戦場を駆ける紅の斬撃・バァン・カナミツ
(わんこしっぽふりふりサムライマスター)

【キャラクターID:a41524】
ストライダーの武人×
グランスティード

性別

年齢
25歳
レベル
69
4月14日生まれ
身長:185.1cm  スタイル:普通
瞳:青   髪:赤茶   肌:色黒
普段の口調:古風で武士っぽく堅苦しい
  拙者 貴殿 です、ます、でしょう、でしょうか?
死を覚悟した時は:己の感情を押し殺し寡黙に
  拙者 貴殿 ござる、ござろう、〜でござろう?
『信念に従い、殉ずる。男の生き様ですな(犬尻尾ピーン』
楓華では鉄光 判(カネミツ ワタル)と名乗っておりました。バァンはその名前をもじったものですな。礼儀と名誉を重んじ、己の信念に従い行動したいと考えておりまする。/ちょい童顔で朴訥だが純粋な青年。戦いの時は勇猛だが猪突猛進の傾向有り。古風で馬鹿丁寧な口調。口調より尻尾の動きの方が感情をよく物語るとか(笑 ●口調:「〜まする。〜ですな。〜でしょうな。〜ですな? 〜ですかな? なんですと?」ICV:置鮎龍太郎氏
理性 □□□■◇ 感情
狡猾 □□□◇■ 純真
秩序 □■◇□□ 自由
説得 □□□◇■ 戦闘
冒険 □□□■◇ 恋愛
幸運度
【豪運】

幸運度:【豪運】(20)
裕福度
【大富豪】

裕福度:【大富豪】(19)

生まれ:楓華列島の生まれ。武士として、名誉ある戦いに身を投じていた

種族特徴:犬の尻尾を生やしている


【特殊能力:ストライダーの反応力】
 反応がとても素早いので、不意打ちを受けにくくなります。また、合図を聞いてから、どちらが先に手を出せるかといった勝負では、かなり有利となるでしょう。


 能力値:
148+16
109+30
124+28
攻撃力 203/34/0
鎧強度 41/35/12
イニシアチブ72

HP474+241
CP57/426+131


 アビリティ:
武人 ◆武人の極意奥義 ×∞
武人 流水撃奥義 ×12
武人 流水撃奥義 ×12


武器:守護の咒を込めた聖刻刀『焔一文字』
防具:プレートメイル
盾:タワーシールド
 歴史書
 遠眼鏡
 遺書
 三角頭巾
 マント


 趣味 : ランニング 騎乗動物 天候予測

 旅団 :
閃きの剣
冒険者旅団『蒼』
焔輪亭

感情 :

闇夜の噂を商う紫炎の操劇・シエン
親友
無限の旋律を奏でる七色の音階・クロウ
戦友
可憐な心を映す蒼と碧の双紋・ウィス
団長
天地を裂く黒炎の重戦車・ナムール
戦友
希望を胸に天を舞う白翼の天使・サクラ
守護

【EXP】
 : 341717
  (次のレベルまで 4658)
【修練度】
 : 531903

【参照URL】
 
 柴司絵師様、宜しくお願い致しまする。


 ⇒⇒⇒ステータス画面の見方


●活性化中の召喚獣

【グランスティード】

 全身が鎧で覆われた、大型四足獣のような形状の召喚獣です。
 戦闘状態では、冒険者はグランスティードの背に騎乗した状態となります(騎乗ができない程狭い場所では、小さな形状に変身して付いてきます)。
 通常状態でも同様に、その背に冒険者を騎乗させるか、横を寄り添うように付いてくるかします。ついて来るなと命じると姿を消し、冒険者の私室など『本体に縁の深い場所』で、小さな形状に変身し、置物のようにじっと動かず待機しています。

特殊能力……能力値【体】を使用した攻撃時、グランスティードは力強い突撃の威力を冒険者に与えます。それにより、【体】による通常攻撃、及び使用能力【体】のアビリティ全ての成功率や威力が上昇します。
 また、通常の行動を行わない代わりに「早駆け」を選択することができます。「早駆け」を選択すると、早駆け以外の行動ができなくなる代わり、1ターン(10秒間)につき150m移動することができます。

●戦場を駆ける紅の斬撃・バァン(a41524)のグランスティード
   Lv:62 (EXP:252290 次のレベルまで 7110)
 HP+ 241 / CP+ 131
 髪:青  瞳:金  鎧:赤  肌:白
魂の回廊