<冒険者クラスとアビリティ>

 冒険者には様々なクラスがあります。どんなクラスについたかによって、得られるアビリティも異なってきます。それぞれのクラスの特色やアビリティなどを考えながら、好きなものを選んで登録すると、よりよい冒険が出来ることでしょう。

 6/4 フラウウインド大陸の制覇により、全ての冒険者が「61875EXP」を獲得しました!

■アビリティ大覚醒!

 「ドラゴンウォリアー」への到達によって、冒険者全員が、新たなアビリティに覚醒しました!
 冒険者達が新たに覚醒したアビリティや、ドラゴンウォリアーへの到達によって新たな効果を発揮するようになったアビリティには、マークが追加されています。
 ドラゴンウォリアーへの到達によって、覚醒したアビリティの数々を、ぜひご確認ください!

 なお、ドラゴンウォリアーに変身できるのは同盟諸国の冒険者のみですが、これらのアビリティは、同盟諸国以外の冒険者も使用する事が出来ます。



■アビリティについての説明

●使用回数
 アビリティを使用すると、使用回数が1ずつ減ります。回数が0になると、使用する事はできません。
 冒険中は減った使用回数が回復する事はありません。冒険から帰り、自宅や宿屋などでゆったりとした充分な休養を取ることで、アビリティ全ての使用回数が上限まで回復します。

●新しいアビリティの修得
 『修練場』で必要な修練度を消費すれば、自分の冒険者クラスに応じた、新たなアビリティを獲得することができます。

●違う冒険者クラスのアビリティを使うには?
 『旅団アビリティ』、『アイテムアビリティ』を修得すれば、使用回数は本職より少ないものの、違うクラスのアビリティを使用できるようになります。
 ・旅団アビリティ……旅団ごとに設定された、団員が修得・使用できるアビリティです。
 ・アイテムアビリティ……貴重な特殊アイテムに秘められたアビリティです。

●アビリティの活性化
 冒険で使用するには、アビリティを選択して『活性化』する必要があります。
 活性化を行わないと、たとえアビリティを修得していても、冒険で使う事はできません。
 アビリティの活性化は、キャラクターの『ステータス画面』で行えます。
 活性化できるアビリティの最大数は5つまでで、かつCP(キャパシティポイント)の上限を超えて活性化することはできません。
 「旅団アビリティ」や「アイテムアビリティ」も活性化しないと使えないので、充分に注意してください。

●自動発動アビリティ
 名前に『◆』がついたアビリティを、自動発動アビリティといいます。
 自動発動アビリティは使用回数を持たず、活性化している間は、いつでも効果を発揮できます。
 ただし、旅団アビリティやアイテムアビリティとして活性化する時には、「通常の2倍のCP」が必要となってしまいます。

●アビリティ用語解説
 修得したアビリティには、ここ以上の詳しい説明が書かれています。
 説明で分からない箇所があったら、こちらで詳細を確認してください。
 ⇒⇒⇒アビリティ用語解説

●グリモアの新たな加護
 グリモアレベルがある一定の水準に達した列強種族の冒険者達は、その全員がグリモアより『特殊な加護』を得る場合があります。
 ・グリモアレベル30……冒険者やモンスター等による『範囲型攻撃』のダメージを、半減できる。
 ・グリモアレベル75……全ての冒険者が13876点(21レベル相当)のEXPを得る。
 ・グリモアレベル85……全ての冒険者が23750点(31レベル相当)のEXPを得る。
 ・『ドラゴンウォリアー』への到達……全ての冒険者が36000点(40レベル相当)のEXPを得る。
 ・フラウウインド大陸の制覇……全ての冒険者が61875点(50レベル相当)のEXPを得る。


■冒険者クラスとアビリティの一覧



■武人(ウェポンマスター)
イラスト:壱河きづく  あらゆる武器を使いこなす、戦闘の専門家で、攻守にバランス良く多彩な攻撃を操ります。
 冒険者としての適性は高く、武人の中には、高名な冒険者が多くいるようです。
 局面局面では、重騎士や狂戦士に一歩譲る事もありますが、総合能力という点では、武人に適う者はいないかもしれません。
居合い斬り
 武器を収めた状態から、近接範囲の対象1体に、強烈な抜き打ちの一撃を決めるアビリティです。
 クリティカルの発生する確率が、通常の攻撃の2倍になりますが、その反動で、自分が封術のバッドステータスを受けてしまいます。
鎧砕き
 近接範囲の対象1体に、猛烈な勢いで武器を振り下ろし、鎧を打ち砕くほどの力強い攻撃を繰り出すアビリティです。
 ダメージを与えると同時に、アーマーブレイクのバッドステータスを与えます。
◆剣風陣
 自分の体の周囲に常に烈風をまとう【自動発動アビリティ】です。
 この烈風は自分の行動速度を引き上げ、更に飛び道具による通常攻撃の防御に成功した場合、その攻撃を攻撃者に向かって同じ力で跳ね返します。
 自分のイニシアチブが、積み重ねてきた経験の量に応じて上昇します。
  ◆武人の極意
 武人の厳然たる決意と覚悟を力に変え、その身にまとう【自動発動アビリティ】です。
 自分の体攻撃力が、積み重ねてきた経験の量に応じて上昇します。
 【これは、トロウルによってもたらされたアビリティです】
  電刃衝
 稲妻の闘気を武器に込めて、近接範囲の対象1体を攻撃するアビリティです。
 ダメージを与えると同時に、マヒのバッドステータスを与えます。
流水撃
 流れるような動きで武器を横薙ぎに払い、近接視界内の全ての敵(選択した対象)を攻撃するアビリティです。
  チェインシュート
 アビリティの鎖を武器に取り付け、凄まじいスピードで射出して、10m以内の対象1体を攻撃するアビリティです。
 勢いよく射出する為、クリティカルの発生する確率が、通常の攻撃の2倍になります。
 攻撃の後、この鎖は自動的に巻き上げられ、射出した武器は手元に戻ります。
 また、チェインシュートを地面などの「武器が完全に固定される場所」に打ち込む事で、打ち込んだ武器の元へ移動する事もできます。
  デュエルアタック
 決闘の始まりを告げる裂帛の気合と共に、近接範囲の対象1体を攻撃するアビリティです。
 ダメージを与えると同時に、怒りのバッドステータスを与えます。
【これはトロウルによってもたらされたアビリティです】
  達人の一撃
 無造作に見える動きで相手の間合いに踏み込みながら攻撃を放つと同時に、たやすく間合いに踏み込めるという事実を示す事で、相手を戦慄させるアビリティです。
 近接範囲の対象1体にダメージを与え、同時に消沈のバッドステータスを与えます。
電刃居合い斬り
 武器を収めた状態で稲妻の闘気を込め、近接範囲の対象1体に、熾烈な抜き打ちの一撃を決めるアビリティです。
 ダメージを与えると同時に、マヒのバッドステータスを与える強力な攻撃ですが、その反動で、自分が封術のバッドステータスを受けてしまいます。
ウェポン・オーバードライブ
 自分の武器に新たな外装を付け加え、同時に武器のポテンシャルを限界を越えて暴走させる事で、破壊力を大幅に向上させるアビリティです。
 自分の体・技・心の攻撃力が上昇します。同時に、自分の体攻撃(体の通常攻撃)が、アビリティ「鎧砕き(基本)」となります(使用回数に制限はありません)。攻撃力上昇の効果は数分持続します。
 装備している武器が手元に無い場合(別の部屋に置いてきた場合など)は、このアビリティを使用すると、武器が瞬間的に手元に戻ってきます(武器がしっかりと固定されていた場合などには、戻ってこない場合もあります)。
 手元に戻って来た武器は、数分経過しても元の場所には戻らず、ずっと自分の手元に残ります。
  サンダークラッシュ
 武器から神の裁きを思わせる強烈な電撃を放ち、10m以内にいる対象1体を破壊するアビリティです。この電撃は、命中後も対象の体内を駆け巡ります。
 追撃の効果を持ちます。
【これはトロウルによってもたらされたアビリティです】



