ステータス画面

シャルムーンデイのプレゼント『一緒に、あったまろう?』


や。いらっしゃい。
その辺適当に座ってさ、一緒におやつでも食べよう?


クッションだらけのマイルーム。
居たり、居なかったり。
同居人とぐだぐだしていたり。

アトリエ(「ふたりのシャルムーンデイ」ピンナップの発注は2/28まで受付中です)


この掲示板に書き込むことはできません。
※この掲示板は招待されているキャラクターだけが発言できます。
前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 次のページ

踊る光影・ロゼリア(c05854)
踊る光影・ロゼリア(c05854)  2014年05月15日 22時
 皆、偽名…なのね…。(驚いて。想像すれば口元は優しく綻んで)それは、頼もしい優しい場所ね。 (ふとクレルの腕に手を伸ばし身を寄せて腕を抱いて片手を繋いで、肩の横で見上げてそっと)クラベリナとガルデニア。音もなぁんか似てる。(居た〜か居るに言い換えられれば、以前聞いた他の人にもそうだったのを。自分も、直接会ってじゃなくても紹介は出来るしして欲しいと思ったから〜ええ、紹介してねと返事したの覚えてるから)うん、クレル。 会えない内でも咲いてたら…クラベリナの撫子は、この撫子っても教えてね? それに洋を極めたなんて気になるなぁ〜。でも、和を貫いた撫子の舞の紹介がまだだなぁ。 んふふ、花が似合わなくても〜幸せが似合わないキルフェじゃないのにね☆

踊る光影・ロゼリア(c05854)
踊る光影・ロゼリア(c05854)  2014年05月15日 21時
 困らない。(少しだけ驚いた顔も、じんわり頬を染めて、聞いたそれをゆっくり呟いてしばらくの間)けど。があっても勿論嬉しい。私、ほんとのところは(ちょっと視線外して)べったりだったりもするから、んー。困らせると思ってたから、あれこれ表に出すのは控えておかなゃ…まだって。 でも、あれ?そうゆうのって、またやっちゃうの私って思えばスパイラル〜どうしようコレってエルシェに相談に行っちゃたわ。透かし灯篭の間に。 エルシェはまんまと捕まっちゃったけど。救出、クレルよろしくね。

踊る光影・ロゼリア(c05854)
踊る光影・ロゼリア(c05854)  2014年05月15日 20時
 ふふっ。スラムに住む自分の娘に薔薇は無いだろうと思って菫なのよ。同じ髪の色のママンの名がロザリーだもの、勝てないわ。でも菫は大好き♪いつの間にか増えてて可愛い。 んー、見つけないと、沈んだままでそれが耐えられなくなっちゃうもの。頑張って探すわ。  ん、クレルは幸せを感じようとするのに…罪悪感?あたり? 私、言葉の選び方適切じゃなかったりするけど、あるのかなぁって思ってたりするの

踊る光影・ロゼリア(c05854)
踊る光影・ロゼリア(c05854)  2014年05月15日 20時
 ふうん。私は風は室内以外だったら、いつもある感じだから〜誰かに感じるのは温度的なイメージかな?波動みたいな感じとあわせてで。触れさせてくれるひとかなぁ〜は、セットでね。(クレルの遊んだ指先の手の甲に、ぴょんと自分の指先を着地させてまた、飛んで。苦いの〜に、ん、むぅとむくれた片頬に広げておさまり)小松菜と油揚げの煮物は美味しいと思うわよ?だけど、あれはニガいんだもの。 コンソメスープ系ね。うん、キャベツも新玉ねぎも人参も甘い。生の林檎の旬は先ねぇ、遅いところはまだ可愛い林檎の花の季節よ?だけど、私も好き。前に話した私の別荘は、柘榴も可愛い林檎の村だから、楽しみにしてね? 今はこれだけでもいいわ。それだけなら開拓放題だものね(楽しげに笑って)

