<リアルタイムイベント『源平合戦』の概要>


6/28更新……(1)〜(3)の逆侵攻についての注釈を、作戦内容に追記しました。
7/ 2更新……コマンダーの作戦により、破壊するメガリスが「闘神の独鈷杵」に変更されました。

謎の能力者  『源平合戦』は、7月3日(日)開催!
 参加は無料で、EXPや詠唱兵器などの報酬も獲得できます!
 皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加ください。

 平家蟹獣人の出現から始まる一連の事件は、抗体ゴーストを統べる「異形」のひとり、『無血宰相トビアス』の仕業でした。
 トビアスは古代の能力者組織『平家』を、抗体ゴーストとして蘇らせたのです。

 既に平家の妖獣兵器『不滅の災い』は復活し、神戸には、まぼろしの都『福原京』さえも出現しています!
 決戦の地は「神戸」!
 「抗体ゴーストの都」などという恐ろしい場所を、この日本に作らせる訳にはいきません。
 怨霊の都『福原京』を破壊し、同時に『不滅の災い』をも滅ぼしましょう!

 今回は、メガリス『闘神の独鈷杵』を破壊する事で、「生命賛歌」を発動します。
 生命賛歌の効果時間は8ターン。この時間内に、戦争を終結させなければなりません。

 ⇒⇒⇒リアルタイムイベントとは
 ⇒⇒⇒「メガリス」とは

 

■『イベントピンナップ』が新しくなります!

 リアルタイムイベント中には、イベント期間だけ発注できる限定イラスト『イベントピンナップ』が発注できます。

 今回からは、描写された能力者は、皆の記憶に起こる戦いをしたという事で、シナリオ1本分程度のEXPが得られます。
(ただし、複数参加しても得られるEXPは1本分です)

 今回と同じリアルタイムイベントは、もう2度とありません。大切な思い出をいつまでも残してくれるイベントピンナップに、あなたも参加してみませんか?



■タイムスケジュール

 生命賛歌の効果時間は8ターン。この時間内に、何らかの決着をつけなければなりません。
 また、8ターンより早く勝利もしくは敗北した場合は、その時点でイベントが終了します。

09:00〜09:30第1ターン
10:30〜11:00第2ターン
12:00〜12:30第3ターン
13:30〜14:00第4ターン
15:00〜15:30第5ターン
16:30〜17:00第6ターン
18:00〜18:30第7ターン
19:30〜20:00最終ターン

妖獣兵器『不滅の災い』



■生命賛歌(せいめいさんか)

 銀誓館学園は、メガリスを破壊する事で、学園の全能力者に対して、一時的に「生命賛歌」と呼ばれる特殊効果が発動されます。この効果により、銀誓館学園の全能力者は、リアルタイムイベントの間、以下の恩恵を受けます。

(1)10分間の休憩で、アビリティの使用回数とHPが全回復する(戦闘不能も回復)。
(2)重傷を受けても、能力値半減の効果を受けない。
(3)死亡するようなダメージを受けても、1回までは重傷で済む。
(4)生命賛歌中に負った重傷は、生命賛歌の効果時間終了後、およそ10時間で回復する。


※効果(3)の補足
 重傷を負った状態では、(3)の効果は働きません。
 その為、重傷を負った状態で更に重傷を受けると、『キャラクターが死亡』する可能性があります。
 重傷を負った場合は戦場に立たず、後方での支援や応援に徹する方が良いでしょう。



■ポジション

 学生達は、以下のような「ポジション」に分かれて作戦立案を行います。
 イベントの数日前に、各ポジション毎に専用の結社が設立され、希望者は誰でも入団できます。
 既に3つの結社に入っていても入団できますが、ポジションに入団しなくても、リアルタイムイベントには問題なく参加できます。

●戦略的効果

 ポジションに入団していると、イベントでの戦闘時に、一定確率で、下記のような戦略的効果が発動します。この効果は、「相談した内容が良ければ良いほど、発動する確率が高くなります」
 相談の結果は点数で表されますので、作戦内容を検証し、当日はどのような行動をするかなどについて、より良い作戦を提案していきましょう。

サーチャーイニシアチブを、学園レベルと同じだけ増やします。また、運次第で、誰とでもコンビネーションが発動します。
クラッシャー気魄攻撃力を、学園レベルと同じだけ増やします。
キャスター術式攻撃力を、学園レベルと同じだけ増やします。
ポゼッショナー神秘攻撃力を、学園レベルと同じだけ増やします。
ディフェンダー戦場で前方に配置されやすくなります。また、ガードした時に受けるダメージを、学園レベルの2倍と同じだけ減らします。
ラストスタンドバッドステータスからの回復率と、魂が肉体を凌駕する確率が大幅に増加します。また、魂が肉体を凌駕した場合のHP回復量が5倍になります。
メディック戦場で後方に配置されやすくなります。また、「応援」の効果が増加します。
コマンダー当日には何の効果もありませんが、このポジションに参加した人数と相談内容によって、他の全ポジションの効果の発動確率が増加します。

