ステータス画面

シャルムーンデイのプレゼント『損はさせない出来栄え』



知人(という名の身内)の室内喫茶の片隅を(半ば強引に)拝借して


他愛のない言葉遊びに、お付き合い願います

ルールは1つだけ
向き合っている間は、一番伝えたい言葉を言わないこと
言った方が負けね
それ以外は至って普通のお茶の時間よ

アトリエ(「ふたりのシャルムーンデイ」ピンナップの発注は2/28まで受付中です)


この掲示板に書き込むことはできません。
※この掲示板は招待されているキャラクターだけが発言できます。

風翠の鐘・ワンダ(c02693)
風翠の鐘・ワンダ(c02693)  2012年02月15日 02時
 うん、本当に……私達らしい。(本当に、ありがとう。またお話して下さいね。)

冴守・アスカ(c25677)
冴守・アスカ(c25677)  2012年02月15日 02時
 ……ああ、私達らしい。(遅くまで、本当にありがとう)

風翠の鐘・ワンダ(c02693)
風翠の鐘・ワンダ(c02693)  2012年02月15日 02時
 違うわ、私らしいなんて言わないで。私とあなたらしい、でしょ?

冴守・アスカ(c25677)
冴守・アスカ(c25677)  2012年02月15日 02時
 此処でおあいこ、か。加えて伝えたい言葉は、おそろい、と。本当に、君らしい。

風翠の鐘・ワンダ(c02693)
風翠の鐘・ワンダ(c02693)  2012年02月15日 02時
 だから、これからも一緒にいてね。私と。…お茶会が終わるまでに言っちゃったから、これで引き別け、おあいこよ。……言った方が負けとは書きましたけれど、先に言った方が負け、とは書きませんでしたから。

風翠の鐘・ワンダ(c02693)
風翠の鐘・ワンダ(c02693)  2012年02月15日 02時
 でも、ひとつだけあなたの言葉に続かせて。私もね、ありのままのあなたと向かいあって、幸せも憂いも分かち合いたい。それと同じくらい、同じ方向を向いて、同じものを見て、同じ気持ちも違う気持ちも、分かち合えたらいいと思っているの。

風翠の鐘・ワンダ(c02693)
風翠の鐘・ワンダ(c02693)  2012年02月15日 02時
 あなたの真っ直ぐな言葉に、自信を持って返せる言葉を…今の私はまだ、言えないと思うの。言えたとしても…ぐちゃぐちゃになってしまう気がする、それは嫌なの、ちゃんと伝えたい。だから言葉ではないけれど、お返事として今宵は頷いておくだけにしておきます。あなたが愛おしいなんて言ってくれるから、少し調子に乗りますけれど…勝者の余裕、ってやつかしら。頷くだけで、終わってあげます。

風翠の鐘・ワンダ(c02693)
風翠の鐘・ワンダ(c02693)  2012年02月15日 02時
 ………勝負から先に降りるなんて、ずるい。それに、変なの。勝ったはずなのに、負けちゃった気分。全然悔しくないのが不思議、でもやっぱり、何か、悔しいわ。


冴守・アスカ(c25677)  2012年02月15日 02時
 (貴重なお時間を委ねて下さり、心よりの感謝を。次は、君の言葉を私に。)

冴守・アスカ(c25677)
冴守・アスカ(c25677)  2012年02月15日 02時
 だから、と言うのも可笑しな話だが…有りの儘の君と、これからも共に語らい、笑い、向かい合って多くを分かち合いたい。私はそう願っていると君に知って欲しいと、欲が出たのだ。勝負に負けるのを承知で敢えて言葉にするが……私はこれからも君と、ワンダと共にありたいと、心から思っているよ。


冴守・アスカ(c25677)  2012年02月15日 01時
 滲む色の元を知らなくとも、軌跡を巡らずとも、私が出会ってからこの瞬間まで言葉を交わした君は、とても素直な女性だ。それに、君の嫌う可愛げのなさを、私は愛おしいと感じていると、これは自信を持って伝えられる。

冴守・アスカ(c25677)
冴守・アスカ(c25677)  2012年02月15日 01時
 君が口を噤めず、いつも後悔の色を滲ませる言葉を。私は一度たりとて可愛げがないと、感じてはいないよ。君が思う君らしさと、私が感じる君らしさが、寸分の狂いのないものだと言い切る事など、如何なる傲慢さを持ってしても声には出来ぬが…それでも、私は君の言葉を、君を、可愛くないなどとは思わない、思えない。


