
アトリエ(「ふたりのシャルムーンデイ」ピンナップの発注は2/28まで受付中です)
この掲示板に書き込むことはできません。
※この掲示板は招待されているキャラクターだけが発言できます。
※この掲示板は招待されているキャラクターだけが発言できます。
前のページ | 1 2 3 4 | 次のページ |
![]() |
花喰・アレシュ(c03261) 2011年02月17日 00時 それこそ水を得た魚ってやつか、楽しめたんなら何より。…妖精騎士の依頼だよな、と思って改めて覗いてきてなんとなく理解した。おかわりはいいけどスプーンは下ろして喋れよ、行儀悪いだろー(おかわりのシチューを前に置き) 姉繋がりというか何というか初対面はギガンティアだったか。……残念ながらうちの姉弟にほのぼのエピソードとか欠片も存在しねえんだけど、もうなんつーか大変なままでいいと思う…(目を逸らしながら) |
![]() |
黒蜥蜴の・イワン(c00106) 2011年02月16日 23時 依頼の相談って大好き。と言う訳で久しぶりの仕事、相談が出来て私は幸せです。知り合い多すぎるけどなんだか女同士の戦いになりそうな予感がするから、私は大人しく後ろからブーメランで意地悪している予定だよ。アンブローズに食べられちゃう前に私もおはわり欲しいです。(スプーン咥えたまま) 言うな!とか言われると言いたくなる私は普通だよね。そういえばお姉さん繋がりなのかあ、と思って想像したらいろいろほのぼのしました。姉弟いいなあ。というかお姉さんの噂話ばかり入ってくるから私の中のあっくんおねーさん像が大変な事になっているよ。 |
![]() |
花喰・アレシュ(c03261) 2011年02月16日 23時 人間食べないと生きていけないもんだしな。ダルクもあるに越したこたねえし。そういや依頼の出発ももうすぐだなイワン、なんか知り合いが多くて噴いたが気ィつけて。 泣くほど喜んで貰えりゃ作った甲斐もあるけど、普段ちゃんと食ってんのかいアンブローズ(蒸留酒の封を切ってグラスと共に出し)おかわりもまだあるからどーぞ。…心意気だと俺には未だ覚悟が足りないよーな気がするんだが。姉さんよりはまあ家庭的だと思うけど、そもそもあの人に比べたら大抵の人間は家庭的だな。…そうか?優しいっつうのとは、また違うと思うけどね。 |
![]() |
泥濘の輪郭・アンブローズ(c00259) 2011年02月16日 23時 シチュー!出来たて手作りとか、久々でちょっと涙出た。有難く頂くぜ、酒ももらえるならぜひ。(早速シチューを平らげ)うまい。ほんといいお母さんだなアレシュは。お母さんは心意気。性別不問。と俺は思う。…好きな相手の幸せを願うって辺りに、優しさがにじみ出てんじゃねえのか。 お、イワンまた会ったな。だから可愛い言うな!シチュー全部俺が食うぞ。 |
![]() |
黒蜥蜴の・イワン(c00106) 2011年02月16日 23時 そうそう、物質的な豊かさって大事だよねー。どういたしましてでいいのかなあ、と悩んでいたらアンブローズまた会ったね。ギガンティアではありがとうかわいい人。タイミングを逃すとのばしのばしになっちゃいそうだからここで言っちゃいます。 要約するとあっくんはすごいよね〜ってお話だったんだよ。 |
![]() |
花喰・アレシュ(c03261) 2011年02月16日 22時 Σ ホントに持ってきてくれたのか。いや使うもんだからありがたくいただくけど、サンキュなアンブローズ。そいじゃとりあえずシチュー注ぐな。酒もあるけどどうするよ? 考察。…考察かね?そもそも性別がとか、そのへんはもう言うのも野暮な気がしてきたけど。 |
![]() |
花喰・アレシュ(c03261) 2011年02月16日 22時 定期メンテの罠。 とかいう謎の単語が降ってきたが気にしないことにする。 // いやまあ家事しないおかーさんもアリだと思うけど。衣食住足りてなんとやら、とも言うしなあ。腹を空かしていらいらするのよか、食べたいだけしっかり食べて幸せになるほうがもちろんいいと思う。…包容力ねえ。自分では良くわからんが。そこでその結論に至るプロセスもわかんないけど、ええと、うん。サンキュ? |
![]() |
黒蜥蜴の・イワン(c00106) 2011年02月16日 02時 あー 家事。うん、家事ね。そういえば他の諸々の家事もあったねー(目をらしながら/家事しない人間には全く思いつきませんでしたという) お腹がすくと心が荒むからなあ。と思ってついつい食べ過ぎる私に罪はないと思う訳です。包容力とかいうやつかな、それは確かにあっくんにはある気がするよ。チーム名はここにきて大活躍だなしかし。 なるほどあっくんは優しいんだなあという結論が私の中で出されました。 |
