<神岡鉄道切雲谷駅>殺人列車D4084号

<探索報告>

探索報告はそのシナリオを制覇したキャラクターしかできません。

連翹・アルティナ(黄昏の蛍火・b42055) 連翹・アルティナ(黄昏の蛍火・b42055)  2012年10月09日 23時
 あ。今更制覇なのですが…えーと。探索記録を読み込んでから入るべきでした。不覚です。何方かについてきていただくことにしますね。

宮古島・うるみ(猛襲破砕型必殺撲殺赤貧少女・b57318) 宮古島・うるみ(猛襲破砕型必殺撲殺赤貧少女・b57318)  2012年06月11日 20時
 今更ッスけど、科学人間の人連れてボーナス行こうとしたら『(4人目、科学人間の名前)の本業能力がある。(3人目の名前)たちは最短ルートで帰還した』と出たッス。アイテムも詠唱銀も自分に入ったし、隠しステージにも行けたんで特に問題はなかったっスけど。

御簾森・藍李(雨の濫觴・b25123) 御簾森・藍李(雨の濫觴・b25123)  2011年12月29日 19時
 まだ、本業が科学人間の方と一緒だと・・・最短ルート、という隠し場所に行けるようで。巡礼士さんは聖杯の関係上、今は無理・・・なようですね。

星・聖(青藍の黒き風・b13484) 星・聖(青藍の黒き風・b13484)  2011年12月10日 22時
 今更ながら初制覇、巡礼士とサンダーバードを二人連れて行ったがやはりボーナスステージは行けなかった、どうやら期間限定っぽいな。

一条・涼(尾花吹く風・b81384) 一条・涼(尾花吹く風・b81384)  2011年10月29日 09時
 巡礼士同行でボーナスステージに行けなくなりましたね。聖杯の場所がフランスに移ったんだから、当然と言えば当然かも知れませんが…

レナータ・レシュリスカヤ(ルサールカ・b76066) レナータ・レシュリスカヤ(ルサールカ・b76066)  2011年08月30日 21時
 制覇+100%。自分が科学だと誰を連れだしても連戦確定なので良いのか悪いのか。

エルジェーベト・フォスター(一輪草・b81064) エルジェーベト・フォスター(一輪草・b81064)  2011年08月04日 15時
 何度か制覇はしていますが。科学人間さんと巡礼士さんがいらっしゃる場合のみ最後のステージでしたのね!

シーナ・ドルチェ(ネミの白魔女・b67352) シーナ・ドルチェ(ネミの白魔女・b67352)  2011年08月02日 18時
 初制覇しました〜、何となく旅行に行きたくなりましたがさておき。ボーナスステージは見られなかったので、今度科学人間さんか巡礼士さんにご一緒して貰って、再度行って来ようと思いますっ。

葛城・時人(光望青風・b30572) 葛城・時人(光望青風・b30572)  2011年08月01日 17時
 固有かな?アクセサリーの書物『見られていた女−湘南電車殺人事件』っていうの、拾ったよ。

楊・梨花(仙眼道士・b03763) 楊・梨花(仙眼道士・b03763)  2011年07月31日 15時
 ゴースト列車、ぶらり途中下車の旅でしたね。

白姫・みやび(シャイネンプリンツェッスィン・b42885) 白姫・みやび(シャイネンプリンツェッスィン・b42885)  2011年07月30日 10時
 初制覇、科学人間の弟を連れて行ったら噂のボーナスステージでした、しかし折角の☆がアクセサリーだなんて。

平沢・盾一(グラスフォートレス・b70965) 平沢・盾一(グラスフォートレス・b70965)  2011年07月30日 10時
 帰り道に迷わないですむような本業だと出てくるのかな……? 迷わないはずがおまけつきになってるけど。

