キャンプ地1
沖縄県の名城キャンプ場です。
現在は銀誓館学園関係者以外の人の姿はありません。
美しい南国の砂浜で、海水浴や砂遊び、ビーチバレーなどを楽しむことができます。
炊事場も整備されており、みんなで協力してバーベキューやカレーなどを作ることも可能です。
みんなと一緒に作った夕食は、きっと格別なものになるでしょう。
キャンプに必要なものは、学校から貸し与えられています。
夏の思い出として、銀誓館学園の臨海学校を楽しみましょう。
書き込みの際にはログインしてください。
前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
次のページ
浅叶・桐也
(諧謔フィロステ・b61319)
2012年09月16日 02時
……経歴のアレって呪言能力じゃなく素なのか。>斎藤//うん。何か、その辺りは解る。解りすぎるくらい。>ホール
レナータ・レシュリスカヤ
(ルサールカ・b76066)
2012年09月16日 02時
科学人間は科学力さえ通じれば問題なく(
クラスター・ホール
(赫色ヴァーミリオン・b41102)
2012年09月16日 02時
ケケケ、いいんだぜ?まだ100枚いってないからな。その時にならなければ分からねぇ状態でな>聖
斎藤・斎
(虹の彼方へ・b66610)
2012年09月16日 02時
対するこちらとしましては、言葉が通じないのは死活問題ですのでもはや嫌悪とか通り越して苦手意識しかないのですけれど。<ホール先輩への理解
クラスター・ホール
(赫色ヴァーミリオン・b41102)
2012年09月16日 02時
一応、オレは博愛主義だぜ?<情熱>桐也//一行も結社も対して変わらん気がすんな……
斎藤・斎
(虹の彼方へ・b66610)
2012年09月16日 02時
……しかも設定上は、私はこれで地元に居られなくなりました、という。<舌鋒
亜麻月・聖
(食卓の守護者・b67588)
2012年09月16日 02時
情熱……友愛……どうだろうなぁ(ぼりぼり
クラスター・ホール
(赫色ヴァーミリオン・b41102)
2012年09月16日 02時
レナータと斎のオレへの理解が高くて感動を覚える。
浅叶・桐也
(諧謔フィロステ・b61319)
2012年09月16日 02時
逆だろう。一行会話だからこそ脊髄反射の発言が増えて解読が要る(←)
浅叶・桐也
(諧謔フィロステ・b61319)
2012年09月16日 02時
日頃女衆に対して情熱情熱言ってるもんだから、亜麻月センパイに対してもそう言う方向性かと。>ホール//そして研ぎ澄まされる舌鋒>斎藤
レナータ・レシュリスカヤ
(ルサールカ・b76066)
2012年09月16日 02時
なんで一行の会話に解読作業が要るのか(
レナータ・レシュリスカヤ
(ルサールカ・b76066)
2012年09月16日 02時
ええと、流れを纏めると。要するにクラスタは「あーん」して欲しい、と。
斎藤・斎
(虹の彼方へ・b66610)
2012年09月16日 02時
……普通でしたら『冗談です』とか誤魔化すのですけど、どういうわけかこの場でのホール先輩には言葉が思うように伝わらないものですから。<隠せよ
浅叶・桐也
(諧謔フィロステ・b61319)
2012年09月16日 02時
指摘されても少しは隠せよ(笑)>斎藤
クラスター・ホール
(赫色ヴァーミリオン・b41102)
2012年09月16日 02時
その程度でめげていたらオレは皐月の恋人にはなれていなかたのでやはり問題はないな。<ぶぶづけ//ところで見返しても友愛がなくとも対して変わらねぇ気がしたんだが。>桐也
斎藤・斎
(虹の彼方へ・b66610)
2012年09月16日 02時
おや、ばれてしまいました。(
浅叶・桐也
(諧謔フィロステ・b61319)
2012年09月16日 02時
京の茶漬け、だったか。別にとっとと帰れって意味ではなく、ある種「さようなら」「またね」の社交辞令と一緒で、引き留める振りをして客人をもてなす気持ちの一種。それを真に受けたらどうなるんだろうっていう落語で、現代の風雪みたいなのが生まれたっぽい。
レナータ・レシュリスカヤ
(ルサールカ・b76066)
2012年09月16日 02時
こんばんは。帰れ( → イツキがなかなか酷いの(笑、という流れね。
クラスター・ホール
(赫色ヴァーミリオン・b41102)
2012年09月16日 02時
ネタにされた話しか知らねーから分からん。<落語
斎藤・斎
(虹の彼方へ・b66610)
2012年09月16日 02時
ええと、風習としては確か、『お客人がいるので相手しないといけない→家の仕事もできない→食事の準備も(ry→簡単に作れるぶぶづけ(お茶漬け)でも食べましょう→お客人にも出さなきゃね』という一連の流れから『早い帰宅を催促する』意味が生まれ、言葉通りに出されるのを待つのは『礼儀知らず』にあたるとかなんとか。
クラスター・ホール
(赫色ヴァーミリオン・b41102)
2012年09月16日 02時
アハン?水が無言で一杯出てくるようなモンか…って、つまり来て一言目が帰れだったのか?!<ぶぶづけ
レナータ・レシュリスカヤ
(ルサールカ・b76066)
2012年09月16日 02時
影で笑うのは落語だっけ?
クラスター・ホール
(赫色ヴァーミリオン・b41102)
2012年09月16日 02時
(連打しちまった)繋がり、そのままバイトはハロウィンっぽいスケルトンに決まったんだぜ?!
