![]() |
「娯楽の殿堂、アトリエにようこそ!」 〜杖の星霊術士・アミナ〜 |
![]() |
バストアップ | ★3個 | 270×360 | 5日 | 300文字 | − |
---|---|---|---|---|---|
![]() そして、複数完成すれば、いつでも好きな作品に変更することができます。 【バストアップ活用法!】 (4)ステータス画面に表示しよう (13)キャラクター名刺を発注する(★1.5個) |
顔アイコン | ★1個 | 50×50 | 3日 | 100文字 | 必要 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 顔アイコンは、ページ左上のログインボタンと差し替えたり、自分に「感情」を抱いているキャラクターのステータス画面に表示したりすることができます。 そして、複数完成すれば、掲示板内で自由に使い分けることができます。 【顔アイコン活用法!】 (4)ステータス画面に表示しよう (5)「旅団」で発言しよう | |||||||||||||||||||||||
【シチュエーション】
|
全身イラスト | ★4個 | 480×640 | 5日 | 400文字 | 必要 |
---|---|---|---|---|---|
![]() イラストの背景は白一色になります。 ウェブゲームのコマとしても使用されますので、発注文に「地面に武器が突き刺さっている」「キャラクターが何かに乗っている」「しゃがんだ姿の画面いっぱいのアップ」等の指定は反映されません。 【全身イラスト活用法!】 (4)ステータス画面に表示しよう (6)「ギガンティア」に登場! (12)本物カードを発注する(★1.5個) (13)キャラクター名刺を発注する(★1.5個) |
SDイラスト | ★3個 | 270×360 | 5日 | 300文字 | 必要 |
---|---|---|---|---|---|
![]() 「情報変更」を行うことによって、ステータス画面の空白部分に掲載することができます。 なお、複数発注すれば、いつでも好きな作品に差し替えることができます。 【SDイラスト活用法!】 (4)ステータス画面に表示しよう (13)キャラクター名刺を発注する(★1.5個) |
ピンナップ | ★3.5個 | 400×400 | 5日 | 350文字 | 必要 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() シチュエーションは主に「戦闘時以外の内容」となります。ピンナップをアビリティイラストにすることも可能ですが、アビリティを使用して戦うイラストは、なるべく「バトルピンナップ」で発注した方が良いでしょう(基本料金も同じです)。 【ピンナップ活用法!】 (4)ステータス画面に表示しよう (7)アビリティイラストを変更しよう! (8)大迫力のカットイン! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【場所】
※【場所】に「【夢の中】で」を選ぶと、夢の中での出来事を描写する「もしもピンナップ」となり、ある程度、世界観を逸脱したイラストの発注が可能です。ただし、作品には夢の中である事をあらわす、共通の「もやもや枠」が付きます。 |
バトルピンナップ | ★3.5個 | 400×400 | 5日 | 350文字 | 必要 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 追加料金を支払うことで、「敵」を描写して貰うこともできます。 バトルピンナップで描写されるのは「戦闘中の様子」に限定されます。戦闘中以外の内容は「ピンナップ」で発注してください(基本料金も同じです)。 【バトルピンナップ活用法!】 (4)ステータス画面に表示しよう (7)アビリティイラストを変更しよう! (8)大迫力のカットイン! (10)「敵」の追加(発注時+★1個) | |||||||||||||||||||||||||||||
【戦場】
※【戦場】に【夢の中】を選ぶと、夢の中での出来事を描写する「もしもピンナップ」となり、ある程度、世界観を逸脱したイラストの発注が可能です。ただし、作品には夢の中である事をあらわす、共通の「もやもや枠」が付きます。 |
2人ピンナップ | ★4.5個 | 640×360 | 8日 | 450文字 | 必要 |
---|---|---|---|---|---|