■重騎士(アーマーナイト)
イラスト:壱河きづく  重装鎧を装備した、防御能力に長けた戦士です。
 敏捷性には難がありますが、その防御能力は欠点を補って余りあるものです。
 弓矢や、狼などの動物の牙程度では、彼らの鎧を貫く事は至難でしょうし、彼らの防御アビリティは、多くの攻撃を無効とします。
 重騎士は、拠点の防御などには欠かせない存在で、その特性から要人の警護などの任務につく事も多々あるようです。
 多くの国では、重騎士こそが軍の要であるとされ、名誉ある職業につく者も多いようです。

大岩斬
 武器の重さを活かし、大岩をも叩き割るほどの強烈な一撃を放つアビリティです。
 近接範囲の対象1体に、鎧強度を無視してダメージを与えます。
 また、大岩斬による攻撃は、建造物の破壊にも有効です。
砂礫衝
 地面を削り、その際に生じた砂礫と衝撃によって、近接範囲の全ての敵(選択した対象)を攻撃するアビリティです。
 ダメージを与えると同時に、衝撃の凄まじい勢いによって、攻撃が命中した対象を吹き飛ばします。
 また、舞い上がった砂礫による、めくらましの効果も期待出来ます。
◆重騎士の極意
 無意識の内に、幾多の経験より編み出された鉄壁の防御姿勢を繰り出す【自動発動アビリティ】です。
 自分の体・技・心の鎧強度が、積み重ねてきた経験の量に応じて上昇します。
◆プロテクトコア
 威風堂々とした態様によって、自分の鎧を貫く攻撃に対抗する為の防御障壁を作り上げる【自動発動アビリティ】です。
 自分に対する「鎧強度無視」と「アーマーブレイク」を無効化します。
【これはタロスによってもたらされたアビリティです】
  兜割り
 大上段の構えから強力な一撃を打ち下ろし、近接範囲の対象1体を攻撃するアビリティです。
 この攻撃は、クリティカルの発生する確率が通常の攻撃の2倍になります。また、この攻撃によって死亡した対象は、頭から腰までを一刀両断されます。
  鎧進化
 得意のポーズを取り、気を高める事で、自分の鎧の形状を大きく変化させるアビリティです。
 自分の体・技・心の鎧強度を上昇させます。
 また、鎧進化の効果時間中は、中途半端な攻撃は全て弾き飛ばし、無効化してしまいます。
 この効果は数分持続します。
  君を守ると誓う
 誓いの言葉を話しながら、近接範囲の対象1体に触れることで守護の力を与え、対象が受けるダメージを共有できるようになるアビリティです。
 このアビリティの対象となった者は、受けるダメージが半分になります。その代わり、自分も同時に同じ量のダメージを受けてしまいます。
 この効果は数分経過するか、自分が戦闘不能になると、終了します。
  タクティカルムーブ
 迅速な動きで戦場の要となる場所に陣取り、敵の目的を阻害するような動きを取る事によって、半径10m以内にいる全ての敵(選択した対象)に自分を攻撃するよう仕向けるアビリティです。
【これはタロスによってもたらされたアビリティです】
  ホーリースマッシュ
 強力な護りの天使を頭上に召喚し、その力を武器に上乗せしながら、近接範囲の対象1体を攻撃するアビリティです。
 召喚した護りの天使は、攻撃後も自分のそばに残り、次に自分が受けるダメージを「自分のレベル」だけ、減らしてくれます。
 護りの天使は、60cm程度の白くてふわふわした羽毛の塊のような姿をしており、1度でもダメージを受けるか、数分が経過すると消滅します。
  鎧聖降臨
 10m以内の対象1体の鎧に強大な力を注ぎ込み、その鎧の形状を大きく変化させて、鎧強度を増強させるアビリティです。鎧がどんな形状に変化するかは、対象が自由に決定できます。
 対象の体・技・心の鎧強度を上昇させます。
 また、鎧聖降臨の効果時間中は、中途半端な攻撃は全て弾き飛ばし、無効化してしまいます。
 この効果は数分持続します。
  癒しの拳
 癒しの力を秘めた光る拳を撃ち出し、10m以内の対象1体のHPを大幅に回復するアビリティです。
 ただし、強力な癒しの力を放出した反動で、自分が封術のバッドステータスを受けてしまいます。
  氷河衝
 氷の力を込めた武器を振るう事によって、局地的な氷結領域を生み出し、近接範囲の全ての敵(選択した対象)を攻撃するアビリティです。
 この攻撃によって死亡した対象は、絶対零度によって凍りつき、そのまま砕け散ってしまいます。
【これはタロスによってもたらされたアビリティです】



■狂戦士(デストロイヤー)
イラスト:壱河きづく  攻撃力にのみ特化した戦士です。巨大な武器を振るい、眼前の敵を打ち砕きます。
 彼らは攻撃力を増す為の様々なアビリティを操る、まさに攻撃のプロフェッショナルなのです。
 防御を省みない彼らの闘法は、自分よりも巨大な敵を滅ぼす事を目的としていると言われ、多くの戦場で、その威力を示しました。
 しかし、武器の巨大さに比べ彼らの装備する鎧は軽量で、継戦能力には疑問があります。
 多数の敵に囲まれてしまえば、それが、自分よりも弱い敵であったとしても重大な危機に陥ってしまうでしょう。

