<【アンケート】実行する作戦について>

 いよいよ、本格的な作戦が行われる事になったの。
 そう、トロウルと『悪』を争わせる作戦よ。
 実際にどのように作戦を行うのか、相談してもらったわ。

【アンケート】実行する作戦について  運命を信じてる霊査士・フォルトゥナ(a90326)

場所:拠点会議室   2006年07月28日 11時   発言数:50

 トロウルと『悪』を争わせる方法についての相談、お疲れさま。
 挙げられていた内容に私の見解を交えた形で纏めてみたから、これから実施する作戦を選んで頂戴。
 〆は設けないけど、趨勢が見えたと判断した時点で打ち切るわ。
 時間的な兼ね合いもあるから、早々に投票をお願いね。
 見る限り、選択肢は以下の4つね。
 A.自分たちで直接引き付けて誘導
 B.敵の中に入り込んで情報操作
 C.敵の一部を撃破し間接的に誘導
 D.クエスト防衛に専念

 それぞれの選択肢の説明は以下の通りだから、よく吟味して選んで頂戴。
 ここで相談を兼ねてもらって構わないからね。

【説明】
 A.トロウルの精鋭部隊の複数パーティに対し、警衛隊の力を見せたり隠したりしつつ誘き寄せ、ディグガード方面まで引っ張っていく作戦。絶妙なバランスの上に成り立つものだから、巧く運ばないと全員が危険この上ないわね。

 B.トロウルの精鋭部隊相手にわざと捕まる作戦。捕まり方は戦って捕虜になるなり奉仕種族を偽装するなり……って言うのが考えられるわね。
   捕まった人は、上手く情報を提示していくことで『悪』の居場所がディグガードである旨を伝えます。同時に、私たちが取るに足らない相手であることもアピールできる点で優れています。が、捕まる役目の人が無事に戻れる保証はありません。

 C:偵察部隊を始めとする敵の冒険者パーティを、意図をもって撃滅します。
   私たちが、『悪』を偽装して、北の方面の敵だけを倒して行きます。地図を残すとか、連戦を重ねる等しつつ倒して行くことで間接的に誘導する作戦。
   どれだけ巧みに偽装出来るかは勿論だけど、結局は敵がどう受け取るかによるから、確実性は何とも言えないけど、リスクは低いでしょうね。

 ここまでの上3つの作戦は、いずれも活動の拠点を北に移して行うことになります。
 故にその間はハッキリ言ってクエスト防衛は疎かになるわ。でもね……私たちが敵主力を引き付ける事になる訳だから、仮に襲撃を受けるとしても偵察部隊を相手にするなら、同盟の仲間たちの危険度はそう高くない(十分逃げられる)でしょうね。

 D:とは言え、私たちの本業はあくまで街道防衛。これまで通り霊査で得た情報を元に、それぞれの撃退に赴いていれば、いずれプーカ領に到達出来るかも知れない。けど、その前に敵の精鋭が今度こそホントに来る可能性も否めないわ。まぁ正直言って、愚策かもね。

 以上、私から提示出来るのはココまで。後は皆の選択に従って、私もBESTを尽くすわ。
 それから、私の安全については今回考慮不要。それを理由に行動を阻害したくないから。

 1. A.自分たちで直接引き付けて誘導
   (27)
 2. B.敵の中に入り込んで情報操作
   (3)
 3. C.敵の一部を撃破し間接的に誘導
   (15)
 4. D.クエスト防衛に専念
   (1)

狂風の・ジョジョ(a12711) 2006年07月28日 12時
難易度は高いが話が早いのでな(1. A.自分たちで直接引き付けて誘導)
屍霊・イセルヴァ(a28534) 2006年07月28日 12時
此方で。上手くいけば敵の重要な情報を握れるかもしれませんので。(2. B.敵の中に入り込んで情報操作)
比翼の残影・ヒルド(a07268) 2006年07月28日 15時
Aは悪の動向によっては、どうにもならない状況に追いやられそうな気がするので、Cで。Bは問答無用で首をはねられる公算が高いので・・・反対です。(3. C.敵の一部を撃破し間接的に誘導)

石と祈り・スティファノ(a31802) 2006年07月28日 15時
妥当なところを。遺体を調べてたりする奴がいたし、こっちでも通用するかな、と。(3. C.敵の一部を撃破し間接的に誘導)
守護の剣・ジーン(a34701) 2006年07月28日 15時
此方、か。成功率も期待できると思う。(3. C.敵の一部を撃破し間接的に誘導)
灰燼・ティーフェ(a35938) 2006年07月28日 16時
迷ったのですが、此方で。Bは、ヒルド様の意見に賛成で、わざと捕まるのは反対です。彼らが、行動する上で邪魔になる捕虜を必要とするとは思えません。Aは、悪とトロウルに挟まれる危険性が有る事。// 10月迄にはなんとしても、プーカ領への道を守らなければと思うのでDを。トロウルの精鋭部隊が来ると言うことは、傭兵部隊の方々の助けにも為ると思います。(4. D.クエスト防衛に専念)
修行中の武騎士・アレスタ(a32233) 2006年07月28日 17時
成功率の高さ、そしてリスクを考えこちらでござる。その他の選択肢の疑問はヒルド殿が述べておるので省略するでござるよ(3. C.敵の一部を撃破し間接的に誘導)
聖痕少女・イコン(a45744) 2006年07月28日 18時
……成功率が一番まともなの……これしかないんじゃ。(3. C.敵の一部を撃破し間接的に誘導)

