<探索報告>
探索報告はそのシナリオを制覇したキャラクターしかできません。
 |
連翹・アルティナ(黄昏の蛍火・b42055) 2012年10月15日 21時
今更ですが…全制覇に、たどり着けました。そしてなんて懐かしい名前が、と思いました。//詠唱兵器の質が良いのには本当に驚かされましたけど…レベルぎりぎりの真化使役を連れた身には、涙を零さずには居られないドロップ構成でした。ともあれ、ラストにたどり着けました。同行の皆さんに心からの感謝を。
|
 |
サファイアライト・ライフェリア(青い宝石の女剣士・b13168) 2012年08月17日 19時
制覇ですわ。人形に擬態しているゴーストがいますわ。 詠唱兵器が沢山手に入りますわね。
|
 |
レナータ・レシュリスカヤ(ルサールカ・b76066) 2012年07月13日 16時
制覇+100%達成+順路が単純で実入りもいいので定番化。何がしたかったのボストンバッグ。
|
 |
クオン・モリア(それは赤や燈に燃ゆる慧星・b25934) 2012年06月07日 17時
バビロンの獣……(「って何だっけ?」と続けて言いたくても言えないらしい)
|
 |
式銀・冬華(紅き片翼の剣巫女・b43308) 2012年05月13日 02時
忘れたくても忘れられんよ聖杯戦争は……初制覇だ。ボストンバックを覚えているかどうか、あとチケットセンターの鍵を最後まで回収していると実入りが結構良くなるな。長い以外に苦戦する要素も無さそうだし、詠唱兵器集めに適したGTかもしれん。
|
 |
如月・李緒(蒼月風舞・b15541) 2012年05月12日 00時
制覇…しました。懐かしくて、ちょっと思い出すのに…時間が…かかっちゃいましたが…。/残留思念、たくさん出ますし…質もいいですね…。
|
 |
水守・蒼月(迷走忍者・b52134) 2012年05月05日 13時
制覇〜。色々と懐かしいでござるね、ボストンバック
|
 |
シーナ・ドルチェ(ネミの白魔女・b67352) 2012年05月05日 09時
初制覇しました! バビロンの獣も、もうだいぶ懐かしい名前ですねー。
|
 |
御鏡・更紗(白き娘・bn0014) 2012年05月03日 06時
ついうっかり普通に「魔法のサンドバック」の人だと覚えていました。あ、実入りはいいですね。//……ストレスたまってたんでしょうね。
|
 |
霞谷・氷一(隔離されるべき論外裏商人・b55422) 2012年05月01日 14時
観覧車前の残留思念が2つある小屋のところ、回収後に出るとゴーストと戦闘になりますけど、倒してから一度エリア移動してまた小屋の入り口のところに行くと倒したはずなのに復活しますね。何度でも戦えますけどあまり得が無いです。
|
 |
日下部・砌(ファントムステップ・b01206) 2012年05月01日 07時
成金丸出しもここまで来ると悪趣味を通り越して滑稽だな。/暇を持て余した金持ちのなんとやら…ってやつだと思う…。>揚羽先輩
|
 |
揚羽・夏希(情熱的ファイアフォックス・bn0001) 2012年04月30日 17時
なんでこう金持ち能力者は変な施設を作りたがるんだ
|
 |
シーナ・アルファッド(ヴリトラハン・b58350) 2012年04月30日 08時
ボストンバッグ、無茶しやがって……つか腐った紙幣って。日本円だいぶここでダメになったんじゃねーか?