3人ピンナップ | ★6.5個 | 640×360 | 11日 | 650文字 | 必要 |
4人ピンナップ | ★8.5個 | 640×360 | 13日 | 850文字 | 必要 |
![]() 料金は、参加者みんなで分担できます。また、リプレイの挿絵に申請もできます! シチュエーションは「ピンナップ」と同じです。 【2〜4人ピンナップ活用法!】 (8)大迫力のカットイン! (9)みんなで★の支払いを分担しよう (11)「リプレイ挿絵ピンナップ」に申請しよう |
2人バトルピンナップ | ★4.5個 | 640×360 | 8日 | 450文字 | 必要 |
---|---|---|---|---|---|
3人バトルピンナップ | ★6.5個 | 640×360 | 11日 | 650文字 | 必要 |
4人バトルピンナップ | ★8.5個 | 640×360 | 13日 | 850文字 | 必要 |
![]() 料金は、参加者みんなで分担できます。また、リプレイの挿絵に申請もできます! 追加料金を支払うことで、「敵」を描写して貰うこともできます。 戦場は「バトルピンナップ」と同じです。 【2〜4人バトルピンナップ活用法!】 (8)大迫力のカットイン! (9)みんなで★の支払いを分担しよう (10)「敵」の追加(発注時+★1個) (11)「リプレイ挿絵ピンナップ」に申請しよう |
グリーティングカード | ★5個 | 640×480 |
期日指定 (9日以上 半年後まで) | 500文字 | 必要 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2人グリーティングカード | ★5.5個 | 640×480 | 550文字 | 必要 | ||||||||||||||||
3人グリーティングカード | ★7.5個 | 640×480 | 750文字 | 必要 | ||||||||||||||||
4人グリーティングカード | ★9.5個 | 640×480 | 950文字 | 必要 | ||||||||||||||||
![]() 作成されたイラストは、自分と送った相手だけが閲覧できる『専用ページ』に納品されます。 特に指定がない限り、キャラクターは『画面の正面』を向き、画面の向こうにいる相手を見つめているような構図になります(トミーウォーカーからキャラクターの誕生日に送付される『誕生日イラスト』の画面などが、最もイメージに近いでしょう) 完成したグリーティングカードは、他の人に送ることもできます。送りたい相手のステータス画面にある『お手紙を送る』機能を使えば、通常のお手紙にグリーティングカードの専用ページアドレスを記載することができます。 【メッセージ】 また、イラスト発注時に、『専用ページ』に添える『全角600文字』までのメッセージを付けることもできます。お世話になっている人へのお礼から愛の告白まで、メッセージの内容は発注者しだい! あなたがグリーティングカードを送った相手しか見れませんから、思いのたけを、メッセージに込めてみましょう。 【期日指定】 発注は「期日を指定」することができます。イラストマスターの作業状況によって変動する事はなく、指定日の朝8:30に間に合うように作成されます。また、納品日より前にイラストが完成しても、納品日までは納品されません。 クリスマスや誕生日のお祝いなど、様々な祝い事の場面で活用することができるでしょう。 グリーティングカードは、通常よりも納品日が重要となるイラストです。締め切りの厳守には一層の努力を払いますが、もしもグリーティングカードの納品が遅れた場合は、発注者はイラスト作成の「強制キャンセル」ができます。 【グリーティングカード活用法!】 (9)みんなで★の支払いを分担しよう | ||||||||||||||||||||
【相手】
|
