<アザレア国際交流センター>人ならざる者の宴

<探索報告>

探索報告はそのシナリオを制覇したキャラクターしかできません。
前のページ 1 2 3 4 5 6 7 次のページ


龍鳳院・弥生(蟲と踊る元気っ娘・b00615)  2006年11月24日 22時
 それは固定だよ、メインでも同じ<▲◇◇◆◆/3人くらいの編成で行くのが一番かなぁ、レベル高い人に同伴してもらう場合。合計レベル44で抑えればボスの凶暴化だけで済むしね(眼鏡クイッと

守薙・氷雨(中学生白燐蟲使い・b00973) 守薙・氷雨(中学生白燐蟲使い・b00973)  2006年11月24日 18時
 レベルが高い人と一緒に行くと、サバトクイーンが凶暴ではなくって高等サバトクイーンになりましたねー。既出でしたらすみません。


浅生・夕(中学生魔剣士・b09735)  2006年11月24日 13時
 アイテムだけど、俺もステップ数で変化するねぇ〜!システム的な話をするとランダムの設定がステップ数で決まっているということだと思うわ。

影崎・瑞海(高校生霊媒士・b14095) 影崎・瑞海(高校生霊媒士・b14095)  2006年11月24日 12時
 クリアしたよ、うん。

川・龍仁(屍人を狩る中華料理人・b04235) 川・龍仁(屍人を狩る中華料理人・b04235)  2006年11月23日 20時
 あくまで行動では判断されていないというだけですがねぇ…ちなみにボスの部屋のアイテムは◆2が固定になるのは確かみたいですヨ

川・龍仁(屍人を狩る中華料理人・b04235) 川・龍仁(屍人を狩る中華料理人・b04235)  2006年11月23日 19時
 アイテムに関しては…行動如何ではなくステップ数で判断されている気がしますネェ…隠し部屋のものがセーブして取り直せるのでわかりやすいかと思いますガ…歩数を変えると中身が変化しますがまったく同じ歩数では同じものが出ますので

雪村・更紗(月下の黒狐・b06185) 雪村・更紗(月下の黒狐・b06185)  2006年11月23日 12時
 ん〜…、環境の問題とかあるのでしょうかね〜?  私は、同じ行動をすれば、必ず同じ結果が出ます〜<3階の隠し部屋 // ちなみに〜、ボスは、ボスの居る部屋の思念を取らずにクリアすると「▲◇◇◆◆」で固定みたいなんですけど〜、皆さんはどうなのでしょうか〜?

風野谷・伊吹(高校生符術士・b02273) 風野谷・伊吹(高校生符術士・b02273)  2006年11月23日 10時
 ありがとうございました。早速調べてみますね。>真壁さん


真壁・伊織(中学生水練忍者・b01637)  2006年11月23日 08時
 …って、つい普通に書いてしまった…皆ゴメン(汗) 情報を報せてる結社に誘導すべきだった(大汗)


真壁・伊織(中学生水練忍者・b01637)  2006年11月23日 08時
 ああ…えっと、「壁に3つのボタン」のある場所があるよね。デラルテが出る近くに、小さな絵がかかってると思うんだけど…その絵を調べてみるとわかると思うよ。

風野谷・伊吹(高校生符術士・b02273) 風野谷・伊吹(高校生符術士・b02273)  2006年11月23日 08時
 今さらですみません、B3の隠し部屋がよく分からないのですが、どこでどのようにすればいけるのでしょうか。初歩的な質問で恐縮です。

玖堂・統夜(中学生魔剣士・b05760) 玖堂・統夜(中学生魔剣士・b05760)  2006年11月23日 05時
 3階の隠し部屋だが、条件(たとえば戦闘中に回収、1のボタンを押す…等)を決めて回収を行っても、同じ結果が出ることは希な偶然みたいだ。以上の点から、出るアイテムはやっぱりランダムだと思う。

江長・ミミ(高校生魔弾術士・b02298) 江長・ミミ(高校生魔弾術士・b02298)  2006年11月23日 01時
 3階の隠し部屋、1のボタン押して戦闘中に取ったら◆4個だったわ。やっぱり運なのかしらね。