パワーブレード
 己の力を最大限に高めた一撃を放ち、近接範囲の対象1体にダメージを与えるアビリティです。
 この攻撃は、クリティカルの発生する確率が、通常の攻撃の2倍になります。
大挑発
 神経を逆撫でするような言葉や仕草で、10m以内の対象1体を挑発し、怒りのバッドステータスを与えるアビリティです。
 この挑発は、耳栓などで音を遮断しても防ぐことはできず、聴覚を持たない存在にも効果を発揮します。
  ソードラッシュ
 怒涛のような連続攻撃を繰り出し、近接範囲の対象1体にダメージを与えるアビリティです。
 追撃の効果を持ちます。
ブラストタックル
 雄叫びと共に、近接範囲の対象1体に捨て身で突撃する、非常に荒々しいアビリティです。
 対象は、この攻撃を最も低い能力値で回避しなくてはいけません。
 ただし、ブラストタックルは力の制御が難しく、同時に自分もアンチヒールのバッドステータスを受けてしまいます。
【これはリザードマンによってもたらされ、覚醒したアビリティです】
フレイムブレード
 限界を越えた荒ぶる炎の闘気を武器に込め、近接範囲の対象1体を攻撃するアビリティです。
 この攻撃は、クリティカルの発生する確率が通常の攻撃の2倍になり、ダメージを与えると同時に、魔炎のバッドステータスを与えます。
 ただし、フレイムブレードは力の制御が難しく、同時に自分もアンチヒールのバッドステータスを受けてしまいます。
紅蓮の雄叫び
 裂帛の気合と共に雄叫びを上げ、半径10m以内の全ての敵(選択した対象)をマヒさせるアビリティです。
血の覚醒
 心臓に絶大な負荷を掛けることで、心の奥底に秘められた破壊の衝動を呼び起こすアビリティです。
 自分の体攻撃力が上昇します。同時に、体攻撃(体の通常攻撃)が、アビリティ「パワーブレード(基本)」となります(使用回数に制限はありません)。
 この効果は数分持続します。
◆狂戦士の極意
 狂戦士の内より湧き上がる破壊衝動を力に変え、その身にまとう【自動発動アビリティ】です。
 自分の体攻撃力が、積み重ねてきた経験の量に応じて上昇します。
【これはリザードマンによってもたらされ、覚醒したアビリティです】
  デストロイブレード
 極限まで闘気を凝縮させた一撃を、近接範囲の対象1体に叩き込むアビリティです。この攻撃が対象に触れると、触れた箇所が爆発します。
 この攻撃は、クリティカルの発生する確率が通常の2倍となり、更に、建造物の破壊にも有効です。
 このアビリティを負傷状態(HPが半分以下の状態)で使用すると、闘気はさらに凝縮され、クリティカルの発生する確率が通常の3倍となります。
  レイジングサイクロン
 限界まで闘気を込めた武器を振るって周囲に竜巻を起こし、半径10m以内の全ての敵(選択した対象)にダメージを与えるアビリティです。
 この攻撃は、クリティカルの発生する確率が通常の2倍となりますが、力の制御が難しく、同時に自分もマヒのバッドステータスを受けてしまいます。
  殲術の構え
 攻撃を斬撃で跳ね返す、豪快な構えを取るアビリティです。
 3ターンの間、自分に殲術の効果があります。「心」による全ての攻撃を「体」で防御する事ができ、防御に成功した場合はダメージの全てを衝撃波に変えて、攻撃者に跳ね返します。
 3ターンとは、「自分の次の次の次の順番が終わるまで、効果が持続する」という意味です。
  ◆肉体を凌駕する魂
 傷つき倒れた時、強い魂の力で再び立ち上がる事ができる【自動発動アビリティ】です。
 自分が戦闘不能になった瞬間に「幸運度チェック」を行います。成功した場合は戦闘不能から回復し、同時にHPが回復します(幸運度チェックに失敗してしまった場合は、肉体を凌駕する魂の効果は発揮されません)。
 複数活性化していた場合でも、発動するのはどれか1つだけです。複数活性化している場合は、複数回の戦闘不能から回復できる可能性があります。
 なお、重傷あるいは死亡となった場合は、このアビリティは効果を発揮しません。
【これはリザードマンによってもたらされたアビリティです】



■翔剣士(フェンサー)
イラスト:かんちゃん  素早さを身上とする軽戦士です。
 相手の攻撃を回避して、虚を突き攻撃を浴びせる変幻自在の剣技は、多くの者にとって脅威となるでしょう。
 軽装であるため、防御力は高くはありませんが、当たらなければどうということはありません。
 翔剣士は、最も華麗な戦闘を行う職業といえるでしょう。
 中には外見の華麗さを競う者も多く、その容姿に憧れを抱く庶民も多いようです。

  ライクアフェザー
 ひらひらと舞う羽のような身のこなしで、対象の攻撃を逸らすアビリティです。
 3ターンの間、自分にフェザーの効果があります。「体」による全ての攻撃を「技」で防御する事ができます。
 3ターンとは、「自分の次の次の次の順番が終わるまで、効果が持続する」という意味です。
  スピードラッシュ
 素早い身のこなしで、近接範囲の敵1体に攻撃を浴びせるアビリティです。
 追撃の効果を持ちます。
  幻惑の剣舞
 不思議な剣舞を舞う事によって、近接範囲の対象1体に消沈のバッドステータスを与えるアビリティです。
◆ゴージャスオーラ
 その身に備わった優雅さを元に、洗練された鋭い一撃を放つことが可能になる、【自動発動アビリティ】です。
 自分の技攻撃力が上昇します。
 また、優雅な心がもたらすゆとりから、威厳に溢れた振る舞いが出来るようになります。
【これはチキンレッグによってもたらされ、覚醒したアビリティです】
  ミラージュアタック
 残像が発生する程の素早い足さばきで、近接範囲の対象1体に、超高速の一撃を放つアビリティです。
 二体の残像を伴う超高速攻撃の為、対象は、この攻撃を最も低い能力値で回避しなくてはいけません。
 攻撃が終了すると、残像はすぐに消えてなくなります。
  リングスラッシャー
 アビリティの力を込めて鋭く武器を振るう事によって、リングスラッシャーを1体召喚するアビリティです。
 リングスラッシャーは直径40cm程の円盤状の衝撃波で、空中を旋回しながら周囲の敵に攻撃を仕掛けます。
 リングスラッシャーは、破壊されるか数分が経過すると、消滅します。
テンペストフィールド
 戦場全体に、荒れ狂う「戦いの風」を呼び出し無差別に戦闘力を高める、恐るべきアビリティです。
 テンペストフィールドの中では、敵味方を問わず全ての攻撃が、追撃の効果を持つようになります。
 この効果は数分持続します。
  スーパースポットライト
 頭部(チキンレッグはとさか)から激しい光を放ち、半径10m以内の全ての敵(選択した対象)をマヒさせるアビリティです。
 このアビリティを使うと非常に目立ち、敵から自分が注目されやすくなります。
【これはチキンレッグによってもたらされたアビリティです】
薔薇の剣戟
 一瞬の動作から、近接範囲の対象1体に、高速かつ華麗な連続攻撃を行うアビリティです。
 攻撃の軌跡は光を発し、アビリティで作られた薔薇の花が周囲に乱れ飛びます(この花は一瞬で消え去ります)。
 追撃の効果を持ちます。
  ソニックウェーブ
 武器を素早く振るい、10m以内の対象1体に衝撃波を放つアビリティです。
 この攻撃は、対象の鎧強度を無視してダメージを与えます。
 また、「自分と対象の間にある障害物」を全て透過して、対象だけにダメージを与えます(ただし、生物は透過しません)。
  イリュージョンステップ
 巧みな武器使いと脚捌きで、あらゆる攻撃をそらす構えを取るアビリティです。
 3ターンの間、自分にALLフェザーの効果があります。全ての攻撃を「技」で防御する事ができます。また、中途半端な攻撃は全て避けてしまいます。
 3ターンとは、「使用者の次の次の次の順番が終わるまで、効果が持続する」という意味です。
◆チキンフォーメーション
 戦いの状況を素早く察知し、迅速に行動できる位置に移動できるようになる、【自動発動アビリティ】です。
 自分のイニシアチブが上昇します。
【これはチキンレッグによってもたらされ、覚醒したアビリティです】



