柳瀬・莉緒

 どれも面白そうな結社企画よね。
 あら、こんにちは。ここでは、日頃の活動を発表している結社がたくさん並んでるのよ。
 神社を模した喫茶店も気になるし、チョコレート愛好会のカフェも美味しそうだし……青汁コスプレ喫茶? な、なんだか健康そうな喫茶店ね。
 お昼寝処なんてのもいいわよね。軽食もあるから、一息つくのに良さそうな場所よね。
 写真部の写真展もここにあるのね。どんな写真があるのか、ちょっと覗いてみるのも面白そうだわ。
 それにゲームセンターや馬にまつわるクイズをやってるところもあるみたい。
 あっちはディベートもやってるんですって。
 どこに入るか迷うけど……そうね、全部回ってみるのも良いかもしれないわね。

 ところで………麻雀できるところはここじゃないの?





<この場所で行われている結社企画>


DEBATE COLOSSEUM【Level:CRAZY】
涼味を堪能!喫茶店【Steinbock】鎌倉支店
今年も奴が帰ってきた…
去年の【Level:Lunatique】を更に超越した今年の名は

ズバリ DEBATE COLOSSEUM【Level:CRAZY】!!

次々と繰り出される究極の質問を我々GMRと一緒に解き明かして行こう!

簡単な喫茶室も用意してお待ちしています
暑い夏をいかがお過ごしでしょうか。
そんな暑い夏、団員の趣向を凝らしたオリジナルアイスに舌鼓しながらまったり過ごしてみませんか?
更にあなたの食べたアイスが喫茶店【Steinbock】で商品化しちゃうかも!?
教室の片隅には短冊があるので、よければあなたの願い事書いてくださいね。
主催: 銀誓ミステリー調査部
主催: 喫茶店【Steinbock】

クイズ!ホースパークダービー&雑談会
月代茶屋・銀誓館分店
『クイズ!ホースパークダービー!(優勝者を当てろ!』
昔のクイズ番組風システムのお馬さんクイズ!
誰が的中するかを皆で予想して下さい!
誰でも出来る簡単ルールですv

『お馬さん雑談会2011』
のんびりと2日間、わたし達とお馬さんのお話をします
この機会に『馬友』見つけてみませんか?
お馬さん好きの方、お待ちしてます
神社を模した装飾の喫茶店です。

かわいい巫女さんやイケメン宮司さんとお話しつつ
楽しいひと時をすごしてください
お話の内容は雑談から恋愛話・人生相談なんでもござれ


御神籤もありますのでお気軽に
主催: 銀誓館Horse Park
主催: 月代神社・銀誓館学園分社

ゲームセンター修羅の国
特設!Chocolat de bonheur出張所!
戦国な陸上やバスケが広まる昨今、いかがお過ごしだろうかっ。
スポーツセンター「修羅の国」では、山を砕くといわれるパンチ力も測れるパンチングマシンを一般開放!
う、病んでさえいなければ……といわれる人たちのためにもカラオケやジャンケンゲームも用意しました!
総合記録でトップに立つのは誰だ!
チョコレート愛好会による、カフェ【Chocolat de bonheur(ショコラ・デ・ボヌール)】が、今年も学園祭に参上だ!

チョコレート好きなやつはもちろん、甘味好きにはたまらないスイーツを取り揃えてあるぜ!

メニューは入ってから確認してくれよな!
主催: スポーツセンター「修羅の国」
主催: チョコレート愛好会

QueenAlice大投票
青汁コスプレ喫茶〜2011〜こっそりカキ氷も
今!時代が、世界が、人が、何を求め、そして何を求められているのか!ここで一つ分かりやすく投票で白黒つけようぜ!そんな趣旨の元、QueenAlice大投票、再び開催! どうも、こちら青汁同盟では青汁やオリジナル栄養ドリンクなどの様々な健康食品専門の喫茶店を行っています。
初心者向けのマイルドな青汁や上級者向けのカオスな青汁など、様々な青汁を様々なコスプレをした店員さんがご提供いたしますわ。

では、青汁に興味ある方は是非…あ、あとこっそりカキ氷も…
主催: Queen Alice
主催: 青汁同盟

お昼寝処◎押し入れの仲
魔法少女喫茶「ブレイクシュート」
あなたも午睡を楽しんでみませんか?

布団とまくらの魅力を伝えるため、僕らのとっておきの布団を教室一面に敷き詰めて皆さんをお待ちしています。
【午後1時より、2時間の限定開放の予定】

※軽食サービス有
※布団たたき実演会、布団簀巻きサンドバッグもご用意しています。
魔法少女といったら何を想像する?
よくあるのは、アニメなんかで見られる、ひらひらふりふりの可憐な衣装に身を包んだ子たちだよねっ☆
ここは、そんな衣装をまとった魔法少女が出迎えてくれる喫茶店なの。
疲れた体をリフレッシュする、癒しの魔法をお届けするよっ!
存分に休憩(ブレイク)していってねっ♪
主催: 押し入れの仲
主催: 魔法使いの修行場

星廻喫茶〜Galactic Railroad〜
写真展
『星廻りの旅が、今年も始まる』―…あの蒸気機関車が、再び鎌倉に還って来た。
切符を手に扉を開けば、君は乗客として迎えられるだろう。さぁ、磨きの掛かった星物語の晩餐を楽しもう。どうやら、旅を彩る音楽の担い手も乗り込んだようだ。
今年の旅は、宇宙飛行士の軌跡をなぞる物。現代と邂逅する銀河の旅をご堪能あれ。
私達写真部員の日頃の活動の成果。
是非ご覧下さい。
主催: 天体観測同盟
主催: 写真部