浦澤・まこと(中学生霊媒士・b15519)  2006年11月22日 06時
 まっすぐ突き進んで初クリアー、次はゆっくり回ってきます。


サファイアライト・ライフェリア(中学生魔剣士・b13168)  2006年11月22日 01時
 B3の隠し部屋のアイテムは◇4個でましたわ 2のボタンを一回押して、戦闘終了後すぐに取りに行った結果ですわ。>3階隠し部屋

雪村・更紗(月下の黒狐・b06185) 雪村・更紗(月下の黒狐・b06185)  2006年11月21日 23時
 おや〜…なぜ、2個の発言に〜?(しかも飛んで…) ともかく、乱立失礼しました〜m(_ _)m

雪村・更紗(月下の黒狐・b06185) 雪村・更紗(月下の黒狐・b06185)  2006年11月21日 23時
 あ、↓は、3階の隠し部屋の話です〜

平坂・蛍子(中学生魔剣士・b01138) 平坂・蛍子(中学生魔剣士・b01138)  2006年11月21日 23時
 先の葉月先輩に補足。ボスの部屋の残留思念で、サバトの近くの残留思念を取るか否かで分岐する。取れば「▲◇◇◆」になるし、取らなければ「▲◇◇」になる模様。回収するなら、全部取ったほうがお徳だな

雪村・更紗(月下の黒狐・b06185) 雪村・更紗(月下の黒狐・b06185)  2006年11月21日 23時
 あ、↓は、3階の隠し部屋の話です〜

雪村・更紗(月下の黒狐・b06185) 雪村・更紗(月下の黒狐・b06185)  2006年11月21日 23時
 とりあえず〜、 1のボタンを押して入ったら「◇」 2のボタンを押したら「▲◆」 3のボタンを押したら「◆」となりましたね〜。 3のボタンを押した結果が連続したので〜、ただのランダムという事は無いのかもしれませんね〜。ボタンだけが条件では無いと思いますけど〜。

ガイ・ブリアード(高校生青龍拳士・b00913) ガイ・ブリアード(高校生青龍拳士・b00913)  2006年11月21日 21時
 アドバイスありがとう、今は極力凶暴化を避けていくようにしてる。敵が強いと倒すのにも時間が掛かるし

ガイ・ブリアード(高校生青龍拳士・b00913) ガイ・ブリアード(高校生青龍拳士・b00913)  2006年11月21日 21時
 敵が弱いと全員AIでもいけるな。けどやっぱアイテムは運なんだな・・・・何度も潜ってよくわかったぜ、出ねえ時には本当に出ねえし

森・一狼(高校生符術士・b01318) 森・一狼(高校生符術士・b01318)  2006年11月21日 21時
 どうも隠し部屋の残留思念から出るアイテムは、残留思念を表示させてから歩き回ると数が多くなるような気がする。体感だから気休め程度だけどね。

此花・縁樹(高校生魔弾術士・b01304) 此花・縁樹(高校生魔弾術士・b01304)  2006年11月21日 18時
 単騎クリア記念に書き込み。 敵が多い、面倒臭い…orz 【水刃×20、射手×24】回復手段があれば何とかなレベルです(単に要領悪いだけかも…orz)


真壁・伊織(中学生水練忍者・b01637)  2006年11月21日 15時
 むしろ、B3の隠し部屋…これまで毎回、1〜2個までしか出てない僕の運は一体。しかも、◆は一度もでてない…。


鈴見・鼎(小学生魔弾術士・b03352)  2006年11月21日 13時
 AIの方がいい記録が出たのです……

呂・千絵(高校生ファイアフォックス・b00592) 呂・千絵(高校生ファイアフォックス・b00592)  2006年11月21日 12時
 ボス戦での残留思念は、その2箇所とボスの初期位置の奥にあるわよ。>真神君 /3階の隠し部屋、◆2個以上出たことない……。◆一個すら出ないこともある運の無さ。

真神・炎鬼(高校生魔剣士・b03642) 真神・炎鬼(高校生魔剣士・b03642)  2006年11月21日 07時
 俺は三階の隠し部屋で◆が5個出たぜ。でボス戦で残留思念下の部屋と、上の部屋とあと何処にあるんだ?


