【1月15日】茨城県つくば市 相談ルーム


 リアルタイムシナリオ「【1月15日】茨城県つくば市」参加者のための相談掲示板です。
 作戦の相談のため、自由に使用して下さい。
 この掲示板は、シナリオ出発まで使用できます。
(なお、NPCはこの掲示板には一切発言しません)



この掲示板に書き込むことはできません。
前のページ 1 2 3


苑田・歌穂(日だまりでたそがれて・b53333)  2012年01月09日 04時
 連投すみません…敵、およびこちらが隠れられそうな場所を少し考えてみました。//まず、市の主要道路の歩道沿い、公園には多くの落葉樹の並木があったと記憶しています。また、つくば駅周辺は高架でペデストリアンデッキ(道幅が広く、広場に近い)が張り巡らされていて、駅から繋がるショッピングセンターや百貨店には1階部分と2階部分両方に出入り口があります。並木の陰、ショッピングセンター、ビルの間、高架の下の暗がり…私がOPからイメージする隠れ場所はこんな感じですが、違っている点があればご指摘ください。

苑田・歌穂(日だまりでたそがれて・b53333) 苑田・歌穂(日だまりでたそがれて・b53333)  2012年01月09日 04時
 私も警戒対象はつくば駅、研究学園駅まででいいと思います。2駅目を言い出した人間がこう言うのもなんですが、9日中もあまり人数が増えないようなら、研究学園駅も切って、つくば駅に集中させるのも手かと。戦力を分散しすぎるのも危険なので。//では私は姉ともう一人、知り合いの回復役を連れて【1】に行こうと思います。/【1】4人、【2】8人、【3】8人、【1or2】6人、【2or2】2人、【未定】2人


パメラ・ウエストフィールド(ツンデレヴァンパイア・b52652)  2012年01月09日 02時
 29番、貴種×白燐のパメラ・ウエストフィールドだよ!【2】で回復中心に頑張・・・活動しようと思うんで宜し・・・い、いや、うん、活動するよ。

時原・悠亜(風とともに・b59169) 時原・悠亜(風とともに・b59169)  2012年01月09日 01時
 28番…でいいのかな。真月エア×真シルフの時原悠亜です。大切な友達のふるさとを守ります。【1】か【2】で考え中です。

ラック・リバー(蒼黒の闇鬼・b33630) ラック・リバー(蒼黒の闇鬼・b33630)  2012年01月09日 00時
 OPで「街の内から外へと広がっていった」って表現があるし、人の集まり方から考えても警戒が必要なのは前述の2駅だけでいいんじゃねぇかと思う。

天喰・鶫(フューネラル・b09663) 天喰・鶫(フューネラル・b09663)  2012年01月09日 00時
 27番、かな? 真妖狐×ヤドリギの天喰鶫。遅ればせながらこちらに参戦。たぶん結社仲間も何人か来てグループで動くと思う。行動選択は【2】の予定。

倉澤・青葉(直線少女・b59474) 倉澤・青葉(直線少女・b59474)  2012年01月08日 23時
 戦力配分はあたしもそれでいいと思う。/駅はどのみちつくば駅が始発だから、その次の研究学園駅くらいまでは警戒が必要だとあたしも思います。人通りも多いしね。その先の万博駅までは大丈夫なんじゃないかな…と勝手に思ってるけど、どうだろう。

ラック・リバー(蒼黒の闇鬼・b33630) ラック・リバー(蒼黒の闇鬼・b33630)  2012年01月08日 23時
 んで連投悪い。//研究学園駅の方にも人配置するって前提での提案な。敵が市全体を狙ってきてることを考えると、襲撃地の可能性が高いのはつくば駅だとは思う。戦闘開始の合図が角笛ってこともあって、駅2カ所同時にってこともねぇかなと考えてる。それを踏まえて人を配置するなら【つくば駅:研究学園駅】を7:3ぐらいの人数に配分、選択肢として【1】や【2】を選ぶ人間は【3】よりは行動が後手に回るから研究学園側に配置、かな、と…。んで双方に情報伝達役に各1名配置、戦闘始まり次第連絡に走って中間地点で合流とかにすればいいんじゃねぇかと思う。

