<闘技場:利用方法>


 こんにちは、霊査士のリゼルです。闘技場にようこそ。
 闘技場は、『この中で受けた傷は、外に出ると全て回復する』という不思議な能力を持っているの。
 その能力を利用して、同盟の冒険者同士で強さを競う『闘技大会』が、毎週開かれています。

 冒険者はどこかの旅団の代表となり、最大4人までのチームを組んで参加します。
 闘技大会で予選敗退しても、『バトルカーニバル』に参加すれば、更なる腕試しのチャンス!
 詳しい参加方法は、以下に続く説明をご確認くださいね。






●闘技場とは?

闘技場 闘技場は、古代の知られざる種族によって作成された施設です。
ドラゴンズゲート『太陽の石棺』の奥深くに眠っていましたが、突如地上に浮上しました。
 闘技場は、『この中で受けた傷は、外に出ると全て回復する』という不思議な能力を持っています。
 (闘技場の外で受けた負傷、例えば重傷などは回復しません)

 その能力を利用して、ここでは冒険者同士の「闘技大会」が毎週開催されています。
 闘技大会は、毎週月曜日から金曜日までかけて、1つの大会を解決します。
 冒険者はどこかの旅団の代表となり、最大4人までのチームを組んで参加します。

 また、残念ながら予選で敗退した場合は、もうひとつの大会『バトルカーニバル』に出場できます。



●闘技場のスケジュール

月曜朝09:00参加登録締切
朝11:00≪予選トーナメント≫結果発表
バトルカーニバル対戦表発表

火曜朝09:00Best8決定戦・戦法決定締切
朝11:00≪Best8決定戦≫結果発表

水曜朝09:00準々決勝・戦法決定締切
バトルカーニバル・戦法締切
朝11:00≪準々決勝≫結果発表
≪バトルカーニバル≫結果発表

木曜朝09:00準決勝・戦法決定締切
朝11:00≪準決勝≫結果発表

金曜朝09:00決勝戦・戦法決定締切
朝11:00≪決勝戦≫結果発表
朝11:00次回大会の受付開始
 闘技大会は、毎週上記のスケジュールの『勝ち抜きトーナメント形式』で開催されます。
 大会参加の申込期間は、金曜日の朝11:00〜月曜日の朝09:00』です。

 バトルカーニバルは、予選で敗北したチームだけが参加できる大会です。
 闘技大会とは違い、『連続勝ち抜き形式』で開催されます。
 バトルカーニバルの申込期間は、金曜日の朝11:00〜水曜日の朝09:00』です。



●参加方法

 大会には「リーダーとして参加」と、「メンバーとして参加」の2つの方法があります。
 1人のリーダーが、1〜3人のメンバーを率いて「チーム」を結成し、出場するのです。

1.リーダーとして参加する(★0.5個)

チームを結成する
 リーダーを希望する冒険者は、チームを結成するで自分のチームを結成してください。リーダーとしての参加は★0.5個が必要ですが、自分のオリジナルチームで参加できますし、優勝すれば、EXPやアイテムの他に素敵な商品も貰えます。

 大会には、自分の所属する旅団のうち1つの『代表』として参加します。
 チームには代表となった旅団の団員しか入れませんので、ここは重要です。
 (ひとつの旅団から沢山の代表チームが出場しても、問題ありません)

 参加申し込みの締切は、「次の月曜日の朝09:00まで」です。
 チームを結成したら、旅団でメンバーを勧誘してみましょう!

2.メンバーとして参加する(無料)

誰かのチームに入る
 メンバーの一員として参加したい冒険者は、誰かのチームに入るでチームを選んでください。メンバーとしての参加は無料です。EXPやアイテムも貰えるので、気軽に参加してみましょう。
 ここでは、『自分の入っている旅団』の代表チームが一覧表示されています。まだ「募集人数」が0になっていないチームを1つ選び、参加してみましょう。

●『募集アピール』を読もう!

 なお、それぞれのチームには、『募集アピール』という項目があります。それは、リーダーが「チームに参加する際の条件」などを記した項目です。
 闘技場はチームの連携が大事なコンテンツです。アピールをよく読み、自分がメンバーとして条件を満たしているか、良く確認しましょう。

 参加申し込みの締切は、「次の月曜日の朝09:00まで」です。

3.戦法の決定

戦法の決定
 参加を決定したら、戦法の決定で、大会での詳しい戦い方を決定しましょう。
 作戦は、チームメンバー全員が別々に行う必要があります。
 (リーダーは、チームの全員がきちんと戦法を決定するよう、教えてあげましょう!)

