<探索報告>
探索報告はそのシナリオを制覇したキャラクターしかできません。
 |
葉月・玲(高校生青龍拳士・b00462) 2006年10月24日 21時
通常攻撃の威力が30点越えてる人がいると、もの凄く楽になるわね。 一撃で倒せる敵も多いし、固めの敵も2撃1殺ペースでなんとかなるわ。
|
 |
大堂寺・静(小学生符術士・b03575) 2006年10月24日 21時
レベルの高い友人を連れて行くと簡単じゃの。ボスも楽々じゃった♪
|
 |
神谷崎・刹那(中学生符術士・b01301) 2006年10月24日 20時
ふみゅ………回復役がいないと死にますね…。最終戦闘全員HP一桁…地獄ですね…。
|
 |
竜堂・綺螺(高校生水練忍者・b08149) 2006年10月24日 20時
とりあえず二回目やって思った…!魔弾の射手+手裏剣でも十分でした…(とほ 何はともあれまた潜ろう…(笑
|
 |
シア・ウィスタリア(小学生ゾンビハンター・b03026) 2006年10月24日 20時
そういえば、4階の壁の仕掛けが生きていた場合ととめていた場合とでボスの名前が違っていたのはなにかあるのでしょうか?
|
 |
四堂・直矢(高校生魔剣士・b00018) 2006年10月24日 20時
クリアー♪ 同行してくれた人、サンキュー!
|
 |
岡本・和也(中学生魔弾術士・b02379) 2006年10月24日 20時
最後の呪殺符当たらなかったら全滅してた。 クリアまで結構時間かかるね。
|
 |
夜久・星十郎(高校生白燐蟲使い・b00533) 2006年10月24日 20時
…慎重にいかないと、怖いね。これ。白燐拡散弾の有り難味がやっとわかったような気がする……。
|
 |
時永・柊弥(高校生魔剣士・b10103) 2006年10月24日 20時
五階のボス、雑霊弾と呪殺符で遠距離から苛め倒しました
|
 |
時永・柊弥(高校生魔剣士・b10103) 2006年10月24日 20時
う〜ん、クリアは出来ましたが…微妙。スキルのバランスがダメでしたね
|
 |
久堂・千夜(中学生青龍拳士・b04718) 2006年10月24日 20時
5階廊下で戦った為戦ってる方と戦ってない人の残りHPの差が…
|
 |
日向・夜宵(高校生魔弾術士・b04143) 2006年10月24日 20時
最後は範囲あるとかなり優位だね〜ホント。ラストは…神秘要員いないとボス厳しいかな…?
|
 |
藤宮・舞兎(高校生白燐蟲使い・b00381) 2006年10月24日 20時
とりあえず、初クリア記念に・・・。回復アビリティがないと辛いですね・・・。一度の戦闘で疲れますし。(はふ
|
 |
鷹月・瑠流衣(中学生水練忍者・b00917) 2006年10月24日 20時
一回の戦闘が長いな…。疲れた。スイッチ押さなきゃいけないんだな…迷子になったなんて言えない…(言ってるし)。
|
 |
久瀬・透輝(高校生魔弾術士・b00306) 2006年10月24日 20時
とりあえずクリアーです。…回復要員がいないと、結構辛いかもですね。
|
 |
藤壺・双芽(小学生フリッカースペード・b06421) 2006年10月24日 20時
なんとか制覇です。同行してくださった方に感謝です。ちょっとしんどかったです…
|
 |
天海・悠一(高校生ゾンビハンター・b02209) 2006年10月24日 20時
やっと制覇ー! 5階は多いな、結構。最後は一人で戦って貰ってた……。
|
 |
三島・月吉(高校生白燐蟲使い・b05892) 2006年10月24日 19時
範囲攻撃アビリティはボスまで取っておくのが吉かな。
|
 |
藍斗・瑠璃(中学生符術士・b04985) 2006年10月24日 19時
うん、クリア。前衛の仲間が頼もしいわねえ。呪殺符、当たれば強いんだけどな。
|
 |
呂・千絵(高校生ファイアフォックス・b00592) 2006年10月24日 19時
こまめなセーブは必須ね…固まると泣けるわ。
|
|
芹沢・彼方(高校生魔剣士・b05664) 2006年10月24日 19時
ギリギリクリア。回復アビ持ちいなくてもなんとかなるもんだ……同行者に多大なる感謝。
|
 |
日下部・風華(小学生魔剣士・b00278) 2006年10月24日 19時
制覇です〜。最終フロアは度肝を抜かれました・・・。
|
 |
竜堂・綺螺(高校生水練忍者・b08149) 2006年10月24日 19時
くっりあー♪最上階でやっぱ苦労したけど、何とかなったよー…♪
|
 |
高碕・恭哉(高校生魔剣士・b00274) 2006年10月24日 19時
最上階はなかなかに大変だったな……。ボスに集中攻撃して速攻で倒したら、他が残っていても終了したが。
|
 |
相澤・頼人(高校生魔剣士・b01073) 2006年10月24日 19時
回復はぜひ欲しいな。黒影剣だけじゃかなり辛かった…。
|
 |
如月・清和(高校生青龍拳士・b00587) 2006年10月24日 19時
回復忘れるとちょっと辛い場面があるねー BOSSから3桁近いダメージを受けて最初に死んだ(ノω`)
|
|
蕪木・霞(高校生符術士・b04569) 2006年10月24日 19時
なるほど…慣れるまで中々大変じゃのぅ。同行者には真に感謝じゃ。
|
 |
ルナルネーヴェ・マイト(高校生ファイアフォックス・b03238) 2006年10月24日 19時
1時間かかったの…ラストは通路で待ち伏せでかなり楽なの
|
 |
伊織・朔夜(中学生符術士・b07516) 2006年10月24日 19時
最上階は厳しいですね。対多用の範囲アビリティは温存しておいたほうがよさそうでしょうか。
|
 |
シア・ウィスタリア(小学生ゾンビハンター・b03026) 2006年10月24日 19時
まさか5階建てとは・・・長かったですね。治癒符持ちの人を連れて行けると少し余裕が出来ます。
|
 |
那岐田・京(高校生青龍拳士・b03294) 2006年10月24日 19時
最後は大変ねっ、防具HP以下のメンバーが出ちゃうと、かなりつらくなるわ…
|
 |
狐月・一夜(高校生青龍拳士・b00021) 2006年10月24日 19時
最上階のボス厳しかったー、攻撃が通らない通らない。
|
 |
秋風・なつき(小学生魔弾術士・b03469) 2006年10月24日 18時
最後だけ意外と手ごわかったけれど、他は楽だったわね。慣れない内は、パーティ内での気魄・術式・神秘のバランスは取っといた方がいいかも。
|
| |