イリーツェル・メーベルナッハ(夜ノ風・b46909) イリーツェル・メーベルナッハ(夜ノ風・b46909)  2011年07月30日 03時
 初制覇ね。本業貴種・適合者・コミマスの面子で行ったんだけど、特に何も無かったわね…ちょっと科学人間の従姉妹連れてリトライしてくるわ。

水無月・蓮華(アイイロホライゾン・b16107) 水無月・蓮華(アイイロホライゾン・b16107)  2011年07月30日 01時
 制覇いたしましたのでご報告を。 科学人間さん、巡礼士さんどちらかで発生するボーナス?ステージ体験してまいりました。中々面白い体験でございましたわ。 // えと、一応ですが巫女・牙道・土蜘蛛の本業では何も起こりませんでした、と、ご報告です。

八幡・鋼鉄(心地よい住環境を貴方に・b80128) 八幡・鋼鉄(心地よい住環境を貴方に・b80128)  2011年07月30日 00時
 何周かまわってみたけど、本業建築士はボーナスステージ無し。歩いて帰るのはつらかったのぅ

栢沼・さとる(星を継ぐもの・b53827) 栢沼・さとる(星を継ぐもの・b53827)  2011年07月29日 23時
 制覇です、とりあえずメガゴの「列車で業」を思いついたひとは焼き土下座で反省すべきだと思います。私の紅茶を返せ…!//固有でこんなものを。「名称:裏日本殺人紀行 種別:アクセサリー 分類:書物(文字や写真、絵などが印刷された紙を綴り合わせた書物です。) 設定:鳥取、島根、山口。次々と発生する事件を止めるべく、新人刑事が駆ける!」


藤柴・敦士(アトミックブルー・b81719)  2011年07月29日 22時
 制覇、やで。ボーナスステージとかあったんやな。俺も今度やってみるわ。あとこんなんあったで。名称:密室の名は新幹線『こだま』分類:書物。

シーナ・アルファッド(忘れざる熱り・b58350) シーナ・アルファッド(忘れざる熱り・b58350)  2011年07月29日 21時
 ボーナスステージとか、なあ。巡礼士バージョンのメッセージは確認してないんでまた今度試してみるぜ。

御神・深月(破天の戦・b63397) 御神・深月(破天の戦・b63397)  2011年07月29日 21時
 制覇、と。隠し戦闘は知らなかったな。次は確認するか

日下部・砌(ゲイルトレーサー・b01206) 日下部・砌(ゲイルトレーサー・b01206)  2011年07月29日 20時
 制覇記念書き込みっと。ボス3体との隠れ戦闘はPTリーダー、メンバー問わず、本業が科学人間か巡礼士の奴が一人でもいれば発生するみたいだな。…某最終幻想の魔列車を思い出したおれの背後がいる(何)

霧宮・凪乃(銀夜の騎士・b15075) 霧宮・凪乃(銀夜の騎士・b15075)  2011年07月29日 19時
 制覇しました。巡礼士の本業、聖杯探索でも3ボスとの戦闘になりました。

毛利・煌(昏きを照らす金猫・b81110) 毛利・煌(昏きを照らす金猫・b81110)  2011年07月29日 19時
 制覇です……が……歩いて帰れ……だと……(既に膝が笑ってる

霞谷・氷一(隔離されるべき論外裏商人・b55422) 霞谷・氷一(隔離されるべき論外裏商人・b55422)  2011年07月29日 19時
 制覇しました。ボスを倒したら俺の科学人間の本業で最短の帰宅と言う流れで変な場所に到着。直後今までの3ボスの同時相手と言う感じになりました。倒したら◆×4・☆×1の報酬が出ました。

毛利・周(真火を得た日輪の将・b04242) 毛利・周(真火を得た日輪の将・b04242)  2011年07月29日 18時
 クリアだ。…まあ、舵輪なら致し方無し。

皆月・弥生(夜叉公主・b43022) 皆月・弥生(夜叉公主・b43022)  2011年07月29日 18時
 制覇。しかしメガリスゴーストの腹の中にいて気がつかなかったとは不覚。