作戦ルーム1

 ここは、『蒼き光流ザムザグリード』との戦いに参加する、冒険者同士が相談する事ができる作戦ルームです。
 作戦ルームは全部で3つ用意されていますので、用途に応じて使用してください。

 この作戦ルーム(作戦ルーム1)は、次のターンの行動選択についての相談を主に行う作戦ルームとなります。


この掲示板に書き込むことはできません。
前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 次のページ


春雷の蒼璧竜聖騎士・ミナルディア(a64280)  2007年07月28日 09時
 次の作戦ごとに重傷になりやすいですから、まだユースケさんのいる作戦は少ないと思われます。…あ、道具をいくらか、そちらに送らせていただきましたから、どうぞ。>ユースケさん

鬼影・カヤ 鬼影・カヤ(a13733)  2007年07月28日 09時
 いえいえ。・・・まぁその、私は第二作戦ですからね〜。

祖前霊止・アスト 祖前霊止・アスト(a58645)  2007年07月28日 09時
 ま、【1】選んだけど治療術最優先にしといた。少しでも重傷者の数減らせればいいが……

鬼影・カヤ 鬼影・カヤ(a13733)  2007年07月28日 09時
 服着せて密集させておけばそこを狙ってきますよ、見境なしだし。

美しい花を見守る白雲・フラレ 美しい花を見守る白雲・フラレ(a42669)  2007年07月28日 09時
 ごめんなさい、1は「町でないところへ降下を誘導させるのが」目的というべきでした。混乱させてしまって本当にごめんなさい>カヤさん


ツッコミ翔剣士・ユースケ(a64070)  2007年07月28日 09時
 一ターン目の結果が出るのが怖いな……。重傷者、出てなきゃいいけど……

鬼影・カヤ 鬼影・カヤ(a13733)  2007年07月28日 09時
 まぁ…実際本物のドラゴンがどのくらいの強さか…を知るにも、叩いて見なければ分かりませんからね。

再就職騎士・ボギー 再就職騎士・ボギー(a66333)  2007年07月28日 09時
 ああ、そうか! 広場=野外≠市街、ということでしょうか。それなら、「野外に降ろす」=「市街に降ろさない」ということですね。やっと理解できました。

カルシスの鬼姫・シュゼット カルシスの鬼姫・シュゼット(a02935)  2007年07月28日 09時
 土塊の下僕に、避難誘導には有用かとは思いますが、今回に関しては、囮としてはあまり役にたたないと思いますよ。わりと、見境無しですから

朽澄楔・ティキ 朽澄楔・ティキ(a02763)  2007年07月28日 09時
 ずっと牽制して時間が経つまで待つのもありだけど、それだといずれにせよブレスの被害はでるし、後の戦いでダメージ足りなくなるかもな、って話だったと思うぞ〜。


春雷の蒼璧竜聖騎士・ミナルディア(a64280)  2007年07月28日 09時
 第一ターンでの皆さんは、どうか運びの良きよう・・・頑張ってください。

傅く執事・ディラック 傅く執事・ディラック(a58600)  2007年07月28日 09時
 わいは守る方を選んだがのぉ…どうか、被害が少のぉなりはりますよう…【4】

鬼影・カヤ 鬼影・カヤ(a13733)  2007年07月28日 09時
 ドラゴンは本来の目的(グリモアを破壊する)を優先するため、時間は最大でも3ターンしかかけない…ですね。

碧明の若樹・キズス 碧明の若樹・キズス(a30506)  2007年07月28日 09時
 そもそも野外にドラゴンを誘い出すのは街への被害を抑える事で、ダメージを蓄積させるのは第二作戦へのつなぎ。1ターン目でどれ位できるかでしょうねぇ。

蒼星の医術士・グレイ 蒼星の医術士・グレイ(a09592)  2007年07月28日 09時
 住民を避難させる選択もあるからね。降下してきても避難していれば被害は最小限に抑えられる、とも言えます。

色無き少女を護る盾・シルト 色無き少女を護る盾・シルト(a48677)  2007年07月28日 09時
 結果論・理想論になるけど、例え町中に降ろしたとしても、一気に叩けば空を相手に対峙するより被害が少なくなる、ってことじゃないかな?