![]() |
花喰・アレシュ(c03261) 2011年02月16日 02時 おかーさんって他の諸々の家事もするんじゃねえのか。でもまあ生命維持の観点からいうと、飯はかなり大事だけど、イワンの中での重要度ってのも貢献してる気がするなあ。うーん、イメージとしての母親ってのは解る気がするぜ。包み込んで受け止めてくれるような、か。そんなお母さんばっかって訳でもないだろうけど。 えーと、こないだのイベシナみたいな感じで、チーム名を記入するとこがあった筈だ確か。はぐれにくい親切設計。 どうだろ。まあ、好意を持った相手が幸せであって欲しいとは願うけれども、…それは博愛ってほどのことじゃねえと思うし。 |
![]() |
黒蜥蜴の・イワン(c00106) 2011年02月16日 02時 ええーっ ほらごはんをくれる所とか…ごはんをくれる所とか…ごはんをくれる所とかです。…すまない。今自分で自分のボキャブラリーに絶望した。そもそもお母さんとか言ってはみたけどよく知らねーし。 チーム戦を今初めて聞いたというこの不勉強ぶりっていうね。なるほどそれは楽しみかも。 (食べる手を止めて首を捻り)…ふーむ。わかった。どっちにせよ私よりかは大きい気がするけどねえ。 |
![]() |
花喰・アレシュ(c03261) 2011年02月16日 02時 どんなにもだよ。…それを言うとお前さんだってなんかでっけえ子供に見えて来ちまうぞせっかくのイケメンが。 だな、秋くらいから再起動してたっけ。戦争は四人までチーム組んで出られた筈だから、都合が付くようなら一緒に行けるといいな。3月頭でなければ多分大丈夫。 んー、博愛ってほど心は広くねぇな多分。俺の手はそんなにでかくないしな。 |
黒蜥蜴の・イワン(c00106) 2011年02月16日 02時 ええっうそだこんなにもお母さんなのに…!(オムレツもぐもぐもぐry) 動き出してある程度経ったから今はそんな感じしないけど、夏ごろ暑くて死んでたからなあ。あっくんと戦うのって闘技場覗けば珍しいから、もし一緒に出られるなら楽しみかもしれない。…えっ わりと博愛主義的なものを勝手に感じていたんだが。 |
![]() |
花喰・アレシュ(c03261) 2011年02月16日 02時 ああ、そういえばちょうど忙しかった頃だもんなあ、イワン。俺も出来る限りは都合をつけて出たいとは思うんで、今から武運を祈っておくよ。 …断っておくけど、さすがに誰でもじゃねえぞ。俺は自分におかんパワーなるものが備わっていることを昨日はじめて知ったよ…。 |
![]() |
黒蜥蜴の・イワン(c00106) 2011年02月16日 02時 私前の戦争出そびれたからね。それはもう悔やんで悔やんで。と言う訳で次があるなら出てみたいとは思っているよ。互いの武運を祈っておこう。 誰にでもごはん作って食べさせてくれるあたりがあっくんのおかんパワーの由縁だと思うんだ。 |
![]() |
花喰・アレシュ(c03261) 2011年02月16日 01時 月末がずれ込んで月初めとかにならないといいなあと心の底から思ってる。…なんかずれる気すごくするけど。まあ、お互い戦争の方にも顔を出せるといいよな。いや、戦自体は無いほうがいいんだろうが。 はいよ、どーいたしまして。そんだけ食いっぷりよく食べて貰えりゃ作った甲斐もあるってもんだ。 |
![]() |
黒蜥蜴の・イワン(c00106) 2011年02月16日 01時 月末にあるのかもしれない戦争が私の心の支えです。でも時期的な意味で私の時間的余裕のある週末エンドもブレイクされそう。おははひ、はりはほう(礼を言う前に食べている) 美味しいごはんは食べられる時に食べておけ、が私の心情です。 |
![]() |
花喰・アレシュ(c03261) 2011年02月16日 01時 ま、こればっかりはしょうがないわな。優先する事情ってのもあるわけだし、何れゆっくりする機会も巡ってくると思おう。…ヒャッハーってそれ大丈夫って思っていいとこなのかな。あぁ、お前さんの栄養源の大事なひとつだもんな依頼。しばらく戦の気配には不足し無さそうだが。俺の方はそうでもないさ、…――早っ(言いつつおかわりを注ぎ足し) |
![]() |