銀・静蓮(高校生魔剣士・b01195)  2006年11月21日 01時
 ようやくクリア。敵のレベル云々より、背後の取れる時間が微妙なのが一番痛いわね。 // 戦闘力も、レベルで上がるものだからね。大体、14レベル3名10レベル1名みたいにで、1人レベルの低い方に参加してもらうと、敵の強さが下がってサクサク進めるわね。 // 詠唱兵器はある程度、リアルラックも関わってくるでしょうね。出る時もあれば出ないときもある。

ヴァレリア・ネーロガッタ(神は何処か・b05576) ヴァレリア・ネーロガッタ(神は何処か・b05576)  2006年11月20日 23時
 ボスの部屋の残留思念を3つ全部取ってもボスが◆を1つも落とさない事が時々あるわ。3階の隠し部屋で◆が多く(3つ以上?)出た時って言う気もするけど………自信はないわ

葉月・玲(高校生青龍拳士・b00462) 葉月・玲(高校生青龍拳士・b00462)  2006年11月20日 22時
 ボスを倒した時の◆は、ボスの部屋の中にある残留思念を取った数で変わるわ。 1つも取らない→◆2個  3つ全部取る→◆1個  1〜2個だけ取る→◆無し になってみたいよ。


八澄・彩乃(高校生符術士・b03845)  2006年11月20日 19時
 また全敵撃破プレーをやってみたり。 運のせいもあると思うけど、メインより大分楽に行けたよ。

虹珠・フェアリィーナ(中学生白燐蟲使い・b03185) 虹珠・フェアリィーナ(中学生白燐蟲使い・b03185)  2006年11月20日 16時
 とりあえず、クリアしたのでご報告。アイテムは、全部とれたのかどうか、よく分かりませんが…。(微苦笑


千賀矢・晶(中学生符術士・b03375)  2006年11月20日 11時
 △一個だけの事もあるから…純粋に運じゃないかな?(目の幅ほども涙を流し)<B3隠し部屋>悠センパイ


陸奥・風牙(小学生青龍拳士・b02467)  2006年11月20日 03時
 僕もほとんど◆は1つだよ。ただの運じゃないのかな? ◆4つでもゼンブLv9のアクセサリーってこともあったし、マークはあんまり気にすることないと思うの〜。>グレアムセンパイ

金雀枝・亜子(夜色の魔女・b00042) 金雀枝・亜子(夜色の魔女・b00042)  2006年11月20日 03時
 敵の強さは実入りに関係ないと思いますね、そんな噂を見かけますが。私は弱体化させて回してますが、一探索の入手銀だけ見ても250〜950。 強化した敵でクリアしましたが、入手銀という基準では上回ってると思える結果は得られませんでした。


ラッセル・グレアム(中学生水練忍者・b14557)  2006年11月20日 03時
 凶暴化したボス倒したら◆が一個も出なかったよ(ボス部屋の思念は2つ回収)。こんなこともあるんだね… // 俺は運がないのか、隠し部屋は大抵◆1か2しか出たことがないです。運以外の条件ってあるのかなぁ? >樹多之葉センパイ

樹多之葉・悠(高校生符術士・b04570) 樹多之葉・悠(高校生符術士・b04570)  2006年11月20日 01時
 B3の隠し部屋、◇◆計5個前後の時と1個だけのときがあるようだけど、何が原因なんだろう…?