蒼穹の守護天使・ゼフィ 蒼穹の守護天使・ゼフィ(a35212)  2007年07月28日 09時
 そうなりますね…町に降ろすよりは野外のほうが被害が少なくて住みますし、住民の護衛をする人たちへの負担も軽減される…かも

鬼影・カヤ 鬼影・カヤ(a13733)  2007年07月28日 09時
 降下させるなら野外で、が一番理想かな

宵闇の朱刃・アコナイト 宵闇の朱刃・アコナイト(a56329)  2007年07月28日 09時
 下に降りさせないと反撃もできずに町を破壊されると思う。時間を掛ければドラゴンなら余裕みたいだし

赤い狐の・サンク 赤い狐の・サンク(a42685)  2007年07月28日 09時
 チームで動いた方が成功率も生存率もあがるから、同じ選択肢を選ぶ者同士は、ここでチームメイトを募ってもいいんじゃないかい?

鬼影・カヤ 鬼影・カヤ(a13733)  2007年07月28日 09時
 まぁ、民を守るのが一番です。

素敵な問題児・エッシ 素敵な問題児・エッシ(a65329)  2007年07月28日 09時
 ここでダメージを与えておけば激戦が予想される今後の作戦で死者が出る率も減る……といいんだがね

宵闇の朱刃・アコナイト 宵闇の朱刃・アコナイト(a56329)  2007年07月28日 09時
 理想は慢心してるドラゴンを囮で下に降りさせてそこに奇襲も含めた全員で攻撃じゃないかな。


華染まれば血華繚乱・マルベリー(a66903)  2007年07月28日 09時
 そっか・・・ならやはり、野外戦で一気に叩いてダメージを与えてしまった方が、街や住民の被害も未然に防げるのかな?

再就職騎士・ボギー 再就職騎士・ボギー(a66333)  2007年07月28日 09時
 少なくとも昨日の記述だと、そもそもドラゴンが降下しなければ被害は最小と受け止められる文章だったように、小生も思います。しかし、皆さんおっしゃるようにハイリスクな選択肢(1)が無意味とも思えないし… というところで、うーん。> カヤ

鬼影・カヤ 鬼影・カヤ(a13733)  2007年07月28日 09時
 服を着せた土塊の下僕作戦は対ピルグリムでも使われてた作戦ですよー。

祖前霊止・アスト 祖前霊止・アスト(a58645)  2007年07月28日 09時
 相手を降下させることでこっちの攻撃を届かせてダメージを負わせる → ドラゴンの目的はグリモアの破壊。だから向こうとしてもここで時間をかけるわけにはいかない → 街を破壊する、住民を殺すという「遊び」は切り上げざるをえなくなる    じゃないか?

風に揺れる金鳳花・レミール 風に揺れる金鳳花・レミール(a64556)  2007年07月28日 09時
 ここ見る余裕ありませんでした…とりあえず【2】を選択

碧明の若樹・キズス 碧明の若樹・キズス(a30506)  2007年07月28日 09時
 ドラゴンを降下させて、一定ダメージを与えるのが第一作戦の目的ですね。(住民避難もあるにはあるが一番重要な事はこれ)

鬼影・カヤ 鬼影・カヤ(a13733)  2007年07月28日 09時
 街中に降下させると被害が大きくなるので、ささっと叩いて空へ追い返すのも目的では?

