<パシフィック・クイーン号>歌声は海原に消ゆ

<探索報告>

探索報告はそのシナリオを制覇したキャラクターしかできません。
1 2 次のページ

連翹・アルティナ(黄昏の蛍火・b42055) 連翹・アルティナ(黄昏の蛍火・b42055)  2012年08月19日 09時
 再び、今更感半端無い感じですが、制覇しました。残るGT、あと5箇所っ…!(ぐっ)//中ボス見て、一瞬自分が何処にいるかわからなくなりました。古いGTのラスボスが格落ちで出てくるのはなんだか切ないですね。


柏村・健幹(ウォーキングビート・b80328)  2011年08月10日 01時
 あと、ダブルブレードって名前のスラッシュギターは所謂固有なのかな?

柏村・健幹(ウォーキングビート・b80328) 柏村・健幹(ウォーキングビート・b80328)  2011年08月07日 17時
 初制覇//コインはサメんとことスロット前、ルーレットの右の部屋の3枚かな? ボスは倒すだけなら簡単だけど全滅させるのは面倒そうだな。

フェイ・ルー(陸郎・b80453) フェイ・ルー(陸郎・b80453)  2011年06月25日 01時
 制覇っと。ボスはぬいぐるみ部屋に陣取って気魄強けりゃ何とかなんだろ。//スロットで『いいえ』を選んだ時の言葉…耳が痛かったぜ…(遠い目

近藤・圭太郎(口口口左の白いの豆腐やねん・b38629) 近藤・圭太郎(口口口左の白いの豆腐やねん・b38629)  2011年03月07日 22時
 混乱もだけど魅了は幸運度とは別にかかる条件があるからね。自分より相手のレベルが高い場合、クリティカルじゃないと効かないだったかどうとか。

シュヴール・ルドルフ(ヴォルフエンブレイス・b57139) シュヴール・ルドルフ(ヴォルフエンブレイス・b57139)  2010年08月23日 01時
 何故か10回巡っても1度すら魅了に掛からない俺が居る…好みのタイプじゃないしな

境・鷹男(高校生真魔剣士・b06261) 境・鷹男(高校生真魔剣士・b06261)  2010年07月19日 16時
 単機特攻2回共敗北… 相方連れてようやく勝てた… 囮要員を作ったほうが良いかもな…

藍澤・水貴(焔舞い・b21438) 藍澤・水貴(焔舞い・b21438)  2010年07月06日 16時
 制覇ー!私が気魄ジョブだから、ボス戦で困ることはなかったよ。…でも敵のBSは面倒よね。(同行者が超眠り超締め付けくらった) 鮫の方が苦戦したかも…。

星・聖(青藍の黒き風・b13484) 星・聖(青藍の黒き風・b13484)  2010年06月26日 21時
 たまったGTを消化中で初制覇、ボスは遠距離アビでさっさと倒したり、あの中ボスなサメご無沙汰だったな。

水源・一郎(高校生魔剣士・b65267) 水源・一郎(高校生魔剣士・b65267)  2010年05月31日 05時
 制覇&カード100%。狭苦しいかと思えば遠距離万歳と、パーティ編成に迷う場所だな。実入りは良い方か?

叶・省吾(途切レヌ螺旋ノ縁・b41556) 叶・省吾(途切レヌ螺旋ノ縁・b41556)  2010年04月22日 14時
 制覇しましたー。僕は全然魅了されなかったし、BS回復者いなかったけど何ともなかった。あれ?//チップはサメの所で取り損ねてたなぁ。もう一度行ってこよう。

サラ・ブライト(バーニングガール・b46470) サラ・ブライト(バーニングガール・b46470)  2010年04月07日 20時
 ボスにはオート戦闘じゃ勝てなかったわ・・・

水原・風戯(乱れ雪月花・b64135) 水原・風戯(乱れ雪月花・b64135)  2010年04月02日 14時
 制覇完了。BOSSは範囲魅了が怖かったのでクマのぬいぐるみから残留思念が出る部屋に全員で立てこもって範囲攻撃が出来ない位置を確保して相手から近づいてきた所を集中攻撃して倒しました。

御簾森・藍李(雨降公女・b25123) 御簾森・藍李(雨降公女・b25123)  2010年03月29日 23時
 鮫に齧られ、リリスに魅了され・・・長い道のりでしたが、何とか制覇・・・です。同行者様にいつも以上に感謝、しないと。

降魔・散人(反武術に至る者・b52388) 降魔・散人(反武術に至る者・b52388)  2010年03月26日 11時
 はて?皆さんなんの話をしているのでしょうか?(術式特化で神秘苦手なのになぜか魅了攻撃を回避しつづけた男)

凶月・陸井(守護拳士・b12455) 凶月・陸井(守護拳士・b12455)  2010年03月26日 10時
 制覇はしたが…なんだあのBS(汗)同行者を3回凌駕に追い込むとかもう。今日ほど自分の水練アビが怖いと思った事はないな。

