 |
「むー……若い女性のみを攫うなんて。ザンギャバスさんはえっちなのです!」 |
 |
「私が旧モンスター地域に住んでたら危なかったわねぇ」 |
 |
「……………」 |
 |
「………なによ」 |
 |
「なんでもないのです! それはそれとして、今回の全体作戦は成功しても後味が悪い結果になる事が多かったですね」 |
 |
「しょうがないわよ、負けた事で情勢が不利になっちゃったんだもの。住民にとっちゃ頼みにしてた冒険者が負けちゃったわけだし」 |
 |
「そ、そんなに頼りにされても緊張するのですよ……」 |
 |
「なに言ってんの、民衆を守るのが冒険者の義務、だからね。今度の作戦ではしっかりと勝利を収めて、みんなを安心させなきゃね」 |
 |
「はいなのです!」 |
 |
「さて、お次はパンドラを生け捕りにしたって話ね。まあ、これはミュントスの監視とかがパンドラについているから、って事で一応戦闘して捕らえた形にした訳だけど」 |
 |
「更に尋問という形でノスフェラトゥの情報を教えて貰ったのですよね」 |
 |
「そう、この尋問の中で特に大事だと思われる情報は―――」 |
 |
「パンドラさんの服装は趣味入ってる」 |
 |
「言うと思ったわ、このスカタン!」 |
 |
「スカタンとはまた古いのです……」 |
 |
「うっさい! でも、服装に関してはプルミーだって似たようなもんじゃないの」 |
 |
「えー、そうですか? リゼルセンパイだって、髪型はツーテールじゃないですかぁ。変な帽子だし」 |
 |
「変な帽子言うな! って、話が横道に逸れちゃった。特に大事なのは、ミュントス軍がザンギャバス城を建設してるだろう、って情報よ」 |
 |
「移動城塞ザンギャバス城で敵を圧倒する……なんだか、豪快です」 |
 |
「難しいことは考えてないんだろうけどね。あれで強いってのが余計にタチ悪いのよね」 |
 |
「でも、勝たなきゃ皆が笑って暮らせないのですよね……」 |
 |
「そう、次回の大作戦、これまで以上に頑張らなきゃいけないわよ」 |
 |
「合点承知なのです!!」 |