佐川・鴻之介(湾曲男子・b20654) 佐川・鴻之介(湾曲男子・b20654)  2012年01月08日 23時
 総意とはいかんが、配分はそんな感じでよさげかの。ついでに宣言まとめをもういっぺん。とりあえず、わしは3にしとこうと思う。/【1】1人、【2】6人、【3】8人、【1or2】7人、【2or3】2人、【未定】2人/敵さんも2舞台じゃし、もしかしたら両方かもな。潜伏した方に角笛で襲撃が起こらなんだ場合は速やかに合流、もしくは第3候補(まだないが)に移動、とか。

ラック・リバー(蒼黒の闇鬼・b33630) ラック・リバー(蒼黒の闇鬼・b33630)  2012年01月08日 23時
 ん、戦力配分は【2】≧【3】>【1】で俺もいいと思うぜ。//研究学園駅か…新興住宅地だし、ショッピングセンターやそれ以外の店も多いから日曜ともなると人は多いし、確かに警戒はした方がいいかもな…。一般人の足で歩いても1時間掛からないくらいで移動は可能だし、一旦人数割くことにはなるが両方に人を配置して情報伝達役を作れば対応は出来るんじゃねぇかな、と…。

佐川・鴻之介(湾曲男子・b20654) 佐川・鴻之介(湾曲男子・b20654)  2012年01月08日 22時
 苑田さん、情報ありがとう。先手を打てんのが厳しいな。襲撃地の予想をできる限り絞って、確実に被害を軽くしたいが、「駅があって国道が走る人の多いあたり」について土地勘のある衆の意見を他にも聞けるとありがたいな。


苑田・歌穂(日だまりでたそがれて・b53333)  2012年01月08日 21時
 長文連投すみません。//襲撃地は順当に行くとつくば駅周辺ですね。最近開発が進んですっかり賑やかになった研究学園駅周辺も少し気になります…つくば駅からそう遠くもないですし、もし人数に余裕があれば警戒しておく価値はあるかと。どちらにしろ、道も広いですし、駅周辺にはバスターミナルや駐車場、公園、歩行者自転車専用の広場…開けた場所が多くあるので、戦いやすそうではありますね。

苑田・歌穂(日だまりでたそがれて・b53333) 苑田・歌穂(日だまりでたそがれて・b53333)  2012年01月08日 21時
 「疾風」「怒涛」を倒さなくても「黄昏」の居場所はわかるかもしれないですが、部隊長の2体が残ってる限り殺戮は止まらないようなので、部隊長も早いうちに、確実に倒すつもりでいきたいです。//倒す相手の振り分けは、私もラック先輩と同じイメージでいました。なので「部隊長捜索・撃破」も【3】での仕事になるかなと。部隊長を撃破した後は敵勢力は【2】に入るようですが、銀誓館の【3】担当で引き続き抗体ゴーストの撃破に参加する人もいらっしゃるでしょうし…配分はざっくりと、【2】≧【3】>【1】くらいが目安でいいと思います。

奇亜求・清和(光影の七星軍曹と白にして天雷・b46167) 奇亜求・清和(光影の七星軍曹と白にして天雷・b46167)  2012年01月08日 19時
 26番の奇亜求・清和であります。自分は【3】に行く予定であります。

星宮・りぃん(ハッピーホッパー・b40661) 星宮・りぃん(ハッピーホッパー・b40661)  2012年01月08日 19時
 25番、真ルナ×真ワンダラーの星宮りぃんですっ。あたしは【2】に行く予定です。


中井・昌巳(宿命を紡ぎ直す者・b37295)  2012年01月08日 18時
 24番、巫術×真巫女の中井正巳。【3】でゴースト退治の援護に動く。同じく顔出しで悪い。相談には目を通す。


神鳳・慎吾(凱歌を描く鳳・b36840)  2012年01月08日 16時
 23番、コミマス×真ナイトメアの神鳳慎吾だよ。【3】で一般人の避難誘導と味方の援護の予定。/顔出しだけだけどごめんね。