■忍び(シャドウ)
イラスト:壱河きづく  人目を避けて屋敷に潜入したり、扉の罠を調べて解除するなど、隠密行動に長けた職業が忍びです。
 どんなに戦闘力に長けた者達でも、忍びの助けが無ければ、敵に待ち伏せされたり、罠によって大ダメージを被ってしまいます。
 調査や探索において、忍びの能力は必須となるでしょう。
 また、戦闘においても、その特性を活かした、虚を突く戦い方が得意です。

蛇毒刃
 自らの気を練って作り出した毒の刃を投げつけ、10m以内にいる対象1体を切り裂くアビリティです。
 ダメージを与え、同時に毒のバッドステータスを与えます。
  ハイドインシャドウ
 周囲と溶け込むように同化し、注意深く観察されない限りは、誰からも気付かれなくなるアビリティです。
 効果が発揮されている間は、敵の攻撃対象になりませんが、ゆっくり歩く以上の能動的な行動や、集中が必要な行動を取ると、ただちに効果が消えて姿を現してしまいます。
 また、注意深く観察している相手には、存在を気付かれてしまう可能性があります。
 この効果は数分持続します。
  ミストフィールド
 戦場全体に霧を発生させて、行動を制限するアビリティです。
 ミストフィールドの中では、敵味方を問わず、全員のあらゆる行動の成功レベルが「-1」されます。
 この効果は数分持続します。
  ◆フェイクデス
 傷つき倒れた時、とっさに仮死状態になる事で致命傷を防ぐ【自動発動アビリティ】です。
 戦闘終了時に自分が戦闘不能になっていた場合、「幸運度チェック」を行います。成功した場合は戦闘不能から回復し、同時にHPが回復します(幸運度チェックに失敗してしまった場合は、フェイクデスの効果は発揮されません)。
 複数活性化していた場合でも、発動するのはどれか1つだけです。複数活性化している場合は、複数回の戦闘不能から回復できる可能性があります。
 なお、重傷あるいは死亡となった場合は、このアビリティは効果を発揮しません。
【これはプーカによってもたらされたアビリティです】
  飛燕連撃
 自らの気を練って作り出した刃を、10m以内にいる対象1体に、次々と投げつけて攻撃するアビリティです。
 追撃の効果を持ちます。
ブラッディエッジ
 狙い澄ました一撃によって、近接範囲の対象1体の急所を貫き、痛烈なダメージを与えるアビリティです。
 この攻撃は、クリティカルの発生する確率が通常の2倍となります。
 ダメージを一切受けていない状態で使用すると、更に狙いが鋭くなり、クリティカルの発生する確率が通常の3倍となります。
 また、この攻撃によって死亡した対象は、首などの急所を切断されます。
◆シャドウロック
 凝縮した見えない魔法の力で、鎧の繋ぎ目を塞ぐ【自動発動アビリティ】です。
 自分の体・技・心の鎧強度が、積み重ねてきた経験の量に応じて上昇します。
 また、このアビリティを活性化していると、『直径10cm程の魔法の錠前を作成し、扉などに鍵を掛ける能力』を、何度でも使用できるようになります。
 これが掛かった扉や箱に触ると、その表面に『魔法の錠前』が出現します。『魔法の錠前』は複雑なパーツの組み合わせからなっています(使用者の能力によって、パーツの複雑さは違います)。パーツを全て分解すると『魔法の錠前』は消滅し、扉や箱を開けることができます。
 この効果はあくまで鍵を掛けるだけですので、錠の掛かった扉や箱そのものを壊されてしまえば、全く意味がありません。魔法の錠前は一日間持続します。
  トラップフィールド
 戦場全体に、無数の罠を作り出すアビリティです。
 トラップフィールドの中では、敵味方を問わず、全員が自分のターンの最初に「幸運度チェック」を行います。幸運度チェックに失敗してしまった場合、罠を避ける事ができず、ダメージを受けてしまいます。
 ただし、アンデッド以外がこのアビリティによって、死亡することはありません。
 この効果は数分持続します。
【これはプーカによってもたらされたアビリティです】
  バッドラックシュート
 不吉な絵柄のカードを作り出し、10m以内の対象1体に投げつけて攻撃するアビリティです。このカードが命中すると、その部分が黒く変色します。
 ダメージを与えると同時に、不幸のバッドステータスを与えます。
  シャドウスラッシュ
 闇の闘気を武器に込める事によって、近接範囲の対象1体に、攻撃音を立てる事なく鋭い一撃を放つアビリティです。
 ハイドインシャドウ等の手段によって、対象の視覚外から攻撃した場合、対象はこの攻撃を最も低い能力値で回避しなくてはいけません。また、命中した場合、対象にダメージと同時に、混乱のバッドステータスを与えます。
  粘り蜘蛛糸
 両手から粘着性の高い「蜘蛛の糸」を作り出し、半径10m視界内の全ての敵(選択した対象)に絡みつかせて、拘束のバッドステータスを与えるアビリティです。
 生み出した糸は、アビリティ使用後は普通の「粘着性が強い糸」になってしまう為、拘束の力を保存することは出来ません。
  スパイラルジェイド
 全身の力を振り絞り、螺旋の如く回転しながら飛翔突撃を行い、近接範囲の対象1体を攻撃するアビリティです。
 この攻撃は、クリティカルの発生する確率が、通常の2倍となります。
 また、身体能力を限界まで酷使する為、ダメージを一切受けていない万全の状態で使用する事によって、クリティカルの発生する確率が通常の3倍に上昇します。
【これはプーカによってもたらされたアビリティです】



