桜も終わりですね。 舞台となる場所は、東北地方にある桜とツツジで有名な公園です。
【イベント】 ●園内散策(朝から夕方まで) 散り際の桜と咲き初めのツツジを見ながら、公園内を歩くことができます。 ●お花見(お昼時) 花を見ながらのお弁当タイムです。 売店では、飲み物の他にみそおでん(割り箸にさして茹でているこんにゃくに、甘味噌だれをかけて食べるもの)が買えます。 むしろは、レンタル料100円で借りることができます。 ●遊具で遊ぶ(昼から夕方まで) 豆汽車、メリーゴーランド、スカイサイクルで遊べます。
【注意】 ●全部に対してまんべんなくプレイングを書くより、やりたいことを絞った方が幸せになります。 ●誰かと一緒に参加している方は、相手の方の氏名、ID、愛称をお書き添え下さい。 ●グループや結社で参加している方は、グループ名や結社名を書いてくださるとわかりやすいです。 ●イグニッションと本業能力の使用は禁止です。 ●公序良俗は大事です。 ●白紙プレイングは描写できません。 ●教室点呼先着30名+面白いプレイングを書いた方数名は確実に描写致します。30名以内に白紙の方がいましたら、その番号は飛ばさせて頂きます。
楓とちがや、円花は、お誘いや絡みがなければ、本当に地味に楽しんでいます。
それでは、みなさまの楽しいプレイングをお待ちしております。
|