華帯月・ガルデニア(c11349)
華帯月・ガルデニア(c11349)  2014年05月13日 03時
 俺の、お世話になってた劇団のお話でね。あそこ、皆偽名だったんだけど……鳥と花の名前に、分かれてたんだよね。男の子は、大体鳥。女の子は、敢えて選んだ俺のほかに、もう一人だけ居たんだけど…その子が、撫子だったんだ。和を貫いた「梔子」と、洋を極めた「撫子」……クラベリナってお友達が、居た…居るんだ。「ガルデニア」であることを、いつだって一番に支えてくれた、頼もしくて優しい、お姉さん。今度…うん、今度、紹介する。(懐かしむように微笑んで)あはは、キルフェは、本人が似合わないって豪語する子だから、ちょっとだけ違和感があったなぁ。ふふ、でも、お茶の時間には無理にでも誘っちゃう。みんなで楽しくわいわいしたいじゃない。そう言う贅沢も、折角だもの、味わいたい。

華帯月・ガルデニア(c11349)
華帯月・ガルデニア(c11349)  2014年05月13日 03時
 ロゼリアとヴァイオレットだったら、ロゼリアの方が呼びやすいよねぇ。ヴィオラなら、もうちょっと考えようもあったかもしんないけど。(ロゼリア。繰り返して、ヴィオラ。呼んでみて。しっくりこないな、と、もう一度、名前を紡いで) ロゼリアは、幸せの見つけ方、上手だなぁって、思うんだよね。俺も、ハードルはそんな高くないはずなんだけどなぁ…(覗き込む視線に、困ったように笑って)ん、困らない、よ…?そう思ってくれるのは、素直に嬉しい。…まぁ、嬉しい、「けど」が続くけどね。自信とかそういうものは、初めからなかったからなぁ。だから、ちゃんと応えられるかなって、ちょっとだけ不安もある、って所。(気負った顔はせずに、肩を竦めてへらり笑って)

華帯月・ガルデニア(c11349)
華帯月・ガルデニア(c11349)  2014年05月13日 02時
 一緒、かなぁ。どうなんだろ。自分のより、人のの方が敏感って、だけかもしんないけど……うん、やっぱり、風は周りから流れてくる感じ、かな。(くるり。風の流れを描くように、指先を宙で遊ばせて)ロゼリア、苦いの駄目なの?(くすくす笑ってから、あぁ、と思い出したように頷いて)ん、スープなら、コンソメ味で、野菜たっぷりのがやっぱり一番好きだなぁって、考えてた。ポトフとかも好き。春先は特に、キャベツが美味しいよね。果物なら、色々考えたけど、林檎が一番かなぁ。って。今はとりあえずこれだけ、かな。

踊る光影・ロゼリア(c05854)
踊る光影・ロゼリア(c05854)  2014年05月10日 22時
 流石、華屋の店主さん♪ 撫子とセットなの?字が似てるけど。なぁぜ? 撫子も可愛いわよね、私カワラナデシコみたいな花弁がそよそよ泳いでる形のが、好き。ピンクも可愛いけど、白のもステキ〜涼しげで。 うん。もちろん。それはステキ、楽しみね。花と緑もあるキルフェ達との毎日〜花を家の中に連れてくるとか、家の中から眺めて楽しむ幸せの先の、贅沢いっぱいのティータイムよね。お出かけ先とは、また違うもの。(庭も眺めながらわくわく想像)

踊る光影・ロゼリア(c05854)
踊る光影・ロゼリア(c05854)  2014年05月10日 21時
 「薔薇女」ねぇ〜(ふふっ、楽しげににまっと笑い)父さんは好きな「菫」でヴァイオレットを推したんだけど、呼びにくくて負けたらしいわよ。 私、しあわせって感じる種類とハードル。多くて、あんまり高くない。だけど、ん〜欲しいしあわせは、まだもっとあって無茶苦茶試行錯誤のまた、同じことやっちゃってるのかな?んん〜〜状態だわよ?    嬉しい。 ん、一片じゃ、足りない。今のクレルに、そういっても困らせるだけかなぁって。そう思っているけれど…(かるく覗き込むように首かしげて)

踊る光影・ロゼリア(c05854)
踊る光影・ロゼリア(c05854)  2014年05月10日 21時
 誰でも風と、一緒じゃなぁい? あら、クレルは…動かない花に月の心地なら〜そうなのかぁ。 私は皆、自分で揺れて動いて風は起すイメージだったわ(首を左右に揺らして髪をなびかせて、くすり笑って)苦ーい。あと、生のセロリもダメだわ。…あ、そういえば好きなの〜出てきた?

