暁ゆか

基本画面 リプレイを見る

公開中のシナリオ・グリモアガード本部

公開中のシナリオはありません。

自己紹介(2008/03/07更新)
▼ご挨拶
 初めましてな方は初めまして。そして、こんにちはっ。
 暁ゆか(あかつき・-)と申します。

 登録からはや数年……今後も精一杯努力いたしますので、皆さん、よろしくお願いいたしますね。

▼プレイングについてのお願い
 以下のことを気にしていただけると助かります。
≫「」でPCの台詞を書くか、もしくは全体的にPC口調で。
 この形で書いてくださると口調が分かるのでよく喋ります。
≫一文の文末で改行を。
 だらだらと改行なしに長く書かれると読みづらいです。
 ちなみに、『一文』と『一行』は違うのでご注意。
≫どんな攻撃を行うか、どんなアビリティを使用するか。
 プレイングの字数に余裕があるときは極力アビリティ名を略さぬようにしてください。たとえ、略したとして仲間内では通じたとしても私には通じないかもしれません。
≫いつ(どんな時に)、(だれが、)どこで、どんな行動をするか。
 俗に言う5W1H。書かれていると分かりやすいです。
≫活性化したアビリティとプレイング内に書いたアビリティ。
 基本的に、プレイング内に書いたアビリティしか使わせません。
 プレイングに書いてはいるけれど未活性なアビリティも使わせません。
 出発前には、プレイング内と活性させたアビリティに矛盾がないか、今一度お確かめください。
≫白紙プレイングの後にお手紙にてプレイング送付。
 受け取りません。
 プレイング期間を大体5〜10日は設定させてますので、後半が忙しいのでしたら、前半に仮プレイングを書いておくことも出来ると思います。
 『プレイングを書いて、その結果、リプレイとなって自身のキャラクターが動いている』これがシナリオの楽しみ方なのではと思います。忙しくてプレイングを書く時間もないときに空きがあるからとシナリオに潜りこんでも楽しくないのでは……と思います。
≫文字数はギリギリで。
 折角600文字もあるんですから、せめて500文字くらいは使い切ってください。
 200文字以下の人のプレイングを見ていると、白紙の方同様、どう扱っていいものか分からなくなってしまいます。……かと言って、200文字より十数文字超えているだけ、とかも扱いに困ります。
 折角のシナリオ、しっかりプレイングを書いて、活躍の場を増やしましょう。

▼旅団シナリオについて
 NPC宛のお手紙、旅団などで、内容と時期を教えてください。先の方であれば、その部分は旅団シナリオ用にスケジュールを空けます。あまり先でない場合、場合によってはスケジュールを空けるのが難しいかもしれません。ご了承を。

▼クエストシナリオについて
 空いている時期&内容次第となります。お問い合わせいただいても答えられません。
 リクエストを頂いて、今書けそうにない!と思ったものは容赦なく流します。ご了承を。

▼旅団&クエストシナリオ、共通のお願い
 申請時に以下の点を書き加えていただけると、嬉しいです。
・希望タイトル
 なければこちらで考えますが、ネーミングセンスはありません。
・内容
 より詳しくお願いします。
 特にジャンルの方向性(ほのぼの、コメディ、シリアスなどなど)を書いていただけると受けるかどうかを決めたり、シナリオ自体を書くときに助かります。
・公開希望日
 なるべく余裕を持たせてください。
・出発希望日
 公開希望日から何日後とかそういう大雑把なものでも構いません。
・人数
 旅団シナリオのみ。少なすぎたり多すぎたりすると、無理な場合があります。
・NPCの同行
 同行させるなら誰なのか書いてください。
 旅団シナリオの場合は、そこにお邪魔しているNPCになります。

⇒⇒⇒むげふぁんの思い出
合計ポイント 4237ポイント(納品数:251)
冒険活劇 18% 戦闘 16% ミステリ 02% 恋愛 04%
ダーク 01% ほのぼの 51% コメディ 04% えっち 00%
【マスター登録日   2004/09/16】
クエストシナリオ発注可能

雑記(2010/06/29更新)
 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 あけて何日経ってんだとなりますけれど、皆様、あけましておめでとうございます。
 とりあえず、今後の活動の方向が見えましたので、TW1での最後のご挨拶にやってまいりました。

 登録から5年と3ヶ月、250本ものシナリオを運営させていただくことが出来ました。
 初めてのマスター活動で右も左も分からなかった暁を成長させてくれたのは、シナリオへと参加してくださった皆様のおかげです。
 NPCたちを通して、さまざまなことも教わりました。
 本当にありがとうございました。

 そして、今後の活動なのですが、嬉しいことにTW3へ登録されることになりました!
 マスター名を変更するかしないかを悩み中なのですけれど、見かけることがありましたら、またよろしくお願いいたします。

 本当に、ありがとうございました!