冴守・アスカ(c25677)  2012年02月15日 01時
 では確かに、私が受け取ろう。替わりに君に預けたいものがある。お気に召されぬものならば返せば良いので、耳を傾けて欲しい。


風翠の鐘・ワンダ(c02693)  2012年02月15日 01時
 (言って後悔する、余計な続き。本当に可愛くないけれど、噤めない。)

風翠の鐘・ワンダ(c02693)
風翠の鐘・ワンダ(c02693)  2012年02月15日 01時
 目指さなくてもいいのではないかしら?だって、今でも充分……少なくても、今あなたと向かいあっている人は、充分だと思っているもの。他の人はどうか分からないから、もっと美味しそうに食べないとあの人は満足しないの!って人がいらっしゃるなら、事足りないかもしれませんけれど、ね。


風翠の鐘・ワンダ(c02693)  2012年02月15日 01時
 (もう少し、私の言葉を続けさせて)

風翠の鐘・ワンダ(c02693)
風翠の鐘・ワンダ(c02693)  2012年02月15日 01時
 一度受け取ったのなら、それはあなたのものよ。どうぞあなたの思うがまま、お好きにしていいわ。渡した先があなたなら何の不安もないから。…気にしてないからどうでもいい、という意味ではないのよ。そんな訳ないもの。不安で、頬は緩んだりしないもの。

冴守・アスカ(c25677)
冴守・アスカ(c25677)  2012年02月15日 00時
 (嗚呼、本当に)……では半分だけ、冗談として受け取ろう。残り半分は、如何致そう。君にお渡ししておくべきだろうか(手元に置いた侭では、都合好きものにしてしまいそうで、と) 君が語る美食家ならば、私も目指したいと思うよ。例えば、向かい合い食事をする時。相手とより、幸せを分かち合えそうだ。

風翠の鐘・ワンダ(c02693)
風翠の鐘・ワンダ(c02693)  2012年02月15日 00時
 ……次に食べるプリンも、私が作っても構いませんけれど?まあ、半分くらいは冗談として受け取ってもらうとして、お料理は好きですから。あなたの分まで作るくらいどうってことないので、いつでも強請ればいいと思うの。私は多分、美食家っていうのではないのよ。それにね、どうせなら美味しいものを食べる専門家ではなくて、美味しく食べる専門家の方が憧れるわ。美味しそうに食べる人って、幸せそうに見えるでしょう?

冴守・アスカ(c25677)
冴守・アスカ(c25677)  2012年02月15日 00時
 そうだな、どれも味は違えど笑みを零した覚えがある。次にぷりんを頂く時は今宵も巡るだろうと思えば、より味わいも深くなる心地だ。本来、尊さに順など付けるべきではなかろうが…恐らく――。美食家たる君が好むものであれば、記憶に残らぬ道理もないか。

風翠の鐘・ワンダ(c02693)
風翠の鐘・ワンダ(c02693)  2012年02月15日 00時
 素敵な思い出を思い出させてくれる、ってところかしら。そういう物に出会えているって、とても素敵で尊いことだと思うわ。きっとその思い出の味ではないでしょうけれど、あなたに気に入ってもらえたなら嬉しい。…?ううん、お気に入りの味までは分からなかったから、私のいつものテイストにしてしまったの。味覚、似てるのかもしれませんね。(私も、頂きます)

冴守・アスカ(c25677)
冴守・アスカ(c25677)  2012年02月15日 00時
 (君の方こそ、プリンを覚えているとは)おかえり、これが最後にならぬ方を望むが、応援だけはさせて頂くよ。君も本当に記憶力がいい、言ったはずの私が朧であるというのに、嬉しいものだな。ぷりんには、幼い頃より好い思い出が多くて。食べる度に其れが増える…今宵も例に洩れず(一匙掬い口へ、味わう内に口を覆い)…然し私は、好みの味も君に告げていただろうか。世辞などではなく、旨い。

風翠の鐘・ワンダ(c02693)
風翠の鐘・ワンダ(c02693)  2012年02月15日 00時
 (本当によく覚えて…!)ふう…長い横文字に翻弄される声で落ち着きを取り戻しました。これがラスト調整だと信じたい。ん、そうよ。チョコプリンにしてみたの。普通にチョコレートでもよかったのだけれど、前にプリン作ると言ったら食べたそうな反応していたので。あの時聞きそびれたのだけれど、プリンお好きなのかしら?(どうぞ、召し上がれと笑って)

冴守・アスカ(c25677)
冴守・アスカ(c25677)  2012年02月15日 00時
 (半分寄こせ、と言ってみては?)確かその自然さを、ぽ、ぽーおーかあふぇ、いすと呼ぶのであったか、太鼓判を賜り安心して今後もやってゆけそうだ。貴重なご意見、感謝する。君は見栄など不要では、其の侭で充分――、うむ。この言ノ葉は使えぬな。垣間見えぬのは惜しいが、あまり困らせては失礼だな。では君が整うまで此方を頂くとしよう。ぷりん、か…色味からして、チョコレート製だろうか?