華帯月・ガルデニア(c11349)
華帯月・ガルデニア(c11349)  2014年05月06日 21時
 俺はあんまりサミュには逢わない方が良いと思ってるんだけどねー。まぁ、あれは、特別。華やかにするお仕事に、華屋の店主が惹かれないわけ、無いじゃないってね。(肩を竦めて)梔子を迎えに行くときは、撫子も一緒が良いからなぁ。うぅん、ますますちゃんと勉強しなきゃね。ロゼリアが手伝ってくれるなら、心強いけど。元気な花と、葉っぱ。一杯になったら……あ、この辺に机並べてお茶とかしたいな。そういうの、結構憧れる。

華帯月・ガルデニア(c11349)
華帯月・ガルデニア(c11349)  2014年05月06日 21時
 あぁ、なるほどなるほど。ふふ、そうだね、リヴァルも言ってた。「あの薔薇女は」って。薔薇色の、人生かぁ……(一度だけ瞳を伏せて、小さく呟いて。へらり、笑って)「ロゼリア」の人生がしあわせじゃないなんて、あり得ないよね。翳らせちゃった自覚は、あるけど。だから、ってわけでも、無いんだけどね。薔薇の花弁の一片に。なれたらいいなって、思ってる。

華帯月・ガルデニア(c11349)
華帯月・ガルデニア(c11349)  2014年05月06日 21時
 風のある場所に集まった子たち、だけれど……俺にとっては、あの子達、皆、心地いい風を纏ってる子達だったなぁって、そんな思い出。地に咲く花もね、雲に翳る月もね、風には、敏感なの。(傾いだ首と同じ方向に首を傾げて、そんな。って顔をした)ロゼリアは苦瓜駄目な子かぁ覚えておこう。それならやっぱり朝顔だねぇ。日差しの強くなる季節が楽しみになりそう。


華帯月・ガルデニア(c11349)  2014年05月02日 18時
 (ごめんね、暫くばたばた)

踊る光影・ロゼリア(c05854)
踊る光影・ロゼリア(c05854)  2014年04月27日 23時
 クレルの庭に梔子は、まだ…無いのかぁ。そう。やっぱり、少し特別よね? あぁ、サミュのお誘いね?あ、うんそう。連れていったのね(にこやかに)それは素敵♪ クレルが植えた特別な梔子の花、咲いたら見たいなぁ、香りたーい。うん、園芸スキル伸ばしちゃお。手伝う〜し、私も知らない事多いわよ。一緒に育てたり、しよう?(元気な花と葉っぱいっぱいにー♪って、わくわく期待の笑顔で覗き込み)

踊る光影・ロゼリア(c05854)
踊る光影・ロゼリア(c05854)  2014年04月27日 23時
 (少し照れくさい顔をみては、幸せそうに照れて。もう一度、そっと小さく名を呼んで、もう一度またゆっくり口元に微笑みが広がった)   え?私?(少し驚いて)あら…普通にどこのお家でも同じだろう〜花の名前っぽい名の女の子につけられる意味まんまよ?その花のように〜愛されて綺麗に咲きなさい。しあわせになりなさいねって。私の場合は、薔薇だから薔薇色の人生をって。スラム生まれだってのに薔薇だけど。強健で新枝伸ばしまくって暴れ咲くニュードーンってシルバーピンクのシンプルな花のつる薔薇がね、ママンの押しかけ女房嫁入り道具の1つなんだけど。出産前に、この大好きな薔薇のすこやかな?性質にもあやかるようにってもあったらしいわ。