星狩人・エトワール(a07250) 2006年07月28日 18時
まあ、こちらなら例え失敗したとしても、敵の目は惹き付けられるでしょう。(3. C.敵の一部を撃破し間接的に誘導)
美獣乱舞・エアロ(a23837) 2006年07月28日 18時
Aと迷ったけど、コッチで。(3. C.敵の一部を撃破し間接的に誘導)

運命を信じてる霊査士・フォルトゥナ(a90326) 2006年07月28日 18時
【補足】成功率という話をしてるみたいだから補足しておくけど……リスクを考えずに純粋に成功率だけを問うならA=B>Cになるわ。
白陽の剣士・セラフィード(a00935) 2006年07月28日 19時
・・・やると決めた以上、リスクは度外視よ。(1. A.自分たちで直接引き付けて誘導)
赦る華・アロイジウス(a31581) 2006年07月28日 19時
……Bは、悪拠点から逃れて来たとか興味を引かせ弱者振りを見せ、拠点地に向わせる事は案外簡単にできると思ったわ。…けど、彼ら相手に提示を渋る事も…提示した時点でも用済みになると思うから……こちら、ね。(1. A.自分たちで直接引き付けて誘導)
水鏡に映る蒼月・ミナノ(a37100) 2006年07月28日 20時
Bはヒルドと同意見だし、リスクはあるけど、成功率を考えてこっちに(1. A.自分たちで直接引き付けて誘導)
白い月と澄み渡る青い空・リオネア(a27611) 2006年07月28日 21時
Bはヒルドさんの意見に賛成。なので、リスクは高いけど…成功率で此方(1. A.自分たちで直接引き付けて誘導)
泪月・キララ(a27645) 2006年07月28日 21時
確実性を見るならAかB。で、捕まったら殺されるって思うからこっち。危険は危険だけども…(1. A.自分たちで直接引き付けて誘導)
狂気が乱舞の赤ペンギン・ヒナタ(a40516) 2006年07月28日 21時
むふ〜〜AとCチョット迷ったけ〜ど、コッチでGo(1. A.自分たちで直接引き付けて誘導)
銀花紫苑・ヒヅキ(a00023) 2006年07月28日 21時
Bはちょっと…。協力し、全員で一丸となれる点でCと迷いましたがこちらで。(1. A.自分たちで直接引き付けて誘導)
犬尻尾のおふくろさん・シェネット(a09566) 2006年07月28日 21時
間接的よりは、直接的の方が時間も短縮されると思う。後は成功率かね。(1. A.自分たちで直接引き付けて誘導)
旅人の篝火・マイト(a12506) 2006年07月28日 22時
確実性で考えて、こちらで…。Bはリスクが高すぎる割にはリターンが少ない気がしますし…。(1. A.自分たちで直接引き付けて誘導)
魔王様・ユウ(a18227) 2006年07月28日 23時
成功率が一番高いそうですから此方でスカネ(1. A.自分たちで直接引き付けて誘導)
ハトの・アヤ(a13417) 2006年07月28日 23時
リスク云々は、ぶっちゃけ捕虜になる人数が一人ならこれが一番最小だと思うけど。(2. B.敵の中に入り込んで情報操作)
剣嵐武踏を舞う戦竜・ソウリュウ(a17212) 2006年07月28日 23時
Bは上手くすればトロウルの内情も知れそうだが情報を持ち帰れるかが微妙だし、Cは敵が迷走する可能性もあるから成果の確実性を考えるならAかな(1. A.自分たちで直接引き付けて誘導)
春暉・ポーラリス(a11761) 2006年07月28日 23時
数が掴みきれていない精鋭部隊を探すとするより、広域で俺達や同盟側を偵察している偵察部隊の方を迅速に抑えておきたいと思うんで、此方を。(3. C.敵の一部を撃破し間接的に誘導)
蒼穹に舞う翼・アウィス(a24878) 2006年07月28日 23時
ボクはこれが一番効果的かと。(1. A.自分たちで直接引き付けて誘導)
朱の刀姫・ラーシュ(a41928) 2006年07月29日 00時
出来るなら一番これが早いし確実かなと思う。(1. A.自分たちで直接引き付けて誘導)
白いダークエルフの狂戦士・ギーギィ(a02960) 2006年07月29日 00時
AかCかでかなり悩んだけど…失敗した場合の被害を考えてこちらで〜。(3. C.敵の一部を撃破し間接的に誘導)
野牛・コジロー(a49459) 2006年07月29日 00時
トロウルに対しては、まだ拙者方の姿を見せる時期ではないと存ずるでござる。(3. C.敵の一部を撃破し間接的に誘導)
斬徹剣・オニマル(a47970) 2006年07月29日 01時