風翠の鐘・ワンダ(c02693)
風翠の鐘・ワンダ(c02693)  2012年02月14日 23時
 (……!その余裕ずるいわ)…ふうん。多分その見栄、言わなければ全く分からないわ。それくらい自然だもの。私とは逆ね、私だと…見栄を切ったらすぐに分かってしまいそう。…今まさに、見栄切りたいというか、顔の調整中なので覗きこまないで!その間に何か……そうよ、折角用意したのだからそこのプリンでも食べて待っていて下さいっ。

冴守・アスカ(c25677)
冴守・アスカ(c25677)  2012年02月14日 23時
 (くす)分相応、と思っているが。君の見ている私は調子が上向いているのだと思う。隣の方に恥をかかせられぬゆえ、少々見栄を張っているやもしれぬな。して、君は其処で照れるのか……先日の買い物で君を褒めた時より、大きな反応ではないか?(掘り下げた穴に其の侭隠れそうな動揺に、顔を覗き込もうと)

風翠の鐘・ワンダ(c02693)
風翠の鐘・ワンダ(c02693)  2012年02月14日 23時
 (そんなに変って事かしら…!)…あなたは自分を過小評価してるって、最近思うわ。あら、浮かれているならもっと喋って下さい…って、別にダメと言われたら大人しく引き下がりますけれど。掘り下げろだなんて失礼な事言わないわよ、もしくは勝手に掘り下げる。…手練だなんて、そ、そんなことは、ないと思うの、よ…!私なんてまだまだまだまだ…(予想していなかった言葉に、激しく動揺)

冴守・アスカ(c25677)
冴守・アスカ(c25677)  2012年02月14日 23時
 (言葉にするのは難儀、とだけ)ご謙遜を、君がひとたび言葉を操れば私など足元にも、―。然し、そうだな。饒舌なのは認めよう。浮かれているとも言う。掘り下げても面白くはないと思うが…その意見払いのければ、次は掘り下げろと返される終焉を見たので大人しく意に従おう。要は、君は手練であるから敵には回したくはない、と。

風翠の鐘・ワンダ(c02693)
風翠の鐘・ワンダ(c02693)  2012年02月14日 23時
 (何よ、私らしいっての顔)どういたしまして、満足して頂けるかはまだ分からないけれど、ね。って、今日は完全に饒舌モードですねお兄さん、覚悟決めて挑まないといけないのは私の方ではないかしら…!でも半ば本気って…ちょっと気になるご発言ですこと。そこ掘り下げましょ、掘り下げさせて。…果たし合いは言葉の綾よ、何も剣戟だけが闘いではありませんから。

冴守・アスカ(c25677)
冴守・アスカ(c25677)  2012年02月14日 23時
 (君らしい返しと笑み)いや、私こそ伝えねばなるまいな。今宵の御招きに心から感謝を、ありがとう。招待状に同封されていた手紙には多少、驚いたが。私は君が好まれそうな社交場には疎いから。この界隈には果たし合いを黙認する喫茶があるのかと思い、半ば本気で覚悟を決めねばなるまいと…(つらつらつら)

風翠の鐘・ワンダ(c02693)
風翠の鐘・ワンダ(c02693)  2012年02月14日 23時
 (気合い注入中に響いた声に慌て)…今、ちょっと零れた気がする、気合い。もう、随分といいタイミングでのご来店ですね。もう少し遅くたって構わなかったのだけれど。でも…来てくれて、ありがとうございます。

冴守・アスカ(c25677)
冴守・アスカ(c25677)  2012年02月14日 22時
 …(クス)お邪魔するよ、お嬢さん。向かいの席で構わぬだろうか。

風翠の鐘・ワンダ(c02693)
風翠の鐘・ワンダ(c02693)  2012年02月14日 22時
 ふん。(紅茶の前に、気合を注ぐ娘)