踊る光影・ロゼリア(c05854)
踊る光影・ロゼリア(c05854)  2014年04月27日 23時
 ふふっ。お行儀はよくないかもだけど。 うん、風ある場所に集まった皆だもの。たぶん、きっと、素敵な風のあるとこで元気にしてる(とってもそんな気がして心配はしないなぁ〜庭の皆にはって朗らかに笑って)  ん?吹かせてる…? 壁に屋根もほとんど無いことでの仕草や動いたりしたら、あぁ、そんな風にも感じたってことね?(そんな?って首かしげ) 私は苦瓜ダメなの。美味しいって感じられないから、どれが美味しいかわからないから〜苦瓜料理出来ないしね。だから、朝顔すすめちゃうかなぁ。種から植えて、双葉が出るの〜育つの、可愛いわよ♪皆で相談してみてね

華帯月・ガルデニア(c11349)
華帯月・ガルデニア(c11349)  2014年04月26日 03時
 (改まって呼ばれると、まだ少し、照れくさい顔をして)……もう。君には敵わないなぁ。…あ、そういえば、ロゼリアの名前って、意味、とか…由来、とか。聞いた事、あったっけ?(ない気がするから、教えて欲しい。そんな顔で小首を傾げて)ん……梔子は、植えてないよ。植えようかなーって思った時期もあったけど、最近、アクスヘイムの方で、ね。川縁をお花で一杯にしようってお話を聞いてね。そっちに、連れてったから。でもまぁ、やっぱり好きな花だし、もうちょっと園芸スキル伸ばしてから、分けて貰いに行こうかなーとは、思ってる。

華帯月・ガルデニア(c11349)
華帯月・ガルデニア(c11349)  2014年04月26日 03時
 地面に近い一階のお部屋も、簡単に飛び出して行けるから、好きなんだよねぇ。ふふ、ロゼリアやキルフェみたいなスカイランナーさんだったら、どこでもそれはおんなじなのかもしんないけど。(懐かしい名前を聞けば、ふんわり、微笑んで)懐かしい、なぁ……うん、あの場所も、風の気もちい所だったね。風を、吹かせてる子達も、みんな心地よかった。(元気にしてるかな。ほんのりと微笑んで)このくらい、かぁ。なるほどなるほど。(同じくらいの高さまで手を上げて、頷いて)朝顔のカーテンは、綺麗だね。苦瓜は、食べれるけど……あんまりまともに調理できないくせに変わった食材に手を出すなって、怒られそう、かな。(肩を竦めてへらり、笑って)

踊る光影・ロゼリア(c05854)
踊る光影・ロゼリア(c05854)  2014年04月24日 23時
 ふふっ、そうなの。あら、クレルも怒られてたのねぇ(ふぅんって、笑いかえして) そう。だからね。人の名前呼ぶのとっても好きよ。 ク レ ル。(軽くはねるように)呼べば、こっち向いてくれるのもあるんだけどね。ふふっ。 ん、花の図鑑はこれもお迎えしたいって誘惑がね、山ほどよ♪。そういえば…花はまだの季節だけど、クレル達の庭なら〜梔子は?(庭を見渡して、見知った緑の葉を探してみて)

踊る光影・ロゼリア(c05854)
踊る光影・ロゼリア(c05854)  2014年04月24日 22時
 ん。1階と2階で倍〜住み心地があるわよね。高い場所って、風がより吹いてくるイメージと空の空間が傍の気もして好きなのよ、私の部屋もそうだもの。あぁ、そういえば!(思い出したように愛しげに笑み零して)私とクレルが出逢ったのも、リヴァルの屋上の庭だったわね。 うん、伸びるのは腰ぐらいかな〜だから胸くらいの高さがあったら安心かな?(このくらいって手を上下させて) グリーンカーテン?可愛いのは朝顔系かなぁ?。苦瓜が苦手じゃなかったら収穫も出来る苦瓜って手も。

