作戦ルーム1

 ここは、『蒼き光流ザムザグリード』との戦いに参加する、冒険者同士が相談する事ができる作戦ルームです。
 作戦ルームは全部で3つ用意されていますので、用途に応じて使用してください。

 この作戦ルーム(作戦ルーム1)は、次のターンの行動選択についての相談を主に行う作戦ルームとなります。


この掲示板に書き込むことはできません。
前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 次のページ

鬼影・カヤ 鬼影・カヤ(a13733)  2007年07月28日 10時
 なるほど、かなり無謀ですね。>無風

森の守護者・ペルレ 森の守護者・ペルレ(a48825)  2007年07月28日 10時
 近接時200、近接できなければ1000は見といた方が賢明かもしれませんね

カルシスの鬼姫・シュゼット カルシスの鬼姫・シュゼット(a02935)  2007年07月28日 10時
 ああ、無風はやめたほうがいいですよ。当時、そこそこレベルが高かった私でも悪の旗のヴァルゴンの攻撃は返せませんでした。それをはるかに上回るものを返せる道理はないでしょう

碧明の若樹・キズス 碧明の若樹・キズス(a30506)  2007年07月28日 10時
 で、今回はそれを上回るドラゴン、と。レベル800超えてるんでしょうかねぇ。(知らないけど)

黒羽の紫電・ゼロ 黒羽の紫電・ゼロ(a50949)  2007年07月28日 10時
 そろそろ結果が出るな。降りてきていれば、一斉攻撃となるだろうが…。

素敵な問題児・エッシ 素敵な問題児・エッシ(a65329)  2007年07月28日 10時
 まさしく成功したら伝説かよ。流石にそこまでボウケンはできねぇなあ。

鬼影・カヤ 鬼影・カヤ(a13733)  2007年07月28日 10時
 …その3匹って、結局ドラゴンじゃなくてドラグナーだったんですよねー…

碧明の若樹・キズス 碧明の若樹・キズス(a30506)  2007年07月28日 10時
 まー…無風決まれば確実にリアルラック使い果たす気がしないでもない。ところで結果まだですかねぇ。

宵闇の朱刃・アコナイト 宵闇の朱刃・アコナイト(a56329)  2007年07月28日 10時
 256成功とか512成功とか攻撃力0でも死ねるんだけど…

色無き少女を護る盾・シルト 色無き少女を護る盾・シルト(a48677)  2007年07月28日 10時
 ……えーと、ワートゥールが460、ストームゲイザーが535、カダスフィアが615とか、レベルがとんでもない数値になってるね。接近でも、カダスフィアは123ある……それよりレベル高い事は確実だから、無風は試さない方が堅実なのかな

宵闇の朱刃・アコナイト 宵闇の朱刃・アコナイト(a56329)  2007年07月28日 10時
 レベルが128超えてるかもしれないしね。でもトロウルの将軍に死連撃通ったことだってあるんだから不可能ではないはず。……かなーり確率が低いけど。


炎牙の赤虎・アヤ(a65400)  2007年07月28日 10時
 邪魔する奴は指先一つでダウンさ♪てな感じで、指殺一発で倒せ…るのはあくまで妄想内だな(苦笑)

碧明の若樹・キズス 碧明の若樹・キズス(a30506)  2007年07月28日 10時
 TRPGの話になるんですけど、ワートゥールとかは接近時以外は64以上の成功が普通に出せた気がします。まぁ接近でもしないかぎり無風の構えは無謀といえるでしょうねぇ。

キリ番の華を望みし戦女神・フィリス キリ番の華を望みし戦女神・フィリス(a22078)  2007年07月28日 10時
 あう、敵が100%64レベル成功するには攻撃に使う能力値が1280無いと無理だから、ドラゴンの数値がそれ以下で、こちらが64レベル防御できれば跳ね返せるという計算ですわよね?

鬼影・カヤ 鬼影・カヤ(a13733)  2007年07月28日 10時
 や。やるなら…くれぐれも気をつけてくださいね。

鬼影・カヤ 鬼影・カヤ(a13733)  2007年07月28日 10時
 ドラゴンの攻撃をダイレクトに返せたら、対ドラゴンの戦局を随分と覆せますね。

傅く執事・ディラック 傅く執事・ディラック(a58600)  2007年07月28日 10時
 打開策、試してみる価値はありそうやけど…ぶっつけ本番。やな。

素敵な問題児・エッシ 素敵な問題児・エッシ(a65329)  2007年07月28日 10時
 俺の右手はゴッドハンド〜♪とかいう歌がきっと語り継がれるだろうなぁ……やるか!?

鬼影・カヤ 鬼影・カヤ(a13733)  2007年07月28日 10時
 やるなら…まだ博打でも可能性の高い第2作戦かな。

蒼穹の守護天使・ゼフィ 蒼穹の守護天使・ゼフィ(a35212)  2007年07月28日 10時
 私達のアビリティは神様のそれを模した物…っていうの聴いたことあるし…ありえる話ではある…かも?(たはは>アコナイトさん


華染まれば血華繚乱・マルベリー(a66903)  2007年07月28日 10時
 まあブレス反しの博打技はやむ得ないときに・・・いざ!って感じで・・

宵闇の朱刃・アコナイト 宵闇の朱刃・アコナイト(a56329)  2007年07月28日 10時
 ……そうか!力でドラゴンに劣る神様は無風の構えで返り討ちにしたんだよ!<神話


大禍打ち祓う旋風・エーベルハルト(a65393)  2007年07月28日 10時
 死ぬからやめとけー(笑

祖前霊止・アスト 祖前霊止・アスト(a58645)  2007年07月28日 10時
 ドラゴンのを返したら伝説、ドラゴンロードのを返したら神話?

