キャンプ地1
沖縄県の名城キャンプ場です。
現在は銀誓館学園関係者以外の人の姿はありません。
美しい南国の砂浜で、海水浴や砂遊び、ビーチバレーなどを楽しむことができます。
炊事場も整備されており、みんなで協力してバーベキューやカレーなどを作ることも可能です。
みんなと一緒に作った夕食は、きっと格別なものになるでしょう。
キャンプに必要なものは、学校から貸し与えられています。
夏の思い出として、銀誓館学園の臨海学校を楽しみましょう。
書き込みの際にはログインしてください。
前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
次のページ
浅叶・桐也
(諧謔フィロステ・b61319)
2012年09月14日 01時
……進学か就職か、どっちにするかなあ。ああ、コーヒーは貰うわ。
クラスター・ホール
(赫色ヴァーミリオン・b41102)
2012年09月14日 01時
是非とも素敵な笑顔と共に。<コーヒー(ぬっっと現れて
レナータ・レシュリスカヤ
(ルサールカ・b76066)
2012年09月14日 01時
コーヒー飲む? コロンビアだけど(こぽ
レナータ・レシュリスカヤ
(ルサールカ・b76066)
2012年09月14日 01時
簡単に言っちゃうと単なる職業なので、あんま考える事もないんだけどね(コーヒーいれ
浅叶・桐也
(諧謔フィロステ・b61319)
2012年09月14日 01時
まあ、正しいか正しくないかは周囲の人間関係見てりゃ解るさ。……そう言う意味じゃ、俺はこれからだが(笑)
レナータ・レシュリスカヤ
(ルサールカ・b76066)
2012年09月14日 01時
私が大人かというと疑問だけどねぇ。それしかなかったというのが本当のところ(お湯沸かし中
浅叶・桐也
(諧謔フィロステ・b61319)
2012年09月14日 01時
あー……餓鬼の侭育ってるからな。俺には無理だ。何時も選択肢の度迷ってる(苦笑)
レナータ・レシュリスカヤ
(ルサールカ・b76066)
2012年09月14日 01時
立場はっきりしてると楽よ。厳しい選択でも迷わなくて済むし(固形燃料点火
浅叶・桐也
(諧謔フィロステ・b61319)
2012年09月14日 00時
ある意味所属自体が身分を表してるもんか。……俺は普通に不良学生やってたが。
レナータ・レシュリスカヤ
(ルサールカ・b76066)
2012年09月14日 00時
そもそも銀誓館が自警団みたいなものだし……私はゴースト事件対処のために科学人間になったんだから、自警活動が本来の目的。なので自警保安官と。
浅叶・桐也
(諧謔フィロステ・b61319)
2012年09月14日 00時
真面目だな。こっちは楽ばっか考えてる(苦笑)
浅叶・桐也
(諧謔フィロステ・b61319)
2012年09月14日 00時
仕事、ねえ。例の警察の奴か?
レナータ・レシュリスカヤ
(ルサールカ・b76066)
2012年09月14日 00時
(拭き拭き)軍隊じゃないから隠密上陸とかは必要薄いけど……きちんと鍛えておかないと、お仕事失敗確率増えるもの。
レナータ・レシュリスカヤ
(ルサールカ・b76066)
2012年09月14日 00時
ありがと(受け取り)――まぁ、これもお仕事の一環だから仕方なく。
浅叶・桐也
(諧謔フィロステ・b61319)
2012年09月14日 00時
おう。寒くもなってきただろうに、良くやるね(タオル投げ)
レナータ・レシュリスカヤ
(ルサールカ・b76066)
2012年09月14日 00時
こんばんは(上がってきた
レナータ・レシュリスカヤ
(ルサールカ・b76066)
2012年09月14日 00時
(砂浜に向かってクロール
浅叶・桐也
(諧謔フィロステ・b61319)
2012年09月14日 00時
……っと、泳いでたのか。よっす(同じく手挙げ)
レナータ・レシュリスカヤ
(ルサールカ・b76066)
2012年09月14日 00時
(沖で手振り
浅叶・桐也
(諧謔フィロステ・b61319)
2012年09月14日 00時
……あー、今日は誰もいない、か?