灯神・漣弥(小学生符術士・b03209) 灯神・漣弥(小学生符術士・b03209)  2006年11月19日 21時
 成程、戦闘力が絡んでいましたか……。『向こう側』からのアプローチを忘れていましたね……。

セツナ・フォンティーユ(高校生青龍拳士・b02222) セツナ・フォンティーユ(高校生青龍拳士・b02222)  2006年11月19日 17時
 や、やられるかと思ったけど何とか初クリア〜…意外に状態異常技って有効なんだね。ヒュプノヴォイスもっていってよかった…(ため息

セリス・ゼグラット(中学生魔弾術士・b00958) セリス・ゼグラット(中学生魔弾術士・b00958)  2006年11月19日 17時
 SRPG好きには凶暴化してLvが同じ位の敵が丁度良いと思うんですけどねぇ。流石に敵の方が高いと全階層制覇はかなりきついし、オートでまったりしたい時には向きませんがー。


瀬見野・つぐみ(高校生魔剣士・b00143)  2006年11月19日 12時
 初クリアですわ。連れ添いの方々がお強いので、敵が全部凶暴化してしまって大変でしたわ……。

星・聖(中学生魔剣士・b13484) 星・聖(中学生魔剣士・b13484)  2006年11月19日 12時
 やっと2回目クリア。初めてうちのモーラットが無事だ・・・ほっ。

雪村・更紗(中学生ファイアフォックス・b06185) 雪村・更紗(中学生ファイアフォックス・b06185)  2006年11月19日 10時
 なるほど〜、情報感謝です〜。 まぁ、レベルが戦闘力に関係するようですから〜、当らずとも遠からず。といった所の様ですね〜。

玖堂・統夜(中学生魔剣士・b05760) 玖堂・統夜(中学生魔剣士・b05760)  2006年11月19日 03時
 纏めありがとう、参考にさせてもらうよ。>葉月さん/3回目のトライでようやくゴーストカードが100%なった。次は詠唱兵器、並びに詠唱銀稼ぎになりそうだ。

葉月・玲(高校生青龍拳士・b00462) 葉月・玲(高校生青龍拳士・b00462)  2006年11月19日 01時
 とりあえず、あっちの世界のLv1をこっちのLv10に置き換えて計算した結果が「99」以上でボスが凶暴化。「114」以上で雅鎖螺や蛇女とかの強めの雑魚も凶暴化して、「129」以上だと全ての雑魚が凶暴化するわ。 合計Lvを目安にするなら、4人パーティで合計45Lv、3人パーティで合計41Lv、2人パーティなら合計34Lvが全ての敵が凶暴化しないライン。ちなみに、メインの凶暴化条件もこれと同じよ。

葉月・玲(高校生青龍拳士・b00462) 葉月・玲(高校生青龍拳士・b00462)  2006年11月19日 01時
 んー… 気付いていない人が多いみたいだから凶暴(高等)化について少し書いて置くわね。ちょっと長くなるけど、ゴメン。 / 凶暴化の条件は合計Lvじゃなくて、合計「戦闘力」って言う内部的な数値で判断されてるわ。単純に合計Lvだけで考えてると、思わぬ敵が凶暴化してて苦労するわよ。戦闘力については別次元の闘技場にある「戦闘力チェッカー」を参照してね。

姫咲・ルナ(小学生魔弾術士・b07611) 姫咲・ルナ(小学生魔弾術士・b07611)  2006年11月19日 00時
 やっと凶暴化にも慣れたよー・・・同行してもらってる皆様に感謝!

雪村・更紗(中学生ファイアフォックス・b06185) 雪村・更紗(中学生ファイアフォックス・b06185)  2006年11月19日 00時
 おぉ〜、合計レベル約61以上にすると、全ての敵が凶暴化するんですね〜。 そして、サバトクイーンがもう一段階上になりましたよ〜。  レベル18のアクセサリーを手に入れましたが〜、一つの能力に+3だけみたいですね〜。


横嶋・響(高校生符術士・b02075)  2006年11月18日 22時
 詠唱兵器は敵の強さに依存しないと思う。◆が出てもLv9以下のレベルだと無駄になるから、くじ引きみたいなものだと思った方が良いかも。Lv調整して、敵を弱く抑えて回数回した方が良いんじゃないかな。 因みに、Lv50以下ならボス以外は凶暴化しない筈だよ。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 次のページ