イラスト設定資料 | ★11個 | 1140×640 | 30日※ | 1100文字 | 必要 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() イラスト設定資料には「立ち姿」と「オプション×2」が描写されます。また、★3.5個の追加料金を支払ってオプションを増やすこともできます(締め切りも延びます)。 イラストの背景は白一色になります。 イラストマスターは、1度に1枚しかこの作品を受注できません。 ※また、複数のイラストを受注しているイラストマスターでも、締め切りは延長されません。 発注文章は「立ち姿」「オプション」を別々に入力します。 立ち姿は、下記の【設定】をひとつ選んだ後に発注文章を作成してください。ウェブゲームのコマとしても使用されますので、発注文に「地面に武器が突き刺さっている」「キャラクターが何かに乗っている」「しゃがんだ姿の画面いっぱいのアップ」等の指定は反映されません。 オプションは、それぞれについて【オプション内容】を設定し、発注文章を作成してください。オプションは、イラストマスターが全体の「イラスト設定資料としての使いやすさ」を考慮して、詳細にかかれる場所や、あえてラフっぽく描く場所などが発生します。 【イラスト設定資料活用法!】 (4)ステータス画面に表示しよう (6)「ギガンティア」に登場! | ||||||||||||||||||||
【設定】
|
イベントピンナップ | ★4個 | 640×480以上で可変 | 約30日 | 400文字 | − |
---|---|---|---|---|---|
![]() 登場するキャラクターの数は、イラストマスターごとに変わります。 予約時に発注文章まで書く必要はありません。発注文章は1〜2日の間、何度でも書き直すことができます(正確な締め切り日は受注確定時にお知らせします)。 |
掲示板看板ピンナップ | ★3.5個 | 640×180 | 5日 | 350文字 | 必要 |
---|---|---|---|---|---|
![]() 団長しか発注することはできません。 |
旅団エンブレム | ★2個 | 400×400 | 5日 | 200文字 | − |
---|---|---|---|---|---|
『旅団』を象徴する紋章(エンブレム)です。 団長しか発注することはできません。また、組織のトップが発注した場合、旅団エンブレムはその組織を代表するエンブレムにもなります。 紋章ですので、キャラクター本人は描写されません。 また、イラスト発注時に、紋章デザインを反映するよう発注文章で指定すれば、イラストマスターはなるべくそれを反映します。 |
(1)「旅団」のみんなと話してみよう | 全ての商品(他の人の作品も含む) | |
---|---|---|
![]() みんなに褒めて貰ったり、イラストの思わぬ使い方を教えて貰ったり……。 イラストは、旅団でのコミュニケーションをどんどん楽しくしてくれます。 ●スレッドにイラストを表示!旅団で新しくスレッドを作成するときに、自分の所有する『好きなイラスト』を、挿絵として表示することができるようになる予定です。 |
(2)人気投票しよう | 全ての商品(他の人の作品も含む) | |
---|---|---|
![]() |
(3)ファンレターを出そう | − | |
---|---|---|
![]() |
(4)ステータス画面に表示しよう |
バストアップ、顔アイコン、SDイラスト、 全身イラスト、ピンナップ、バトルピンナップ、 イラスト設定資料 | |
---|---|---|
![]() ●操作方法・バストアップ、SDイラスト、全身イラスト、イラスト設定資料の左側ステータス⇒情報変更⇒バストアップ・SDイラストの変更 ・顔アイコン ステータス⇒情報変更⇒顔アイコンの変更 ・ピンナップ、バトルピンナップ ステータス⇒情報変更⇒ピンナップの変更 |
(5)「旅団」で発言しよう | 顔アイコン | |
---|---|---|
![]() |
(6)「ギガンティア」に登場! | 全身イラスト | |
---|---|---|
ウェブゲームコンテンツ「ギガンティア」及び「闘技場」において、キャラクターのコマを「あなたの全身イラスト」に変更することができます。 |
(7)アビリティイラストを変更しよう! | ピンナップ、バトルピンナップ | |
---|---|---|
ステータス画面に表示するアビリティのイラストを、自分のバトルピンナップやピンナップに変更することができます。 好きなイラストでカスタマイズする事によって、ステータス画面がますます華やかになります! ●操作方法ステータス⇒情報変更⇒ピンナップの変更 |
(8)大迫力のカットイン! | 各種ピンナップ | |
---|---|---|
「ギガンティア」及び「闘技場」において、完成した各種ピンナップを、戦闘時に決めゼリフと共にカットイン表示させる事ができます。 カットインが発生する条件なども細かく設定可能。大迫力のバトルを楽しもう! |
