笠原獏
基本画面 リプレイを見る
公開中のシナリオ

公開中のシナリオはありません。


自己紹介(2012/12/31 雑記更新)
 お目に留めて頂きありがとうございます。笠原獏(かさはら・ばく)と申します。
 自分達が能力者であると同時に学生や子ども、そして人間である事を忘れない、そんなシナリオが好きです。

<シナリオ>
 実際に出ている傾向についてはページ下部のパーセンテージをご参照ください。
 ただ「そればかり書きたい」という事でもありません、むしろ機会さえあれば割と何でも書く雑食主義です。

<プレイング>
 リプレイを完成させるのは皆様から頂いたプレイングです。字数に余裕がありましたら是非、心情や台詞をお書きください。一行あるだけでも描写が変わります(出発後にFLや手紙による補足・修正を頂いても応じる事は出来ません)
 どちらかと言うと数値よりプレイングを見ます。数値を気持ちで凌駕出来る事があるのが依頼の良いところ、という考えです。

<NPC>
 感情についてはNPCとの関わりを見ての抱き返しとなっています。
 また、定期的に関わりの薄くなった方や抱き返しでは無くなった方を深層へ移動させています。ご了承ください。

<その他>
 頂くお言葉や評価など、心より感謝し、日々の糧としています。返信等は出来ませんがMSとしての活動を通じてお応え出来るよう、頑張りたいと思います。
 雑記:2012/12/31
●ご挨拶
雑記更新も恐らくこれで最後となります。

シナリオ数131本。
キャラクターさんの人生の一部という、とても大切なものを預けて頂きありがとうございました。プレイングはひとつ残らず印刷保存してあります。
沢山のお手紙やFL、ありがとうございました。読みながら泣きそうです。
NPC達への関わり、ありがとうございました。代わりにお礼申し上げます。

この世界と皆様に心からの感謝を。
また、どこかでお会いしたいです。

笠原獏

 雑記:2012/12/29
●シルバーレインの事
私のこの6年間を語れ、と言われたら大体を占めるのがシルバーレインです。
色々な事が本当に沢山ありました。良い事だけです、と言えれば素敵ですがそこはやっぱり6年という時間。色々ありました。でもそういうものだったからこそ、最後に残っているのがこのゲームに関われて本当に良かった、幸せだったという感情なんだと思います。

忘れられない大切な経験と思い出を、ありがとうございました。

 雑記:2012/12/29
●木犀の事
・初期コンセプトは「真面目そうに見えるけど別に真面目じゃない凡人」
・凡人なのでカラーリングも現実的(しかしあまりにも没個性+生真面目風になりそうだったのでヘアピン追加)
・初期の一人称(私)は最後までそのまま変わらないと思っていた時期もありました。
・笠原の趣味を反映させやすくする係(イベシナなどで)

1月15日の時にOP用意しつつ一応死に方も考えておいたのですが、使わずに済みました。感謝です。

 雑記:2012/12/29
●市松の事
・初期コンセプトは「その組み合わせはどうなんだ」(あえて)
・こちらもやはり現実的カラーリング(で、髪は脱色設定)
・保育士志望というのも初めから決めていました。
・レベルは意図的に低めにしていました。
・お陰でヒーローを逃す。
・マフラーは名前決定後の後付け設定です。

木犀と違って性格変動は少なかったです(そういうタイプでした)
この二人をひっくるめたコンセプトは「真逆」でした。いろいろと。

 雑記:2012/12/29
●ついでに笠原の事
・かっこいいのやゴーストゴーストしたものは他のMSさんが沢山やってくださっているから、私はその合間のゆーるい息抜きを頑張ろうじゃないか、と中盤頃から思っていました。
・出来ていたかは謎です。
・マスター試験を受けた切っ掛けは言ってしまえば半自棄のような。
・そんな始まりからこれまで、本当にありがとうございました。
・倒れる時は前のめりがいいです。これからも。

 ⇒⇒⇒過去の雑記(0件)
合計ポイント 4336ポイント(納品数:131)
楽しい 16% 笑える 04% 泣ける 02% カッコいい 19% 怖すぎ 00%
知 的 01% ハートフル 41% ロマンティック 03% せつない 09% えっち 00%
【マスター登録日   2006/11/13】
結社シナリオ発注可能

NPC(マスターの使用するキャラクター)
顔アイコン 高槻・市松(楔松・bn0028)
こいつが俺の相棒で、戦友だ
 市松模様のマフラーを自己主張と信念の形として着用している青年。子ども好きである事や面倒見の良さ、幼い頃に抱いた思いから、保育士となり能力者達を支援していこうと考えている/小さな相棒とはいつまでも相棒関係、たまに子守を手伝って貰っている。当人同士はどれだけ時が経とうがお互い放任主義であり、且つ「空気」のような存在らしい。遠い未来であろうとも、どこかで一緒に暴れ独楽。
顔アイコン 坂上・木犀(運命予報士・bn0059)
一緒に、いきますよ
 繊細そうな外見に反し、大雑把で幼い部分が所々に垣間見える青年。少し遅い少年時代は当分先まで続く模様/現実逃避からの書籍中毒も今では純粋な趣味となり、そして古本屋という夢の形になった/将来は魔弾術士に覚醒、暫くの間は後ろからぎこちない動きで魔道書を開く。猫変身はしても家でのみだとか/沢山の人との関わりで本当の自分のまま怖がらず立てるようになった、果報者。あとはその手を取り歩くだけ。