中原です。今回は、極寒の海辺で巨大な骨を眺めつつボーンカービング(骨細工)を作成するシナリオとなっております。名前の無い浜辺には流木と、死んだ貝の抜け殻と、巨大な骨以外に何もありません。地理条件的に食事を用意する事は難しいです。偶には静かで寒々とした風景を、ただ楽しむのも良いでしょう。
同行するNPCはオープニングにあります通り、セイモアの他にユビキタスとバルバラとなります。それぞれ下記の通りの過ごし方をしていると思いますので、何かあればプレイングにてどうぞ。
・セイモア:骨を眺めた後、骨細工。 ・ユビキタス:砂浜を散歩したり、骨を眺めている。 ・バルバラ:砂浜を散歩したり、海を眺めている。
※ご友人やご家族と過ごされる場合には、お相手の名前とキャラクターIDを必ずご記載下さい。未成年者の飲酒喫煙は描写致しません。人数にも寄りますが行動を一点に絞った方がプレイングの採用率が上がるのではないかと思われます。
作成した骨細工に関しましては、レベル1(心1)のアイテムとして発行致します。希望される方は、下記のテンプレートに合わせてアイテムの内容・名称を明記して頂けますようお願い致します。なお、1PCにつき、1アイテムの発行となります。
名称「全角35文字までの名称をお書き下さい」 内容「全角40文字までの内容をお書き下さい」
アイテムを発行する際に「」は外します。特殊括弧を名称・内容に使用される場合には、
名称「【骨の小刀】」 内容「『力』を意味する紋様が彫り込まれた骨の小刀」
といった形で「」内にお書き下さい。骨を切断・研磨する事で作成出来る簡単な小物をご指定頂けるようお願い致します。設定に無理がある場合は発行致しません。
特に内容・名称に指定が無い場合は、『セイモアが考えた何か』を統一アイテムとして発行致します。
それでは真冬の浜辺をお楽しみ下さい。以上、中原でした。
|