華帯月・ガルデニア(c11349)
華帯月・ガルデニア(c11349)  2014年04月23日 18時
 俺もどっちかていうと、絵のある方がとっつきやすいね。そしてお外遊び派も同じ。一緒に遊んでくれる子が多かったからねぇ。まぁ、はしゃぎすぎて怒られるケースも多かったけど。(肩竦め、懐かしげな顔で笑い)つけられた名前って、やっぱり由来ってものがあるんだよねぇ。俺も、そう言うの追いかけるの結構好きだよ。 あぁ、なるほどなるほど。実際に気になった子を植えてみるってのも、良いよねぇ。ふふ、今年はいつもより賑やかだなぁって思ったけど、来年はもっと賑やかになりそうだねぇ。

華帯月・ガルデニア(c11349)
華帯月・ガルデニア(c11349)  2014年04月23日 18時
 ね、良いでしょ。二階建てって聞いた時から、二階のお部屋はもーらったって、真っ先に取っちゃった。まぁ、貰った時は、視線の先がこんなに賑やかになるとは思ってなかったんだけどね。あ、そうだ、来てくれたついでに、スイートピーの子、添え木ってどれくらいの丈が居るのか教えてってもらっても良い?(伸びるのもあっという間だなぁ、と、撫でる様を眺めつつ。高い所。聞けば、つぃと自身の部屋の窓を見上げて)……なんだっけ、グリーンカーテン、だっけ?これからの季節に向けて、あの辺まで伸びる物も、あったらいいかもしんないなぁ。

踊る光影・ロゼリア(c05854)
踊る光影・ロゼリア(c05854)  2014年04月21日 23時
 へぇ、そうなの。クニークルス本は身近だったのね。私は絵のある図鑑がいいな。とはいえ、私はお外遊び派だったけど☆ クレルは?  うん。可愛いなぁって思うと、名前なんだろうって知りたくなるよね。誰が付けたんだろうって〜わからない花は沢山だけど☆ 聞けば、あぁっ!て、わかる感じがするのって面白くて素敵(楽しそうに笑いかけて) お花屋さんにあるかも、ないかも? それか…冬に、その球根植えて、春になったらわかるかな?それに来年この図鑑で気にいったチューリップの球根も、冬になったら探して植えたら〜来年も楽しいわね

踊る光影・ロゼリア(c05854)
踊る光影・ロゼリア(c05854)  2014年04月21日 23時
 (二階の〜って聞けば、外からだとそうかぁってにこやかに見上げて確認)高い窓って、いいわよね。地面にあるものは変わらないのに、景色が違って心地も違うの。ん、可愛い花色と葉色の模様になるわね。(想像したみたいににこやかに笑ってチューリップやスイートピーを見て、スイートピーの傍に近寄って、伸びる何もつかんでない半円を描く蔓のラインに指を添わせて撫でては♪ふふって愛しむように笑い)春は草樹の花も色々沢山咲き続けるでしょう、手に届くトコから高いコトまで花色だもの、もう幸せになっちゃう。春が一番好き♪

華帯月・ガルデニア(c11349)
華帯月・ガルデニア(c11349)  2014年04月20日 02時
 (きょろきょろしているのを見やって、小さく微笑んで)ちなみに、二階のあの窓が俺の部屋ね。お隣がキルフェ。沢山咲いたら、上から見るのも楽しいと思うよ。(蔦が伸び始めたスイートピーも見やりつつ)お花が咲いてるのを見ると、やっぱり春だなぁって感じ、するよね。 ん、昔から、らしいよ。辞書とか図鑑って名前の付くものなら、何でも読んでたみたい。読めない物も多かったって言ってたけど。(ふにゃっとした顔を見れば、釣られたように笑んで)あは。だって、折角だもの、この子の名前、知りたいじゃない。それに……(差し示される花の絵を順々に眺め、頷いて)こーやって他の子の事も知れるし。んー、お花屋さんに行って眺めたら、実物みれるかな。

