<沼地への出発>


【移動】沼地への出発

仮面の霊査士・エドワウ(a90136)
場所:部隊本部   2008年11月21日 14時   発言数:22
 魂の石奪取部隊はゲート転送を用い、インフィニティゲートからフラウウインド大陸の壱の剣へと移動した。
 彼らの目指す、新たなドラゴンロードのドラゴン界が所在するのは、この壱の剣の西にある、毒々しい色をした沼地だ。
 壱の剣からフラウウインド大陸を見下ろした際の情報から、その移動にさほどの時間を要しない事は分かっていた。とはいえ、まだ森林地帯を進まねばならないのは違いなかったが。

「これより先、我々は未踏の地を往くことになる」
 揃ったばかりの団員達を前に、エドワウは改めてそう告げた。
 壱の剣より西は、同盟諸国の誰もが未だ至っていない土地だ。
 安全など、確保されてはいない。
 だが、時間をかけてしまえばドラゴンロード・パラダルクと新たなドラゴンロードとの争いが、どういった展開を見せるか分からない。奪取部隊は、急がなければならなかった。

「ドラゴン同士の争いに危険を感じてか、周辺の野生動物は減少しているようだ。我々も、壱の剣探索隊ほどの危険に遭うことなく目的の沼を目指す事が出来るだろう」
 不幸中の幸いと言うべきだろう。エドワウは、口元に笑みを浮かべる。
 だが、必ずしも危険が皆無とはいかないのがフラウウインド大陸だ。
 危険な植物などが残存している可能性は十分にある。
「警戒はしておくに越したことはない。ここでも、そしてドラゴン界に入ってからもだ」
 エドワウは言い、一呼吸を置くと、
「では、これより魂の石奪取部隊は、沼地へ向けて出発する。到着後はただちに周辺の情報収集を行おう」
 平静な面持ちでそう宣言した。

 かくして魂の石奪取部隊は、その目的に向けて最初の移動を開始したのである。

========注意事項=========
行動の内容を200文字以内で纏め、このスレッドに発言して下さい。
なお、選択肢は各自の行動方針を決めるものです。

締切: 11月22日(土) 22時のタイムスタンプまで
 締切までに当スレッドへの発言を行わなかった団員は強制退団となります。

行動内容によっては、重傷・死亡が発生する可能性もあります。
なお、必ずしも全員が描写されるわけではありません。


1. 移動中の警戒重視
   (13)
2. 到着後の情報収集重視
   (7)

風来の冒険者・ルーク(a06668) 2008年11月22日 09時
陣形を崩さずに全員の姿が見える程度の距離で前に立って周囲の警戒を行い安全確認しながら進む。時折、遠眼鏡で見える範囲までの策敵も行う。見晴らしのいい場所には踏み込まず、明らかに怪しげな植物の近くには寄らないように気を付ける。足元にも注意して、物音を立てそうな場所や落とし穴がありそうな場所も避ける。敵意を持った存在と遭遇したなら、気付かれる前に全員に知らせて方針に従い迅速に対処する。(1. 移動中の警戒重視)
武騎士・アレスタ(a32233) 2008年11月22日 14時
エドワウ殿の護衛役として周囲を警戒しつつ移動。立ち位置はどの方向からも対処できるよう、陣形の中心とする。移動中は全方向に目を光らせ、敵の遭遇や自然地形含む罠などに注意。不明なものへの接近や音が立ちそうな物の使用、見晴らしが良い場所への立ち入りなどは極力控える。戦闘の場合はすぐにエドワウ殿を連れて安全な場所へ退避。その後は只護りに徹する。基本エドワウ殿の安全を最優先と考えて行動する。(1. 移動中の警戒重視)
翠玉の祈花・リアンシェ(a22889) 2008年11月22日 17時
常に迷彩マントを纏い部隊半ばに位置、移動班方針に従う。可能なら移動中も追跡技能を用い野生動物以外の痕跡を探し、特に敵の痕跡は仲間に伝達。沼地到着後、仲間と連携、双眼鏡も用い付近の移動跡や自然物でない遺留物を探し霊査材料に。ドラゴン分布は南に偏ったままか、ドラグナーによる哨戒の有無、どの方向から出て来ているか確認。欲張らず、痕跡が多い場合仲間の元に帰還し報告。戦闘時はHWで回復や静謐等支援を優先。(2. 到着後の情報収集重視)
黄昏の疾風・ブリュネル(a37293) 2008年11月22日 18時
外套を灰色を表にし、滑り止めのあるブーツを装備。武具に布を巻いて音が鳴らない様に工夫をしておき、召喚獣も隠しておく。前衛に位置し、隊列を崩さないように五感を最大限に生かして少しでも早く異変に気づける様に注意を払う。なるべく身を隠すことの出来る場所は有効に使い、戦闘は出来る限り避ける。敵を発見したら、仲間に知らせ、気づかれていなければ迂回。気づかれた場合、単体なら迅速に排除。複数なら拘束して突破。(1. 移動中の警戒重視)
導き手・カナ(a59024) 2008年11月22日 19時
【共通指針】暗い・目立たない色の外套を羽織り、頭は布で隠す。武器防具は消音・消臭処理を施す。/部隊の中央ほどに位置し、移動班方針に従って行動。出来れば移動中も道を記録しておく。移動中は極力戦闘を避け、敵に見つかりそうになったら隠れてやり過ごすか眠りの歌を使用。戦闘になったら高らかな凱歌で支援。到着したら仲間と協力して拠点にあいそうな場所を探す。その際、霊視に使えそうな物があったらいくつか回収する。(2. 到着後の情報収集重視)