→気持ちを新たにするために、名義変更しました。
 ヒントは漢字2文字平仮名3文字の名前です。
 あちらの世界でもよろしくお願いします。

→最後の最後で突っ込まれたので…。
 あかつき、の「あ」だけは入ってますよー、とか言ってみる。

 皆さん、ほんとにほんとに、お世話になりました。
 NPC一同よりも「ありがとー、皆大好き」

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

▼更新情報
 12月12日 お知らせ→クエスト、旅団シナリオに関して

 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

▼お知らせ
▽『むげふぁんファンブック3』販売されましたよ。

▽ショートストーリーに関して
 発注ありがとうございました!
 わずか1ヶ月という期間限定のものでしたけれど、貴重な体験をさせていただき、嬉しく思います。
 また、機会があれば、やってみたいものですね、はい。

▽クエスト/旅団シナリオ締め切りました!
 ありがとうございました。

 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

▼シナリオ参加が初めてな人・不慣れな人へ
▽オータムスクール
 http://t-walker.jp/mugefan/html/world/2005as/2005as12.htm
▽リゼルの同盟探検隊
 http://t-walker.jp/mugefan/html/jyouhou/jyouhou_index.htm

 後は、上の自己紹介にも書いてあるとおり、私からのお願いにも目を通していただければ、幸いです。

 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

▼つらつらと……
3月1日
 まだ編集できる!?
 最後の更新です。NPCたちもほぼ動いてませんけれど、これにて活動終了といたします。
 大分前にキラのラストBUできました。
 アイテムに合わせたイラストにしてもらいました。
 遅ればせながら、絵師様に感謝します。
 そして、ヴァルナがお誘いいただいたピンが完成したようですね。
 素敵な仕上がりでした。
 お誘いありがとうございました。

12月24日
 最後の一本、納品されました。
 むげふぁんの思い出で語っていましたが、250本、何だかんだで越えました。
 登録してから5年と少しなので、年間平均50本弱書いたことに? なんて、先日旦那に話したら、化け物がいる、とか言われたんですけど……そんなことない、ハズ。
 まあ、2X年生きてきて、一番、たくさん書いた期間ではあったでしょうけれど。
 次回作への参加はまだ未定です。でもまた、お目にかかることがございましたら、よろしくお願いしますね。

12月22日
 お星様はキラの元へ。どうしても描いていただきたいものがありましたので。
 まあ、リクエストが通ればですが……!

 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

▼シナリオ関係
▽リプレイ返却済
・約束の木〜紡がれる約束の言の葉〜
 返却しました。
 アイテム発行は今日中に申請しておきます。
 リクエストを受け取ったとき、プレイングを受け取ったとき、それぞれ開くときに覚悟しまくった品でした。
 キラを末永くよろしくお願いしますね。
 ありがとうございました!

・未来へと続く物語
 返却しました。
 いつになく長々としたリプレイに。他の方には負けてますけれど。
 皆さんのそれぞれの姿が見れて、楽しかったです。
 実は記念すべき250本目。参加、ありがとうございました。

・約束の木の木陰でお茶会を
 返却しました、してました(汗)
 機会逃しまくりで、親しい相手は呼び捨てるキラが呼び捨てできていなかった…という。
 なので、機会を与えていただいたことに感謝です。
 リクエスト、参加、ありがとうございました。

・≪ノソリン特別防衛隊【NSD】≫第二回NSD杯 MAKURA投げウォーズ
 リプレイ返却しました。
 皆の思い、投げる枕の種類などなど、楽しみながら書かせていただきました!
 執筆中のときにも記してましたが、一部、チーム名不備のため、応援に回してます……残念ですが、お約束でしたので、ご了承くださいませ。
 参加ありがとうございました。

