる)どうか、シャルさんに於かれましては動かれませぬよう――えいっ(シャルさんの尻尾目掛けて水鉄砲で噴射狙撃)
|
 |
十九番騎士・シャルロッテ(a25672) 2009年11月25日 05時 【換気】あらあら、やりすぎると中で窒息してしまいますよ。(リングスラッシャーが扇風機のように設置されて煙を追い出しにかかっている。
|
 |
ヒトの剣聖・ジュダス(a12538) 2009年11月25日 12時 【傍観】コックの丸焼きねぇ…暑苦しい料理だよ。
|
 |
ラトルスネーク・ングホール(a61172) 2009年11月25日 22時 【……】…繰り返しになるが、「食えるもの」を作れよ、食えるものをな。
|
 |
星屑狐・シャル(a23469) 2009年11月26日 00時 【調理中…??】ゼハーゼハーゼハー…し、死ぬかと思うた(汗 い、一応<鳥の丸焼き(七色の香辛料添加済)>が完成やな。匂いは香ばしいが結構唐辛子系の辛さがあるっていう酒のつまみや。コレでまずは採点を頼む…?
|
 |
ゴースト・フォッグ(a33901) 2009年11月26日 18時 【解説(誰もしないので適当にしてみた)】おっと、カ・ネール13世(もといシャル)が先に料理が完成したもようです。はたして、ド・ナルド(もといウィルダント)制限時間前に間に合うか!?
|
 |
砂塵の中の蒼・フエンテ(a90277) 2009年11月26日 23時 【観察】……けふけふ……ふぅ……っと、シャルは完成したようですのね。……さて、後は団長ですけれども……。私は採点の用意を致します、ですのよ。
|
 |
十九番騎士・シャルロッテ(a25672) 2009年11月27日 02時 【観察2】完成してきたようですね。では私も準備を…乱数表でも作ってこようかな(何
|
 |
突貫爆砕・ウィルダント(a26840) 2009年11月27日 15時 【調理完成】フフフ…ここでボクの本気を見せよう!今回のテーマは酒の肴、つまり、食べ易く、胃に溜まらず、且つ酒も美味くなるような相乗効果をもたらすモノで無くてはならない…!そこでコレ、『七色野菜のピーナツあえ』!ワイルドファイアの豪快な大きさの野菜を食べ易いサイズにカット、塩水で軽く揉み、そこに砕いたピーナツを加え、味のアクセントとしたゾ!そして真っ赤に熟れたトマトでトッピングだ。…勿論砕いていないピーナツ単体もあって、コレは軽く加熱して香ばしさを上げてあるヨ!ウフフ★
|
 |
ゴースト・フォッグ(a33901) 2009年11月27日 18時 【解説】ド・ナルド(もといウィルダント)のほうも今完成したもようです。一見、一番の得意料理であるハンバーガーとは関係ないようですがこれが吉と出るか凶と出るか! さぁ!両名の料理を審査員の席へ。/(料理が皆に行き渡り)さて、審査員の皆さんどうですか? ※はたして振り向いた先には…
|
 |
ヒトの剣聖・ジュダス(a12538) 2009年11月27日 20時 【採点】(もそもそ)…辛い…(もそもそ)…普通……カさん、0点。ドさん、1点。
|
 |
蒼き氷の聖女・ヴェスレーナ(a74803) 2009年11月28日 01時 【採点】(まずはシャルさんの鶏丸焼きを一口)これは、また。燃ゆるような辛さでございますね(と、言いつつ二口目以降は持参したサンチュみたいな葉っぱに包んで食べている)では、続いては(と、お茶を飲んだ後、今度はド・ナルドさんの七色野菜のピーナッツ和えを一口)見た目で愉しみ、味は簡素でありながらとても食べ易い、簡潔にして明瞭な一品ですねv……では、つ【カ・ネールさん:2点】【ド・ナルドさん:1点】
|
 |
砂塵の中の蒼・フエンテ(a90277) 2009年11月28日 01時 【採点】では……まずシャルの料理から、ですの。はむ。……ん、辛いもの好きな私にはたまらない一品ですのね。燻製風味が加わっていなければ……というのが惜しいところですの。……よって7点といたします、ですの!