 戦法は、【試合の日の朝】までに決定しなおすこともできます。敵チームに合わせてクレバーに戦法を組み換え、必勝を目指しましょう!

 戦法決定の締切は、「【試合がある日】の朝09:00まで」です。

4.試合開始!

 闘技大会の試合は、月曜金曜の毎日開催されます。
 勝利条件は単純、相手チームを全員やっつければ勝ちです!
 試合は各チームの戦法に従って自動的に解決され、<過去の大会結果>ページに掲載されます。予選以外の試合は、ドラゴンズゲートのような「Java方式」でも閲覧できます!

 また、大会に参加した冒険者全員は、月曜金曜の各対戦が終了した時点で、対戦回数に応じたEXPを獲得し、決勝戦が終了した時点で、戦績に応じたアイテムを獲得します。(EXPは、決勝戦が終了した時点で、その大会で得た合計が報告されます)

5.優勝者には『最強』の認定と、『本物』のトロフィーをプレゼント!

 優勝したチームの全員は、次の大会優勝者が決まるまでの7日間、『同盟最強』を名乗ることが許されます。名実共に、同盟最強の冒険者として認められるのです。

 さらにさらに、優勝チームのリーダーには、その健闘を称えて、なんと『本物』のトロフィーを贈呈します!
 もちろん、キャラクターの名前もバッチリ入ったプレミアものです。
 郵送の必要がありますので、優勝者は送付されたメールの内容に従い、トロフィーの送り先住所をご連絡ください。



EX1.バトルカーニバル!(1チームにつき★0.5個)

バトルカーニバルに参加する
 予選で負けてしまったチームには、『バトルカーニバル』への参加権利が与えられます。チームの誰かが★0.5個を支払うことで、参加可能です。
 また、チーム結成時に「バトルカーニバルに参加する」を選び、あらかじめ★0.5個を追加で支払えば、予選で負けた時に自動的にバトルカーニバルに参加することができます。
(あらかじめ★を払っていて、めでたく予選を勝ち抜いた場合は、バトルカーニバルに参加できませんので、★は返金されます)

EX2.バトルカーニバル優勝者には、『本物』のクリスタル盾を!

 バトルカーニバルで優勝したチームのリーダーには、その健闘を称えて、『本物』のクリスタル盾を贈呈します!
 もちろん、キャラクターの名前もバッチリ入っています。
 郵送の必要がありますので、優勝者は送付されたメールの内容に従い、クリスタル盾の送り先住所をご連絡ください。
※優勝チームが複数存在した場合は、合計戦闘力の最も低かったチームに進呈します。



●闘技大会

 闘技大会には、以下の『大会特別ルール』が存在します。
 事前に必ず確認し、試合を有利に進めましょう!


【大会の形式】

 闘技大会は『勝ち抜きトーナメント形式』で開催されます。
 月曜金曜にかけて開催され、優勝者には7日間『同盟最強』を名乗る権利と、『本物のトロフィー』が進呈されます。


【レベル制限】

 闘技大会では、相手チームが強すぎる場合、「レベル制限」が発生します。
 まずは、下記の戦闘力チェッカーを見てください。

 

 試合時に、自分のチームの冒険者の「戦闘力」合計が、相手のチーム冒険者の戦闘力合計の「2倍以上」だった場合、「レベル制限」が発生します。
 レベル制限が発生すると、メンバーの誰か1人(リーダー以外)が、試合に参加できなくなります。
 1人減ってもまだ相手の2倍以上だった場合は、更にもう1人減ります。
 戦闘力合計が高すぎると、最悪リーダー1人で戦うハメになっちゃうかも!