宮城・ナツミ(百華繚乱・b43314) 宮城・ナツミ(百華繚乱・b43314)  2010年03月25日 22時
 全GTの中で一番ボス戦がムズいトコだと思うっす。三回も潜ってるけど、未だ殲滅ならずorz

シーナ・ドルチェ(ネミの白魔女・b67352) シーナ・ドルチェ(ネミの白魔女・b67352)  2010年03月25日 22時
 超魅了の威力が凄かったです、同行の方のBS回復がなければ全滅していた気が…同行本当にありがとうございましたっ。//チップは3枚なんですね…2枚しか見つからなかったので、もう一度潜ってみようと思います。

宮古島・うるみ(強化型必殺撲殺赤貧少女・b57318) 宮古島・うるみ(強化型必殺撲殺赤貧少女・b57318)  2010年03月24日 22時
 全員魅了とか何事ッスか…よく勝てたッス…そして敵にははずしまくるのに味方には全弾命中させる自分がいたッス…

雲乗・風斗(ヴォームティンクラウド・b51535) 雲乗・風斗(ヴォームティンクラウド・b51535)  2010年03月24日 21時
 超魅了かかって同行者を次々と斬り倒すはめに。…ご、ごめんなさい。

イリーツェル・メーベルナッハ(艶笑う月影・b46909) イリーツェル・メーベルナッハ(艶笑う月影・b46909)  2010年03月24日 16時
 これだけリリスが多いとなると…あぁ、やっぱり「そういう事」にも使われてたのねぇ、と思わざるを得ないわね。 / 射撃アビ持ってないと、ボス戦の罠にかかったらそのまま餌食になりかねないわね…。危ない処だったわ。

真神・智尋(此花佐久夜姫・b41226) 真神・智尋(此花佐久夜姫・b41226)  2010年03月24日 15時
 大苦戦でした・・・・

真神・智尋(此花佐久夜姫・b41226) 真神・智尋(此花佐久夜姫・b41226)  2010年03月24日 15時
 ボス戦第苦戦しました・・・・BS回復アビ必須かも。

シード・セリオス(帽子猫は黄泉巫女と共に・b56360) シード・セリオス(帽子猫は黄泉巫女と共に・b56360)  2010年03月24日 06時
 『ようやく制覇。超BSが解けず凌駕もせずに全滅したことが多々。幸運度必須だな』

天霧・ゆき(夢を見ることを夢見る・b56063) 天霧・ゆき(夢を見ることを夢見る・b56063)  2010年03月24日 04時
 この船はとにかくBSに泣かされますね……; ボスは魔眼おいしいです。

久瀬・悠理(ブレイブマスター・b73652) 久瀬・悠理(ブレイブマスター・b73652)  2010年03月24日 02時
 制覇&カード100%達成。魅了で壊滅しかけた…。

矢代木・亜矢音(幽桜太夫・b71473) 矢代木・亜矢音(幽桜太夫・b71473)  2010年03月24日 00時
 ここはなんちゅうか、ゆりゆり戦の前哨戦にええですな。リリス多くて。

藤堂・ビアンカ(フローライト・b49235) 藤堂・ビアンカ(フローライト・b49235)  2010年03月24日 00時
 Σ春のリリス祭りですわ!//親友様がいなければ沈んでました。感謝ですの。リリスの脅威を改めて知った感じですわ…あと鮫には驚きましたの。

皆月・弥生(夜叉公主・b43022) 皆月・弥生(夜叉公主・b43022)  2010年03月23日 23時
 制覇。ボスは気魄に弱いかつHP低いので、距離を調節して先制すれば楽に倒せました。//トライデント(穂が三叉になった長槍)なる詠唱兵器を発見。

ファリューシング・アットホーン(宙翔る双頭の鷲の子・b57658) ファリューシング・アットホーン(宙翔る双頭の鷲の子・b57658)  2010年03月23日 23時
 あーもう、敵の配置がいちいちいやらしいわ!ボスのHPが案外低かったのが幸い。

久瑠瀬・璃美(疾風迅雷ノ幼皇帝・b51595) 久瑠瀬・璃美(疾風迅雷ノ幼皇帝・b51595)  2010年03月23日 21時
 一回目クリアなのですよ。 兎に角敵の範囲とBSが凄いです…。

白木・倖(気がつけば挙動不審・b43538) 白木・倖(気がつけば挙動不審・b43538)  2010年03月23日 21時
 制覇……リリスが多いから、回復とかBSとかが大変……。

御神・深月(破天の戰・b63397) 御神・深月(破天の戰・b63397)  2010年03月23日 20時
 ボスは壁開いたら射撃アビで集中攻撃……の筈が、光槍奥義クリティカルで一撃だった罠

