小さな白い封筒には、レースで縁取られたカードの招待状。
シンプルな文面に、ブルーのインクが踊る。
硝子張りの庭園は、今も緑に包まれて。
花を集めた娘はあなたの足音に振り返り、少し腰を落として微笑んだ。
「ごきげんよう――」
それは宛ら花売り娘の様で。
ただ、その物腰を除いては。
この掲示板に書き込むことはできません。
※この掲示板は招待されているキャラクターだけが発言できます。
 |
イエロー・カード(c17575) 2015年02月17日 04時
……好きね、と言われましても初めてですけどね、嗚呼いや、お嬢様のお姫様ごっこに付き合わされた時に一度程位でしょうか。(コツ、コツと軽快な足音で後を追った)
|
|
樹氷の華・コルネリア(c12931) 2015年02月17日 03時
(花弁、零し。擦れ違うように、扉まで、靴音を立てて)
|
|
樹氷の華・コルネリア(c12931) 2015年02月17日 03時
……入り口まで、付いて来て頂戴。すぐに人を呼ぶわ。
|
 |
樹氷の華・コルネリア(c12931) 2015年02月17日 03時
――…………殿方はそう言うのが本当に好きね。
|
 |
イエロー・カード(c17575) 2015年02月17日 03時
……花の香りだ。 では、お暇します。送りは大丈夫だと思うのですがお言葉に甘えさせて頂きますね。
|
 |
イエロー・カード(c17575) 2015年02月17日 03時
(手を受け取り、その場に傅いて手の甲にキスを、一つ。)
|
 |
樹氷の華・コルネリア(c12931) 2015年02月17日 03時
……何?(右手を少し差し出し)
|
 |
イエロー・カード(c17575) 2015年02月17日 03時
そうだ、最後に手を出してはくれませんか?
|
 |
樹氷の華・コルネリア(c12931) 2015年02月17日 03時
…………あなたこそ、気をつけて帰って頂戴。送りの者くらい出すわ。
|
 |
イエロー・カード(c17575) 2015年02月17日 03時
………… あっはい、えぇっと……長話になってしまいましたね、冷えたでしょうし暖かくして下さいね。(此処はご自分の庭園ではないのかな、等と思いつつ)
|
 |
イエロー・カード(c17575) 2015年02月17日 03時
(くっくっくっ、何時にない自然体で笑い)そうですねぇ、精一杯の幸せを享受致しますよ。
|
 |
樹氷の華・コルネリア(c12931) 2015年02月17日 03時
……もういいかしら?もういいいわね!?……わたくしは帰りますっ。いいわねっ?
|
 |
樹氷の華・コルネリア(c12931) 2015年02月17日 03時
別に幸せにして貰わなくても結構よ、幸せならその辺に余っているわっ。お礼を言われるような事は何も無いし、わたくしは勝手に幸せになるから、精々あなたが幸せになって頂戴!
|
 |
イエロー・カード(c17575) 2015年02月17日 03時
では、その……? こういう時何て言ったら良いのでしょうね。宜しくお願い致します。 嗚呼、いや、そうですねぇ、幸せに、します、かな…… 有り難う御座います。
|
 |
樹氷の華・コルネリア(c12931) 2015年02月17日 03時
……わかったと言っているの。あなたの言うとおりで、いいわ。
|
 |
イエロー・カード(c17575) 2015年02月17日 03時
……っ!?(突然の強い眼差しにビクッとし、背筋がしゃんと伸びる)
|
 |
イエロー・カード(c17575) 2015年02月17日 02時
1人で幸せになる道では無く、別の道で。誰かが傍にいる道は如何でしょうか? よしんば、それが私であれば良い、と思う訳です。 人は一人では生きていけない等と大仰な事は、言いませんけど。
|
|
樹氷の華・コルネリア(c12931) 2015年02月17日 02時
(「だから」か「だけど」か、しかし、続く言葉は持たずに)
|
|
樹氷の華・コルネリア(c12931) 2015年02月17日 02時
……わたくし、一人でも、幸せにくらいなれてよ。
|
|
樹氷の華・コルネリア(c12931) 2015年02月17日 02時
……以前、言い忘れていた事があるわ。
|
 |
樹氷の華・コルネリア(c12931) 2015年02月17日 02時
……(まるで困ったように、哀しむように、眉を寄せ。下方へ目を逸らして)
|
 |
イエロー・カード(c17575) 2015年02月17日 02時
……ただ、『尽力する』とは言い訳がましいですか、ね。ただ、「自分を信じられない」と仰った貴女に、肯定にはならずとも好きですと伝える事だけは、自信があります。
|
 |
イエロー・カード(c17575) 2015年02月17日 02時
私が先程言った様に、私はコルネリアさんの好きなもの1つ教えて頂いただけです。逆も同じ事で、互いを、貴女を知る中で構築させては頂けませんでしょうか? ……尽力、致します。
|
 |
樹氷の華・コルネリア(c12931) 2015年02月17日 01時
……あなたは、わたくしに好かれる、自信があるの?