(9)みんなで★の支払いを分担しよう | 各種2、3、4人商品 | |
---|---|---|
2、3、4人が登場するイラスト作品では、発注者は、「自分に感情を抱いているキャラクター」を、一緒に描写するキャラクター(同意者)に選ぶことができます。 商品の発注時には、発注者が一旦全額を負担しなければいけませんが、同意者は、後で金額の一部(1人につき★2個が平均)を負担できる仕組みになっています。 同意者が負担した★は、自動的に発注者に送られる仕組みになっています。 【NPCといっしょの描写も可能です】 公式イラストが存在する、「自分に感情を抱いているNPC(マスターの操作するキャラクター)」を、同意者に選ぶことも可能です。 ただしその場合、NPC分の料金(★)は、発注者様にご負担いただく事となります。 NPC一覧 |
(10)「敵」の追加(発注時+★1個) | 各種バトルピンナップ | |
---|---|---|
発注・リクエスト時に、予め「★1個」を多く支払うことで、近日実装予定のウェブゲームコンテンツ「ギガンティア」で入手した『モンスターカード』の中から1体を、戦う相手としてイラストに登場させることができます。 |
(11)「リプレイ挿絵ピンナップ」に申請しよう |
各種2、3、4人ピンナップ | |
---|---|---|
![]() |
(12)本物カードを発注する(★1.5個) | 全身イラスト | |
---|---|---|
![]() |
(13)キャラクター名刺を発注する(★1.5個) |
バストアップ、全身イラスト、 SDイラスト | |
---|---|---|
![]() 作成だけならタダだから、どんどん作って試してみよう! (キャラクター名刺は発注者だけが作成できます) ●操作方法イラスト展示場所には、発注者でログインしている時だけ、あなたのイラストに「名刺をつくろう」ボタンが出現します。![]() ↓ 簡単な操作で、実際に「名刺のサンプル」が作成され、あなたのステータス画面の「画像一覧」に、名刺のサンプル画像が並びます。これを見て気に入ったなら、「本物の名刺を発注する」ボタンを押して「★1.5個」を支払い、実際の発送を行ってください。 ![]() ↓ 一定期間後に、名刺が印刷され、指定住所に郵送されます。 ●「オリジナル」と「配布用」お手元に届いた名刺は、特別のマークが付いた「オリジナル」1枚と、お友達に配る為の「配布用」80枚のセットで届きます。お友達に名刺を配布するときは、必ず、自分の手元に「オリジナル」を保持し、お友達には「配布用」を配布してください。絶対に、他人にオリジナルを渡さないようにしてください。 オリジナルは、名刺の偽造による「なりすまし」を防ぐための、本人確認の意味があります。公認イベントでも、名刺を配布する際はオリジナルを持参し、本人である証明を行うようにしてください。 |
(15)イラストを外部サイトで利用する | 全ての商品 | |
---|---|---|
イラストを発注したお客様は、ご自分の発注イラストを個人の楽しみの範囲(非営利目的)で使用する「使用権」を所有しています。よって、作品をご自分のホームページに掲載したり、「エンドブレイカー!」の内容を取り扱う別の方のホームページに、掲載許可を与えることもできます。 ただし、イラストが掲載される同じ場所に、以下の一文の掲載をお願い致します。 文中の(発注したお客様の名前)(イラストマスター名)には、該当する名前を入れてください。 ============================================================ この作品は、株式会社トミーウォーカーのPBW『エンドブレイカー!』用のイラストとして、(発注したお客様の名前)が作成を依頼したものです。 イラストの使用権は(発注したお客様の名前)に、著作権は(イラストマスター名)に、全ての権利は株式会社トミーウォーカーが所有します。 ============================================================ また、画像の加工(拡大縮小含む)は許可しておりませんが、原寸大の元画像にリンクする為の「サムネイル」を作成する場合は、作品内容を損ねない範囲での画像縮小のみ許可します。 厳しい決まりですが、作成された作品の意図・内容が間違って伝わらないようにする為ですので、ご理解をお願い致します。 |
![]() |
![]() |