耀う祈跡・エニル(a74899) 2008年11月22日 21時
※共通方針準拠※壱の剣(撤退)方角を予め方位磁石で確認し記録。移動時は隊列中央に位置。到着後、趣味の絵画で目印となる木や岩、危険植物の位置を記し周辺の簡易マップを作成。発見されないよう注意しつつ、可能なら壱の剣登頂時に起きたドラゴン達の戦闘跡へ赴き霊査材料を回収。遠眼鏡でドラゴン界隔壁状態、敵の警戒態勢と出入り状況等を調査。移動時&到着後共通で戦闘時は回復アビで支援。不要時は護りの天使を使用する。(2. 到着後の情報収集重視)
幼き眩惑の狐姫・セレス(a16159) 2008年11月22日 21時
※共通方針に従う※隊列左側面で周囲左方向及び頭上を警戒。聞耳を立て妙な音や野生動物の声を聞き逃さない様にし異変を感じたら仲間に報告。発見され難くする為、木陰・茂み伝いに移動する事を心掛け見晴らしの良い場所は避ける。敵や敵意を持ちそうな野生動物を見した場合は仲間に伝達し後退、或いは迂回。やむ得ず戦闘になった後、音を聞きつけた敵が来る可能性がある為その場を急ぎ移動。(1. 移動中の警戒重視)
ヒトの武人・ヨハン(a62570) 2008年11月22日 21時
共通方針:戦闘極力回避・召喚獣待機。他者記載の共通方針にも従う/前衛で陣形を崩さぬよう行動。外套を森の中は緑、緑のない場では砂色と使い分け。基本肉眼で時折反射に注意しながら遠眼鏡使用。開けた場所を避け物陰に身を隠しつつ移動し、自分達以外の物音や影・茂みをかき分けた跡など(特に野生動物以外の痕跡)を探し警戒。交戦時は敵の数と種類により流水撃と達人の一撃を使い分け、回復が間に合わなければガッツソング。(1. 移動中の警戒重視)
燬沃紡唄・ウィー(a18981) 2008年11月22日 21時
各共通方針には従う。隊殿位置で警戒。余裕があるなら、ルワと共に隠匿を用いて行軍跡を消す。夜目で敵となりえる動植物やドラグナーを視認した場合は、即座に周囲に注意を促す。沼地周辺では帰路となりえる道・上空から隠れる洞窟等の場所・他気になること・壱剣から沼地までの距離と時間・遠眼鏡で見える他の剣までの概算の距離と方角等、他の方々の情報も含め地図に纏めておく。戦闘では眠りの歌で足止め、凱歌で回復。さて…。(2. 到着後の情報収集重視)
黎旦の背徳者・ディオ(a35238) 2008年11月22日 21時
行軍時は陣形の中程にて。暗色の外套を着用。足元に注意をしつつ、主に上空の警戒を行なう。上空に敵を捕捉等、異変があればユナへ合図。戦闘の際はエドワウの退避をサポートしつつ、眠りの歌とヴォイドスクラッチを使い分ける。到着後は情報収集の手伝いを。他者記載の共通方針に従う。【共通方針】戦闘回避困難の場合。ドラグナー・現地動植物単体:殲滅。前記複数体:状態異常攻撃で攪乱し退避。ドラゴン:振り切るまで退避。(1. 移動中の警戒重視)