|
 |
砂塵の中の蒼・フエンテ(a90277) 2009年11月28日 01時 【採点続き】次は団長の料理、ですのね。肉系おつまみのシャルとは反対の、お漬物に代表されるお野菜系……ですのね。では……はむ。……一撃のインパクトには欠けるものの、それを補って余りある丁寧な料理ですのね。……何より、ピーナツ単体も添えてあるというのが心憎いですの。……ん〜……私の好みとは少し外れているので7点……とするつもりでしたけれど、ピーナツ単体に加点して8点……と致しますですのよ。結果【カ・ネール:7点】【ド・ナルド:7点】
|
 |
砂塵の中の蒼・フエンテ(a90277) 2009年11月28日 01時 【採点修正】……っとと、結果【カ・ネール:7点】【ド・ナルド:8点】ですのね。
|
 |
ラトルスネーク・ングホール(a61172) 2009年11月28日 22時 【採点】完成したか。んじゃいただくぜ。カ・ネールの方は…つまみというにはちとヘビーだが、スパイスの効いた肉はビールが進むな。辛さは人を選ぶだろうが、俺はOKだ。//で、ド・ナルドは…ふむ、つまみとして一番最初に食う分には丁度いいな。見た目も悪くないか。//んで点数はカ・ネール4点。ド・ナルド3点。俺が肉好きなんで1点プラスしておいたぜ。
|
|
星屑狐・シャル(a23469) 2009年11月28日 23時 (背後から)一応明日(11/29)の朝10時の時点でこのスレを止めて、SS申請してみようと思うんで…それまでに発言したい人はどんどんしてくれや〜
|
 |
十九番騎士・シャルロッテ(a25672) 2009年11月29日 05時 【採点前観察】ふむふむ、どうやら技量としてはお二人とも優劣なさそうですね。…ということは、結果を分けるのは寧ろその着眼点と言うことになるでしょうね。
|
 |
十九番騎士・シャルロッテ(a25672) 2009年11月29日 05時 シャルさんこと、カ・ネールの鳥の丸焼きは、確かに重めではありますけれど其れを補って余りあるパンチ力はありますね。飲めや歌えや、輪になって宴会ということなら、一緒に並んでいて喜ばれる一品かと思います。皆で楽しめるというのは、お酒の席でも重要なポイントですね。
|
 |
十九番騎士・シャルロッテ(a25672) 2009年11月29日 05時 【試食2(上のは試食1で…)】対して、団長さんことド・ナルドは野菜のものですね。成る程料理としてはいささか見栄えに欠けますけれど、その分お酒を引き立てることに関してはカ・ネールさんの丸焼きよりも一歩長じているようです。野菜は水分が出ますから、からっと揚げたナッツ類も時間が経過するとちょっとしなっとしてきてくるものですから、そこは注意が必要ですね。兎も角お酒の席は長いこともありますから。もっとも、そうして変わる風味の違いを楽しむというのも有りですからね。くるみや、コーンを炒ったり揚げたりしたものを添えても面白いかも知れませんね。
|
 |
十九番騎士・シャルロッテ(a25672) 2009年11月29日 05時 【講評…?】どちらも長じている物があり、そして足りないと感じる物があり…だからこそ、お料理は奥が深いのですけれどね(苦笑)。今回の“お題”、それと“私自身”として評価を入れさせていただきます。
|
 |
十九番騎士・シャルロッテ(a25672) 2009年11月29日 05時 【採点】カ・ネールの料理は、お料理としては大変良くできていると思います。ですがそれは食べることでお酒を呼ぶ、“主役の”お料理ですね。対してド・ナルドが作った料理は見た目こそあっさりしていますが、その味で様々なお酒を楽しませてくれて、更に拡張性にも長けているようですね。傍らにあり“主役を引き立てる”お料理です。 …もし宴会料理というお題でしたら、私はカ・ネールさんの丸焼きを推したでしょう。ですが、お題は“お酒の肴”…つまり、主役はお酒です。メイドである私はこの点を鑑みて【カ・ネール:4】【ド・ナルド:5】という採点に致します。
|