逃げる事と逃がさない事、どちらも難しいとは思うが……こちらで。(3. C.敵の一部を撃破し間接的に誘導)
氷刃・シュン(a27156) 2006年07月29日 01時
こちらだな、リスク高いのは仕方あるまい(1. A.自分たちで直接引き付けて誘導)
朱ぬ運命の復讐姫・シュゼット(a02935) 2006年07月29日 01時
全員が危険になるよりも少人数が。そして成功率を重視してこちら。(2. B.敵の中に入り込んで情報操作)
陽だまりの歌い手・フレル(a00329) 2006年07月29日 01時
トロウルの好戦的な性質を利用すれば上手く引っ張って来れると思いますのでこちらを希望します。 リスクは覚悟の上です。(1. A.自分たちで直接引き付けて誘導)
猛り狂いし紅蓮の大嵐・マディン(a34736) 2006年07月29日 01時
俺は確実性を取ってこっちで。(1. A.自分たちで直接引き付けて誘導)
赤い風・セナ(a07132) 2006年07月29日 02時
相談出来る時には相談になるべく参加する。 それが出来るなら必然と結果が付いて来ると思うぎゃ。 危険度上がるんだから、それなりの姿勢を…ね?っと思うぎゃ。(無効票)
赤い風・セナ(a07132) 2006年07月29日 02時
選択肢まっちゃぇた〜☆(1. A.自分たちで直接引き付けて誘導)
流浪の武刃・アスカ(a15709) 2006年07月29日 03時
こちら…かな(1. A.自分たちで直接引き付けて誘導)
錫蘭肉桂・シンナム(a04618) 2006年07月29日 06時
やるんなら確実性を重視したいかな(1. A.自分たちで直接引き付けて誘導)
暁ノ空を舞う謳風・クロノス(a33979) 2006年07月29日 11時
1発で確実に成功させたいし、これかな?(1. A.自分たちで直接引き付けて誘導)
風塵乱舞の・ヤチヨ(a14410) 2006年07月29日 12時
時間をかければかけるほど事態は深刻になっていきそうやから、リスクは度外視してこっち。(1. A.自分たちで直接引き付けて誘導)
恋を探して東西南北・フェイム(a14930) 2006年07月29日 22時
悩みましたけど、こちらにしますなぁ〜ん。(3. C.敵の一部を撃破し間接的に誘導)
中の人などいない・ディスティン(a12529) 2006年07月29日 23時
成功率を最重視。だが、どうせなら皆で生還できる可能性が高い方に。もう二度と、誰かを犠牲にするのは御免なのでな…。(1. A.自分たちで直接引き付けて誘導)
仰望清夜・イーヴ(a14619) 2006年07月30日 00時
表明遅れて申し訳無い、マイトは連絡有難う。……悩んだけれど、こちら、かな。(3. C.敵の一部を撃破し間接的に誘導)
両義・シェイ(a12634) 2006年07月30日 01時
遅れてごめん。こっちにさせてもらうよ。(1. A.自分たちで直接引き付けて誘導)
歯医者・クルティア(a07373) 2006年07月30日 01時
同じく表明が遅れてしもうたな、マイト殿は手紙感謝じゃ。/ワシは此方かな、難しくはあるがそれ故にやり甲斐もある。それに方法としては一番確実じゃしな(1. A.自分たちで直接引き付けて誘導)
陸王・ブレス(a35451) 2006年07月30日 02時
AかCだな。Bは成功率と生還率が著しく引くそうなのでちょっとな… AとCで見るとAだと俺達のことがばれる為効果が微妙そうな事と巧く誘導するのが大変そうなのでな、Cで悪を装う方が良さそうさそうかな?と俺は思った。(3. C.敵の一部を撃破し間接的に誘導)
紅の天眼・レノゥル(a45542) 2006年07月30日 08時
Aであれば、上手く行って三つ巴、戦力的に厳しい気がするので。Cのほうで(3. C.敵の一部を撃破し間接的に誘導)
運命を信じてる霊査士・フォルトゥナ(a90326) 2006年07月30日 12時
もう結果は分かって居るのでアンケートは打ち切るわね。基本路線はA。ただしCも無視できない数なので、一部考慮した作戦にするわ。
静雪護刃・ノヴァリス(a30662) 2006年07月30日 14時
…済まんな。離れる可能性も有る身で無責任に選ぶわけにも、と思い、控えていたのだが。…意思表明はしておこう。(1. A.自分たちで直接引き付けて誘導)
幽明境異・クレア(a05571) 2006年07月30日 23時
これかな。やるなら一気にね(1. A.自分たちで直接引き付けて誘導)
●次の項目へ
⇒⇒⇒【作戦指令書】