夜を染める白・フリッツ(a66410) 2008年11月22日 21時
共通方針には従う。部隊の前方に立ち、目視と遠眼鏡を使い分け進行方向や上空を警戒しつつ慎重に進む。開けた場所の通過は極力避ける。敵遭遇時は敵に気付かれぬよう身を隠し迂回・一時停止・後退するよう皆に合図。交戦時、単体ならホーリースマッシュで殲滅、離脱時は後衛陣を庇う。/【共通方針:合図】異変発見時は合図としてハンドサインを提示し、それを見た者が隣の者の手や肩に接触伝達、又はタスクリーダーで全員に通達。(1. 移動中の警戒重視)
黒鴉韻帝・ルワ(a37117) 2008年11月22日 21時
各共通方針に従う。隊殿にて警戒し痕跡はウィーと共に隠匿技能を用いて隠蔽。敵遭遇時は数が多い場合は眠りの歌(乱発は控える)使用。戦闘時は凱歌で支援。到着後は遠眼鏡で周囲を見回し周辺に戦痕がないか確認。骨や瓦礫があれば霊査材料として回収。徘徊するドラゴンやドラグナーが居れば隠れて観察、会話があれば出来る限り聞き取り何らかの規則性・徘徊時の死角が解ればその位置や特徴を仲間に伝え地図にも記入してもらう。(2. 到着後の情報収集重視)
胡蜂・ユナ(a76447) 2008年11月22日 21時
共通方針は全て従う。陣形中央で常時仲間全員の動向確認。見落としが無いよう常時注意。仲間のハンドサイン及び異変を確認し次第、タスクリーダーの心の声で仲間全員に伝達。趣味の追跡を活用し、警戒体制の死角に気付いた時も即伝達し注意喚起。交戦時は影縫いの矢で敵足止め+ヒーリングアローで補助回復。/【共通方針:移動時の陣形】エドワウ団長中心に前衛で周囲を固め、常時隠密行動を心掛け周囲警戒しつつ全員一丸で前進。(1. 移動中の警戒重視)
蒼の閃剣・シュウ(a00014) 2008年11月22日 21時
各共通方針には従う。ウィー、ルワと共に殿で移動。行軍中彼らが移動の痕跡を消す間、フラウウィンド博物誌で得た知識も参考に上空及び森林内を蠢く存在がいないか警戒、周囲の音に耳を澄まし目視と遠眼鏡での索敵を行う。ドラグナー等発見の際は出来うる限り迂回し戦闘回避を徹底。戦闘になった場合、単体なら達人の一撃を打ち込み一気に討つ。複数なら離脱時の殿を受け持つ、離脱は速やかに行い同じ場所に長く留まらぬようにする(1. 移動中の警戒重視)
永劫の剣・エッセン(a52445) 2008年11月22日 21時
仲間達の共通方針に従います。目立たない色のチャドルを着用。音は極力抑え移動中は仲間達の陣形の左の部分に位置し、目視で周囲と上空を警戒します。移動中は木陰部分を通るようにする。何か見つけた、自分達以外の足音以外が聞こえた等の不審な点、仲間から何かの合図が合った場合は、他の仲間に合図を送り知らせる。もしも戦闘になった場合は、通常攻撃で仕留める。逃走時は仲間からはぐれぬように逃走する。(1. 移動中の警戒重視)
白銀の舞風・セルフィ(a09437) 2008年11月22日 21時
共通方針に従って行動。陣形を乱さないよう注意しながら、視覚・音・臭いに加え、フラウウィンド博物誌で得た知識も用い、主に植物に対して警戒を。植物以外にも動物やドラグナーを発見した際には仲間に注意を促し迂回を試みます。また、移動の際には上空から見えないようなるべく木陰を利用します。戦闘になった場合は、逃げる時は蜘蛛糸を、戦う時はソニックウェーブを主に使用。戦闘後は速やかにその場を離れるようにします。(1. 移動中の警戒重視)
八葉蓮華・セリハ(a46146) 2008年11月22日 21時
共通方針には従う。行軍時は部隊右側方に位置。土や草で迷彩を施したマントを視界を遮らぬ程度に被っておく。視る際は遠眼鏡を使用、ドラゴンや風に拠らず動く植物など敵影には注意。戦闘は極力回避するが、万一の場合は攻撃は指天殺で。到着後はドラゴン界と隣接する森、北部の断崖を観察。ドラゴン達の数や分布、警戒の薄い箇所やタイミングを把握。また突入までの拠点、突入出来そうなルート考察の為、情報を地図作成者へ伝達。(2. 到着後の情報収集重視)
絶対零度の剃刀・ヨイヤミ(a12048) 2008年11月22日 21時
移動や服装などは共通方針に従う。前衛として警戒を担当し、主に前方及び上方を見る遠目の視点で警戒に当たる。動くモノや見慣れぬモノ、特にコチラへ来るモノやドラゴンとおぼしき影を要警戒。それらを視認した場合は周囲に促し近場の陰で息を潜めるなどして戦闘を回避する様務める。避けられぬ戦斗はバッドラックシュートで打点と補助に徹する。離脱の際は周囲を急ぎ確認し、進行方向に隠れるモノが多い方へ率先して逃げる。(1. 移動中の警戒重視)
綺羅蟠る帷・イドゥナ(a14926) 2008年11月22日 21時
基本方針に従う。衣服を暗色系に。右側面に位置し、右方面の空を遠眼鏡、地を肉眼で異変の有無を確認しつつ移動。時折前方にも視線を向け、分かり易い障害物・馴染みの薄い植物等を可能なら避けるよう留意。戦闘時:短期終結を意識。敵視界外に位置した場合や、正面からの牽制等でシャドウスラッシュを惜しみなく使用。不足時にブラッディエッジで代用。離脱時:皆と余り離れず速やかな移動を心掛け、後衛職に攻撃が及ぶ場合は庇う(1. 移動中の警戒重視)
幻葬舞踏・エミリオ(a48690) 2008年11月22日 21時
移動時は迷彩色のマントを纏い、物音を立てないように注意。到着後は情報収集の開始。周辺地理、特に道や地形は把握出来るよう頭に叩き込み、後で地図に起こす。あと、ここらへんにもドラゴン、ドラグナーはいるのか、いるなら戦力比や戦況の把握。もちろん、気付かれないように気をつけながら、遠眼鏡でな。無理に危険を冒さずに引き際を見て行動。共通方針は厳守。交戦時はハートクエイクを軸に射ながら撤退(2. 到着後の情報収集重視)
仮面の霊査士・エドワウ(a90136) 2008年11月22日 22時
全員の行動を確認した。

