ステータス画面

シャルムーンデイのプレゼント『チョコ? 残念! 猪口(ちょこ)でした!!』


こんにちは! 赤い群竜士のアヤカ・ラングフォードです。
(後ろではゆであがった釜揚げうどんが湯気を吹いている)

2013年8月31日。
シャルムーン以来のパーティをこちらで開きました。
私の水着コンテストの優勝と、闘技大会の個人総合一位を祝ってのものですが
それはあくまでも理由づけ、
実際はみんなと一緒にたくさんおしゃべりしたかったから。

来ていただいて本当にありがとう!
そして時間が合わず難しかった方はごめんなさい。
招待を出したのが当日の昼間ということで
ご迷惑をおかけしたかもしれないね。

でも、本当に楽しい時間を過ごさせてもらったよ。

これからもいろいろな活動を通じて
エンドブレイカーの物語を楽しめたらと思うので、
またどこかでお会いしたら、一緒に楽しもうね!

アトリエ(「ふたりのシャルムーンデイ」ピンナップの発注は2/28まで受付中です)


この掲示板に書き込むことはできません。
※この掲示板は招待されているキャラクターだけが発言できます。
前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 次のページ

三節棍の赤い群竜士・アヤカ(c14761)
三節棍の赤い群竜士・アヤカ(c14761)  2013年09月01日 00時
 30人の隔離依頼とかかもね>船一隻につき。

骸の塚・ボルトマ(c03155)
骸の塚・ボルトマ(c03155)  2013年09月01日 00時
 いや輸送船だから、操船訓練して撃沈率を減らすのも考えとしてはアリだと思うぞ。>ジョーガ

世界樹の妖精術士・シル(c25139)
世界樹の妖精術士・シル(c25139)  2013年09月01日 00時
 …杖はマギラントだから最後っぽい

阿頼耶の狩手・ルーン(c01799)
阿頼耶の狩手・ルーン(c01799)  2013年09月01日 00時
 そういえばそろそろドンチャッカさんにリベンジマッチを挑んでもよさそうです

幸せに綻ぶ花の巫女・ミミ(c02229)
幸せに綻ぶ花の巫女・ミミ(c02229)  2013年09月01日 00時
 (1つ差だけど、ジェドさんは年上なので、ミミは敬意を払ってお菓子の包みを差し出した)>ジェドさん

月に駆ける妖精騎士・ジョーガ(c23446)
月に駆ける妖精騎士・ジョーガ(c23446)  2013年09月01日 00時
 七勇者の内、アウィン様を除くと、杖・斧・太刀?・大剣か剣・騎士槍・大鎌…と言うところでしょうか?

竜腹の魔術士・ナナコ(c10355)
竜腹の魔術士・ナナコ(c10355)  2013年09月01日 00時
 え、えええ!?(ずがーん <何で?

夜風・サスケ(c13730)
夜風・サスケ(c13730)  2013年09月01日 00時
 (生え際を拝む)>ジェド>敬意

竜剱・ノイズ(c08532)
竜剱・ノイズ(c08532)  2013年09月01日 00時
 …これから毎日眼鏡割ろう、ぜ?<勇者倒す

光狩・ラス(c05348)
光狩・ラス(c05348)  2013年09月01日 00時
 流石に2LVだとキツイね、確かに。えーと、んじゃLV74になった時とかー? まあ来月の話しになるから、どうなるか分かんないが>マウザー//敵は敵で、世界の瞳とか使ってそうで怖いな

幸せに綻ぶ花の巫女・ミミ(c02229)
幸せに綻ぶ花の巫女・ミミ(c02229)  2013年09月01日 00時
 (マウザーさんの優しさにキュンとした) 勇者倒した人限定のアビ…だと…!?(ごくり)絶対無理だ。 やぁやぁセシルたんおひさしぶ……あれ?セシルたんがいる。なんでだ。(おかえりなさいの意)

阿頼耶の狩手・ルーン(c01799)
阿頼耶の狩手・ルーン(c01799)  2013年09月01日 00時
 真ジョブの解放条件みたいですね>勇者を倒す

月に駆ける妖精騎士・ジョーガ(c23446)
月に駆ける妖精騎士・ジョーガ(c23446)  2013年09月01日 00時
 ゴンドラ乗りとしては、大きな船も扱ってみたいです、と操船術の訓練を受ける気になってまして…ゴメンなさい

骸の塚・ボルトマ(c03155)
骸の塚・ボルトマ(c03155)  2013年09月01日 00時
 30日にステータス見た時はLV38だったが、先ほど見たらLV45になってたんで、ギガンティアとかで鍛えてんじゃねぇの? あと早速、同行依頼出てるって話だし。<銀色の

世界樹の妖精術士・シル(c25139)
世界樹の妖精術士・シル(c25139)  2013年09月01日 00時
 輸送船は、アマツカグラの先行乗り込みといっしょで、人数制限されそうな気がしてきたの…

雲漢の・ジェド(c06761)
雲漢の・ジェド(c06761)  2013年09月01日 00時
 (満面の笑顔で自分を指差し)>敬意

竜腹の魔術士・ナナコ(c10355)
竜腹の魔術士・ナナコ(c10355)  2013年09月01日 00時
 つまり、苺ジャムのアリッサムを倒せばランスのアビ解放ですね!