・大料理を喰らえ! 〜なぁ〜んに囲まれて
 返却しました、なぁ〜ん♪
 すっかりなぁ〜んが染み付いちゃってます。暫く、なぁ〜んを付けちゃいそうなくらい。
 楽しかったです。
 参加してくれた方、そして企画してくださった方に感謝を。
 ありがとうございました。

・流るる笹に願いを込めて
 リプレイ返却しました。
 参加ありがとうございました。

・聖夜には程遠いけれど……
 リプレイ返却しました。
 星流れるに続いて苦戦……。けれど、これで少人数でも何とか書き切れるって自信が2本目にしてついた気がします(苦笑)
 参加、ありがとうございました。

▽旅団シナリオ
・既にうちのNPCがお邪魔している旅団のシナリオは、旅団にて相談を受け付け、NPC視点でお答えします。
・一時的に入団してシナリオをという場合は、既にシナリオの内容と大体の人数が決まっていれば、NPCに足を運ばせます。

▽クエストシナリオ
・内容をこちらで改善してもいいかよくないかは、『マスターへの私信』辺りに書いてください。
・受理の場合、上の方にあるOP公開予定に加えられます。不受理の際は何も書かないことにします。
・受理した後、OPのチェックで引っかかった場合、どうにもなりそうになければ、取り止めます。
・見かけたことのない方(暁のシナリオに入ったことがない、旅団も一緒ではない方)ばかりのリクエストの場合、何で自分宛なんだろうとか考えちゃったりしますので、発注の際、『マスターへの私信』に、何か一言、暁に発注した理由をいただけると嬉しいです。
・内容改善についてOKが出されていても、丁度変えなければいけない部分が話の中で重要そう(望んでいそう)な場所の場合、変え辛いので流れる確率が高くなります。特に敵の設定などは。
・クエストの根本的なものとリクエスト内容が合わない場合、容赦なく流すことにしてます。
・世界観に反しそうなものは容赦なく流してます。
・公開希望日(日にちじゃなくても上旬とか下旬とか)がないものはこっちの都合で予定を組みます。急ぎのもの、この頃にやって欲しいと予定のあるものは急ぎだとか日にちだとかを書いておいてください。あまり先過ぎるものは勘弁してください、オープニング公開までずっと1枠埋まってしまうことになるので。
・クエスト人数より優先参加者の人数が少ない場合、空き枠の対処を書いておいてください。書かれてないものに対してはマスターからのコメント欄に、『○枠空いてます』とか書いちゃいますよ〜。

▽イベントシナリオ
 酒場のテーブルが義務化されているわけではないので、絶対ではないのですが、お願い程度に。
 ご自分の参加されたイベントシナリオを見つつ、そのときテーブルでいつごろ挨拶したかなと思い出していただけると分かると思うのですが、暁は基本的にテーブルにて挨拶をされた順に描写しています。シナリオ内で章が分かれている場合は全体の上から順にでなく、章の上から順に、という感じだったりするのですが。
 なので、いくら10番目くらいにシナリオに入ったとしても挨拶が遅れたり、してなかったりすると、シナリオの最後の方でちょこっと描写するか、そのまま忘れて描写なし、になってしまう場合があります。そんなのいやだって思ったら、出来る限り挨拶しておいていただけるときちんと描写されると思います。

 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

▼NPC関連
▽お手紙
 時折いただきます、気にかけていただきありがとうございます。
 個別にお返事は出来ませんが、各NPCはそのお手紙を大事にしまっているようです。

▽DG
 同行ありがとうございます。頂いたアイテムはアイテムとして、修練度として、有効活用させていただきますね。
 こちらでも同行してもらってたりしますが、お礼できないのが残念です。

▽感情
 感情をつけてくれてる方に気づき次第つけてますが、相手が何つけてるか気になったりするので、もし良ければそのNPC宛にこんな感情抱いてみたよ、とか連絡いただけると嬉しいです。シナリオの関係で、気づき次第でなく早めに活性しあいたいという場合などもNPC宛にお手紙してくださいね。

▽ピンナップ
 もともと感情が結ばれてる方はご自由に発注してくださって構いません。服装等に悩んだときは、基本BUで……ということにしてください。
 感情結ばれていないけれど……という方はNPC宛にどんなピンナップを頼むのか、簡単に内容を教えてください。確認した上で、感情をつけるかつけないか、判断させていただきます。

▽旅団・シナリオ枠
 シナリオ用の旅団枠が空いていようといまいと、お気軽にお手紙を。
 ただ、その際、上記に『旅団シナリオ』について書いてありますので、目を通してやってください。