【結果】沼地への出発

仮面の霊査士・エドワウ(a90136)
場所:部隊本部   2008年11月23日 04時   発言数:1
 前方、ルークと共に立つフリッツが片手を上げてこちらに注意を促しているのに気付き、ユナは微かに目を細めた。
『止まって。フリッツが何か見つけたみたい』
 ユナがタスクリーダーで飛ばした心の声に、隊員達が足を止める。それに前後して、先に立って歩いていた2人が戻って来た。
「少し先に、変わった植物が生えてるんだ」
「おそらく、近付くとろくな事にならないと思います」
 ルークとフリッツ2人の言葉を受けて遠眼鏡を覗き込んだ隊員達は、そこに鉄のような光沢を持つツル状の植物を見た。光沢だけならばどうという事は無いが、その植物に巻きつかれて死んでいる獣がいるとなれば話は別だ。
「多分、博物誌に載っていた鉄豆樹というものだろうね」
 遠眼鏡から目を離してシュウが言った。その名の通り、鉄のように硬い表皮を持つツル植物だ。その生える場所に近付いた者を捕らえて自らの養分にしようと襲い掛かる性質も持ち合わせている。
「またフラウウインド大陸の危険な植物というやつか……」
 ブリュネルの口調に辟易としたものを感じ、皆は苦笑。ルークとフリッツの先導に従い、鉄豆樹を迂回するようにして彼らは移動していく。
「あの鉄豆樹に巻きつかれていた獣もそうですが、フラウウインド博物誌では見なかったような生物もいますね……どれも戦いになる前に回避してしまっていますから、よく分かりませんでしたけれど」
「この辺りは、まだ到達していない場所だからな。じきにこの辺りで新たに見つかった動植物も、博物誌に載ることになるだろう」
 言って肩をすくめるエドワウに、セルフィは小さく頷いた。
「では、博物誌の充実のためにも、任務を成功させねばならんでござるな?」
 アレスタは笑いながら、エドワウを促して行軍を再開した。