真実の探求者・エコーズ 真実の探求者・エコーズ(a18675)  2007年07月28日 10時
 フラットステータスのクローク持ちか……アイテムでALL160を確保しているから、一応条件は満たしているか。そんな博打をする気は無いのだが。

蒼穹の守護天使・ゼフィ 蒼穹の守護天使・ゼフィ(a35212)  2007年07月28日 10時
 伝説級というか…神話級かも…。>ブレス返し

白鱗の悪夢・ブリザック 白鱗の悪夢・ブリザック(a60343)  2007年07月28日 10時
 フラットステータスのクローク…俺のことかっ(ぎく)

偽神の少年鏡・ゼロ 偽神の少年鏡・ゼロ(a50162)  2007年07月28日 10時
 そろそろ、結果が出る・・・(←乗り遅れたやつ


炎牙の赤虎・アヤ(a65400)  2007年07月28日 10時
 ドラ●エでドラゴンのブレス跳ね返すっていったらおいかぜだな…(ぇ

鬼影・カヤ 鬼影・カヤ(a13733)  2007年07月28日 09時
 伝説級ですね。ドラゴンブレスカウンター。

難攻不落の渇き・キオウ 難攻不落の渇き・キオウ(a25378)  2007年07月28日 09時
 たしかになぁ・・・ドラゴンブレスを反したら そりゃ伝説になるな

鬼影・カヤ 鬼影・カヤ(a13733)  2007年07月28日 09時
 あ、でも第二以降で接近戦で、烏×フラット重騎士+鎧強化アビならかなり有効かも。…かも、ですけど。

宵闇の朱刃・アコナイト 宵闇の朱刃・アコナイト(a56329)  2007年07月28日 09時
 ブレスが心攻撃なら殲術の構えが使えるけど…やっぱり博打には変わりないかな。

色無き少女を護る盾・シルト 色無き少女を護る盾・シルト(a48677)  2007年07月28日 09時
 ルール上は可能だと思うよ。遠距離に届かない、って制限は無かったと思うから。もっとも、使うとしたら、範囲攻撃に対して、フラットステータスのクローク持ちに限られるだろうけど>無風の構え

難攻不落の渇き・キオウ 難攻不落の渇き・キオウ(a25378)  2007年07月28日 09時
 やっぱり、降りてきた所で狙うのが一番なのだろうが・・・

素敵な問題児・エッシ 素敵な問題児・エッシ(a65329)  2007年07月28日 09時
 返せたら大したもんだよな。伝説の武道家になれるだろうぜ>無風の構え

白鱗の悪夢・ブリザック 白鱗の悪夢・ブリザック(a60343)  2007年07月28日 09時
 復讐者の血痕を積み重ねれば怖いことにはなるけど、死屍累々な光景は見たくないな…。

鬼影・カヤ 鬼影・カヤ(a13733)  2007年07月28日 09時
 無風の構えはカウンター衝撃波ですね。…届くかな(汗

真実の探求者・エコーズ 真実の探求者・エコーズ(a18675)  2007年07月28日 09時
 ……復讐者の血痕は、返せるダメージが10点程度だがな。……無風の構えで返せるかも知れんが、博打過ぎる。危険だな。

鬼影・カヤ 鬼影・カヤ(a13733)  2007年07月28日 09時
 …あ。その手がありましたか…>復讐者の

鬼影・カヤ 鬼影・カヤ(a13733)  2007年07月28日 09時
 下手に上空に矢を撃つと下に落ちてきますしね〜…

色無き少女を護る盾・シルト 色無き少女を護る盾・シルト(a48677)  2007年07月28日 09時
 リングスラッシャーは浮遊してるけど、あくまで浮遊レベルだから難しいと思う。地表から届くとしたら……復讐者の血痕くらいかなぁ


炎牙の赤虎・アヤ(a65400)  2007年07月28日 09時
 どっちにしも、最初のうちは飛び回られてちゃ、一番届く距離が長い牙狩人のアビでも当てにくいからな…。

鬼影・カヤ 鬼影・カヤ(a13733)  2007年07月28日 09時
 ところで…リングスラッシャーならひょっとして届いたりということはないでしょうか? だめかな。

博士・ユル 博士・ユル(a32671)  2007年07月28日 09時
 ……流石にそう行動が矛盾する選択が出ることはあるまい…それぞれの選択肢にはやはりそれぞれの効果があるのだ…各々で納得し動くのがいいだろう…短時間で行動を決定せねばならんのだ…信念に基づき行動する結果に失敗はあっても間違いはあるまい…

宵闇の朱刃・アコナイト 宵闇の朱刃・アコナイト(a56329)  2007年07月28日 09時
 鎧強度100越えの人が鎧聖つけてPガードできれば生き残れるかなぁ。食らわないに越したことはないんだけどなぁ〜ん…<ブレス

傅く執事・ディラック 傅く執事・ディラック(a58600)  2007年07月28日 09時
 何人参加できたんやろ…結果が出るのは分かっとるんやけどなぁ…


ツッコミ翔剣士・ユースケ(a64070)  2007年07月28日 09時
 あ、ありがとござます!>ミナルディアさん

真実の探求者・エコーズ 真実の探求者・エコーズ(a18675)  2007年07月28日 09時
 ……参加者がバランスよく分布していれば良いがな。降りてこなければ【2】は意味が無く、【2】が少なければ降りてきた際の被害が大きくなる。

鬼影・カヤ 鬼影・カヤ(a13733)  2007年07月28日 09時
 ドラゴンのブレス攻撃がどれくらいなのか、ですね。対冒険者で。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 次のページ