<リプレイ>
低空飛行でドラゴン界を進むこと幾許か。灰白色の冷たく乾いた砂が起伏を続けるこの一帯には、ドラゴンの施設が点在している。ドラグナーの姿は見られず、複数のドラゴンが薄く広い警戒網を布くのみ。 以上が、偵察部隊の活動で得られた情報だった。
黒い空は遥か遠方で、砂海の稜線に隙もなく蓋をしていた。月もなく星影だけが瞬く空は永遠の夜を思わせる。 終わらない夜。長期化の様相を呈するドラゴンとの戦い。そんな連想が掠める。緑風に舞う白銀の羽根・フェニール(a33093)の胸中には、しかし焦りはなかった。今出来る最良のことを、力を合わせて遂行する。それで良いし、それしかない。 (「ニャコちゃんもいっしょだし、きっと大丈夫」) 隣を飛ぶ義妹の姿を見やると、彼女もこちらを見返した。 「多くの施設を破壊してみんなで戻ってくるのにゃ。戻ったらみんなでシュークリームパーティーをするのにゃ」 視線を前方に戻して、幸せを呼ぶ黒猫・ニャコ(a31704)は確かめるように呟く。 砂丘に沿って上昇すると、開けた視界に巨大な建造物が飛び込んできた。
「必要性が分からないな……」 幻追い・カナト(a65324)が施設を見上げると、柔らかな白髪が蒼黒の鎧に僅かだけ被さる。 滑らかに研磨されているのに一切艶のない、黒檀めいた色調の岩を用いて、施設は組み上げられていた。はじめは要塞に見えたが、何の脈絡もなく曲がり続ける薄壁や無意味に立ち並ぶ石柱、壁から突き出た用途不明の装飾等の存在がその考えを否定する。外壁には所々に紋様が書き込まれ、鈍い輝きを放っていた。不自然な場所に開いた窓や門から覗くと、内側にも同様な仄かに光る図形が引かれているようだった。 辺りにはドラゴンは勿論、ドラグナーの姿もない。 「まぁ、悪い芽は摘んでおかないと」 考えても仕方ないと決めたカナトの言葉に、闇夜光明・クライシス(a37371)も頷く。 「俺はただ、与えられた仕事を全力でこなすだけだし」 クライシスが黒い柄の長剣を抜くと、その刃は白銀に輝いて闇色の瞳に照り返った。
「スピード勝負だ。ちゃっちゃと終わらせるぜ!」 青魔法・エアロ(a23837)が邪魔な砂色のマント(見つかりにくくする為に全員が着ていた)を脱ぎ捨て、木刀を手に宙に駆け登ると、二対の翼からは白い羽根が舞い落ちた。
「この石塔を向こう側に倒して壁に激突させます」 「あの辺りの支柱を折れば自壊するはずです〜」 銀の炎・キサラ(a04388)とフェニールの指示の下、効率良く破壊活動が展開される。
「全力でいくぜ!」 蒼縁を擁した護狐・ヒュウガ(a53116)は虎の耳に顔には縞模様という姿で咆哮した。デストロイブレードの一撃が数十メートルの石柱を砕き折り、倒れた柱は一面に紋様の輝く巨壁を崩壊させる。石材がばらばらになると、分断された光の線はかき消えて不気味な図形の痕は何も残らなかった。
キサラと暴禍・ドライジーネ(a39640)の大岩斬が、ニャコと疾風迅雷・ギア(a08577)の爆砕拳が、苛烈なる壮風・ラグニス(a40885)のデストロイブレードが、又それらのアビリティには劣るものの、エアロの衝撃波、クライシスの鎧砕き、カナトのサンダークラッシュ、カロリナのエンブレムシャワーも、広大な敷地に破壊音を響かせた。フェニールはディバインヒールで一人一人の攻撃力を増幅していく。
● 施設到着後、自然の守護者・シャモット(a00266)と緩やかな爽風・パルミス(a16452)とは、範囲を分担し敵の接近を見張っていた。 大きくなった武器の箒に腰掛け、砂海を見下ろしてパルミスは飛ぶ。その尖った耳に、施設を破壊する音だけが届いていたのは僅かな間だった。 巨大な翼で大気を打ち、風を切る音が近づいてくる。星空に浮かぶ染みのような黒点が徐々に拡大し、邪悪な輪郭を結ぶ。 黒い鱗のドラゴンが此方へ向かって飛来するのを眼鏡に映したパルミスは、砂丘の陰に隠れて低空飛行で仲間の元へ急いだ。