踊る光影・ロゼリア(c05854)
踊る光影・ロゼリア(c05854)  2014年04月18日 22時
 はじめてのお庭♪お庭♪(ついていく途中でも、あっちこっち興味持ってきょろきょろとどんなお家周りなんだろうって見て。見つけた赤と白のチューリップが咲いてたのを見れば、もう〜破顔)可愛いっ♪ それに赤と並んでるなんて、なぁんて春っぽい(///)ふふふ(なぁんか、にこにこ幸せそうにしばらく眺めて) クニークルスが辞書が好き?単語の…意味?結構って何語をいっぱい? あ!空の名前とかの本かな?(最初不思議そうな顔をして、次を思いつけば納得もするって顔をして) え?…(走って買っちゃいましたって聞けば呟いて、なぁんか染まった気がした自分の片頬に手を当てて)すごぉい。(ふにゃっと頬ゆるませて)  (図鑑をめくったクレルの隣に寄って絵を覗き込むようにして)白も色々あるものね。この春天使と〜白雪姫、このスノーレディも似てるねぇ(これそれって指さして、咲いてる花と図鑑に視線はいったりきたり)

華帯月・ガルデニア(c11349)
華帯月・ガルデニア(c11349)  2014年04月18日 01時
 ん、こっち。(くるりと回った裏手側。頑張って整えた感じの庭の隅っこに、並んで咲いた赤と白。向けられた視線には、肩を竦めて)意外?ふふ、辞書は、クニークルスが好きらしくてね。結構持ってるみたいなんだけど…これは、俺の。普通の図鑑じゃ、流石に具体的な種類まで判んないしさぁ、本屋に走って買っちゃいました。(花の前で再びめくった図鑑は、薄いけれど、チューリップ専門)見る限りはねぇ、この、あぐらすほわいと?って子にそっくりだと思うんだけど…絵だけ見てると、このダルビースノーにも似てる気がするんだよね。(うーん、と首を傾げつつ)

踊る光影・ロゼリア(c05854)
踊る光影・ロゼリア(c05854)  2014年04月16日 23時
 こんにちは、クレル。さっそく来ちゃった。あったかい日が続いてるから早くいかなきゃって♪(朗らかに笑いかけて) ん、チューリップって、夕方閉じて朝開いて〜可愛いものね。うん、見る。見る〜(図鑑抱えたクレルについて行き)クレル、花の図鑑って持ってたの?クニークルスの?(少しだけ思いがけないような視線向けて)

華帯月・ガルデニア(c11349)
華帯月・ガルデニア(c11349)  2014年04月16日 20時
 (見においで。告げた後だから、今日はちゃっかり、準備を済ませて)はぁい、ロゼリア、いらっしゃーい。君が持ってきてくれたチューリップさんは、今日も元気に咲いてます。白くて、んと、一重咲きっていうの?見てみた方が早いかもしんない。(図鑑を小脇に抱えて、庭へ続く扉の外を示して)この子の名前、何だろうなーて調べたけど、やぁ、チューリップも種類が多いねぇ。

踊る光影・ロゼリア(c05854)
踊る光影・ロゼリア(c05854)  2014年04月16日 20時
 クレルーー(ココン、ココンって、ノックして)チューリップ、見に来たわ。 どんなの咲いた?ラベルが無い、元気な芽の出てる鉢苗を選んで来たから楽しみなのよ。

華帯月・ガルデニア(c11349)
華帯月・ガルデニア(c11349)  2014年04月05日 02時
 (ゆるゆると手を振って、見えなくなるまで見送って。吐き出した息が白いのに気が付いて、ひたり、手の甲を頬に添えてみた)……熱い。(心地よさげに呟いてから、部屋へ戻り。お菓子とお茶を綺麗に片づけながら、ぼんやり、思い起こすように)……友達、だよ。大好きな友達。あぁ、今度、会った時にちゃんと言わなきゃ。(色とりどりのタルトを眺めて。ブルーベリーを指先で摘まんで、口元へ)うん……おいし。

白緑・アルトゥール(c01240)
白緑・アルトゥール(c01240)  2014年04月05日 02時
 あ。残りのタルトは、皆さんと召し上がってください、ね! それでは。また、遊んでくださいね。(柔らかく微笑んで、手を振って帰路へ)

