自己紹介(2014/10/29更新)
|
新サンプルにある「塗り【ソフト】」は、ご指定があった場合のみ適用します。指定が無ければSDもこれまで通りの塗りです。
---- 【1】絵柄(線画・デザイン全体)に関しまして 「少年向けロボットアニメのような絵柄」だと本人は認識しています。 かわいらしいよりかっこいいキャラのほうが得意です。 メカ、人間以外のキャラ等も描けますがスーパーロボット系や少年向け作品風に偏ります。
おまかせより、細かく具体的に指定頂けると助かります。 極力全てを反映しますが、指定に矛盾がある場合や、ポーズの都合で見えない位置にあるものは描写しないことがあります。
【2】彩色方法に関しまして(2014/09/24 update) 彩色方法は、基本的には「水彩調」です。
カゲをぼかさないタイプのアニメ塗りをご希望の方は、 発注文に「セル塗り」とご指定ください。
サンプルの塗り方で塗って欲しい場合は 「塗り【ソフト】」または「透明水彩風」「サンプルのやつ」等とご指定ください。 SDや日常ピン等での使用を想定した、アナログ風のやわらかい感じの塗り方です。 この塗りを指定された場合、線画のデフォルメも強めになります。細かいものは省略します。色は正確には再現せず、彩度高め・明るめの色になります。複雑なデザインのキャラや、物体の質感、服の模様等を細かく描き込んで欲しい場合には従来通りの塗りにしておくことをおすすめします。
その他、塗り方にこだわりのある方はご指定くだされば出来る範囲で対応いたします。
【3】上下左右等の指定に関しまして [イラストになったときの向き(・位置等)]は←→↑↓の矢印でご指定くださると助かります。 もし上下左右等の言葉で指定があった場合は「キャラクターから見た向き」と判断いたします。
【4】発注文に使用する語句について 特殊な用語でのご指定の際は、事前にGoogleで検索結果をご確認いただけると助かります。
【5】切り抜き・差分の可否 アイコン等のサイズの小さい作品について、 先行納品物(私が描いた物に限ります)の サイズの大きい作品から切り抜いて作成しても良い場合は「切り抜き可」と明記ください。縮小後、色補正・ドット補正処理等を行って納品いたします。 また、複数のアイコンをご発注の場合で、顔の角度や描画範囲等は共通にして特定のパーツのみを変更した差分でも良いという場合は、「差分可」と明記ください。 切り抜きや差分で作成した場合、納品速度が早くなります。
言及のない場合は新規に描き下ろしいたします。
【6】アイコン商品について このページにまとめましたので、アイコンを発注の際にはご参照ください。 http://www.zarasu.com/blog/icon.html (特に指定がないかぎり、通常頭身の顔・枠なしで描きます、という要旨です。枠のサンプルもあります)
【7】設定資料について(2013/11/7追記) オプションを全部載せした場合、人物の顔程度の密度のものだけなら大丈夫ですが、 詳細な描写が必要なものや、全身の入るもの、複数カットの必要なアイテム等を大量に盛り込んでいると、潰れて描き込みが見えなくなってしまう可能性が大です。 オプションの数を絞って再度リク頂ければと思います。
【0】マスタリングについて 性的な表現に関しましては、全年齢対象作品であるということを前提に、厳しめにマスタリングいたします。 傷・流血・残虐表現については[少年誌に掲載できる程度]にマスタリングいたします。 各イラスト商品の仕様を逸脱した発注に関しては、商品の仕様の範囲で描写いたします。 規約をよくご確認の上ご発注ください。
────── 以上
発注をご検討いただきありがとうございます。
|
 |
321ポイント(納品数:7) |
 |
35% |
 |
13% |
 |
38% |
 |
1% |
 |
0% |
 |
8% |
 |
1% |
|
【イラストマスター登録日 2010/03/12】
|
【ホームページ:銀の月動画計画 blog】
https://www.zarasu.com/blog/category/pbw
現在の受注状況、他社ゲーム用に作成したイラスト等
|