浅叶・桐也
(諧謔フィロステ・b61319)
2012年09月16日 02時
睡魔に脳をやられている俺は最早背景に成りつつある。明日は休みだから寝ないが。//友愛の単語がなければ誤解するところだった。>ホール
レナータ・レシュリスカヤ
(ルサールカ・b76066)
2012年09月16日 02時
「ぶぶづけでもいかが」=「帰れ」
クラスター・ホール
(赫色ヴァーミリオン・b41102)
2012年09月16日 02時
ちなみに炎の揺らめきに…はつまりハロウィンが楽しみでしょうがない!という部分に
クラスター・ホール
(赫色ヴァーミリオン・b41102)
2012年09月16日 02時
実を言うとぶぶづけがあまり覚えてねぇっーか、出てこないのを影でうぶですなーと笑う話じゃなかったっけか?元々を知らねーからよぉ>斎//100枚渡してみたら聖からの情熱と友愛が貰えるか試してみようと思ってだな>聖
亜麻月・聖
(食卓の守護者・b67588)
2012年09月16日 02時
人間の欲望に公式は無いからな……(ぼりぼり
斎藤・斎
(虹の彼方へ・b66610)
2012年09月16日 02時
……数学苦手な私でも、右辺と左辺がイコールで結ばれない事は理解できます。
レナータ・レシュリスカヤ
(ルサールカ・b76066)
2012年09月16日 02時
そろそろ私も通訳欲しくなってきたの(
クラスター・ホール
(赫色ヴァーミリオン・b41102)
2012年09月16日 02時
遂に斎に魅力的と言われた!これが長年の通いの成果か?!//アハン?オーケー、そのキーワードストーリーならば、お勧めできない→ならば口移しで!となる>斎
亜麻月・聖
(食卓の守護者・b67588)
2012年09月16日 02時
分からなくて問題無い事なら、考える必要は無いな…………100枚?
レナータ・レシュリスカヤ
(ルサールカ・b76066)
2012年09月16日 02時
話がよく解んなくなってきたの。
斎藤・斎
(虹の彼方へ・b66610)
2012年09月16日 02時
そこだけ聞くと、らしい上に魅力的な設定なのですけど……。<炎の揺らめきに心奪われた // ええと、キーワード拾い読むに、『あーんを所望する話→もらえるなら何でも→用意してない→待たないといけない?→お勧めできない』と読んだのですけれど。<ストーリー上の?
クラスター・ホール
(赫色ヴァーミリオン・b41102)
2012年09月16日 02時
いつまでたっても出てこないのに待ってるのをうぶですなーと笑うんじゃなかったっけか?やっべ、影でオレの噂がたっちまうなんてな!//ケケケ…これで煎餅100枚にまた一歩近付いたぜ。(シュークリームほうばりながら)
亜麻月・聖
(食卓の守護者・b67588)
2012年09月16日 02時
ありがとう、是非頂く……。
浅叶・桐也
(諧謔フィロステ・b61319)
2012年09月16日 02時
設定も何も「ヒネたキャラ作りたかった」で終わる。
亜麻月・聖
(食卓の守護者・b67588)
2012年09月16日 02時
ぶぶづけ、つまり『これ食ってさっさと帰れ』って事か……?(クッキーもぐもぐ
クラスター・ホール
(赫色ヴァーミリオン・b41102)
2012年09月16日 02時
おうこんばんはだぜ。シュークリームありがとよん。代わりにデカイ煎餅(エビ)を譲ろう>聖
クラスター・ホール
(赫色ヴァーミリオン・b41102)
2012年09月16日 02時
アハン?いやストーリー上の話?なのか?<素直に待つ
亜麻月・聖
(食卓の守護者・b67588)
2012年09月16日 02時
こんばんは、ホール……(シュークリームを差し出し
クラスター・ホール
(赫色ヴァーミリオン・b41102)
2012年09月16日 01時
当初の設定は、"ただ炎の揺らめきに心奪われた能力者。"だったかねぇ。
斎藤・斎
(虹の彼方へ・b66610)
2012年09月16日 01時
すみません、東北人ですから京都の風習には疎くて( // えーと、素直にお待ちいただくのはあまりお勧めできませんが。まず出てきない気がいたしますので。
レナータ・レシュリスカヤ
(ルサールカ・b76066)
2012年09月16日 01時
外国人には通用しなかったというオチ(
クラスター・ホール
(赫色ヴァーミリオン・b41102)
2012年09月16日 01時
アハン?あー、あまり正しい記憶はねぇんだがつまりここはオレは素直に待たないといけねぇんだっけか?
斎藤・斎
(虹の彼方へ・b66610)
2012年09月16日 01時
設定の根幹が『辛気臭いキャラ』でしたもので。転入時中学生でしたし。
浅叶・桐也
(諧謔フィロステ・b61319)
2012年09月16日 01時
空ぶぶづけって最早悪意の域じゃねえか。
斎藤・斎
(虹の彼方へ・b66610)
2012年09月16日 01時
もちろん、くれと言われても用意してないですけれど(
クラスター・ホール
(赫色ヴァーミリオン・b41102)
2012年09月16日 01時
へい、こんばんはだぜ。//アハン?ぶぶづけってなんだ?まぁ斎から手渡して貰えるならなんでも貰うが>
レナータ・レシュリスカヤ
(ルサールカ・b76066)
2012年09月16日 01時
イツキがなかなか酷いの(笑
前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
次のページ