銀條彦

基本画面 リプレイを見る

公開中のシナリオ・グリモアガード本部

公開中のシナリオはありません。

自己紹介(2006/02/19更新)
はじめまして。
現在、鋭意新人中の銀條彦(ぎんじょう・ひこ)と申します。

バトルというよりやや冒険寄り。
ギャグよりもほんわかとコメディ。
ダークは憧れるけれど不得手。
ラブはー……が、頑張ります!

という、ぼややんとした芸風のマスターではございますが。
微力を尽くして皆さまの冒険者ライフの応援を、風下でこそっとさせていただきたく思う所存でございます。

それでは今後ともよろしくお願いします。

⇒⇒⇒むげふぁんの思い出
合計ポイント 1112ポイント(納品数:54)
冒険活劇 15% 戦闘 32% ミステリ 00% 恋愛 02%
ダーク 04% ほのぼの 41% コメディ 02% えっち 00%
【マスター登録日   2006/02/16】
クエストシナリオ発注可能

雑記(2010/07/01更新)
 「終わり」を前に。
 何をどう語ればいいのか。いまに至ってもまだ戸惑っておりました。

 なんでもいいからとにかく何かを伝えたいと語り始めるのであれば話はどこまでも尽きること無いような気がしますし、最後なのだからただ垂れ流してどうする、少しでも気のきいた事をと考えだすと逆に何も言葉が絞り出せなくなってくるのです。

 プレイヤーの皆さまからいただいたお手紙、少ないながらもプレイングの数々の助けを得て何とか書きあげたリプレイ、関わらせていただいたアトリエ作品、没シナリオ・リプレイのメモetc
といった軌跡は、「過去」と括ってしまうにはまだまだ眩しく熱く。
 振り返る、という行為に踏み切れないままついにこの日を迎えてしまいました。

 銀條は、決して器用にも劇的にも立ちまわれない、寡作のすみっこマスターでした。
 けれど、身に余るほどに恵まれた、幸せなマスターだったと思います。

 未熟な自分を支えてくれた社員さま方や他シナリオマスターの皆さま方。銀條の筆など足元にも及ばぬ素晴らしさで物語を彩ってくださったイラストマスターの皆さま方。
 なによりも、直接・間接のちがいはあれどともにこの世界に関わり続けてきたプレイヤー・キャラクターの皆さま方。

 さよならよりもまず、ありがとう、を。
 「無限のファンタジア」をともに生き、駆け抜けた、すべてのみなさんに感謝を捧げて、さいごのご挨拶にかえさせていただきたく思います。








 PS.かけこみお手紙多すぎ! 泣いちゃうからっ。というか泣いてるからっ。間に合うんでしょうかこれっ。

NPC(マスターの使用するキャラクター)
顔アイコン エルフの霊査士・ラクウェル(a90339)
お行きなさい、星と風が導くままに
始まりの大陸、ランドアース大陸。冒険者達の力で切り開かれた幾つもの大陸はあれど、希望のグリモアのあるランドアース大陸こそ、私達の故郷なのでしょう。その故郷で暮らす人々、泣き笑い精一杯生きる人々の為に、私は力の限り尽くしたいと思うのです。
顔アイコン 唄運ぶ小鳩・カタン(a90387)
カタンの『なにか』も、叶うなら、あの輝きみたいに…
真面目で心優しい気配りタイプ。ごちゃごちゃと物事を考え過ぎ、余計な事にまで気を廻しすぎる面も有り。冒険者となってからは明るく元気に振舞うよう努めているが、根っこは内気弱気呑気の三拍子そろったおっとり天然さん。