雲漢の・ジェド(c06761)
雲漢の・ジェド(c06761)  2013年09月01日 00時
 全員自由農夫でチャレンジとか…>勇者を倒した人〜

氷茨の祭祀長・マウザー(c11248)
氷茨の祭祀長・マウザー(c11248)  2013年09月01日 00時
 滅びの大地は勇士号で向かわないと沈められそうなんですよね。シーバルバ乗せた護衛艦戻っていきましたし。あと輸送船だけだと転移機能も使えないでしょうし……

幸せに綻ぶ花の巫女・ミミ(c02229)
幸せに綻ぶ花の巫女・ミミ(c02229)  2013年09月01日 00時
 ぇ、何で?(ナナコさんに首かしげ)>敬意 //(ルファさんによしよししてもらい、嬉しそうだ)ぐへへ♪ こんなひきこもりに友達でいてくれる皆が優しすぎて涙ちょちょぎれちゃうよ、(ぐすん、) 輸送船、滅びの大地と新しい土地への探索とで一見別れそうですよね、そんな私は砂漠にいきたい!

ソードオフ・セシル(c02418)
ソードオフ・セシル(c02418)  2013年09月01日 00時
 んー?何時の間にかミミがいるな…ってかなにかあったのか。文節見る限りだともう大丈夫そうみたいだけど

三節棍の赤い群竜士・アヤカ(c14761)
三節棍の赤い群竜士・アヤカ(c14761)  2013年09月01日 00時
 なんか、滅びの大地関係 偵察と進行で票を食い合いそうな気がするんだよね。というか仮に配分を2枠にしたら3位以下は全却下なんだよねー

代世紡ぎ・アルスト(c19493)
代世紡ぎ・アルスト(c19493)  2013年09月01日 00時
 それは一部の人が当選者を思いっきりネガりそうで怖いなぁ……>勇者倒した人限定アビ

氷茨の祭祀長・マウザー(c11248)
氷茨の祭祀長・マウザー(c11248)  2013年09月01日 00時
 む、カンストででしょうか。2レベ分ギガだけで賄うのはちょっとしんどいので依頼混じりになるかもしれませんが……>ラス様

光狩・ラス(c05348)
光狩・ラス(c05348)  2013年09月01日 00時
 勇者を倒した人のジョブだけ、新アビ解放という事で<勇者倒すと

月に駆ける妖精騎士・ジョーガ(c23446)
月に駆ける妖精騎士・ジョーガ(c23446)  2013年09月01日 00時
 ダークアイ様やクックベリー様にも知らせなくては。「せっかく帰ってきたと思ったら、記憶を無くしただなんて、ボクたちの仕事はそのまんま!」とか何とか言いつつ、大喜びしそう。

雲漢の・ジェド(c06761)
雲漢の・ジェド(c06761)  2013年09月01日 00時
 おー、銀ちゃんやっと味方になったのかー

氷茨の祭祀長・マウザー(c11248)
氷茨の祭祀長・マウザー(c11248)  2013年09月01日 00時
 ミミ様は本当にお疲れ様でした……そしてありがとうございます……無事に帰って来て本当によかったです。 // フラグは本当に突き立てる位の覚悟じゃないと難しいかもしれませんね。積み重ねるのは情勢が変わり易い等で一気に水の泡にされる可能性も高そうですし。

世界樹の妖精術士・シル(c25139)
世界樹の妖精術士・シル(c25139)  2013年09月01日 00時
 あと、遺失魔法関係かなぁ?<勇者倒すと

光狩・ラス(c05348)
光狩・ラス(c05348)  2013年09月01日 00時
 んじゃ、来月のカンストした瞬間に同行手紙を出すよ>マウザー//それ、奥義とか出る…>リーゼ

骸の塚・ボルトマ(c03155)
骸の塚・ボルトマ(c03155)  2013年09月01日 00時
 マスカレイド化した勇者全員を倒したらアビ解禁ってのは、割りと有り得そうで困るな。

雲漢の・ジェド(c06761)
雲漢の・ジェド(c06761)  2013年09月01日 00時
 ま、戦わずに生きていける奴が一番強いってオチでな

夜風・サスケ(c13730)
夜風・サスケ(c13730)  2013年09月01日 00時
 まあ、最新の話題は輸送船の運用方法であるか。個人的には滅びの大地との接点くらいは持っておきたいのだが。