 よって、ただ高レベルの冒険者を集めるだけでなく、大会の適性レベルを見極める事も重要になってきます。参加者レベルの推移を見れば、過去の大会における、参加者のレベル合計の平均値が分かります。適正レベルの目安となることでしょう。


【ランキング】

 大会が終了すると、EXPやアイテムとは別に「ポイント」という値も計算されています。
 このポイントは「闘技大会でどれだけ活躍したか」を表し、優秀な旅団や冒険者を決める『ランキング』の集計基準となります。

 ・獲得ポイント(闘技大会)
  1回戦負け=1
  2回戦負け=2
  3回戦負け=3
  以降、1点づつ増えていく。優勝すると2倍のポイントをゲット。

 
 ランキングは季節ごとに集計され、旅団ごとに集計する「旅団ランキング」と、個人別に集計する「個人ランキング」の2分野で発表されます。
 また、「旅団ランキング」は、大会毎に最もポイントの多かったチームだけを選抜し、集計しています(人数の多い旅団が、一方的に有利にならない為のルールです)。

 ・ランキングを集計する季節区分
 春(3〜5月)
 夏(6〜8月)
 秋(9〜11月)
 冬(12〜2月)

 


●バトルカーニバル

 バトルカーニバルは、予選で敗北したチームだけが参加できる大会です。
 闘技大会とは違い、『連続勝ち抜き形式』で開催されます。
 バトルカーニバルの優勝者には、『本物のクリスタル盾』が進呈されます。
※優勝チームが複数存在した場合は、合計戦闘力の最も低かったチームに進呈します。


【大会の形式】

 バトルカーニバルは、戦闘力を基準とした『連続勝ち抜き形式(後述)』で行われます。
 連勝数の最も多いチームが、優勝となります。
 戦闘力は、下記の戦闘力チェッカーで調べてください。

 

 連続勝ち抜き形式により、バトルカーニバルでは、自分達のチームと同じぐらいの強さの相手と、優先的に戦う事ができます。


【連続勝ち抜き形式】

 バトルカーニバルは、以下の手順で進行します。

(1)対戦表の決定
 まずは、バトルカーニバルの「対戦表」が、月曜日の朝11:00に発表されます。
 対戦表とは、参加予定チームごとの「戦闘力合計」を算出し、その値が小さい順に、1列に並べたものです。 そのうち、「○」マークの付いたチームが、既にバトルカーニバルへの参加が決定している(課金を行った)チームとなります。
 
(2)戦法の決定
 水曜日の朝09:00までの間に、バトルカーニバルでの戦法を決定します。
(リーダーは、チームの全員がきちんと戦法を決定するよう、教えてあげましょう!)
 闘技大会と同様に、締切までの間なら何回でも戦法を切り替えることができます。
 発表された対戦表を見ながら、連勝できる戦法を編み出そう!
 
(3)バトルカーニバル開始!
 戦法の決定期間が終了したら、バトルカーニバルの始まりです!
 まずは最も合計戦闘力が低いチームと、次に合計戦闘力が低いチームが対戦します。
 その次は、今の試合の勝者と3番目に合計戦闘力が低いチームが対戦します。

 上記の手順で、戦闘力の低いチームから順に、どんどん勝ち抜け戦を行います。
 いちばん戦闘力の高いチームとの対戦が終わったら、その試合の勝者が「連勝数を決めるための対戦」を行います。それが終了したら、バトルカーニバルは終わりです。
 
(4)連続戦闘
 試合に勝利したチームは、次の試合に出場できます。
 連勝すればするほど、多くの試合に出場でき、優勝にも近付くのです。
 ただし、試合の勝者は、闘技場から出ることなく、次の試合に挑みます。
 つまり、負傷やアビリティの使用回数を回復できないまま、次の試合に出なければいけないのです。
 連勝の道は険しい! 君は勝ち抜けるか!?
 
(5)優勝者決定
 上記の手順でバトルカーニバルを行い、連続勝利数の最も多かったチームが、バトルカーニバルの勝利者となります。


【参加しなかった場合の返金】

 バトルカーニバルへの参加を予定していて★を支払ったが、予選を勝ち抜いた為にバトルカーニバルに参加しなかった場合、バトルカーニバルへの参加費用(★)は全額返金されます。


【バトルカーニバルで得られるもの】

 バトルカーニバルでも、通常の闘技大会と同じく、EXPやアイテムを得る事ができます。
 予選で負けても、まだ戦うチャンスは残っている!
 同格の冒険者を相手に技量を磨く、腕試しには最適の大会です。

 また、ランキングの「ポイント」も獲得できます(このポイントは、闘技大会と共通です)。
 バトルカーニバルによる獲得ポイントは、以下の通りです。

・獲得ポイント(バトルカーニバル)
 3連勝達成=1
 優勝=2

※連続勝利数の最も多いチームが複数存在した場合は、合計戦闘力の最も低かったチームが優勝となります。