「ドラゴンさんです〜。数は一体、真っ直ぐ此処を目指しています〜。あの速さだと到着するまで一分もかかりません〜」 パルミスは散らばっていた仲間を呼び集めた。報告を聞いたドラゴンウォリアー達は、作戦通り二班に分かれる。シャモット、キサラ、パルミス、エアロ、クライシス、カナトがドラゴンを足止めして施設に近づけさせず、残りの者がその間に破壊を続ける作戦だった。
不安だった。 不明確な要素は不安にさせる。任務が変更になる可能性。途中でドラゴンに見つからないか。施設の形状は。本当にドラグナーはいないのか。危険な罠はないのか。 それらの要素はひとつひとつ消えていったが、まだ不安は去らなかった。最も重大な懸念、対峙するドラゴンの力が不明なままなのだ。 「キサラ姉、気をつけてな」 ギアが声をかけてくる。 「ええ。施設の破壊はお願いします」 自分は家族と一緒なのだ。確かな関係。心強かった。 「参りましょう」 静かに皆を促すキサラを先頭にして足止め班は飛び立った。
施設からやや離れた上空に留まり、鎧聖降臨、黒炎覚醒を使用して待ち構える。接近してきたドラゴンは足止め班を見つけると、迂回して施設へ向かおうと軌道を変えた。ドラゴンウォリアー達がその進路を塞ぐように移動すると敵は更に進路を曲げ、足止め班もまた動く。そうするうちに互いの距離は攻撃が届くまでに縮まった。 「いかせるか!」 カナトのサンダークラッシュが翼を狙って放たれる。雷鳴を轟かせる裁きの電撃は、しかし激しく動く翼を掠めるだけに終わった。 「こいつで!」 エアロの撃ち出した黒く燃え盛る炎はドラゴンの羽ばたきに吹き散らされる。 キサラは天使を頭上に召喚し、その力を長剣・烈震に上乗せしてホーリースマッシュを繰り出す。顔を狙った攻撃を、相手は下降して避けるとキサラの下をくぐって突破した。 「さて……そんじゃいっちょ行きますか」 待ち構えていたクライシスの流水撃が敵の鱗を砕く。更に上空から撃たれたシャモットのナパームアローが背中を焼き、遠距離からのパルミスの飛燕連撃が皮膚を裂いた。 ドラゴンは怒りに顔を歪ませ、爪を振り上げてみせる。だが防御姿勢を取ったクライシスに振り下ろすことはせず、隙を突いて脇をすり抜けた。それから立ちふさがるカナトを迂回しようと大きく脇へ逸れる。
足止め班はドラゴンを行かせまいと粘ったが、戦う気もなく移動に専念するドラゴンを六人で止めることは出来ず、程無く突破されてしまった。 突破された足止め班は全速力で黒鱗の竜に追い縋り、背中にサンダークラッシュ、ブラックフレイム、ナパームアロー、飛燕連撃と遠距離攻撃を浴びせた。それらは全て命中したが、ドラゴンの飛行を止める程のダメージではない。ドラゴンとそれを追う足止め班は施設上空に到達する。
● 「突破を許してしまいました。ドラゴンの力はまだ不明です」 シャモットがタスクリーダーで施設破壊班に伝えた。 「みんな気をつけてにゃ!」 「攻撃が来るぞ!」 ニャコとヒュウガが破壊の手を止め、注意を促す。上空の黒竜は大きく口を開き、大音響を発した。身構える破壊班と追いついた足止め班の脳を、音の衝撃が揺さぶる。 フェニールは大きな翼で全身を包み、衝撃をやり過ごした。エアロ、キサラも音の魔力に抵抗したが、残りの者達は混乱し、仲間を敵と思い込んだ。ある者は互いに切り結び、ある者は正気の仲間に刃を向ける。ドラゴンウォリアー達の堅固な塞の如き絆は崩された。 「受けた感じからすると超混乱にゃあ」 「そのようですね」 自然回復したニャコとカナト、カロリナは仲間達の攻撃に曝されながら逃げ回る。 「同士討ちかよ!」 「回復は任せて下さい!」 エアロとフェニールが治癒の波動で仲間達の傷を癒す。 「またドラゴンの攻撃が来ます。建物の陰へ」 キサラの声に、正気の者達はバラバラに施設の陰、ドラゴンの死角に入るが、ドラゴンも回り込んで出来る限りの人数を視界に収めてから大音響を放った。