黒蜥蜴の・イワン(c00106) 2011年02月16日 01時 折角なんだし、君とはもうちょっと腰を据えて喋りたかったんだがね。(肩を竦めて) 仕事でヒャッハーするくらいの余裕はあると思うから大丈夫だよ。というかそろそろ依頼にいかないと別の意味で空腹で死にそうだ。忙しいのはきっとお互い様だろうから、そちらも気をつけてくれ。じゃあおかわりください(空のお皿をうやうやしく提出) |
![]() |
花喰・アレシュ(c03261) 2011年02月16日 01時 あー、とりあえず確認したいとこだけ行くもんな。それはわかる。つうか時期的に忙しいのは仕方無いかもだけど、あんま無理とかはしねえようになホント。とりあえず腹を空かしておくのはよくないのでしっかり食べてってくれ。 |
![]() |
黒蜥蜴の・イワン(c00106) 2011年02月16日 01時 なんということでしょう。そもそもメールとか酒場以外のページをたった今初めてちゃんと見たというね。(素ボケでした)最近心をなくすと書いて忙しいのでなんというかまあお察しな感じです(´・ω;`)かなしい。とりあえずオムレツで元気出すことにするよ(もぐもぐ) |
![]() |
花喰・アレシュ(c03261) 2011年02月16日 01時 お粗末様、そりゃ何よりだ。今日も冷えるしな、甘いの続きなんで味覚をかえておくのもいいかなと。 イワン、イワン、(・ω・)つ【※「ふたりのベストプレイス」は、3月14日まで利用可能です。】 |
![]() |
黒蜥蜴の・イワン(c00106) 2011年02月16日 01時 …おいしい…(一口目を噛みしめつつ)料理が出来るのはりっぱな技能だと思います。ふはらしい。(もぐもぐ) 毎度の事だからロスタイムがあるんだろうなとは思ってはいたけど、この時間までとはね。一日ずれてくれたら嬉しかったなあって思ってたけど、なるほど平日サービスってやつだろうか。 |
![]() |
花喰・アレシュ(c03261) 2011年02月16日 01時 折角まだ使えるんだから使っておこうかと思って。昨日が平日だったしなー。素直で宜しい。(笑ってチーズオムレツを皿に載せ、ハーブたっぷりのクリームシチューを注いで) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
花喰・アレシュ(c03261) 2011年02月16日 00時 そんなふうにクロちゃんに、心も一緒に暖まって貰えたのなら、本当に俺も嬉しい。こちらこそ、ありがとうな。うん、遅い時間だし気をつけて、おやすみな。よい夢を。また農園のほうでも。 |
![]() |
太陽と月の輪・クローディア(c00038) 2011年02月16日 00時 うう。ならば、自重します。 えとね。あっくんのホットチョコも、心臓から心の奥までぎゅーっとあったかくなるような味。ご馳走様です。ありがとう、うれしかった。 そろそろ時間なので、おいとましなくては。すごく名残惜しいですが、良ければまた遊んで下さい。おやすみなさい、良い夢を。 |
![]() |
花喰・アレシュ(c03261) 2011年02月16日 00時 いやいや、心臓には優しくなくても心にあったかい素敵な文句だったから……、むしろもっと心臓に試練を与えそうな気がするんだクロちゃんのいいこいいこ。嬉しくないのとは真逆の方向性で。 |
![]() |
太陽と月の輪・クローディア(c00038) 2011年02月16日 00時 ころしもんく そうか、あっくんの心臓に優しくない言葉だったのね…!(マグカップから口を離してしばし考え)…黙って、いいこいいこをすれば良かったのでしょうか。 |
![]() |
![]() |
太陽と月の輪・クローディア(c00038) 2011年02月15日 23時 (ありがとう、と受け取ってふーふー)うん。農園ではおいしいものに事欠きません。しあわせ。 ふふ、あっくんのいれてくれたものが口に合わないはずありません。 |
![]() |
花喰・アレシュ(c03261) 2011年02月15日 23時 そうだっけか?…思えば農園とかだと誰かがすかさず淹れてる感じだもんな(笑って首傾げ)口に合えば何よりだけど、はい、どうぞ。できたて熱々だから、気をつけてな。 |
![]() |
![]() |
花喰・アレシュ(c03261) 2011年02月15日 23時 お、いらっしゃいクロちゃん。いや、日付は気にしないでくれなー、まだしっかり開いてるんだし。昨日はけっこうあちこちで顔見たから、そういえばそうだっけ?って思っちまった。ホットチョコ飲むかい? |