■牙狩人(ハンター)
イラスト:壱河きづく  もともとは、辺境地域でケモノ等を狩る事を生業としていた者の呼び名で、領主から賞金が出ている『ケモノ』を狩った場合に、その証拠として『牙』を持ち帰った事から、その名がつけられています。
 彼らの持つ弓は、攻撃の受け流しを可能とするように、小さな盾が取り付けられています。使用する矢はかなり短く、近距離での戦闘にも対応する事が出来ます。
 牙狩人のアビリティの多くは、アビリティの矢を作りだし放つもので、発射器具がないと十分な威力を発揮することができませんが、そのかわり矢は必要ありません。
 矢のダメージを大きくするだけではなく、『着弾点で爆発する』『対象をマヒさせる』『追尾して命中する』『遠くに伝言を伝える』といったアビリティもあり、牙狩人は多彩な攻撃を繰り出します。

  貫き通す矢
 30m以内の対象1体に、闇色に透き通った鋭い矢を射るアビリティです。
 この矢は、対象の鎧強度を無視してダメージを与えます。
  ホーミングアロー
 30m以内の対象1体に、対象を追いかけて命中する矢を射るアビリティです。
 対象は、この攻撃を最も低い能力値で回避しなくてはいけません。
影縫いの矢
 30m以内の対象1体に矢を放ち、その影を射抜くアビリティです。
 ダメージを与え、同時にマヒのバッドステータスを与えます。
 アンデッド以外がこのアビリティによって、死亡することはありません。
  ヒーリングアロー
 30m以内の対象1体に、癒しの力を秘めた矢を射て、HPを回復するアビリティです。
【これはソルレオンによってもたらされたアビリティです】
ナパームアロー
 30m以内のどこかに、先端に炎がついた赤く透き通った矢を射るアビリティです。
 この矢は着弾点で爆発を起こし、爆発範囲内にいる全ての敵(選択した対象)にダメージを与えます。
コンフューズアロー
 30m以内の対象1体に、奇妙にねじくれた矢を射るアビリティです。
 ダメージを与えると同時に、混乱のバッドステータスを与えます。
  ◆タスクリーダー
 牙狩人ならではの鋭い洞察力を力に変え、その身にまとう【自動発動アビリティ】です。
 自分の技攻撃力が、積み重ねてきた経験の量に応じて上昇します。
 また、このアビリティを活性化していると、『戦場にいる仲間全員に、自分の心の声を伝える能力』を、何度でも使用できるようになります。
  ガトリングアロー
 30m以内の対象1体に、連射に適した短い矢を次々と射て、ダメージを与えるアビリティです。
 追撃の効果を持ちます。
【これはソルレオンによってもたらされたアビリティです】
  ライトニングアロー
 30m以内の対象1体に、雷光を描いて飛ぶ稲妻の矢を射て、ダメージを与えるアビリティです。
  鮫牙の矢
 30m以内の対象1体に、鋭い逆とげの生えた矢を射るアビリティです。
 ダメージを与えると同時に、出血とアンチヒールのバッドステータスを与えます。
トリニティナパーム(アングリーナパーム・コンフューズナパーム・ハートクエイクナパーム)
 30m以内のどこかに、様々な効果を及ぼす矢を射るアビリティです。
 この矢は着弾点で爆発を起こし、爆発範囲内にいる全ての敵(選択した対象)に、アビリティの段階ごとに異なるバッドステータスを与えます(ダメージはありません)。
 トリニティナパームは、アビリティの段階によって、アビリティの名称も変化します。

・アビリティの名称と効果
 アングリーナパーム……真紅の矢で、怒りを与えます。
 コンフューズナパーム……黄色の矢で、混乱を与えます。
 ハートクエイクナパーム……桃色の矢で、魅了を与えます。
  ジャスティスレイン
 半径30m以内の全ての敵(選択した対象)に、太陽のごとく光り輝く正義の矢を放つアビリティです。
 自分の頭上に高々と矢を打ち上げると、それが分裂し無数の矢となりながら敵に降り注ぎ、ダメージを与えます。
【これはソルレオンによってもたらされたアビリティです】



■紋章術士(エンブレムマスター)
イラスト:壱河きづく  世界の根源をなす摂理を、幾何学模様と音節の組み合わせとして理解し、その力を引き出し行使する魔術師です。
 彼らが描く幾何学模様は『紋章』と呼ばれ、音節の組み合わせは『呪文』と呼ばれます。
 彼らは、紋章を描き呪文を唱える事で、摂理の力に共鳴現象を起こして、アビリティの力を操るのです。
 また、『紋章』と『呪文』は、世界の全ての言語の元となっています。遠く離れた地域同士となると、一見して全く違う言語のように聞こえる場合がありますが、元々の本質が同じ為、学習する事も難しくありません。
 また、紋章術士同士ならば、必ず円滑なコミュニケーションを取る事が出来るでしょう。

  エンブレムシュート
 空中に紋章を描き、呼び出された力を10m以内の対象1体にぶつけて攻撃するアビリティです。
  マリオネットコンフューズ
 空中に紋章を描き、10m以内の対象1体に混乱のバッドステータスを与えるアビリティです。
  土塊の下僕
 土の塊に自らの生気を分け与え、かりそめの生命を与える事によって、土塊の下僕を1体召喚するアビリティです。
 土塊の下僕は身長60cm程度の人型を取り、あなたの簡単な命令に、幼い子供程度の能力で従います。
 土塊の下僕は、破壊されるか数分が経過すると、元の土に戻ります。
気高き銀狼
 10m以内の対象1体に、銀色に光る狼を打ち出して噛みつかせ、そのまま組み伏せるアビリティです。
 ダメージを与えると同時に、拘束のバッドステータスを与えます。
 ただし、アンデッド以外がこのアビリティによって、死亡することはありません。
【これはドリアッドによってもたらされ、覚醒したアビリティです】
  エンブレムシャワー
 空中に描いた紋章から幾筋もの光線を放ち、半径10m視界内にいる全ての敵(選択した対象)にダメージを与えるアビリティです。
  エンブレムブロウ
 武器に紋章の力を込め、近接範囲の対象1体を攻撃するアビリティです。
 この攻撃は、クリティカルの発生する確率が、通常の2倍となります。
呪痕撃
 10m以内の対象1体に、鋭い槍のような紋章の塊を突き刺すアビリティです。
 紋章の塊は敵に突き刺さるのと同時に、元の紋章に戻り、相手の体に禍々しい呪痕を刻みつけます。
 ダメージを与え、同時に呪痕のバッドステータスを与えます。
幻惑の胡蝶
 淡く光る魔力の蝶を無数に作り出し、周囲に舞い飛ばせるアビリティです。
 半径10m以内の全ての敵(選択した対象)に、混乱のバッドステータスを与えます。
 ただし、対象が幸運度チェックに成功した場合は、混乱を与える事はできません。
【これはドリアッドによってもたらされ、覚醒したアビリティです】
エンブレムノヴァ
 頭上に紋章の力を集約した火球を作り出し、10m以内の対象に撃ち出してダメージを与えるアビリティです。

