矢代・美樹

 奇遇ですね。これから遊びに行くところですか?
 この辺りには、ユニークな喫茶店が数多くあるようですよ。もう少し行くと、一発芸や紙芝居などを行なっている教室もあるみたいですね。
 あとは、ナマコレースやゴミ掴みゲームなんて企画もあるそうで……。学園祭って、面白い企画がたくさんありますよね。
 だからこそ、どこから見に行ってみようかって、嬉しい悩みが絶えないんですけど。
 お互いに良い企画に巡り合って、楽しめるといいですね。





<この場所で行われている結社企画>


紙芝居【フェンリルVSキングモラ】
ゴミ箱の底に、手を突っ込む
当結社では団員自作のフィクション紙芝居を行います。
団員の空想の、架空のキャラ達のお話です。
駄菓子を用意しておりますので、気軽に見学・雑談していってください。

☆*★予告★*☆

犬の怪獣フェンリルと恐怖の象徴キングモラの怪獣同士の対決!!
果たして双方の目的は!?勝つのはどっちか!?
ゴミ箱を利用した新感覚の掴み取りゲームだ。
当然、中にはゴミが入っている。しかし全てがゴミというわけではない。お宝も眠っているぞ。
……お宝の正体?それは取ってみてからのお楽しみという奴だ。
※触ったら困るようなものは入っていない。あくまで常識的な範囲でのゴミだ。
※ゴム手袋は用意してある。
主催: モーラット秘密特殊部隊
主催: ゴミ箱の底で

着せ替え喫茶*月冴
チャリティーエクササイズ
団員さんや、お客様を「着せ替え」する喫茶店なのです!
きぐるみ、メイド服や執事服、なーんでも揃ってますよぅ
………コスプレ? 聞こえませーん。
独りじゃ怖い方は、お友達誘ってきてくださいませー

あ、勿論ちゃんと食べ物もあるですよ?
是非、ご来店くださいませ!
電気というのは大事なものです。なので、参加者にエアロバイク等の運動器具を使って自家発電をしてもらい、溜めた電気を恵まれない地域に寄付する予定です。
参加者に飲み物や軽食などを出す休憩所も用意します。参加賞もあるかも…?
エコと慈悲の心で輪を広げつつ、軽いエクササイズで運動不足も解消!一石二鳥の企画です!
主催: 自鳴琴*月冴
主催: 草わんこと橋の下

菖蒲 おん・すて〜じっ!…的いべんと?
地雷喫茶【マインスイーパー】
特設ステージを作ってみたっ!
これをっ! 団員・お客さんに開放しちゃいますっ!
ん〜? まぁ、アレだっ!
【一発芸披露】的なノリで色々してくれておっけ〜。
ボクも何かさせられる気がするっ!!
元旅館の結社だし【旅館で宴会】な気分を出す為…
団員は女中さん、お客さんは浴衣姿。

水こん参加者の女の子は、水着姿強要っ!
罠部からは、素敵なメニューをそろえた喫茶店を提供させていただきます。
そして店中に仕掛けられた地雷を見つけることが出来たお客様には更にスペシャルなメニューを選ぶことが!
あなたには地雷を見つけることが出来るか!

※地雷といっても本物の地雷ではなく、音の出るおもちゃ等なので、そこのあたりはご安心ください。
主催: ひぐらし荘
主催: 罠部

銀話噺の茶会
純喫茶『千年王国』
ハジメマシテッ!
この度、『車輪の御伽噺』では皆さんと一緒に
“噺”を創る会、を致しマスのv

『わたくしからは、お茶を一杯差し上げマス。
 アナタ様からは、わたくしに一言お話を頂けマセンか?』

お暇があったら、どうぞお立ち寄り下さいマセ。
各日ゴトに、完成したお話を公開いたしマスのv
今回、我等“シュネル”が提供するのは、
古き良き時代のミリタリズム浸れる空間だ。
窓の外には行進する軍靴の列が見え、
遠くからは砲声とキャタピラ音が聞こえる。
戦果を伝える“週間ニュース”とは裏腹に、
ステージの歌姫は恋人の帰還を待ちながら
一人寂しげに歌う…。

さぁ、貴方も一緒に…あの時代を、生きよう。
主催: 車輪の御伽噺
主催: ゴースト急襲部隊シュネルシュトース

なまこサーキット(プリン付き)
うんめい堂のおみくじ月餅
ナマコを走らせて速さを競う謎の企画。最速のナマコブリーダーは君かもしれない!気軽に参加してね。
なおレースの実況はこのあたし、葉月とろんが担当するよ。
あとついでにプリン喫茶もやってます。レースの合間や休憩にどうぞ。
「う〜、うんめ〜い!」
何が出るかな?食べてびっくりおみくじ月餅!
中身はカードを引いて判定するよ。あなたの運命やいかに?

他にも、定番&変わり種の飲茶メニューがいっぱい!
占い師のお姉さんがあなたのお悩み相談に乗ってくれるコーナーもあるよ。
あなたが回答者になるのもOK!お姉さんに悩み相談されちゃうかも?
主催: とりょーん界
主催: 占い喫茶「崑崙」