▽旅団・常駐枠
 常駐枠が空いているときは、募集しています。短期でもいいからお話しに来て、というのでもお答えします。
 ただし、それぞれのNPCと面識のある方が一人でも居ること、発言があまり途切れないこと、などいくつか条件がありますので、お手紙を出すときは、どんなところなのか簡単に紹介してくださると嬉しいです。

▽各々紹介
[>キラ・エターナル
 感情はシナリオや闘技場だと『感謝』『信頼』『戦友』、旅団だと『好意』、相手によっては『尊敬』とか。親しくなると『仲良し』だとかに変わります。
 現在の所属旅団は現在、常駐2つです。
 アビリティは全て習得いたしました。シナリオ同行の際に、使って欲しいものがありましたら、CPが足りる限り、使用できます。

[>ヴァルナ・エターナル
 感情はこちらも『信頼』。彼女が出ているOPによく入ると『お得意様』とかになるかもしれません。
 彼女は霊査士なので、旅団へ入ることは出来ません。

[>レイメイ・レーレン
 初期感情は『顔見知り』『興味がある』、女の子に限り『かわいい』が着くことがあります。団長さんは『団長』で。その他フラグが経ちましたら、他の感情が増えていきます。
 現在の所属旅団は現在常駐1つ、短期2つです。
 アビリティは全部取得してます。同行依頼の際は使える範囲で、指示をお願いしますね。

[>フェイリア・フラウシェル
 まだまだ登場数少ないので、感情を抱くまでには至ってませんが、基本は『信頼』予定です。
 彼女は霊査士なので、旅団へ入ることは出来ません。

 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

NPC(マスターの使用するキャラクター)
顔アイコン 護りの幻影姫・キラ(a90153)
ずっと変わらぬ、友情をキミに、愛情をあなたに
『命かけてでもお護りすることが幻影姫の使命だから♪』        ■傭兵業での収入を糧とし、暮らしてきた。■腰まで伸ばした黒い髪を紅い結い紐で束ねている。右手甲の刺青は翼を広げた鷹の模様。■人と仲良くするのが苦手だったが随分慣れてきた。でもやっぱり人見知りで、初対面の人と話すのは少し苦手らしい。■日課はハヤブサと大鷲との散歩。夏前にフクロウも増え、猛禽たちと共に、楽しく過ごしているらしい。
顔アイコン 花車の霊査士・ヴァルナ(a90183)
いつでも…酒場で、待ってるの
■傭兵の父を持ち、幼い頃は着いて回っていた。その後医術士を経て、霊査士となった。■人懐っこく、誰にでも好意的に話し掛ける。しかし、いざ依頼の話となると、がらっと雰囲気が変わる。■キラのことを姉と慕っている。レイメイは良き友。■特別な感情はそれなりのことがあれば。■召喚獣:ハーブ。■2020年夏:永遠の都亭を食堂兼酒場としてリニューアルオープン。マスターとして過ごしながら、ある酒場にも顔を出している模様
顔アイコン 幼さ残る白き交渉人・レイメイ(a90306)
うん、ずっと一緒に居ようなぁ〜ん(微笑)
■交渉ばかりしてるのがつまらなくなって、あっちの大陸行けば楽しいかも!と考え飛び出してきた。■年齢の割に見た目が幼く、子ども扱いされやすい。だから子ども扱いされるのは嫌い。■子どもの振りや嘘をつくときは、ぬいぐるみを抱きしめる癖がある。■生命の書にて不老種化。2016年初夏、長女出産。未来は夫の開く孤児院を手伝いながら自分たちの子どもたちと過ごす日々。子どもの予定は4〜5人だが、実はそれ以上かもしれない
顔アイコン 小薔薇咲く野に謡う霊査士・フェイリア(a90404)
き、今日は護衛のお仕事が…届いています…!
初めまして…! フェイリア・フラウシェルといいます…! みなさんのお役に立てるよう、頑張ります、ね…! よろしく、お願いします…っ!■小さな農村で花木を育てる役を任されていた。■作業中はいつも何か口ずさんでいるのだが、極度の緊張しいのため、誰かに聞かれたことが分かると、途端に言葉に詰まる。■やや赤面症。■小さな依頼をお届けしながら、同盟の行く末を見守ります…!