津麦・奏流

 こんにちは。特設屋台村へようこそ。ここでは、いろんな屋台が軒を連ねているんだ。
 涼しくなりたいのなら……そうだね、涼しそうな飾りや工夫を凝らした食べ物、飲み物で出迎えてくれるところもいいだろうし、子供用プールに足を入れながら、ピーチパラソルの下で食べる、今が旬な節電喫茶、流しそうめんもあったし、冷しゃぶのお店もあったよ。
 珍しいところだと、たいやきあいすを自分で作るという店もあったね。
 暑い中熱いものを食べたいのなら、長崎の中華街で腕を振るっている卒業生がオーナーの中華飯店、鉄板やきそば屋もいいと思うよ。
 オーソドックスに蕎麦や北海道を代表する屋台メニューが置いてある店もいいんじゃないかな?
 さて……行くところは決まったかな? 君の好きなものが見つかるといいね。





<この場所で行われている結社企画>


【涼華茶房】〜花園へようこそ!〜
中華街から出張!中華飯店【炎虎楼】
あ、えと!【涼華茶房】です!今回も、涼しそうな飾りや工夫を凝らした食べ物、飲み物で
アツさで火照った身体を癒せたらって、思ってます!
前団長と、現団長の俺。そして花園に住んでる寮生たちが、お相手します!
良かったら遊びに来てください!
待ってます!(にこっ)
卒業生がオーナーとして長崎中華街に居を構える本格中華飯店【炎虎楼】
それが遂に銀誓館学園祭に駆けつけた!
各種取り揃えた中華点心を、選び抜いた高級中国茶とともに召し上がれます。
皆様是非ともお越し下さい!
主催: 【Flower Garden】
主催: 中華飯店【炎虎楼】

たいやきあいす、始めました。
節電喫茶ひえひえクール
*自分好みのタイヤキを作ってみよう!

――ということでタイヤキサンドにチャレンジ。
  色取り取り種類様々、のタイヤキを作れたら、良いね。
  柑橘系のジュレにベリーアイス、キャラメル掛けてオリジナルタイヤキ。
  珊瑚の海をもう一度泳ぎに飾りつけて。
  失敗したらご愛嬌。――いかがですか。
暑い夏を涼しく乗り切る為の喫茶店。冷たい食べ物と飲み物に、冷たい態度の店員さん。
子供用プールに足を入れながら、ピーチパラソルの下で夏を楽しみませんか?
もちろん、暖かい飲み物と暖かい態度もご用意しておまちしていまーす!
主催: Dizzy blank
主催: 近くて遠い秘密のお店

えくすとり〜む☆そうめん流し
納涼蕎麦祭り
アグレッシヴにそうめんを流します。
※お客様とスタッフで責任をもってすべてのそうめんを美味しくいただきます。
各地の伝統的なお蕎麦の販売
暑い夏にぴったりの冷たい蕎麦 あえて熱々の蕎麦等
各種取り揃え  蕎麦を使った甘味もあるですよ
主催: WAYD
主催: そば処 杉杜

鉄板焼きそば屋台2011
貧民が作る持ち寄り貧民鍋・貧民冷しゃぶ
今年も鉄板やきそば屋台をやりマス!
オマケでHM/HRとかに関したおみくじも出たりするヨ!!

メニュー:ソース焼きそば・オムそば
トッピング:削り節,青海苔,マヨネーズ,目玉焼き,紅ショウガ等(お好みで追加可能)
「持ち寄り貧民鍋」この暑いのに?いいえ、気化熱利用のエコです。
「持ち寄り貧民冷しゃぶ」これはこれでエコです。
持ち寄りを求め、ご厚意にすがりつつ、お客様とご一緒に賞味するという企画です。
食用野草もどんどん入れます。
貧乏話、節約方法の開陳も此処なら恥ずかしくありません。
一緒に貧乏を楽しみましょう。
主催: 重音部
主催: 貧民の住む屋敷

産地直送! 北海道のおいしいもの
北の大地で育まれた新鮮な食材は、あまり手をかけない方が美味しいのです。
こんがり焼きとうきびを始めとした、北海道を代表する屋台メニューをお楽しみに!
主催: 風のとおりみち