虚ろなる社『朧龍殿』

<『朧龍殿』売店・社務所>

 ようこそ、いらっしゃいませ。
何分趣味的な物が多い品揃えですが、宜しければどうぞ。

欲しいアイテムの左のボタンをチェックして、「購入する」をクリックしてください。
アイテム名をクリックでアイテムの詳細を見ることもできます。


種別
種別
名 称
名称
分類
分類
設 定
設定
武器 竹箒 両手杖 神社で巫女さんと来れば、手にはこれしか無いでしょう
武器 竹箒(仕込み刀) 太刀 掃除用の他、護身用にもどうぞ(やや重いです)
武器 魔剣「オーデーン」 長剣 アリシア(a28304)謹製、串に大根・蒟蒻・竹輪の刺さった定番おでん。屋台の味。
防具 巫女服(アルバイトの人用) 衣服 アルバイトの人用の、白衣・緋袴の簡単な作りの巫女服。
防具 神楽巫女の千早 聖衣 巫女が舞を舞う時に着用する、絢美な装飾を施された衣装。
防具 戦神楽 戦装束 巫女の剣舞用の衣装を戦闘用に強化した、神楽千早の戦装束。
道具 刀彩 武器飾り 主に儀礼・装飾目的で刀剣の刀首に付ける、布の束で出来た武器飾り。
道具 サラシ 下着 晒し木綿の事。吸水性・耐洗性があり、白地のまま肌着や下着などに用いられる。
道具 神楽鈴 楽器 神楽を舞う時に用いる鈴。小さい鈴を15個繋いで柄をつけた物。
道具 特製鰻重弁当 お弁当箱 新鮮な鰻と炊き立てのご飯を使った、自家製のタレが香ばしい特製のお弁当。
道具 神木の枝木刀 神木の手入れで切り取った枝から作られた木刀。