調理室
露星・岬
やーほー。
今、この調理室では、食堂のキッチンではまかない切れない料理とか、お菓子やケーキなどのデザートとかたくさん作られているの。
ほら、調理室って、お菓子を作る道具もいっぱい揃っているでしょ?
だから、お菓子やケーキなどを作るために来る人もいっぱいいるのよ。
もちろん、ここからパーティーの料理を運ぶ事もあるわ。
ところで……あなた、ヒマ?
パーティー会場に料理を運ばなきゃいけないんだけど、人手が足りなくって大変なの。
運んでくれたら、わたしのお手製のカレーもたっぷりご馳走するから、やってくれないかな?
この掲示板に書き込むことはできません。
前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次のページ
狐塚・蘇芳
(朧狐霧天狗・b00814)
2007年12月25日 10時
また…人が倒れているじゃね;)
藤咲・赤音
(木漏れ日のメロディ・b00357)
2007年12月25日 10時
Σ!?(おろおろ
八意・永琳
(狐巫女・b19060)
2007年12月25日 10時
,
狐塚・蘇芳
(朧狐霧天狗・b00814)
2007年12月25日 10時
(ここでも倒れているじゃね…
藤咲・赤音
(木漏れ日のメロディ・b00357)
2007年12月25日 10時
(ひょこひょこ) …!?た、倒れてる方が……!
五代・エミヤ
(高校生ぬこなべマスター・b00008)
2007年12月25日 09時
.
原・晶
(は胸に飾りがないベガフォーム・b26981)
2007年12月25日 09時
んーと・・・じゃあまず味噌汁を・・・(椀に注いでいる)
狐塚・蘇芳
(朧狐霧天狗・b00814)
2007年12月25日 09時
うむ。さて…俺も一回りするかじゃね
ルシア・バークリー
(リトルウィッシュ・b28515)
2007年12月25日 09時
さ、さて、お腹も一杯になりましたので、そろそろお暇しますね。
狐塚・蘇芳
(朧狐霧天狗・b00814)
2007年12月25日 09時
そのつまみ食いが…問題なんじゃ?(ふt… ザー…世界結界)>ルシア
ルシア・バークリー
(リトルウィッシュ・b28515)
2007年12月25日 09時
つまむだけ、つまむだけですよぅ。>蘇芳さん
ルシア・バークリー
(リトルウィッシュ・b28515)
2007年12月25日 09時
あら、晶さん。おはようございます。メニューは、キャロットシチューにバゲット、五目炒めと豚の生姜焼き、お味噌汁、ホットケーキがありますよ。
狐塚・蘇芳
(朧狐霧天狗・b00814)
2007年12月25日 08時
ルシア…食べ過ぎないようにじゃよ? (ホッとなケーキを食べつつ
原・晶
(は胸に飾りがないベガフォーム・b26981)
2007年12月25日 08時
おはようございます。またきましたー、何か食べ物はありますk(ちらりと顔出し)
ルシア・バークリー
(リトルウィッシュ・b28515)
2007年12月25日 08時
また一食食事が出来ました。絣さん、おつかれさまです。――食べちゃおうかな?
竜胆路・絣
(皇燐纏う灰被り姫・b20394)
2007年12月25日 08時
(五目炒めと豚の生姜焼き、お味噌汁を作りあげ、エプロンを外す)…いけない…早くプールに行かないと…!!では皆様!またお会い致しましょう!