素敵な問題児・エッシ 素敵な問題児・エッシ(a65329)  2007年07月28日 09時
 避難が終ってるところに降下させりゃぁ、ある意味被害は防げるだろうぜ

書を追い読み求める者・キール 書を追い読み求める者・キール(a58679)  2007年07月28日 09時
 【1】に参加。ありったけのリングスラッシャーを嫌がらせ目的で目前にうろうろさせました。気が散ってくれますように。。。

過去に囚われし飛べない翼・アルビレオ 過去に囚われし飛べない翼・アルビレオ(a60263)  2007年07月28日 09時
 降下してこなければ、こちらも攻撃できないからな。『1』を選んだ人たちは囮となって、町ではないところ(広場等)におろさせるのが目的だな

天藍・チヅル 天藍・チヅル(a37085)  2007年07月28日 09時
 降下させないことには攻撃もなかなか届かないし、街も破壊されてしまいます。降下させたほうがいいのでは?

千年王国の狗・リック 千年王国の狗・リック(a35408)  2007年07月28日 09時
 第二参加予定なんで【5】を選んだ。今のうちに武器の点検をしとこう。

博士・ユル 博士・ユル(a32671)  2007年07月28日 09時
 チーム【エオル】は1を選択…ひきつけるので皆全力でドラゴンを叩いて欲しい…/あとメンバーも募集。共に希望を守り抜こう。

碧明の若樹・キズス 碧明の若樹・キズス(a30506)  2007年07月28日 09時
 とか行ってる間に締め切り目前

鬼影・カヤ 鬼影・カヤ(a13733)  2007年07月28日 09時
 …あれ? 降下させないのが目的じゃなかった?

美しい花を見守る白雲・フラレ 美しい花を見守る白雲・フラレ(a42669)  2007年07月28日 09時
 1はドラゴンを降下させるのが目的になりますから、悪口を言って挑発するとかも有効でしょうか?


華染まれば血華繚乱・マルベリー(a66903)  2007年07月28日 09時
 おそらく完全に非難できている状態での町での戦闘は可能ではないかもしれません。 その場合どうすればいいでしょうか・・・

蒼穹の守護天使・ゼフィ 蒼穹の守護天使・ゼフィ(a35212)  2007年07月28日 09時
 もう殆ど時間ありませんね…とりあえず【2】を選択してきました…

鬼影・カヤ 鬼影・カヤ(a13733)  2007年07月28日 09時
 土塊の下僕作戦してる人はどれくらい居るんでしょう・・・ね?

鬼影・カヤ 鬼影・カヤ(a13733)  2007年07月28日 09時
 遠目からみたら土くれも有効かもね。

おぼろ夢子・フィリィ おぼろ夢子・フィリィ(a02169)  2007年07月28日 09時
 1で、皆がドラゴンに攻撃を行う場所の周囲の避難は細部まで確認しないと万が一の事態が起こり得そうね


黒鱗の幻想・リズ(a61654)  2007年07月28日 09時
 第2参加者だけど、【5】を選んだわ。今のうちに悪臭に慣れておく旨のプレを書いておくといいかもしれないわね。

白竜天翔・パイ 白竜天翔・パイ(a16947)  2007年07月28日 09時
 【1】の人は可能なら肉体を凌駕する魂を活性させて、発動しちゃったら隠れるとかもいいかもしれません〜 ただ、運によっては発動しないこともあるかもですが…

宵闇の朱刃・アコナイト 宵闇の朱刃・アコナイト(a56329)  2007年07月28日 09時
 第二作戦参加は(5)を選んでいいんだよね?・・・・いいんだよね?


十字架の・セレナード(a65333)  2007年07月28日 09時
 私も【1】かな、グランスティードに跨って死なない程度に頑張るとする。(汗笑

白竜天翔・パイ 白竜天翔・パイ(a16947)  2007年07月28日 09時
 第二作戦の準備もありますねぇ〜ただ、どの間で行動するとかは無いので、パイは 【ワートゥール】泥で次の道を塞ぐ みたいな感じで書こうと思いますぅ〜


ロマンスブルーグレー・アジュガ(a62679)  2007年07月28日 09時
 頭数必要だろうと【1】選んでみたよ。実力はあんま無いがなー、無事成功するよう特攻してくら。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 次のページ