※かつての「紋章筆記による威力の強化」が自動的に上乗せされるようになりました。
  クリスタルインセクト
 ひとつまみの塩に自らの生気を分け与え、かりそめの生命を与える事によって、クリスタルインセクトを1体召喚するアビリティです。
 クリスタルインセクトは、体長1.5m程度の「水晶に足が生えた外見」で、状況によって3つの形態に変化します。
 破壊されるか、数分が経過すると、クリスタルインセクトは消滅します。

・偵察形態
 自分がクリスタルインセクトに意識を集中している間は、偵察形態となります。
 偵察形態のクリスタルインセクトは、視覚を共有しながら命令通りに移動させる事ができます。

・雑音形態
 自分がクリスタルインセクトに意識を集中していない場合は、雑音形態となります。
 雑音形態のクリスタルインセクトは、その場から移動せずに雑音を出して、敵味方を問わず近接範囲の対象全員に混乱のバッドステータスを与えます。

・攻撃形態
 クリスタルインセクトが1以上のダメージを受けるか、戦闘中に召喚した場合は、攻撃形態となります。
 攻撃形態のクリスタルインセクトは、破壊されるか効果時間が切れるまで、ずっと戦い続けます。
エンブレムフィールド
 戦場の地面に、紋章の力を集約した巨大な紋章を描くアビリティです。
 エンブレムフィールドの中では、敵味方を問わず、全員の心鎧強度が上昇します。
 この効果は数分持続します。

※かつての「紋章筆記による威力の強化」が自動的に上乗せされるようになりました。
緑の秘術(縛撃・突風・業火)
 10m以内の対象1体に、様々な効果を及ぼす木の葉を飛ばすアビリティです。
 ダメージと同時に、アビリティの段階ごとに異なる効果を与えます。
 緑の秘術は、アビリティの段階によって、アビリティの名称も変化します。

・アビリティの名称と効果
 緑の縛撃……木の葉で対象を縛り上げ、ダメージと同時に拘束を与えます。
 この攻撃では、アンデッド以外の対象が死亡することはありません。
 緑の突風……木の葉を勢いよく飛ばし、ダメージと同時に対象を吹き飛ばします。
 緑の業火……炎に包まれた木の葉を飛ばして、ダメージと同時に魔炎を与えます。
【これはドリアッドによってもたらされ、覚醒したアビリティです】



■医術士(ナースウィッチ)
イラスト:壱河きづく  傷ついた仲間を癒す、治癒のアビリティに長けた魔術師です。怪我の治癒だけで無く、毒・マヒ・呪いといった状態の回復も行えます。
 攻撃的な力は余り持っていませんが、その癒しの力は、冒険者達の大きな助けとなるでしょう。
 経験を積んだ医術士ならば、呪いで動かされている死体などを解呪して滅ぼす事もできるようになります。
 残念ながら、自然の病気に関しては、症状を和らげる事しか出来ません。

  癒しの水滴
 癒しの力を持った少量の水を作り出し、近接範囲の対象1体のHPを回復させるアビリティです。
 生み出した水は、すぐに使用しないと普通の水になってしまう為、癒しの力を保存することは出来ません。
  毒消しの風
 癒しの力を秘めた、森林浴をしているような心地よい風を呼び出す事によって、半径10m以内の全ての仲間(選択した対象)にバッドステータスの回復チェックを行わせるアビリティです。
護りの天使達
 60cm程度の、白くてふわふわした羽毛の塊のような守護天使達を、半径10m以内の全ての仲間(選択した対象)の元に呼び出すアビリティです。
 出現した護りの天使は、対象が次に受けるダメージを「アビリティの使用者のレベルと同じ」だけ減らしてくれます。
 護りの天使は、対象が1度でもダメージを受けるか、数分が経過すると消滅します。
◆ホーリーライト
 医術士の聖なる力を凝縮し、その身にまとう【自動発動アビリティ】です。
 自分の心攻撃力が、積み重ねてきた経験の量に応じて上昇します。
 また、このアビリティを活性化していると、『自分の頭上に光り輝くリングを作り出す能力』を、何度でも使用できるようになります。
 このリングは半径30mの範囲をランタンのように照らします。光の色は、自然色の他に『赤・橙・黄・緑・青・藍・紫』の7色に、いつでも変化させることが可能です。リングは一日間持続しますが、いつでも好きな時に消すことができます。
【これはエンジェルによってもたらされ、覚醒したアビリティです】
  ヒーリングウェーブ
 体内から淡く光る波を発し、半径10m以内の全ての仲間(選択した対象)のHPを回復するアビリティです。
ヘブンズフィールド
 戦場の地面をぼんやりと光らせる事によって、幸運をもたらすアビリティです。
 ヘブンズフィールドの中では、敵味方を問わず、全員の「バッドステータス回復チェックの成功率」が増加します。
 この効果は数分持続します。
  命の抱擁
 傷付き、戦闘不能になった対象を10分間抱きしめる事によって、戦闘不能からの回復を試みるアビリティです。
 10分間抱擁された対象は「幸運度チェック」を行い、成功すれば、HP1の状態まで回復できます。
 このアビリティを使用するには、対象を10分間しっかりと抱きしめなければいけません(例えばドラゴンズゲートでは、戦闘中には使えませんが、移動中には使えます)。
 なお、癒せるのは戦闘不能のみで、重傷や死亡からの回復はできません。
ディバインヒール
 聖なる光によって10m以内の対象1体を包み、その武器を神々しい形状に変化させるアビリティです。
 対象のHPを回復すると同時に、体・技・心の攻撃力を上昇させます。
 攻撃力の上昇効果は、数分持続します。
【これはエンジェルによってもたらされ、覚醒したアビリティです】
  癒しの聖女
 美しく魅惑的な光り輝く聖女を作り出し、10m以内の対象1体に向けて飛ばすアビリティです。
 聖女は対象に優しくキスすることで、対象のHPを回復した後、バッドステータスの回復チェックを3回行わせます。
  静謐の祈り
 清らかな祈りを捧げる事で、半径10m以内の全ての仲間(選択した対象)を浄化し、バッドステータスの回復チェックを3回行わせるアビリティです。
 また、次ターン以降も祈りを続ける事によって、アビリティの使用回数を消費する事なく、何度でも同じ対象に静謐の祈りをかけ直す事ができます。
  慈悲の聖槍
 白く輝く光の槍を作り出し、10m以内の対象1体に撃ち出して、ダメージを与えるアビリティです。
 アンデッドに対しては常にクリティカルダメージを与えますが、アンデッド以外がこのアビリティによって、死亡することはありません。
◆いつでもフワリン
 命を救いたいと願う優しさを力に変え、その身にまとう【自動発動アビリティ】です。
 自分がHP回復アビリティを使用した時の威力が、積み重ねてきた経験の量に応じて上昇します。
 また、このアビリティを活性化していると、『フワリン1体』を、何度でも召喚できるようになります(1度に召喚できるフワリンは1体だけです)。
 召喚したフワリンは使用者の言う事をよく聞いて行動してくれますが、10分経過するか周囲で戦闘が発生すると、消えてしまいます。能力は普通のフワリンと同じです。