ルシア・バークリー
(リトルウィッシュ・b28515)
2007年12月25日 08時
だったらいいんですけれど。いい年して子どもみたいな人で……。<テオ兄さん
狐塚・蘇芳
(朧狐霧天狗・b00814)
2007年12月25日 08時
……別にw >ルシア
ルシア・バークリー
(リトルウィッシュ・b28515)
2007年12月25日 08時
あら、テオ兄さんにですか? 失礼なこと言ってませんでした? >蘇芳さん
狐塚・蘇芳
(朧狐霧天狗・b00814)
2007年12月25日 08時
ルシアは久しぶり〜ってこともないが、おはようじゃよ。先ほど兄貴にあったじゃよ>ルシア
ルシア・バークリー
(リトルウィッシュ・b28515)
2007年12月25日 08時
(二皿目食べ終え)ごちそうさまでした。後片付けはやっておきますね。>一真さん //蘇芳さん、お久しぶりです! ホットケーキですか。美味しそうですね。
逢坂・一真
(業焔と共に立つ者・b00015)
2007年12月25日 08時
あぁ、そーだな。 それじゃ、俺も帰るんで残ってるシチューは適当に食って良いからなー?(少し駆け足気味で深哲の後を追っかけ、部屋から去っていった。)
高遠・深哲
(予言・b00053)
2007年12月25日 08時
ぁー……(何か察した様に頷いて)…えぇと。頑張って下さい、ね?(応援してみた。席を立ち、それでは、と一礼して) はい。それでは、ルシアさんはまた結社で。では、行きましょうか(一真さんへと視線を移す間は一拍。其の侭、踵を返して外へと歩き出し)
狐塚・蘇芳
(朧狐霧天狗・b00814)
2007年12月25日 08時
……(何故かホッとなケーキを作っているこ)
逢坂・一真
(業焔と共に立つ者・b00015)
2007年12月25日 08時
ごちそうさまでしたっと。(手を重ね) そうだなぁ。なんだかんだで徹夜で騒いじまったし。そろそろ眠くなってきたからなぁ……俺も一緒に帰るわ。(そういうと、食べたお皿を重ねて流しに持っていき)
ルシア・バークリー
(リトルウィッシュ・b28515)
2007年12月25日 08時
あら、深哲さんはご出立ですか。いってらっしゃ〜い。
竜胆路・絣
(皇燐纏う灰被り姫・b20394)
2007年12月25日 08時
(周囲の視線に気づき)・・・あ、あら・・・?・・・え、えぇと・・・??(困惑中)
竜胆路・絣
(皇燐纏う灰被り姫・b20394)
2007年12月25日 08時
・・・はぁっっ!!!(包丁を日本刀のように翻し、食材を刻んでいく…)…ふぅ…日々是精進…ですわね…
高遠・深哲
(予言・b00053)
2007年12月25日 08時
そうですね。砂糖等とは違う…温かみのある感じがします、ね(思い巡らすよう視線を彷徨わせた後、頷けばふわり笑みを敷き) ふふ…妹をお嫁にやってしまったら、そんな日も来るかもしれませんよ(と、見当も付かない先の話。さも冗句だと笑って)…さて。それでは、僕はそろそろ行きますね。一真さんは、如何します?
ルシア・バークリー
(リトルウィッシュ・b28515)
2007年12月25日 08時
はーい、いただきまーす♪(実に嬉しそうに、シチューを自分のお皿によそる)
高遠・深哲
(予言・b00053)
2007年12月25日 08時
えーっと……(声を掛けるにも掛けられず、如何したんでしょう?と部屋の片隅を見遣り) さて…ご馳走様でした。今日もまた、美味しい夜食…って、もう朝食ですか?有り難う御座いますね(使用した皿を重ね、再び手を合わせ)
逢坂・一真
(業焔と共に立つ者・b00015)
2007年12月25日 08時
って、いつの間に……ぇーと、そんな糞真面目な顔して如何した?
逢坂・一真
(業焔と共に立つ者・b00015)
2007年12月25日 08時
なんか知らんが触れるだけで家電が次々と壊れてくのがコイツの超能力だ(ぇ) って、まだけっこうあるし食いたいなら勝手によそってくれよ>ルシア おう、結構旨いだろ? こう、独特の甘味がいい感じで。 にんじんの甘味ってなんか落ち着くんだよなぁ。 ……って、何処のサバイバル生活だそれは。 第一薙影がいる限り、そんな生活には陥りようがないだろうが。>深哲
ルシア・バークリー
(リトルウィッシュ・b28515)
2007年12月25日 08時
うわっ、びっくりしました。おはようございます?