|
 |
水無月・蓮華(アイイロホライゾン・b16107) 2012年04月29日 21時
制覇いたしましたわ。実入りの良さが魅力ですね。 それにしましても、ボストンバッグの熾木・・・実に懐かしい名前です。
|
 |
雲乗・風斗(結びの傘・b51535) 2012年04月28日 20時
現代を生きるヒエログリフ。その道の人からすりゃ垂涎の史料だな。
|
 |
藤堂・焔弥(鬼島津・b68516) 2012年04月28日 16時
制覇だ。正直クイズがよく分からんかったから後で調べてもう一回回ってみるかな
|
 |
天喰・鶫(フューネラル・b09663) 2012年04月28日 12時
制覇。懐かしいなあ、ボストンバッグ…。GTとは関係ないけど、ヒエログリフで「〜ニャ」って口調が表現できるってことにびっくりだよ。
|
 |
戸来・聖司(破城鉄騎・b81253) 2012年04月28日 10時
制覇。ボスの超締めで足止め食らうと雑魚が雪崩込んできて対処しきれなくなるってのが危ういくらいで道中は普通に遊園地観光だな。…解説文が実に鬱陶しいが。
|
 |
御簾森・藍李(雨の濫觴・b25123) 2012年04月28日 00時
制覇、です。 実入りも中々・・・・しかし、クイズを思い出すのに手こずった・・・くらい、でしょうか。
|
 |
白仙・雪狐(雪嵐狐・b81896) 2012年04月27日 23時
え、クイズ? 観覧車チケット? ……気付かなかったです。も一度潜ってきます。
|
 |
ニーニアルーフ・メーベルナッハ(誰彼の澱・b02883) 2012年04月27日 23時
制覇完了です…確かに彼は遠野の地で果てた身でしたが、まさかこんなコトまでしてたとは…。ともあれ、今回は比較的抗体ゴーストが少ないので多少楽な気がしますし、かなり質の良い詠唱兵器が出るので通い詰めるには良い所ですね。
|
 |
舞城・弓矢(煉情・b57728) 2012年04月27日 23時
制覇ぁっ!それにしても懐かしい名前だねぇ。ちょっと長いけど実入りがいいね、此処は。…黒幕ごっこはちょっとやってみたく思った。猫まで貸してくれる予定だったのか。凄ぇな。
|
 |
宮古島・うるみ(猛襲破砕型必殺撲殺赤貧少女・b57318) 2012年04月27日 22時
制覇ッス。あー、いたッスねそんな人。ナイトメアの皆さんは濃い人ばっかりだったんでわりと覚えてたッス。自分も☆割と出たし量も結構手に入ったんで、長いだけの実入りはあるッスね。何より抗体空間が最後しかないのが楽でいいッス。
|
 |
葛城・時人(光望青風・b30572) 2012年04月27日 22時
制覇したよ。ボストンバッグに名前から、そうではないかと思ってはいたけど、うん。今となっては、懐かしい名前だねえ。ホント。
|
 |
アリス・ワイズマン(龍の忍者見習い・b57734) 2012年04月27日 22時
…まさかの再会デシタねえ…しかし、長いとは言えここ、☆や◆がものすごい入りデスね。おそらく固定と思われる分だけで。
|
 |
尾瀬・豹衛(青不動・b03524) 2012年04月27日 21時
「かしこ」までヒエログリフで書くバステトに、それを解読した名もなき精鋭に拍手。 ミラーハウスで一瞬身構えちまったが、ヤヌスの鏡はもう復活済みだったな。
|
 |
御堂・燐(自由気ままな符術士・b34201) 2012年04月27日 21時
制覇しました。なんというか、そんな人もいたなぁと。すっかり忘れてました。
|
 |
松永・小草(高校生真鋏角衆・b77892) 2012年04月27日 21時
せ、制覇です。ク、クイズ全問正解と観覧車チケット売り場内の残留思念から☆が出ました。
|
 |
霞谷・氷一(隔離されるべき論外裏商人・b55422) 2012年04月27日 21時
制覇です。…さっぱり誰か分かりませんでしたけどまぁいいですか。
|
 |
葉月・玲(青龍拳士・b00462) 2012年04月27日 21時
まさか、こんな所でこの名前を見る事になるとはね…
|
 |
石蕗・紗夜子(中学生真土蜘蛛・bn0143) 2012年04月27日 19時
色々と予想外だったの。
|
 |
メイベル・ウェルズ(銀月卿・b54806) 2012年04月27日 19時
黒猫は膝に抱いて撫でるのだろうさ。ともあれ懐かしい名前ではあったな。
|
 |
毛利・煌(光恋う金猫・b81110) 2012年04月27日 19時
制覇。正にカルトクイズ……全問当てれば☆が出るみたいだけどね。
|
 |
毛利・周(真火を得た日輪の将・b04242) 2012年04月27日 19時
制覇。今回はカウント無くて良かった、本当に。…それにしても、随分と懐かしい。最近学園に加入した面々には、「誰それ?」と言われそうではあるが。
|
 |
御神・深月(破天の戰・b63397) 2012年04月27日 19時
ボストンバッグェ……
|
 |
静島・深夜(虹の手のひら・b84654) 2012年04月27日 19時
制覇ー。カウントなくて安心だったね。ところでワイングラスはわかるけど、黒猫は何に使うつもりだったんだろ。
|
 |
鈴鹿・小春(黒の咎狩人・b62229) 2012年04月27日 18時
制覇!遊園地の名前とバッグからまさか……と思ったけど案の定!センス悪い意味ですごいねー……
|
 |
霧生・杜生(昼行灯・b26733) 2012年04月27日 18時
制覇 ながいー!
|
| |