奇亜求・智明(侵魔・b46037) 奇亜求・智明(侵魔・b46037)  2010年03月23日 20時
 1週目完了、ボスは魅了が痛いですね。

氷桜・ひさめ(蒼銀珠・b56811) 氷桜・ひさめ(蒼銀珠・b56811)  2010年03月23日 20時
 神秘特化の編成で行ったところ、いつまで経ってもボス戦が終わりませんでした……鮫は、ランページでさっくりと。//「防水層眼鏡(アクセ)」「水中眼鏡(詠唱眼鏡)」が出ました…

白崎・彩佳(杜のホワイトワルツ・b49553) 白崎・彩佳(杜のホワイトワルツ・b49553)  2010年03月23日 20時
 地下大倉庫、部屋の地形を見てデジャブを感じたけど…案の定、ね。//ボスは壁を開けたら、遠距離系で一気に潰せば楽勝ってとこかな?その前に魅了を喰らうときついけど…

須賀原・あすむ(不吉を運ぶ白猫・b49603) 須賀原・あすむ(不吉を運ぶ白猫・b49603)  2010年03月23日 20時
 制覇〜 ボス戦で1人を除いて全員魅了に掛かったときはどうしようかと・・・(汗

ギンヤ・マルディーニ(バルゼレッタ・b70345) ギンヤ・マルディーニ(バルゼレッタ・b70345)  2010年03月23日 20時
 コイン全部取る前にボスの間に行っちゃた…。しかしリリスリリス何処見てもリリス…!手動で戦わないと延々と回復ループで戦闘が終 わ ら な い !鮫はまぁ力押しで何とか。

御神・深月(破天の戰・b63397) 御神・深月(破天の戰・b63397)  2010年03月23日 19時
 リリスが強力だ。が、それ以前に鮫に喰い殺される所だった。ボスは壁開けて自殺に来たが

フェイス・フィオーカ(ウィザードオブザロックス・b46124) フェイス・フィオーカ(ウィザードオブザロックス・b46124)  2010年03月23日 19時
 こんなにもリリスが狡猾だとはね……迂闊だった。高レベル能力者の場合、BS回復は必須だと思う。

テーオドリヒ・キムラ(幻炎の灰狼・b37116) テーオドリヒ・キムラ(幻炎の灰狼・b37116)  2010年03月23日 19時
 落とし穴前に戻るのは確かに必須だね。/大当たりは俺は二度連続で出たよ。

蔭山・深雪(氷壁の戦姫・b72554) 蔭山・深雪(氷壁の戦姫・b72554)  2010年03月23日 19時
 本当にリリス多いのぅ。削ってのも削っても回復されてゆく、戦闘が長引いてしかたないのじゃ。//「ビスクドール」(アクセ)は固有かや?

風霧・來那(目指す先は今何処に・b71827) 風霧・來那(目指す先は今何処に・b71827)  2010年03月23日 18時
 リリスが多かった……な。チップは今回は3枚大当たりは1回かな?//サメもリリスも雷魔弾一発で沈んで行って……。//後マジカルロッド「オーシャンスプラッシュ」これ固有かなぁ?

城段・絵梨奈(宵闇の炎姫・b61265) 城段・絵梨奈(宵闇の炎姫・b61265)  2010年03月23日 18時
 どうやらチップはその三か所のようです。//力押しのサメと搦め手のボスが居ますから気をつけた方が良さそうですね。

十六夜・蒼夜(インフィニティゼロ・b44935) 十六夜・蒼夜(インフィニティゼロ・b44935)  2010年03月23日 18時
 チップは「サメの所」「スロット前」「ルーレットの部屋」の3つかな?

西・竜彦(プロヴィデンス・b17290) 西・竜彦(プロヴィデンス・b17290)  2010年03月23日 17時
 制覇。神秘偏重型にあのボスの取り巻きはきっつい……チップは全部拾えなんだなあ。あと鮫にびびった。

霞谷・氷一(霊的不可視に霞む裏商人・b55422) 霞谷・氷一(霊的不可視に霞む裏商人・b55422)  2010年03月23日 16時
 船ってホントに色々居るものですな。他GTのリリス全員居るんじゃないですかねぇ?まだ未検証ですが。…ボスは攻撃前に仲間の炎弾一撃で沈んでしまいました。そりゃ悲しい声も上げますよ。(笑)


文月・昇(高校生ファイアフォックス・b30087)  2010年03月23日 16時
 リリスは範囲が、鮫は単純な力がとにかく脅威でした。

葛城・時人(闇光青眸・b30572) 葛城・時人(闇光青眸・b30572)  2010年03月23日 15時
 制覇はしたけど…コイン2つしか見つけられなかったから、探しなおして来なくちゃだ。//ゲストゴーストはホント懐かしいね。

時任・檸檬(ミンネゼンガー・b36785) 時任・檸檬(ミンネゼンガー・b36785)  2010年03月23日 15時
 チップは多分3枚だけかも。あと、落とし穴の方へ戻るといいことが。

1 2 次のページ