高遠・深哲
(予言・b00053)
2007年12月25日 08時
(皿を空にすると、手を合わせ、漸く顔を上げ) 飯盒炊飯ですと、これまた不思議な味になってしまうんですけどね。まぁ今の所、家族の助けはありますし、いざとなったらコンビニ等もありますし。自然に還るのも、それはそれで悪くないかもしれませんね。
竜胆路・絣
(皇燐纏う灰被り姫・b20394)
2007年12月25日 08時
(調理室の片隅に現れ、真剣勝負を行いそうな表情で包丁を手に、構え)
ルシア・バークリー
(リトルウィッシュ・b28515)
2007年12月25日 08時
そうなんですか。まぁ、電化製品がないならないで何とかなっちゃいますしね。人力を活かした自然に近い暮らしも、いいものです。>深哲さん // すみません、お代わりお願いしまーす。>一真さん
高遠・深哲
(予言・b00053)
2007年12月25日 08時
……いえ、何も飼っていないです、よ?単に、家電とは相性が悪いだけなんです…(だけ、と、限定の部分だけははっきりと語気を強め、更に「何でなんでしょうねぇ」と呟きまで交え) …あ、本当です。甘みが更に加わって、また一風変わった味わいがありますね。……(黙々と食べ始めた)
ルシア・バークリー
(リトルウィッシュ・b28515)
2007年12月25日 08時
(キャロットシチューとオレンジジュースと、色が似てるなぁと思いながら、お皿を平らげていく)
逢坂・一真
(業焔と共に立つ者・b00015)
2007年12月25日 08時
はいはい。偶然に偶然が重なれば、稀にはそういうこともあるだろ(ばっさり切り捨てた/ぁぁ) まぁ、そのうち……機会があったらな(遠い目でどこかを眺めて)>深哲 おう。あったかいうちに食べろよー(そういうと、並べ終えたシチューにスプーンをつけて)
ルシア・バークリー
(リトルウィッシュ・b28515)
2007年12月25日 08時
…………グレムリンでも飼ってるんですか? <家電が触るだけで壊れる。
ルシア・バークリー
(リトルウィッシュ・b28515)
2007年12月25日 08時
では、いただきます。――おいしいっ。しっかり煮込まれていて、お肉もお野菜もほどよく柔らかくなってます。
高遠・深哲
(予言・b00053)
2007年12月25日 08時
……壊れない日もあるんです、よ?時々。偶に……稀に(明後日の方向へと目を遣った、それだけで自信の無さが伺える台詞は、徐々に語尾まで下がっていった) 一服盛られたくらいで死にはしないでしょう?(其処が問題では無いと解っていながら。「お待ちしてます」何て更に付け加える辺り、何処か挑戦的でもありつつ…) お、待ってました。それでは、頂きます♪(早速シチューにスプーンをつけ)
高遠・深哲
(予言・b00053)
2007年12月25日 07時
そうそう。……食料は、何時尽きるとも判りませんから(冗談とも本気とも取れそうな、笑い乍の同意。けれどふっと、思い浮かんだのは何処かの日常。些か神妙な声音で、ぽつりと付け加え)
ルシア・バークリー
(リトルウィッシュ・b28515)
2007年12月25日 07時
わぁい、朝ごはんです。並べるの、手伝いますよ。
逢坂・一真
(業焔と共に立つ者・b00015)
2007年12月25日 07時
根性で家電が触るだけで壊れるのが治るなら、そんなに苦労してねぇだろ(ぽつりと酷いことをさらりと言う。) ……いや、行ってみたいのは山々だけど。君はアレだ。俺に死ねとおっしゃいか。(何処と無く責めるような口調で)>深哲 ほら、出来たぞ。時間もかかっちまったしさっさと食おうぜ。(ぐらすにオレンジジュースをそれぞれの分注ぎ。フランスパンと一緒にテーブルに並べて)
高遠・深哲
(予言・b00053)
2007年12月25日 07時
(沈黙は時に口以上に語るということか。間が長引けば長引く程、困った様に眉尻は下がり)…成せば成る、ですよ? 薙影ですか?えぇ、上手い…と思いますよ(些か言葉に詰まったのは、単に比較対象が無いだけ。「何なら、今度来てみます?」なんて首を傾げ、悪気も無くさらりと続けて)>一真さん
ルシア・バークリー
(リトルウィッシュ・b28515)
2007年12月25日 07時
そういうものですか。うん、そういうものですよね。生きるのは食べることから。ごちそうしてくださる方は神様です。
高遠・深哲
(予言・b00053)
2007年12月25日 07時
一言では…まぁ確かに、難しいかもしれませんね(ふふ、と小さく笑って、ふと首を傾げた。何か意味深なことを言われたような気もしたのだが、敢えてそこには突っ込まず) んー…ごちそうして貰えるから、でも良いと思いますよ。つい先程も、そんな話をしていた所でしたし>ルシアさん
ルシア・バークリー
(リトルウィッシュ・b28515)
2007年12月25日 07時
あ、私もご挨拶してませんでした。深哲さんと同じ結社の、ルシア・バークリーと申します。>一真さん
前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次のページ