宵桜・リーゼロッテ(c24177)
宵桜・リーゼロッテ(c24177)  2013年09月01日 00時
 カンストおめでとうございます。すごいはやさですね…!イベントですか……。たしかに強敵と戦う事でアビを覚えるとかもありますもんね。……雷撃槍・改とかもあったら面白そう。

嶺渡の狩人・ルファ(c06436)
嶺渡の狩人・ルファ(c06436)  2013年09月01日 00時
 (飛び込んだミミさんキャッチ)おっと、元気だね。よしよし。

三節棍の赤い群竜士・アヤカ(c14761)
三節棍の赤い群竜士・アヤカ(c14761)  2013年09月01日 00時
 よしっ! それはそれとしてだね! // ミミちゃんも友達たくさんいるからね! みんな心配してたと思うよ! でもサイリスもエンドブレイカーになって意識取り戻してよかったね!

竜腹の魔術士・ナナコ(c10355)
竜腹の魔術士・ナナコ(c10355)  2013年09月01日 00時
 シナリオが進むと解放される可能性も無きにしもあらずっ!? /敬意をお願いします!(ぺかー >ミミさん

村一番のぷち賢者・ナールディア(c30782)
村一番のぷち賢者・ナールディア(c30782)  2013年09月01日 00時
 実際には、プログラム的な都合でそこにアビがあろうとなかろうと?が表示されるようになっている、という可能性も……>一番最後の?アビ

夜風・サスケ(c13730)
夜風・サスケ(c13730)  2013年09月01日 00時
 フェルプールとかその辺と仲良くなりたかったらフラグ立てて♪ってしゃっちょーさんも言うてたし、アビもそうかもな。

薔薇の牆・アナム(c06804)
薔薇の牆・アナム(c06804)  2013年09月01日 00時
 そうだね。まぁ、昔みたいになかなかキャップが外れないとかは無いからましかな〜

骸の塚・ボルトマ(c03155)
骸の塚・ボルトマ(c03155)  2013年09月01日 00時
 なんかラストエンディングのオチっぽい感じだな、それ。>ジェド

阿頼耶の狩手・ルーン(c01799)
阿頼耶の狩手・ルーン(c01799)  2013年09月01日 00時
 最後の一つは僕が考えた最強のアビリティを修得?

幸せに綻ぶ花の巫女・ミミ(c02229)
幸せに綻ぶ花の巫女・ミミ(c02229)  2013年09月01日 00時
 あとすんごく今更ですが、心配してくださった皆様ありがとうございますね…!(ちょっと感動)まさかこんなにも心配して下さっていた方が多かったとは―…。ただいまです♪(微笑み

世界樹の妖精術士・シル(c25139)
世界樹の妖精術士・シル(c25139)  2013年09月01日 00時
 イベントフラグかぁ…。ま、勇者をたおしてパワーアップしなきゃって流れ出しね〜

氷茨の祭祀長・マウザー(c11248)
氷茨の祭祀長・マウザー(c11248)  2013年09月01日 00時
 ……これで朝の9時ごろにしれっと追加されてたら面白いかも……? // 勝負ですか。受けて立ちますよ、ラス様。

代世紡ぎ・アルスト(c19493)
代世紡ぎ・アルスト(c19493)  2013年09月01日 00時
 うーん、イラストについては多分想定されてると思うんだよね。新ジョブ・新武器で緊急で必要になったならともかく、レベルキャップの開放スケジュールは運営側の判断だし……>アナム   アヤカの言うようにそれっぽい表記があることだし、レベル習得の法則が違うのか、あるいは最後はイベントフラグによるものなのか……

幸せに綻ぶ花の巫女・ミミ(c02229)
幸せに綻ぶ花の巫女・ミミ(c02229)  2013年09月01日 00時
 ぉおー、それは何よりの便りです♪(微笑むボルトマさんを見て、笑顔で返して)レベルとか全然気にしない子なので大丈夫です〜、目上の方には敬意を払います!(きり

雲漢の・ジェド(c06761)
雲漢の・ジェド(c06761)  2013年09月01日 00時
 最新アビ:焼き畑農業 力を極めた先に辿り着くのは武器を捨てて大地と生きる術であった…

鉄屑野郎・マリス(c16798)
鉄屑野郎・マリス(c16798)  2013年09月01日 00時
 カンスト、おめでとうございます…お疲れ様でした。にしてもカンストの瞬間に立ち会うって、すごい貴重な体験なのでは…。

光狩・ラス(c05348)
光狩・ラス(c05348)  2013年09月01日 00時
 ぬぅ、マウザーは次は勝負!(?) 完敗です、お疲れー

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 次のページ