(1) 今治駅
|
最初のターンは全員で「(1)今治駅」を攻略しなくてはいけません。
今治市の中心部である、今治駅とその周辺地域です。今回の作戦では、土蜘蛛の「巣」と化した愛媛県今治市に攻め込む突入口となります。
『今治駅』に現れる敵は、「巣」の出入口を護る蜘蛛童と鋏角衆達です。
|
(2) 今治駅前地域
|
今治駅から1つ進んだ地域です。
今治市役所、今治大丸百貨店、今治郵便局、今治警察署、愛媛県の今治庁舎、四国プラザ産業、今治交際ホテルなどがある、今治市の中心地です。
比較的大型の施設が多く、内部は無限繁栄で生み出された蜘蛛童達が自分達の成長の為に人間を繭に捉えて巣を張っているようです。
素早く解放する事ができれば、土蜘蛛事件の被害者の数を減らす事ができるかもしれませんが、救出に時間を取られては本末転倒かもしれません。
『今治駅前地域』に現れる敵は、蜘蛛童と、繭から進化した鋏角衆、蜘蛛童の世話をする土蜘蛛や土蜘蛛の巫女達です。
また、事件の被害者の中にはリビングデッドとなって彷徨っているものもいるようです。
|
(3) 本町地区
|
今治駅地域から1つ進んだ地域です。
本町地区は、商店街地域と寺社が立ち並ぶ地域が混在する地域です。
多くの商店では、リリス達による淫らな饗宴が続けられています。宴の被害者の中には、死後リビングデッドと化しても参加し続けている者すらいるようです。
寺社には、市街の管理を任された土蜘蛛とその護衛の鋏角衆・蜘蛛童などが陣取っています。
このリリスと土蜘蛛の間では、何度か小競り合いも起きており、関係は良好ではありません。しかし、外敵に対しては一致協力して迎撃してくるでしょう。
『本町地域』に現れる敵は、リリスの群れとリビングデッド、土蜘蛛、鋏角衆、蜘蛛童などです。
|
(4) 今治城
|
今治市内にあるお城です。
ここでは、無限繁栄によって生み出された土蜘蛛の一族が、次々と戦線に加わっています。経験不足の蜘蛛童の数が圧倒的に多いのですが、その数は驚異的で、撃ち破るにはかなりの困難が伴うでしょう。
女王の巫女を勤める『帯刀・圭吾』をはじめとする土蜘蛛の巫女達が、この地区を指揮しています。
この地区には、天輪宗の少女『百地・いろは』と仲間達が潜入しています(特殊ルール3「百地・いろは」参照)。
『今治城』に現れる敵は、大量の蜘蛛童と蜘蛛童を指揮する土蜘蛛の巫女達です。
|
(5) 天守閣
|
今治城から1つ進んだ地域です。
土蜘蛛の女王、朝比奈・瑞貴が居城と定めた城です。土蜘蛛一族の精鋭が揃っており、戦力の質は最も高くなっています。現在、女王である朝比奈・瑞貴は、次々と生み出される下僕達を見ながら、世界征服の野望を夢想しています。
なお、市民の森フラワーパークが制圧されたターンに今治城が陥落していない場合、朝比奈・瑞貴は、今治城に隣接する今治港から脱出してしまいます。 (特殊ルール2「勝利条件と敵の逃走」参照)。
『天守閣』に現れる敵は、蜘蛛童、鋏角衆、土蜘蛛、土蜘蛛の巫女です。
|
(6) 宮下町
|
今治駅から1つ進んだ地域です。
宮下町は郊外の市街地で、大きな特色はありませんが、妖獣の力を操る天輪宗の力を利用する為、宮下町には、土蜘蛛達の防衛ラインが引かれています。
『宮下町』周辺に現れる敵は、防衛ラインを形成する蜘蛛童、鋏角衆、土蜘蛛、土蜘蛛の巫女、および天輪宗が放った妖獣達です。
|
(7) 日吉町
|
宮下町から1つ進んだ地域です。
北日吉町、中日吉町、南日吉町からなり、ごく普通の住宅街が広がっていますが、この地域でリリスによる美男美女の人間狩りが大々的に行われた結果、少しでも美しいと思える男女は全て連れ去られるか、自ら望んで揺籠の君のいるフラワーパークに移動してしまいました。
また、人間狩りから逃れた住民達は、家の中に引き篭って何があっても外に出ようとしません。その為、街路に迷い込んだはぐれ蜘蛛童や、特殊な趣向を満足させる為に住宅街の学校施設を占拠したリリス達、被害者のリビングデッドなどを撃破する事で、多くの住民を救うことができるでしょう。
『日吉町』に現れる敵は、リリス、リビングデッド、蜘蛛童です。
|
(8) 大谷墓苑
|
宮下町から1つ進んだ地域です。
この地域は、宗仁上人(教主)の率いる天輪宗の能力者達が陣取っています。
「見えざる狂気」に冒された上層部は正常な判断力を失っており、「自ら石の封印を解いて妖獣を放ってでも、封印を解いた銀誓館学園を許す訳にはいかない」という、矛盾した思想に囚われています。
若い能力者の中には、この命令に疑問を持っている者も少なくありませんが、戦闘になれば自分の身を護る為に全力で戦います。
大谷墓苑を制圧する事で、妖獣の増援が発生しなくなり、市街の制圧をスムーズに進めることができるようになります。
大谷墓苑を制圧した場合、天輪宗との関係が悪化する懸念もありますが、見えざる狂気に陥った指導者を捕縛する事で、逆に今後の交渉が有利となるかもしれません。
『大谷墓苑』に現れる敵は、天輪宗の能力者達です。
|
(9) 馬越町
|
日吉町から1つ進んだ地域です。
馬越町では、フラワーパークの宴に参加しているリリス達が順番に防衛ラインの警備を行っています。また、揺籠の君の魅力にひかれ、四国地方の下水道にいたリビングデッドや妖獣も集まってきているようです。
下水道のリビングデッドや妖獣たちは、その外見から揺籠の君の宴に参加する事はできませんが、少しでも近くで揺籠の君の気配を感じる事を望んでおり、攻め寄せる者に無差別に攻撃を仕掛けます。
『馬越町』に現れる敵は、下水道から来たリビングデッドと妖獣、防衛ライン担当のリリスです。
|
(10) 市民の森 フラワーパーク
|
馬越町から1つ進んだ地域です。
緑あふれるこの場所には、現在、今治市から選りすぐられた美男美女が集められており、揺籠の君による悦楽の宴に奉仕させられています。この宴には多くのリリスも参加しており、パーク全体がリリスの封土と化しているのです。
また、リリスに魅了された蜘蛛童や鋏角衆も、揺籠の君に従って集まっており、揺籠の君の為に命を惜しまず戦う事でしょう。
なお、天守閣が制圧されたターンに市民の森フラワーパークが陥落していない場合、揺籠の君は、市民の森フラワーパークに隣接する瀬戸内しまなみ街道(西瀬戸自動車道)を利用して逃走してしまいます。
(特殊ルール2「勝利条件と敵の逃走」参照)。
『市民の森フラワーパーク』に現れる敵は、リリス、リビングデッド、蜘蛛童、鋏角衆です。
|