|
 |
イエロー・カード(c17575) 2015年02月17日 01時
はい、“お試し”ではなく、正式に。私とお付き合いして下さい。
|
 |
樹氷の華・コルネリア(c12931) 2015年02月17日 00時
(少し、笑って)……“お試し”の所は無くなったのね?
|
 |
イエロー・カード(c17575) 2015年02月17日 00時
あっ、いえ本当に2年前は若かったと言う事で…………その………………
|
 |
イエロー・カード(c17575) 2015年02月16日 07時
一先ずご理解頂けましたか。 どうしようと言う、となると詰まる所が……私に貴女の時間を下さい。もっと簡潔に言うなれば私とお付き合いをして頂けないでしょうか。 ……覚えております。確証は得られませんが、多少の変動はあったのではないかと、自分の中では御座います。(――嗚呼、手が震える。)
|
 |
樹氷の華・コルネリア(c12931) 2015年02月16日 07時
…………わかったわ。まだ何もわからないけれど、その、一つだけは。……だからと言って、どうしようと言うの?あなたはどうしたいと? ……いいえ、その先を、一応とは言え、以前あなたは言ったわね、その、あれよ、覚えているわね!? それはどういう物なのかしら?何か変わったかしら?
|
 |
イエロー・カード(c17575) 2015年02月15日 04時
(揺れる手を両手で包み込み) 貴女を、好いております。これが私の好きなものの一つ。 ……どう、答えたら。はて、率直にイエス・ノーの二択でもないですから…… はは、困っちゃいますよね。
|
 |
樹氷の華・コルネリア(c12931) 2015年02月15日 04時
(ぱっと頬を染めて。反射的に引きかけ揺れた手を、留める様にそのまま残し)……わたしは、(小さく首を振って)……わからないわ。…………どう答えたら、いいのか。
|
 |
イエロー・カード(c17575) 2015年02月15日 03時
(吐く息は白く、勢いよく吸い込めば喉奥を冷やしす。花を持つその手をそぅっと握り、) コルネリアさん、私は、貴女の事が……好き、です。
|
 |
樹氷の華・コルネリア(c12931) 2015年02月15日 03時
(続かなかった言葉に、何?と首を傾げて) そう言って貰えるのは嬉しいけれど……似合わなくてもいいのよ?似合わなくとも、花は好きだもの。
|
 |
イエロー・カード(c17575) 2015年02月15日 03時
それは存じておりますとも。貴女には花がよく似合う。
|
 |
イエロー・カード(c17575) 2015年02月15日 03時
いえ、こちらこそ語調を少し強めてしまった様で申し訳ありません。 もう少し、ご自分を可愛がられたら、等と陳腐な言葉しか出て来ないのですが。 コルネリアさん、――
|
 |
樹氷の華・コルネリア(c12931) 2015年02月15日 03時
……好きなものをひとつ、あなたに教えるわ。花よ。(籠の花を一輪、くるり指先で回して)
|
 |
樹氷の華・コルネリア(c12931) 2015年02月15日 03時
……ごめんなさい。あなたの言葉が嘘だと思っているわけでは無いのよ。……自分の事が信じられない、と言ってもいいかしら。
|
 |
イエロー・カード(c17575) 2015年02月15日 03時
そこは、私とて同じですよ。貴女の好きなものも嫌いなものも知りません。そんな方を買い被っては見れないでしょう?
|
 |
樹氷の華・コルネリア(c12931) 2015年02月15日 03時
そして、そうでないとしても、あなたがわたしを買い被っているのではないかと思うの。
|
 |
樹氷の華・コルネリア(c12931) 2015年02月15日 03時
わたくし、あなたの好きなものをあまり知らないわ。嫌いなものも。だけど、誤解で無いのなら、もっと小さな子のほうが安らぐのではないのかしら?
|
 |
イエロー・カード(c17575) 2015年02月15日 03時
その質問の意味、は解していると思います。ただ、全く見当違いな事を言ってしまっても……困るな。
|
 |
樹氷の華・コルネリア(c12931) 2015年02月15日 03時
……ひとつ。聞いてもいいかしら。ずっと気になっていた事があるの。わたくし、小さな子供では無くってよ? ……質問の意味、わかって頂ける?
|
 |
イエロー・カード(c17575) 2015年02月15日 02時
なんて言ったら甲斐性なしと怒られてしまうでしょうか。その……うーん。
|