風菜・詩火(刀姫・b47442) 風菜・詩火(刀姫・b47442)  2012年01月08日 15時
 22番、風菜・詩火です。//顔出しだけですが作戦は出来るだけ読みに来ます。

佐川・鴻之介(湾曲男子・b20654) 佐川・鴻之介(湾曲男子・b20654)  2012年01月08日 15時
 ……と、書きだしてみて、『疾風』『怒濤』の索敵・撃破は【3】で行う、と考えてよいのじゃろうか、と。【3】では「部隊長捜索・撃破」「街や人に襲いかかる敵をとにかく止める・倒す」「一般人の避難誘導」あたりが仕事になってくるかのう。

佐川・鴻之介(湾曲男子・b20654) 佐川・鴻之介(湾曲男子・b20654)  2012年01月08日 15時
 最初に言っとくが長いぞ。すまん。//わし個人としては、街の被害をできるだけ出さんよう、早いうちに『疾風』『怒濤』を倒して雑魚にお帰り願いたいと思っとる。以上個人的希望。/以下、それを踏まえて情報整理。敵の数そのものは【3】>【2】>【1】と予想、部隊長2人の撃破により【2】の敵戦力が増えると予想できるで、そうなると、こっちの戦力配分は【2】>【3】>【1】じゃろうか。予想外に部隊長を捜し出し撃破するのに手間取る可能性も考えると、【2】≧【3】でもよいかもしれん。/【3】についての「この選択肢を選ぶ能力者が多ければ、被害を抑えることが出来るでしょう。」という一文だけを見ると、「部隊長を最優先で見つけて一点突破すればいいから味方戦力は【2】集中でいいよね!」という方針は危ないと思われる。

ラック・リバー(蒼黒の闇鬼・b33630) ラック・リバー(蒼黒の闇鬼・b33630)  2012年01月08日 14時
 俺の考えではあるが…とりあえず、【2】は『黄昏』直属の10体と2体のデッドエンド、【3】は『疾風』『怒涛』の部隊長率いる100体前後の抗体ゴースト、ってことでいいんじゃねぇかと思う。ただ、最終的に部隊長の配下が【2】の勢力に合流する形になるんだろうから、配分をどうすっかだな…。

ラック・リバー(蒼黒の闇鬼・b33630) ラック・リバー(蒼黒の闇鬼・b33630)  2012年01月08日 14時
 分かり辛くしちまってたんで同行する2人にも顔出してもらったうえで…諒雅と嵐も俺と同じで【1】か【2】ってことで。というわけで、改めて纏めると【1】1人、【2】5人、【3】4人、【1or2】7人、【2or3】3人、【未定】1人、だな。

龍蘭・嵐(知護の火蜥蜴・b26119) 龍蘭・嵐(知護の火蜥蜴・b26119)  2012年01月08日 14時
 21番、真火狐×魔剣の龍蘭・嵐です。取り急ぎ、顔出しだけになってしまいますが…よろしくお願いします。

白嶺・諒雅(を調理場に入れないでください・b54101) 白嶺・諒雅(を調理場に入れないでください・b54101)  2012年01月08日 14時
 20番、呪言×符術の白嶺・諒雅ってんだ、よろしくなー。回復役としてひたすら治癒符投げてる予定だぜ!

佐川・鴻之介(湾曲男子・b20654) 佐川・鴻之介(湾曲男子・b20654)  2012年01月08日 13時
 おっと、すまん。草那岐君も合わせると/【1】1人、【2】5人、【3】4人、【1or2】5人、【2or3】3人、【未定】1人/じゃな。

佐川・鴻之介(湾曲男子・b20654) 佐川・鴻之介(湾曲男子・b20654)  2012年01月08日 13時
 現状で行動宣言をまとめた。/【1】1人、【2】5人、【3】3人、【1or2】5人、【2or3】3人、【未定】1人/情けない話ではあるが、【2】と【3】の境目がよくわからん。【2】は『黄昏』直属の10人を相手取る、ということなんじゃろうか。そうなると、【3】の配分は多めの方がよいかもわからんな。それと、『疾風』『怒濤』が【2】と【3】のどっちになるのか、これでも話が変わってくる気がする。【3】の主旨(街・一般人を守る)から考えると、【3】で「手早く『疾風』『怒濤』を発見し撃破、『黄昏』に合流しようとする2人の配下を【2】で撃破」という風にも考えられるが……。