【これはエンジェルによってもたらされ、覚醒したアビリティです】



■邪竜導士(ウロボロス)
イラスト:壱河きづく  虚無のエネルギーが渦巻く異世界と、この世界を結びつける事で魔力を行使する魔術師です。
 彼らは、異世界との接触により世界の摂理を破壊する事で、巨大な力を動かす事が可能です。破壊の力は制御が難しく、自分の行使したアビリティにより、自らの命を失う事も珍しくはないようです。
 この強大な力は、しばしば『竜』に例えられ、彼ら邪竜導士の名前の由来となっています。人々の中には、邪竜導士のアビリティを『呪われた力』だと考え、忌み嫌う者もいるようです。

  ブラックフレイム
 黒い炎の蛇を撃ち出して、10m以内の対象1体を攻撃するアビリティです。
  ニードルスピア
 無数の黒く鋭い針を飛ばし、半径10m視界内の全ての敵(選択した対象)を攻撃するアビリティです。
腐食の呪い
 禍々しい呪いの力を蔓延させる事によって、敵が装備している防具の効果を一時的に失わせてしまうアビリティです。
 半径10m視界内にいる全ての敵(選択した対象)に、アーマーブレイクのバッドステータスを与えます。
  スキュラフレイム
 「獅子、山羊、蛇」の頭部を持つ黒い炎を作り出し、10m以内の対象1体に撃ち出すアビリティです。命中すると、獅子・山羊・蛇が深く喰らいついた上で爆発炎上します。
 ダメージを与えると同時に、魔炎・毒・出血のバッドステータスを与えます。
ヴォイドスクラッチ
 邪竜の力を凝縮して生み出した虚無の手によって、10m以内の対象1体を攻撃するアビリティです。
 この攻撃は対象の鎧強度を無視してダメージを与え、同時にアーマーブレイクのバッドステータスを与えます。
◆邪竜身
 虚無エネルギーの欠片を制御し、その身にまとう【自動発動アビリティ】です。
 自分の心攻撃力が、積み重ねてきた経験の量に応じて上昇します。
  デモニックフレイム
 異形の悪魔のような頭部を持つ黒い炎を作り出し、10m以内の対象1体に撃ち出してダメージを与えるアビリティです。
 このアビリティによって対象を死亡させると、炎が「対象と同じ姿、同じ能力、同じ記憶を持つクローン」に変身します(戦闘不能や重傷では、クローンは出現しません)。
 クローンはHP全回復の状態で登場し、自分の命令に忠実に従います。
 クローンには、「全力で敵を倒せ」「鍵を開けろ」「歌を歌え」「アビリティ○○を使え」といった、生前の経験に基づく命令が可能です。
 しかし、「質問に答えろ」「覚えている事を話せ」「臨機応変に受け答えせよ」などの、生前の記憶に基づく命令はできません。
  暗黒縛鎖
 体内から無数の呪われた鎖を放出し、半径10m以内の全ての敵(選択した対象)にダメージを与え、同時に拘束のバッドステータスを与えるアビリティです。
 この鎖は、心の中のエゴを具現化したものです。非常に強力なアビリティですが、エゴを全て放出した反動により、自分がマヒのバッドステータスを受けてしまいます。
  黒炎覚醒
 邪竜の破壊力を完全に制御し、その力の象徴である黒い炎を、全身に纏うアビリティです。
 自分の心攻撃力が上昇します。同時に、心攻撃(心の通常攻撃)が、アビリティ「ブラックフレイム(基本)」となります(使用回数に制限はありません)。



■武道家(グラップラー)
イラスト:壱河きづく  自分の体を極限までに鍛え上げた戦士です。
 武道家の素手攻撃は通常の武器に劣らない威力を秘め、連続攻撃による更なる打撃も期待できます。素手による格闘で彼らに敵う者はいないでしょう。戦闘能力を武器や鎧に依存しない彼らは、最も安定した戦闘力を持っていると言えます。
 敵に捕らわれたり、冒険者である事を隠す必要がある場合などは、武道家だけが頼りになるかもしれません。

爆砕拳
 鍛え上げた拳に力を込め、近接範囲の対象1体をまっすぐに殴るアビリティです。
 この攻撃は、クリティカルの発生する確率が、通常の攻撃の2倍になります。また、素手追撃の効果があり、建造物の破壊にも有効です。
剛鬼投げ
 近接範囲の対象1体を両手で掴み、力のままに投げ落とすアビリティです。
 この攻撃は対象の鎧強度を無視してダメージを与え、同時にマヒのバッドステータスを与えます。また、素手追撃の効果を持っています。
旋空脚
 対象の死角から、高速の回し蹴りを放つアビリティです。
 近接範囲の対象1体にダメージを与えます。対象は、この攻撃を最も低い能力値で回避しなくてはいけません。また、素手追撃の効果を持っています。
魂の拳
 己の熱い魂を拳に込めて、近接範囲の対象1体を思いっきり殴るアビリティです。
 素手追撃の効果がありますが、アンデッド以外がこのアビリティによって、死亡することはありません。
 また、魂の拳が命中した瞬間、対象との間に精神的な繋がりを得て、一瞬のうちに1分間相当の会話をする事ができます(しなくても構いません)。
【これはヒトノソリンによってもたらされ、覚醒したアビリティです】
破鎧掌
 近接範囲の対象1体に、手のひらで軽く触れながら、爆発的な「気」を叩き込むアビリティです。
 この攻撃は対象の鎧強度を無視してダメージを与え、更に強い衝撃によって吹き飛ばします。また、素手追撃の効果を持っています。
 破鎧掌は、体が拘束されていなければ、どのような姿勢からでも使用できます。
烈地蹴
 大地を揺るがすほどの強烈な蹴りを、近接範囲の対象1体に叩き込むアビリティです。
 この攻撃は、クリティカルの発生する確率が通常の攻撃の2倍になります。また、素手追撃の効果を持ちます。
森羅点穴
 指や武器を用いて、身体を巡る「気」が集中する秘孔を突き、対象の体内の気を活性化させるアビリティです。
 近接範囲の対象1体のHPを回復します。
ワイルドキャノン
 自分の両腕に収束させた「気」を野獣のような叫びと共に放ち、10m以内の対象1体を攻撃するアビリティです。
 素手追撃の効果を持ちます。
【これはヒトノソリンによってもたらされ、覚醒したアビリティです】
指天殺
 全身の神経を極限まで指先に集中させ、近接範囲の対象1体の急所を、鋭く突き刺すアビリティです。
 対象はこの攻撃を、最も低い能力値で回避しなくてはいけません。また、素手追撃の効果があります。
 指天殺は、体が拘束されていないのならば、どのような姿勢からでも使用できます。
疾風斬鉄脚
 疾風のように軽やかな身のこなしで、鉄すら粉々に打ち砕く強靭な蹴りを、近接範囲の敵1体に放つアビリティです。蹴りの軌跡は、まばゆい光の弧を描きます。
 この攻撃は、対象の鎧強度を無視してダメージを与えます。また、素手追撃の効果を持ち、建造物の破壊にも有効です。
  無風の構え
 達人のみが到達する、殺気を捨て去った無防備な構えを取るアビリティです。
 3ターンの間、自分に無風の効果があります。全ての攻撃を「最も低い能力値」で防御しなければいけない代わりに、防御に成功した場合は、ダメージ全てを衝撃波に変えて、攻撃者に跳ね返します。
 3ターンとは、「自分の次の次の次の順番が終わるまで、効果が持続する」という意味です。
デンジャラスタイフーン
 自分の体内で極限まで高めた闘気を一気に解放する事によって、危険極まりない空気の渦を発生させ、半径10m以内の全ての敵(選択した対象)にダメージを与えるアビリティです。
【これはヒトノソリンによってもたらされ、覚醒したアビリティです】