●特殊な行動『応援』

 戦闘には参加せず、誰かの応援をする行動です。
 応援を受けた人は、戦闘で重傷や死亡を受ける確率が減少します。

●話し合いの結果について

 7月2日(土)朝8:30までの話し合いを元に、評価内容と点数(最大100点)が発表されます。
 戦略的効果の発動確率は、評価の点数と同じ%となります。
 ポジションの団員は、締め切りまでに話し合いをまとめてください。

人数の評価団員30人につき1点が加算されます(最大10点)。
発言数の評価2回以上発言した団員15人につき1点が加算されます(最大10点)。
積極性の評価5回以上発言した団員10人につき1点が加算されます(最大10点)。
作戦まとめの評価話し合いの結果できあがった方針、すなわち「作戦まとめ」に関する評価を行います(最大70点)。評価内容は文章で説明します。
チームワーク悪意のある発言や、不毛な論争に陥りそうな状況を団員が華麗にスルーできなかったら、「人数」「発言数」「積極性」が大幅に減点されます。
例外:コマンダーコマンダーは、「人数」「発言数」「積極性」を評価せず、原則として「作戦まとめ」でのみ判断します(最大100点)。ただし、上記「チームワーク」の問題に抵触した場合は、それが理由で点数が減ることもあります。



■作戦内容

 作戦の舞台となる地域について、説明します。

●作戦図の見方
白矢印 銀誓館学園の進軍ルートです。
スタート地点 今回は、最初のターンには「(1)神戸」か「(2)三宮」か「(3)ひよどり越え」のいずれかを攻略対象に選べます。
赤矢印 敵の援軍ルートです。条件を満たさない限り、矢印の到着点にあたる戦場を攻略した時に、敵の援軍が現れます(後述)。
敵戦力  イベント当日には、敵の強さは「戦力」という値で表されます。
「敵戦力=敵の個体数」です。イベント当日までは、正確な敵の戦力を知ることはできません。説明文章から推測してみましょう。
敵の「逆侵攻」
 攻略可能となった1つの戦場において、「敵戦力が能力者数の8倍を越えた場合」、8倍を越えた分の敵戦力が、援軍として他の戦場に登場してしまいます。
※つまり、重要な攻略ルート以外にも、ある程度の人数を派遣し、増援を抑える必要があるのです。

●今回の特殊ルール
勝利条件  「(12)福原京」の制圧。
ひよどり越え  「(3)ひよどり越え」はいつでも攻略できます。
 制圧すると、次のターンのみ、全ての敵が弱体化します。
『不滅の災い』の
移動
 『不滅の災い』は、第2ターンに「(5)大輪田泊」に出現し、以降毎ターン、「(4)元町→(6)ポートアイランド→(5)大輪田泊→(4)元町→(6)ポートアイランド→(5)大輪田泊→……」の順番で移動します。
 ただし、銀誓館に制圧された戦場には移動しません(例えば、456のうち未制圧の戦場がひとつしかなかったら、そこにずっと留まり続けます)。
『不滅の災い』の
能力
 『不滅の災い』の存在する戦場は、ターン終了時に未制圧状態に戻り、敵戦力や有力敵が全て蘇生します(『不滅の災い』自身を含む)。
 ただし『不滅の災い』を3回倒せれば、京都から来た謎の能力者達が『不滅の災い』を封印してくれます。ターン終了後の蘇生も発生しません。
福原京への道  「(12)福原京」には、平家以外が入れぬよう結界が巡らされています。
 「(7)清盛塚」を制圧すると結界がほころび、「(9)荒田八幡神社」と「(10)生田神社」から、「(12)福原京」に進軍できるようになります。
紫刻館  「(11)紫刻館」はゴーストタウンなので、戦争中に立ち入るのは危険と判断されました。「(11)紫刻館」からの敵援軍は、「(10)生田神社」を制圧することで消失します。
戦争終了とトビアス  戦争終了時までに『不滅の災い』を封印できず、「(8)神戸空港」の『トビアス』が生存していれば、トビアスは不滅の災いを連れて姿を消します。
 不滅の災いは封印したがトビアスが生存している場合は、トビアスはドラゴントライアングルの残滓を使って『小さな不滅の災い』を作り、姿を消します。
 不滅の災いを封印できずトビアスだけを倒した場合は、不滅の災いはいずこかへと飛び去ります。