草那岐・勇介(眠れる月の獅子・b36494)  2012年01月08日 13時
 19番、月エア×真シルフの草那岐勇介。よろしくね!【3】で神風奥義で敵の一体は沈める予定だよ。/角笛の音が聞いてすぐに反応できるように、6人以下のグループを作って、Ini特化の人が引っ張るというのも一つの方法かなぁ?

ラック・リバー(蒼黒の闇鬼・b33630) ラック・リバー(蒼黒の闇鬼・b33630)  2012年01月08日 13時
 連投、長文悪い。//OP見る限り、『黄昏』の居場所は部隊長の『疾風』『怒涛』を倒さないと分からない、って前提で考えるべきか、それとも殺戮開始の合図である角笛の音である程度場所を特定できるのか、ってのが個人的な疑問点だったりするわけだが…。まぁ、その辺踏まえた上で倒すべき優先順位決めて作戦立てるべきかな、と。

ラック・リバー(蒼黒の闇鬼・b33630) ラック・リバー(蒼黒の闇鬼・b33630)  2012年01月08日 12時
 とりあえず簡単にだが…つくば市内に駅は4つ(つくば駅・研究学園駅・万博記念公園駅・みどりの駅)、一応どれも側に国道は走ってるが…まぁ、市街地の中心に当たるのと利用者数から考えて襲撃地はつくば駅と見ていいんじゃねぇかと思う。で、つくば駅周辺の道路は6車線あるでかいもんだから戦いやすくはあるが逃走を許しやすいってリスクはあるかもな…。

ラック・リバー(蒼黒の闇鬼・b33630) ラック・リバー(蒼黒の闇鬼・b33630)  2012年01月08日 11時
 18番、符術×水練のラック・リバーってもんだ、よろしく頼むぜ。相棒と妹分連れての計3人での参戦になる。//【1】か【2】での戦うつもりだが…どっち行くかは人数次第だな。//優利のまとめに追加って形で…真書道×雷鳥(90)、魔弾×白虎(90)、符術×水練(60)、呪言×符術(57)、真火狐×魔剣(63)

倉澤・青葉(直線少女・b59474) 倉澤・青葉(直線少女・b59474)  2012年01月08日 10時
 17番、魔弾×白虎の倉澤青葉です。家族が住んでる街を好き勝手に荒らされるのは我慢がならないので。よろしくお願いします。/あたしも【2】か【3】のどちらかになると思います。

佐川・鴻之介(湾曲男子・b20654) 佐川・鴻之介(湾曲男子・b20654)  2012年01月08日 10時
 16番、真書道×雷鳥の佐川鴻之介という。よろしく。/【2】か【3】でどっちにしようか、と考えとるところじゃ。南君と同じく、作戦と人数次第じゃな。

南・優利(秋桜は舞い散るように・b61464) 南・優利(秋桜は舞い散るように・b61464)  2012年01月08日 08時
 15番、ゾンハン×カースの南・優利だ。よろしく頼む。今のとこ数に合わせて【2】か【3】に行くつもり。//真魔弾× 青龍(87)、カース× 真ゾンハン(60)、真妖狐× フリッカーダイヤ(94)、真牙道× フリッカーダイヤ(91)、真魔弾× 月エア(93)、処刑人× ヘリオン(63)、真水練× 呪言(65)、真水練× 魔弾(64)、科学× 真水練(67)、魔弾×真水練(80)、牙道×宿木(57)、真鋏角× 蜘蛛童・爆(61)、巫女×真ヘリオン(69)、真貴種×真符術(65)、ゾンハン×カース(58)というところかな。

燈夜・真葉(中学生真貴種ヴァンパイア・b78165) 燈夜・真葉(中学生真貴種ヴァンパイア・b78165)  2012年01月08日 02時
 14番、真貴種×真符術の燈夜真葉です。【2】 に行く予定です。

