<卒業生>

 銀誓館学園は、高校3年生までの学校です。卒業生は、進学や就職など、それぞれの道を歩むことになります。
 卒業生には選択権が与えられ、能力者の力を誰かに継承して引退するか、これからも戦い続けるかを、いつでも自分の意志で選ぶことができます。

 卒業生自身が望むならば、卒業後の生活を送りながら、能力者組織『銀誓館学園』の一員として戦い続けることができるのです。



■卒業後の生活


●「見えざる狂気」は無効化される

 銀誓館学園の能力者は、イグニッションカードを最低1年以上使いこなすことにより、年齢を経ても見えざる狂気の影響を受けない事が判明しました。よって、卒業後も問題なく能力者として戦い続けることができます。

●偽身符の活用

 戦い続ける事を望んだ卒業生には、充分な数の偽身符が配布されます。これにより、日常生活に大きな影響を与えずに、能力者としての活動を継続する事が可能です。偽身符の「偽者の行動内容をおおざっぱに知る事ができる」という特性により、不在期間を上手くごまかして生活できるのです。

 なお、教室の依頼を受けている期間は、話し合い期間も含めた全ての期間中、学生と同じ時間帯に活動する必要があります。その為、この期間中は必ず偽身符を利用して、本人は銀誓館学園近辺の宿泊施設に滞在しなければなりません。「依頼の当日だけ仕事先から直行する」といった行動は、依頼の成功率および安全面から禁止されています。
 また、結社に顔を出す場合も、学生の生活時間に配慮した時間帯で参加する事が望ましく、この場合も偽身符の利用が推奨されています。

●飲酒・喫煙は、成人しても行えない

 イグニッションカードには、「日常的に飲酒・喫煙等を行っていると、イグニッションカードが使用できなくなる可能性がある」という事が分かってきました。その為、卒業後も能力者として戦い続けるならば、成人後も飲酒や喫煙は禁じられます。

●銀誓館学園の利用

 銀誓館学園の施設は、卒業後も問題なく利用できます。
 つまり、教室・プール・結社等も、在校生と変わらずに利用できます。
 ただし、卒業生は結社の団長になれません。これは、若い世代に全ての決定権を与えるという、能力者組織『銀誓館学園』としての方針であり、メガリス破壊効果「生命賛歌」の力の根拠ともなっているとされています。
 また、運動会や修学旅行など一部の学校行事には、学生では無いので参加できませんが、バレンタインやクリスマス、学園祭、あるいは「臨海学校を装った戦争」等には、自由に参加できます。
(言うまでも無く、戦争には積極的な参加を希望されています)

●引退する場合

 卒業生は、自らが戦いから退く代わりに、ひとりの「継承者」を選び、力を与える事もできます。
 力を与えた卒業生は、能力者としての力を全て失います。
 その代わり「継承者」は、卒業生の経験(EXP)を、半分だけ引き継ぐ事が出来ます。



■ゲームシステム

 卒業後のゲームシステムの変化について、説明します。

●いつから「卒業生」になるのか

 高校3年生の卒業式自体は2月後半に行われますが、システム上で「卒業生」となるのは、4月の新学期に入ってからです(卒業後のゲームシステムの変化は、全てそのタイミングで行われます)。

●「卒業後の進路」を決める

 卒業生は、在校生の「入学理由」の代わりに、新しく「卒業後の進路」という項目が追加されます。
 進路といっても下記の例のような内容であり、具体的にどのような場所に進学・就職したかについては規定しません。

【例】
 ・都会の「事件を解決する仕事」を目指し、大学に通っている
 ・リゾート地で「動物や自然を扱う仕事」の見習いをしながら、専門学校に通っている
 ・裏社会で暗躍する「死と隣り合わせの仕事」をしている
 ・自宅で「幸せな生活」をしている

 これら卒業後の進路によってゲーム的な有利を得ることはありませんが、決定した進路から自由に「自分が卒業後どのような進路に進んだか」を想像し、自己紹介欄などで紹介していただいて構いません。

●団長の交代

 結社の団長をしている卒業生は、その役目を誰かと交代しなければなりません。
 具体的には、4月の新学期になると、卒業生が結社をやっている結社は「団長の発言が一週間無かった場合」と同じ状態になります。この状態は5月1日まで続きますので、団長以外の誰かが、この期間中に結社を引き継いでください。

●卒業生用コンテンツ

 卒業生は、ステータス画面の「情報変更」に、新しく卒業生用のコンテンツが追加されます。
 このコンテンツでは以下の操作が行えます。

(1)卒業後の進路
「卒業後の進路」を決定するコンテンツです。決定した内容によって、能力値が若干変動します。また、進路は1度決定した後に変更することも可能です。
 ただしその際には、幸運度が【豪運】である必要があります。
 そして、進路を変更すると、幸運度は【大凶】に低下してしまいます。
※低下した幸運度は、結社での発言や時間経過で回復します。




(2)掲示板看板ピンナップの譲渡
 自分が所持する「掲示板看板ピンナップ」を、自分が所属している結社のうちどれかひとつに譲るコンテンツです。譲られた結社の団長は、そのピンナップを自分の結社の看板として使うことができます(卒業生は、譲ったピンナップをいつでも戻せます)。

(3)「継承者」を選ぶ
 誰かを「継承者」に選び、引退するコンテンツです。引退すると、ステータス画面は残りますが、能力値は「普段の能力値」だけとなる上、「お手紙を送る機能、美術室の利用、ステータス画面の変更」等を除いた殆ど全てのコンテンツが利用不能になります。
 継承は、「銀誓館学園の学生で、あなたとお互いに感情を抱いているキャラクターひとり」に対して行えます(まだキャラクターを作成していない場合は、作成後に継承を行ってください)。
 継承者は、その力を受け入れると、卒業生のEXPの半分を引き継ぎます(学園レベルの上昇による特別EXPは引き継ぎません)。
 また、継承を拒否することもできます。その場合、卒業生の引退も中止となります。当然ながら、一度継承を受けたキャラクターはもう他の人から継承を受けることはできませんので、よく考えましょう。
 卒業生は、継承者に対して「継承者」という特別な感情を活性化します(継承者には、特別な感情は付きません)。

●その他

・卒業生は全員、ステータス画面の「学年と学級」の表示欄に「卒業生」と表示されます。
・初期状態の称号には学年が記載されず、単にそのジョブ名のみで称号となります。
(例:高校生魔剣士→魔剣士)