![]() |
![]() |
![]() |
花喰・アレシュ(c03261) 2011年02月15日 04時 アンジュもホント、来てくれてありがとな。うん、また逢おう。それまでひとまずは、良い夢を。――というわけで区切りのお休みを此処で。勿論まだ場所は開けてるから、いつでもどうぞ。 |
![]() |
![]() |
花喰・アレシュ(c03261) 2011年02月15日 04時 俺こそいろいろためになる話を聞かせて貰ってるけどなー。師匠と先生、それぞれに良さがあるもんな。熱血ウィンオッドもちょっと見てみたい冬の夜。深夜っておそろしいものだよな。 うん、そうだな、重ねて。有り難う。紡いだ言葉が、優しいものばかり呼び起こせればいいのだけど。うん、勿論。またあとで、のほうが楽しみも増えるし。此方こそ長々と、本当にサンキュ。ついつい惜しくて引っ張ったのは、俺も同じだから。 |
![]() |
![]() |
昏冥のイグニス・ウィンオッド(c10426) 2011年02月15日 04時 今日はアレシュには教えてもらってばかりのような気がする。師匠派の人を否定してる訳じゃないんで、俺もいつか熱血に目覚めて突然呼ぶかもしれないが。これから先生の個人授業を受ける、って言うと色々台無しになるとわかった深夜。雰囲気ぶち壊し。 ……ああ、改めて「有り難う」だな。言葉を交わして、こんなに幸せを貰えるっていうのは、そうないと思うから。 ……教えてもらうのはまた後日ってことでいいかな。流石にこんな時間で、俺もお暇する時間が来たようだから。 |
![]() |
![]() |
花喰・アレシュ(c03261) 2011年02月15日 04時 並び立つことを望んで、そうする…ってのも、難しい話だけど。言い回しひとつで全然違う印象になる、そこがいいんだけどな。…ああ、確かに「先生」のほうが距離も近いような感じ。眼鏡で多少なりと先生らしさを出せていると俺も嬉しいです。大丈夫深夜なのは同じだから。 でも、突き詰めていくとそういう話になるんだと思う。出会えなければこうして、何度も感謝を紡ぐこともなかったんだと思えば。――重ねた幸せが幸せを呼ぶのなら、それは本当に幸いなことだな(目を細め) 食べられるもので作ってるんだもんな、うん、すげえ楽しみにしてる。…ほんとに楽しみなことばっか重なってくな。嬉しい。 |
![]() |
昏冥のイグニス・ウィンオッド(c10426) 2011年02月15日 03時 越えていくと戻れない感じがあるからな。実際そんなことなくて、いつだって会えるものかもしれないけど。言葉っていうのは、難しいけど面白い。そして、俺は目の前や隣にいてくれるような「先生」が凄く好みという結論。アレシュ先生は眼鏡だしばっちり萌えだと思います。基準が深夜すぎるアレだが。すると何だな、俺と出会ってくれて有り難うって事になる。そんな縁。幸せを多く知ってから贅沢を覚えるのかもしれない。だから今は今で凄くいい時間なのは絶対で、これからもまた違った幸せが来るんだと思う(小さく笑って返し) 失敗しても卵は卵だし、食べれば証拠も隠滅だ。そして、いつかアレシュに完璧なオムレツを食べてもらう、というのを現在の目標にしたいところ。作るのも食べるのも楽しみなことだらけで嬉しいよ。 |
![]() |
花喰・アレシュ(c03261) 2011年02月15日 03時 あ、それはいい言葉。<認める …越えると寂しいってのはちょっと解る気がするかな。ずっとその背を見ていたい、とか。…俺がそれに値するかはともかくとして。頷いて貰えて安心した。 うん、縁を手繰って寄せて、こういうふうに時間が重なることもひとつの奇跡だよな。…きっとハードル低いほうが幸せは多いけど、もっと贅沢になってもいいのに、とは横から囁きたくなる感じ(笑って) 失敗は成功の母ってな、最初から上手く行くなら練習はいらないし、楽しみに出来る位の意欲があるなら尚更問題無いというか。フリッタータは具だくさんのオムレツな、勿論教える。…金の卵の威力恐ろしい。癒されてくれてるなら、その事実に癒されとくな、俺。 |
![]() |
花喰・アレシュ(c03261) 2011年02月15日 03時 俺も偶には、な。ガラじゃないから、ほんとにたまにだけど。そしてぎゃふんと言わせる計画には全力で噛むとしよう、こう、一番蕩けるように幸せな顔ってのを引き出せるのは絶対にアンジュだからな。誉めて伸ばす修行をつけよう(笑って)試食係も了解。 |
前のページ | 1 2 3 4 | 次のページ |