戦いは続く。敵は時間を稼ぎたいのか直接攻撃はせず、混乱によって仲間同士で受けるダメージもフェニールとエアロのヒーリングウェーブで癒せる範囲だった。しかしバッドステータスを治療出来るアビリティを誰も用意しておらず、正気に戻るのは時間に任せるしかない。瓦礫の陰や壁の凹所等に身を隠すことで一度に全員が音響攻撃を受ける事態を避けた為、混乱者がある程度以上に増えることはなかったが、減ることもなかった。破壊に当たれる人数の減少、混乱した仲間の攻撃を捌く手間、ドラゴンから身を隠す手間等の理由で、施設破壊の進行は遅れる。
● シャモットは最初の混乱から復帰するとすぐ、施設から離れてドラゴンの射程の外に出ていた。幸い混乱した仲間は追って来ず、ドラゴンも施設破壊の妨害を優先しているらしくシャモットにはかかずらおうとしなかった為、彼は二体目のドラゴン接近に対する警戒に専念出来た。 そして今、緑の鱗のドラゴンが此方へ飛来するのを認めたシャモットは、百メートル程度ある黒鱗のドラゴンの射程に入らないように注意しながらタスクリーダーで仲間達に伝えた。 「二体目のドラゴンが接近中です」 「拙いな。撤退しようか」 クライシスが正気の仲間達を見回す。事前にも二体のドラゴンが現れた場合は撤退することに決まっていた。それに混乱させられるがままの現状で更にもう一体のドラゴンの攻撃にも耐えられるか、試してみるまでもないように思われた。 「引き際も、肝心ですね」 カナトが肯定する。ドラゴンウォリアー達は自然回復した者が多く、またドラゴンの音響攻撃に耐えた者も多いタイミングを待った。緑鱗のドラゴンがかなり間近まで迫った時に、やっと混乱者がヒュウガ、クライシス、ニャコだけになる。 「今しかないです〜。退きましょう〜」 パルミスの合図に、正気のドラゴンウォリアー達は混乱した三人を引きつけながら施設の外へと飛ぶ。黒鱗のドラゴンは最終的に四割ほど破壊された施設の様子を点検し始め、雑魚の群れを追いかける気はないようだった。
しかし、緑鱗のドラゴンは違った。ドラゴンウォリアー達は緑鱗のドラゴンと逆の方向へ逃げようとしたが、ほとんど戦闘距離まで接近していた緑鱗はすぐにドラゴンウォリアー達を射程に捉える。 「逃がすか。黒焦げにしてやる!」 「これは、サンダークラッシュ?」 ドラゴンの口から放たれる電撃を、辛うじて回避しながらカナトが言う。 「私が牽制します。皆さんはその間に」 シャモットが逃走の姿勢から反転し、ナパームアローを竜に向かって射掛ける。 「一人では危険ですよ」 カロリナがシャモットと共にその場に留まり、エンブレムシャワーで攻撃した。仲間達はその間に全速力で撤退する。この頃には全員の混乱は治っていた。 ドラゴンは二人の攻撃を軽く翼で弾くと、再び雷を吐く。今度はカロリナを直撃した。竜の顎から放たれ続ける電撃はかなり長い間カロリナを焼く。電撃が途切れた瞬間、重傷を負って焦げ臭いカロリナの身体を抱え、シャモットは逃げた。全力の攻撃を仕掛けて息切れした敵は咄嗟に追うことが出来ず、かなりの距離を離される。 この距離を縮めるのは時間が掛かり過ぎ、深追いになると判断したのだろう。ドラゴンは追撃を諦め、施設巡回の任務に戻る。 去り際、緑竜のあげた勝利の咆哮に星空は慄き震え、砂海は星明りに沈黙するのだった。

|
|
参加者:9人
作成日:2007/11/16
得票数:冒険活劇10
戦闘8
ダーク4
コメディ1
|
冒険結果:失敗…
重傷者:次のページへ・カロリナ(a90108)(NPC)
死亡者:なし
|
|
あなたが購入した「2、3、4人ピンナップ」あるいは「2、3、4バトルピンナップ」を、このシナリオの挿絵にして貰うよう、担当マスターに申請できます。
マスターより許可を得たピンナップ作品は、このページのトップに展示されます。
|
|
|
シナリオの参加者は、掲載されている「自分の顔アイコン」を変更できます。
|
|
 |
|
|