NPC(マスターの使用するキャラクター) |
 |
トレジャーハンター・アルカナ(a90042)
ねえ、君の夢を聞かせてよ。ボクと一緒に叶えに行こう
宝探し大好きトレジャーハンター。お宝目指して東に西に南まで。北と雪山は白クマが苦手なので行きたくないとか。将来の夢は王子様付きのお城の購入。可愛くて女の子らしい夢とは本人の談。どっちかというと豪快で男らしいのは気のせい。素直で直情的、曲がったことが大嫌いな性格は、時としてトラブルを呼び込むことも。それでも懲りずに突き進む彼女は、ある意味スタンダードな冒険者人生を満喫中。/いつまでも、冒険者。
|
|
 |
ゴールディ・ハデス(a90268)
笑ってください。それが、私の最初で最後のお願いです
地味な実家に反発するように冒険者になった男。「1度きりの人生だからこそ、派手に生きたい」と常々言っていた彼にとって、望みの終焉であったかどうかは分からない。ただ、分かる事は。ハデスは、この選択に後悔など無かった。どうか、自分の事に涙する人が無いように。怒りと悲しみで、誰かの道が曇る事なきように。それだけを、彼は最後に望んでいた。
|
|
 |
夜闇の霊査士・ミッドナー(a90283)
……祈ったりはしてあげません。信じてますから
無口に見えるが、実は結構喋る霊査士。いつもやる気のない目をしているが、本人曰く「素」らしい。別に達観しているわけではなく、最良が来る事を信じているだけ。彼女にとって、全ての人物は信じるに値する対象である。本当の自分を見せず、常にクールに振舞うのが務めであると信じている。ファッションには一切興味がなく、着ているスーツは男物。お酒が大好きだけど20歳とは思えぬ身長のせいで、いつも年齢確認される。
|
|
 |
放浪剣士・デスト(a90337)
……さて、今日は何処に行くか……
行き場所も生き場所も無くて、逃げるように冒険者になった男。それ故か、決まったアジトを持たない放浪剣士となって野宿の日々。いまいち人付き合いが苦手で、ボギャブラリーは少なめ。持ち歩いている調味料は岩塩。かなりの悪食で、地図を渡すと塩をかけて食べる可能性がある為、遺跡探索の際にはデストにマッピングを任せるのは無謀である。/そして今でも、旅を続けている。気の向くまま、風の向くまま。
|
|
 |
ヒトの愛狩人・アイノ(a90398)
世界の半分を愛せる男とは……そう、私の事です
自称、世界の半分を愛せる男。ナルシストで、世界の全てが自分に惚れていると思っている。ポジティブシンキングかつ人の話を半分しか聞かない上に、よく自分の世界から帰ってこない。自分の愛は世界に平等に注がれるべきと公言している為、結果として変な博愛主義者のような感じになっている。
|
|