レナータ・レシュリスカヤ
(ルサールカ・b76066)
2012年09月13日 23時
……ぷく……(沖を潜水通過
レナータ・レシュリスカヤ
(ルサールカ・b76066)
2012年09月13日 01時
お休み。なさい(荷物抱えて去り
亜麻月・聖
(食卓の守護者・b67588)
2012年09月13日 01時
それじゃ、俺も退散しよう。レシュリスカヤはケーキありがとう。それと、お休み……。
レナータ・レシュリスカヤ
(ルサールカ・b76066)
2012年09月13日 01時
別作業が忙しくなってきたので(爆)私も帰るー。またねー(てふりり
亜麻月・聖
(食卓の守護者・b67588)
2012年09月13日 01時
尾瀬もお疲れ。焼き鳥缶ありがとな……。
尾瀬・豹衛
(青不動・b03524)
2012年09月13日 01時
同じく。誕生日ノリで駆け付けただけなので消える。 では失礼。
亜麻月・聖
(食卓の守護者・b67588)
2012年09月13日 01時
お休み、斎藤……。
レナータ・レシュリスカヤ
(ルサールカ・b76066)
2012年09月13日 01時
はい、お休み。なさい(てふりり
斎藤・斎
(虹の彼方へ・b66610)
2012年09月13日 01時
けっこう糖分の塊ですからねえ。……っと、そろそろ夜も遅いので、失礼しますね。
浅叶・桐也
(諧謔フィロステ・b61319)
2012年09月13日 00時
ああ、あとわりかし柄が濃い千歳飴なんかもあったな。やっぱああいうのは子供だから受ける代物なんだろうな。
レナータ・レシュリスカヤ
(ルサールカ・b76066)
2012年09月13日 00時
あとニッポンのならベッコー飴が美味しかったの。
レナータ・レシュリスカヤ
(ルサールカ・b76066)
2012年09月13日 00時
緑はまだしも、青はよろしくないんじゃ……(食欲を減退させる色
浅叶・桐也
(諧謔フィロステ・b61319)
2012年09月13日 00時
日本人もネタでああいう類作ることはあるが、流石に量産レベルになるとなあ……(遠い目)
亜麻月・聖
(食卓の守護者・b67588)
2012年09月13日 00時
色彩なら、中国の寿司も大したものだな。青いイクラとか緑のマグロとか……(モグモグ
レナータ・レシュリスカヤ
(ルサールカ・b76066)
2012年09月13日 00時
まぁ、安いフレーバーで味付けしてるんで、いろんな味が作れる代わりにろくな味がない(
斎藤・斎
(虹の彼方へ・b66610)
2012年09月13日 00時
ジャパニーズ的には金平糖を推したいですね。
尾瀬・豹衛
(青不動・b03524)
2012年09月13日 00時
百味ビーンズがイカレてるだけで、ハリボーの熊グミなんかは好きだがね。 まぁ欧州の話だが。
斎藤・斎
(虹の彼方へ・b66610)
2012年09月13日 00時
あの辺は味もなんかトンデモなのが多いと伺いますが。<ゼリービーンズ
レナータ・レシュリスカヤ
(ルサールカ・b76066)
2012年09月13日 00時
ゼリービーンズとか?<色彩
斎藤・斎
(虹の彼方へ・b66610)
2012年09月13日 00時
あちらのお菓子は色彩感覚が少々あわなくて……。<メリケン菓子
レナータ・レシュリスカヤ
(ルサールカ・b76066)
2012年09月13日 00時
……あれは、まぁ……マーブルチョコみたいなもので<レインボー
レナータ・レシュリスカヤ
(ルサールカ・b76066)
2012年09月13日 00時
ほ◯いの焼き鳥缶ならタレのが美味しいかなぁ。あんま買わないけど。
尾瀬・豹衛
(青不動・b03524)
2012年09月13日 00時
ステイツ的なケーキと聞くと、どうしてもレインボーケーキを想像してしまう。
尾瀬・豹衛
(青不動・b03524)
2012年09月13日 00時
流石に缶詰を直火に放り込むような真似はせんさ。 時々混ぜんと焦げるだろ。
亜麻月・聖
(食卓の守護者・b67588)
2012年09月13日 00時
こんばんは、とありがとな……(モグモグ
レナータ・レシュリスカヤ
(ルサールカ・b76066)
2012年09月13日 00時
……いえフタ開けてるでしょういくら何でも(
レナータ・レシュリスカヤ
(ルサールカ・b76066)
2012年09月13日 00時
固形燃料人気ね。どのみち灯り代わりに置いてるので好きに使って。
斎藤・斎
(虹の彼方へ・b66610)
2012年09月13日 00時
穴開けてからじゃないと、直火は爆発しませんか?< 炙
尾瀬・豹衛
(青不動・b03524)
2012年09月13日 00時
俺も塩派。 だが焼き鳥缶だとタレで欲しくなる…ああレナータ。今夜もコケネン借りるぞ。(缶ごと炙り
レナータ・レシュリスカヤ
(ルサールカ・b76066)
2012年09月13日 00時
こんばんは。焼き鳥は皮がいいなぁ。
前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
次のページ