華帯月・ガルデニア(c11349)
華帯月・ガルデニア(c11349)  2014年04月05日 02時
 ん。今日は、わざわざありがとうね。道中、気を付けて。おやすみなさい、良い夜を。

白緑・アルトゥール(c01240)
白緑・アルトゥール(c01240)  2014年04月05日 02時
 今日は、貴方と話が出来て良かった。話をしようとしてくれて、してくれて、ありがとう、――クレル。おやすみなさい。

白緑・アルトゥール(c01240)
白緑・アルトゥール(c01240)  2014年04月05日 02時
 貴方は華やかだから、そうなるのでしょうか。……貴方に同性の友人が少ないのは、私としては喜ばしかったりもします。その少しに私が入って……いる、んですよね?(断言しようとしたところで、あれ?と首を傾げて)ええ。……逃げても、良いんですけどね。辛かったら。(穏やかに目を伏せて。時間を、の言葉にはたと顔を上げ)おや。もう、そんなの?遅くまでお邪魔してしまって、すみません。私もお邪魔にならない様に退散します、ね。

白緑・アルトゥール(c01240)
白緑・アルトゥール(c01240)  2014年04月05日 02時
 ありがとうございます。シェフに、そう伝えておきますね。(家の者が褒められれば、我が事の様に嬉しそうに微笑んで)私は、まあ、そうですね。最終的に、義務的にはするでしょう。決まった相手は、昔は居ましたけれど。私が……(言いかけて、一口大にしたタルトを口に運んで、飲み込んだ)

華帯月・ガルデニア(c11349)
華帯月・ガルデニア(c11349)  2014年04月05日 02時
 ――知り合いに、女の子が多いだけだよ。その分、男の子の友達が少ないんだよね。ちょっぴり残念な事に。(言葉通りちょっぴりだけ残念そうな表情で)…ん、うん。……うん、焦らないけど、逃げないよ。ありがとね。(軽く瞳を伏せて呟いて。拗ねたような所作に、微笑ましげに顔を綻ばせて)うん、君の、心の赴くままに。君の声に応えないなんてことは、きっとないから。と……気が付けば随分、素敵な時間になっちゃってたや。美味しいお菓子にお腹も満たされたし、心も、目一杯満たされたし。今日は、幸せな心地のまま、休むことにするよ。お付き合い、ありがとうね、アル。

華帯月・ガルデニア(c11349)
華帯月・ガルデニア(c11349)  2014年04月05日 02時
 相変わらず、君んちのシェフさんのお菓子は、美味しいねぇ。(もぐもぐ。美味しそうに味わって)アルは、結婚しないとは思わないけど、ちゃんと自分で開いて選んでってのは、ちょっとだけ、意外、なのかも。ふふ、決まったお相手さんとか、貴族の子には、居るイメージだったから。

白緑・アルトゥール(c01240)
白緑・アルトゥール(c01240)  2014年04月05日 02時
 色んな女性に囲まれて、隅に置けませんよね。……理由、は。私からは聞きません。言いたくなった時に、誰かの心に預けたくなった時に、言えば良いのでは?(わざと軽い響きで口にして)……貴方が信じて、貴方を受け止めた方々は、きっとどんな理由でも耳を傾けてくれますよ。(深く、微笑んで。軽い笑いを耳にすれば)……ん。でも、ガルさんはガルさんですからねっ(照れ隠しの様にプイッとして)

白緑・アルトゥール(c01240)
白緑・アルトゥール(c01240)  2014年04月05日 02時
 (同じく、タルトにフォークを刺して)少しずつ、色んなことが変わっていってる感じがしますよね。私も、私自身……結婚するとも思っておりませんでしたし、何が起きるかわからないものです。不思議。でも、悪くないと思います。

華帯月・ガルデニア(c11349)
華帯月・ガルデニア(c11349)  2014年04月05日 01時
 お陰様で賑やかな中には居させて貰ってるけどね。……伏せる、だけの、理由ぐらいはあって、ね。それはちょっと、あんまり人には言えないお話だから…どうして、を、聞かれたくなかったんだ。それに関しても、これからゆっくり、解して行けたらって思ってるところ。(今はご容赦を。内緒話をするように、人差し指を口元に立てて)ふふっ、ごめんごめん。うん、その特別が、嬉しいから、呼び捨てて。