 上空に警告を向けていたイドゥナが言葉を発したのは、沼地にだいぶ近付いてからの事だった。
「……上空、ドラゴンだ。警戒を」
 隊員達の背に緊張が走った。木陰に身を潜める皆の見上げるうち、遥か上空をドラゴンの影が通過していくのが、木々の切れ間から小さく見える。皆が見ているうち、ドラゴンの影は森の上空で大きく弧を描くと、目指す沼地の方角へと戻って行った。
 剣の柄から手を離し、エッセンは小さく息をつく。
「あの高さ……眼下には全く興味は無いようですね」
「今のは、新たなドラゴン界の側のドラゴンみたいだね」
 戻って行った方角から、セレスが推測を述べた。ヨイヤミが人形ともども首を傾げる。
「アチラが警戒してるのは、ドラゴンだけなのカシラね」
「……そうだな、ここまでも、ドラグナーが森にいる様子はまるでなかった」
 ヨイヤミの疑問に、ヨハンが気付いたことを付け加える。
 高空を舞台としたドラゴン同士の戦いにおいて、ドラグナーは戦況に全く介在しえない。
 パラダルクの手下、ドラグナーガール達は怪獣を味方につける厄介な相手だったが、やはり他のドラグナー同様、ドラゴン同士の戦いでは無力と考えて差し支えないだろう。
 警戒すべきは、やはりドラゴンなのだ。
 隊員達にとってもそれは同様。ドラゴンウォリアーになっていない状態では、ドラゴンに一度気付かれたが最後、逃げ切ることは出来ない。
 擬似ドラゴン界を展開すれば倒せるかも知れないが、戦闘の発生は冒険者達の存在を他のドラゴン、ひいてはドラゴンロードに気付かれてしまうことに繋がる。
「ここから先、さらにドラゴンには気をつけないといけないだろうな」
 ディオの言葉に皆が同意する。
 だが、注意を引くような行動をしなければ良いのだが、それを行わなくてはならない局面も当然出て来るだろうことは、誰もが認識を等しくするところだった。

 沼地に近付くにつれ、周囲の植物の様相は変わって来ていた。
 樹皮の表面が奇妙な色をしているもの、奇怪な形をしたコブがあるもの……そういったものの中には無論、人を襲うようなものも数多いのだろう。
 実際、奪取部隊はそのうちの1種と思われる木に襲われていた。
「……行軍跡を消したりする必要も無さそうだね」
「ああ、その通りだな……!」
 足首に巻きつこうとした木の枝を手にした儀礼用長剣で吹き飛ばし、ルワはウィーに同意を返した。どんな成分が含まれているのか、あまり考えたくない色をした枝が足元でビチビチと跳ねる。
 カナは動きが止まるのを待って、その枝を袋に放り込んだ。
「よし、霊視材料ゲット!」
「私はそれを霊視するのか……」
 仮面をつけた男が何か嫌そうにしているのは当然無視である。
「霊視の材料が多いに越したことはありませんからね」
 呟きながらのセリハの指天殺が、蠢いていた木の動きを完全に止めた。

「あのドラゴン界から、新手が出て来る様子は無いね。こっちに来る途中で上を飛んでたのは、警戒要員ってとこなんだと思う」
「ドラゴン達の主戦場は、かなりここから離れているのですも」
 エミリオの報告に、リアンシェが続けて述べる。
 ドラゴン達の布陣は、壱の剣の上から見た時と変わらず南の方角に厚いものだった。
 ドラゴン達が、飛天大王ガルベリオンの巨体を見落とす事などありえないから、ドラゴンロード・パラダルクは今も南の方角にいるのだろう。
「ただ、戦いの跡に行くとかは、相当無理ですも」
 単純に沼とだけ言っていたが、その沼は想像以上に広かった。
 彼らが今いる沼縁近くからドラゴン界への直線距離だけでも、相当なものがある。
「では、僕からも分かった事を報告しますね。……もう毒々しい色をした沼とか言わずに、毒沼でいいそうです」
「やっぱり?」
 エニルとカナの視線を受けて、エドワウが頷いた。
「ああ、霊視もしたので間違いない。あの沼に踏み入るのは、諸君にとっても自殺行為だ。泳ぎ切るなど持っての他だろう」
 どこか疲れたような霊査士の言葉に、一同の口から溜息がこぼれた。
「ドラグナーが出て来ていない理由も分かるな……」
「出て来ようとしたら、即毒沼入りか」
 ドラグナーが出て来るとすればドラゴンが運搬した場合ぐらいだろうが、わざわざそれを行う理由も見当たらない。何せ、パラダルクも毒沼のドラゴンロードも、ドラゴンウォリアーの特性はおろか、その存在すら知らないのだ。
「とりあえず、ドラグナーは気にしなくて良さそうだね」
「ですが、最大の問題は……」
 セリハは、閉じた扇子で手を打ち、言った。
「……あのドラゴン界まで行くには、どうあってもこの毒沼を渡らなければならない、ということでしょうか」

●次の項目へ
⇒⇒⇒【業務】沼地東岸にて