■吟遊詩人(トルバドール)
イラスト:気狂いピエロ  他の魔術師と違い、彼らの使うアビリティは『自然の状態でも起こりえる』事しか起こせません。しかし、決して侮る事はできません。例えば、戦闘中に眠らされてしまったら、待っているのは致命的な結果です。
 彼らのアビリティは歌に乗って届く為、非常に効果範囲が広い事が特徴で、聴衆の全てを術中に陥れる事も、決して不可能ではありません。

ガッツソング
 気合に満ちた熱い歌声で、半径10m以内にいる全ての仲間(選択した対象)のHPを回復するアビリティです。
  眠りの歌
 慈愛に満ちた眠りに誘う歌声で、半径10m以内にいる全ての敵(選択した対象)を、眠らせるアビリティです。
 この歌は、耳栓などで音を遮断しても防ぐ事はできず、聴覚を持たない存在にも効果を発揮します。
偉大なる一撃
 見る者の心を奪う、偉大な芸術のような華麗な動作で、近接範囲の敵1体に攻撃を繰り出すアビリティです。攻撃が命中すると、ファンファーレのような音楽が鳴り響きます。
 ダメージを与えると同時に、マヒのバッドステータスを与えます。
魅了の歌
 耳元へ甘く囁きかけるような魅惑的な歌声で、10m以内の対象1体を魅了するアビリティです。
 この歌を動物に使用した場合は、魅了が解けるまでの間、人間の言葉で喋る事ができるようになります。
 魅了された動物は、幼い子供程度の能力で、会話や質問などに答えてくれますが、動物達に何かを命令したり、強制する事はできません。
【これはセイレーンによってもたらされ、覚醒したアビリティです】
  フールダンス♪
 思わずつられて踊り出してしまいそうな、リズミカルで楽しげなダンスを踊る事によって、10m以内の対象1体を一緒に踊らせてしまうアビリティです。
 対象に、踊りのバッドステータスを与えます。
 また、次ターン以降もダンスを続ける事によって、アビリティの使用回数を消費する事なく、何度でも同じ対象にフールダンス♪をかけ直す事ができます。
偉大なる衝撃
 見る者の心を奪う、偉大な美の神のような華麗さに満ちた動作で、武器の先端から七色の輝きを放出し、10m以内の対象1体にぶつけて攻撃するアビリティです。攻撃が命中すると、ファンファーレのような音楽が鳴り響きます。
 対象にダメージを与え、同時にマヒのバッドステータスを与えます。
◆安全な寝袋
 平穏な暮らしを求める心を力に変え、その身にまとう【自動発動アビリティ】です。
 自分のイニシアチブが、積み重ねてきた経験の量に応じて上昇します。
 また、このアビリティを活性化していると、『戦場を安眠空間に変える能力』を、何度でも使用できるようになります。
 『安眠空間』で眠っている者は全員、他者に気づかれにくい状態になります(眠ってすぐから、効果を発揮します)。なお、注意深く観察している相手には、存在を気付かれてしまう可能性があります。安眠空間は、一日間か、使用者が空間を出るまで持続します。
放蕩の香り
 淫靡な香りの紫煙を放ち、半径10m以内にいる全ての敵(選択した対象)にアンチヒールのバッドステータスを与えるアビリティです。
 このアビリティを使うと非常に目立ち、敵から自分が注目されやすくなります。
【これはセイレーンによってもたらされ、覚醒したアビリティです】
  高らかな凱歌
 仲間を励ます力強い歌声で、半径10m以内の全ての仲間(選択した対象)のHPを回復した後、バッドステータスの回復チェックを行わせるアビリティです。
  ブレードダンス♪
 不思議で魅力的な踊りから、変幻自在な攻撃を繰り出して、近接範囲の敵1体にダメージを与えるアビリティです。
 対象は、この攻撃を最も低い能力値で回避しなくてはいけません。
 また、次ターン以降もダンスを続ける事によって、アビリティの使用回数を消費する事なく、何度でも同じ対象にブレードダンス♪による攻撃を繰り出す事ができます。
◆幸せの運び手
 世界から貧困と悲しみを無くしたいという願いを力に変え、その身にまとう【自動発動アビリティ】です。
 自分がHP回復アビリティを使用した時の威力が、積み重ねてきた経験の量に応じて上昇します。
 また、このアビリティを活性化していると、『歌や踊りなどの芸術を披露することで、それを見た人に1食分の栄養(水分も含む)を与える能力』を、何度でも使用できるようになります。
 この効果を1日3回ずつ受ければ、水や食料が無くても生きていく事ができます。
  ファナティックソング
 狂気に満ちた美しい歌声で、半径10m以内の全ての敵(選択した対象)の精神と肉体を破壊します。
 ダメージと同時に、出血と混乱のバッドステータスを与えますが、自分も同時に恍惚のバッドステータスを受けてしまいます。
 この歌は、耳栓などで音を遮断しても防ぐ事はできず、聴覚を持たない存在にも効果を発揮します。
【これはセイレーンによってもたらされたアビリティです】