シャローム・シュレスウィヒ(真土蜘蛛の巫女・b23389) シャローム・シュレスウィヒ(真土蜘蛛の巫女・b23389)  2012年01月08日 00時
 13番、巫女×真ヘリオン、シャロームです。 // 私は【3】ですかね

巣霞・野露(鋏角野伏衆・b32975) 巣霞・野露(鋏角野伏衆・b32975)  2012年01月07日 23時
 12番、巣霞野露でござる。よろしく! 今の所、【3】に加わろうかと思っており申す。 /殺戮部隊の獣人は、行動開始時は一箇所に固まって潜んでいるのでござろうか? それとも、ばらばらに潜んでいるのでござろうか?

熊野・三太郎(森のくまさん・b66043) 熊野・三太郎(森のくまさん・b66043)  2012年01月07日 20時
 11番、牙道×宿木の熊野三太郎だべ。ばっちゃが住んでる町なんで荒らさせる訳にはいかねえ。オラも【2】で戦うだよ。

稲垣・晴香(発展途上の仔猫レスラー・b10327) 稲垣・晴香(発展途上の仔猫レスラー・b10327)  2012年01月07日 10時
 10番でしょうか?魔弾×真水練の稲垣晴香です。盟友……と私が勝手に思っているカヤちゃんがいるここに参加しますね。ちなみに私は【1】に行こうと思っています。

雨柳・水緒(科学忍者・b56023) 雨柳・水緒(科学忍者・b56023)  2012年01月07日 10時
 9番科学人間×真水錬忍者の雨柳です。1番か2番で戦います!

アンディ・サイゾウ(白にして霧雨・b52313) アンディ・サイゾウ(白にして霧雨・b52313)  2012年01月07日 09時
 8番でゴザル!拙者も【2】に向かうでゴザル!

天野・柚琉(高校生真水練忍者・b69581) 天野・柚琉(高校生真水練忍者・b69581)  2012年01月07日 08時
 7番、かなー。オレも(2)で行く予定だよ。皆どうぞ宜しくね。

ミーシェ・ヴァーレル(我が鎌は悪を刈り取る為・b79461) ミーシェ・ヴァーレル(我が鎌は悪を刈り取る為・b79461)  2012年01月07日 02時
 6番、か。処刑人×ヘリオンのミーシェだ。【2】で敵指令塔への道をこじ開けたい。 / 黄昏を名乗るこの外道には、黄昏らしく逢魔時と共に移ろい消えてもらおう…。

苑田・歌依(赤いリボンと飛び道具・b53326) 苑田・歌依(赤いリボンと飛び道具・b53326)  2012年01月06日 22時
 5番ですねっ、よろしくお願いします! 家族が住んでいる町、ぜったい守る!同じく(1)か(2)で戦うつもりです!//まずは駅や国道のある辺りで静かに待って、『疾風』と『怒涛』が行動を開始する前に妨害、倒すのが重要みたいですね。ゾンハンさんがいたら本業能力が役に立ちそう。//グループごとでの行動も有効かな。危険だから1人での行動は避けた方がいいねっ

山本・真海(晴色忍者姫・b05587) 山本・真海(晴色忍者姫・b05587)  2012年01月06日 22時
 知っている人がいる街だから、ここを守ることにしたよ。4番だね〜//(1)か(2)で戦うつもりだよ

苑田・歌穂(日だまりでたそがれて・b53333) 苑田・歌穂(日だまりでたそがれて・b53333)  2012年01月06日 21時
 自分の生まれ育った街、迷わずここへ来ました。よろしくお願いします。(1)か(2)で戦闘にまわる予定です。

アニタ・フェレイロ(琥珀の瞳・b83652) アニタ・フェレイロ(琥珀の瞳・b83652)  2012年01月06日 20時
 2番かしら。所属結社の近くだからここにきたわ。【3】で街の人たちを守るつもり。

古鷹・成美(魔装猟兵・b42816) 古鷹・成美(魔装猟兵・b42816)  2012年01月06日 17時
 筑波大学に通っている(という設定)ので、こちらへ。よろしくね。

前のページ 1 2 3