●作戦図


(1)神戸 銀誓館学園の侵攻開始ポイントです(未制圧)。
神戸市を代表する駅を中心とした地域ですが、平家の軍勢の出現によって神戸駅に来る電車は全て運休となっており、駅を訪れる一般人の姿はありません。
出現する敵は、平家の抗体地縛霊や平家蟹獣人を中心とした抗体ゴーストの軍勢です。
【6/28追記】「(1)神戸」からの逆侵攻、「(1)神戸」への逆侵攻はありません。
(2)三宮 銀誓館学園の侵攻開始ポイントです(未制圧)。
神戸市の中でも最も栄えた地域ですが、平家の軍勢の出現によって地域の中心である三宮駅に来る電車は全て運休となっており、駅を訪れる一般人の姿はありません。
出現する敵は、平家の抗体地縛霊や平家蟹獣人を中心とした抗体ゴーストの軍勢です。
【6/28追記】「(2)三宮」からの逆侵攻、「(2)三宮」への逆侵攻はありません。
(3)ひよどり越え 銀誓館学園の侵攻開始ポイントです(未制圧)。
厳密には、ひよどり展望公園一帯です。この戦場から他のエリアには通じていませんが、ここは源義経によって平家が大敗北を喫した因縁の土地であり、平家の抗体地縛霊にとっては呪術的な弱点となっています。
出現する敵は、平家の抗体地縛霊や平家蟹獣人を中心とした抗体ゴーストの軍勢です。
【6/28追記】「(3)ひよどり越え」からの逆侵攻、「(3)ひよどり越え」への逆侵攻はありません。
(4)元町 南京町と呼ばれる中華街を抱える神戸随一の繁華街に、多数の抗体ゴーストの軍勢が配備されています。
平家の軍勢の出現によって地域の中心である元町駅に来る電車は全て運休となっており、駅を訪れる一般人の姿はありません。
出現する敵は、平家の抗体地縛霊や平家蟹獣人を中心とした抗体ゴーストの軍勢です。
(5)大輪田泊 かつて平清盛が開いた港が存在した地域です。
忘却期に平家と手を結んでいた妖狐の軍勢が抗体ゴースト化して出現しており、その中には先代の『七星将・武曲』の姿もあるようです。
出現する敵は、忘却期の妖狐の抗体地縛霊を中心とした、抗体ゴーストの軍勢です。
(6)ポートアイランド 神戸港内にある人工島です。
神戸空港に通じる橋を守るためか、トビアス配下の謎の軍団が集結しています。
出現する敵は、ダブルフェイスを中心とした抗体地縛霊の軍勢と、トビアス直属の配下達です。
(7)清盛塚 平清盛を供養するために立てられたとされる塚です。
京都の平等院鳳凰堂から蘇った伝説の鬼「大獄丸」を筆頭に、多数の抗体ゴーストが徘徊しています。
出現する敵は、平家の抗体地縛霊や平家蟹獣人を中心とした抗体ゴーストの軍勢です。
(8)神戸空港 人工島上に築かれた、三宮にも近くて便利な空港ですが、多数の抗体ゴーストによって占拠され、ポートライナーや航空機は全て運休となっており、訪れる一般人の姿はありません。
『異形』の一人であり今回の一件を引き起こした「無血宰相トビアス」は、ここから平家と銀誓館学園の戦争を観察しています。
出現する敵は、ナンバードやダブルフェイスを中心とした抗体ゴーストの軍勢と、トビアス直属の配下達です。
(9)荒田八幡神社 平清盛の弟、大納言平頼盛の山荘であったと伝えられる土地に立つ荒田八幡神社は、福原遷都のとき安徳天皇の仮の御所となったとも言い伝えられています。
出現する敵は、平家の抗体地縛霊や平家蟹獣人を中心とした抗体ゴーストの軍勢です。
(10)生田神社 「神戸」の名前の由来となったとも言われる、由緒ある神社です。
忘却期の源平合戦においても戦場となったとも言われる森に、無数の抗体ゴーストが陣を張り、銀誓館学園を待ち受けています。
出現する敵は、平家の抗体地縛霊や平家蟹獣人を中心とした抗体ゴーストの軍勢です。
(11)紫刻館 神戸市の山中に存在するゴーストタウンです。制圧することはできません。
生田神社で行われている儀式によって、このゴーストタウンから大量のゴーストが福原京に援軍として送り込まれています。抗体ゴーストに比べれば強くはありませんが、その数は決して軽視できません。
(12)福原京 平家が作り出したまぼろしの都です。このエリアの都市は、平家の怨霊により生み出された、平安風の奇怪な宮殿に埋め尽くされています。
多数の抗体ゴーストが守る都の中央では、平家の総大将「平清盛」が平家の総指揮を執っています。
「平氏にあらずんば人にあらず」と称される呪術式によって強固な結界に覆われ、通常、平家の者以外は立ち入ることが出来ません。
平家はゴースト兵器の製造を得意としており、平家蟹獣人をはじめとするゴースト兵器は、この都で造られたと考えられています。
出現する敵は、平家の抗体地縛霊、平家蟹獣人、リビングサンです。




■情報局

 リアルタイムイベント中には、リアルタイム投稿コーナー「情報局」が開設されます。
 作戦の合間などに、イベントの内容やキャラクターの気持ちなどを、どしどし投稿してください。
 イベント当日のリアルを現在進行形で伝える「情報局」を、お楽しみに!