華帯月・ガルデニア(c11349)
華帯月・ガルデニア(c11349)  2014年04月05日 01時
 (紅茶を啜るのを見て、あぁ、と思い出した手元の林檎タルトに、今度こそフォークを刺して)俺も、ちょっと意外かも。アルとこんなお話をってのもだけど、こんな話、人にする側になるなんて、なぁって。なんか、不思議な心地。

白緑・アルトゥール(c01240)
白緑・アルトゥール(c01240)  2014年04月05日 01時
 でも、少し意外でした。たった四人、なんですね。貴方はいつもいろんな人に囲まれているから。(ぱちりぱちりと瞬いて小首を傾げ)勿体無いから、たまにしか呼ばないかもしれません、けど。……ん。では、クレルと呼ぶ時はクレル、と。……特別な気がしてって……特別だって、先程も言ったじゃないですか。(恥ずかしさを隠す様に、拗ねた口調で)

白緑・アルトゥール(c01240)
白緑・アルトゥール(c01240)  2014年04月05日 01時
 変わらないと思っていた私でさえ変わったのですから、きっと。(思い出したかのように紅茶のカップに口を付けて。一口含んで美味しいと柔らかく息を吐き)……こういうお話も、貴方とする日が来るとは思っていなかったので……嬉しい、です。

華帯月・ガルデニア(c11349)
華帯月・ガルデニア(c11349)  2014年04月05日 01時
 (笑みを見つめて、ほわり、柔らかく微笑んで)……ん、うん、そう、だよね。知らない子の方が、圧倒的に多いもんなぁ。(なんせ、四人だし。肩を竦めて、呟いて)他の、子には、機会の巡る時にゆっくりとって思ってる。でも、呼んでくれるのはいつでも嬉しい、よ。……呼び捨てが良い。アルに、そう呼ばれるって、なんか特別な気がして、凄く嬉しいから。(小首を傾いで、甘えるような顔で)

華帯月・ガルデニア(c11349)
華帯月・ガルデニア(c11349)  2014年04月05日 01時
 変わる、かなぁ。……だと、いいなぁ。(緩む頬が染まるのを、自覚して。両手でひっそりと抑えて隠して)…う、たのしみに、は、ちょっと恥ずかしいけど……

白緑・アルトゥール(c01240)
白緑・アルトゥール(c01240)  2014年04月05日 01時
 頬が緩むままに任せろと言う事ですか……それはそれで、恥ずかしいものが。(けれど、ゆるゆる笑みの形を作って)私は、1つ特別を作ったら、もう変わらないと思うので、良いのですが。周りの方が、困るかなって。貴方の大切な、名前。あまり知られるのも、勿体無いって思ってしまうのです。……あの。クレルって呼ぶ時は、クレルって呼んでも、いい、です?あ。えっと、変な言い方してしまいましたけど……(紡いで転がして悩んで)ダメなら、クレルさん、で。

白緑・アルトゥール(c01240)
白緑・アルトゥール(c01240)  2014年04月05日 01時
 その内、きっと、変わりますよ。貴方が前を向いて、相手の方が向かい合ってくれるのなら。自覚して、想って、その内触れたくなって。全部欲しくなる。貴方たちの関係が、貴方が、どう変わっていくのかな。楽しみです。(茶化す様な響きは無く、見守る様な穏やかな口調で)

華帯月・ガルデニア(c11349)
華帯月・ガルデニア(c11349)  2014年04月05日 01時
 どんな顔って、あ、ここは笑えばいいんだよって言う所だろうか……(むむむ)…うん、でも、笑ってくれたら嬉しいなぁ。(へら、と笑顔向けて)…あは。紛らわしいことになっちゃった、かなぁ。慣れて、る、だろうから…今まで通りで構わない。知って、貰えて、呼んで貰えたんだもの。俺は、結構満足してる。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 次のページ