<『第2次ドラゴン界侵攻作戦』の概要>
円卓の票決に従い、11月16日(金)に、第2次ドラゴン界侵攻作戦が行われます。
『第2次ドラゴン界侵攻作戦』は2回目ということで、前回の戦いの情報が役に立つかもしれませんが、既にドラゴンやドラグナー達の手によって、強化や変更などが行われている可能性もあるので、注意が必要でしょう。
第2次ドラゴン界侵攻作戦の目的は、ドラグナーの掃討や施設の破壊となります。
この目的を達成する為に、冒険者の酒場では作戦に参加する冒険者を募っていますので、是非、ご参加ください。
また、ドラゴン界への突入や威力偵察、本陣でのドラゴンの迎撃、後方支援などは、それぞれリアルタイムシナリオとして行われます。
もちろん、リアルタイムシナリオの参加は無料です!
お誘い合わせの上、奮ってご参加ください。
⇒⇒⇒リアルタイムイベントとは?
●ドラゴン戦争について
⇒⇒⇒ドラゴン戦争
⇒⇒⇒ドラゴンの序列
⇒⇒⇒ドラゴンウォリアー
●参考リアルタイムイベント
●参考護衛士団
⇒⇒⇒ドラゴン特務部隊
<作戦内容>
タイムスケジュール
|
リアルタイムイベントと作戦旅団
【第1作戦】
|
【第2作戦】
|
【第3作戦】
|
【第4作戦】
|
【後方支援】
■タイムスケジュール
●予定表
作戦の状況により、スケジュールは繰り上がる、もしくは繰り下がる場合がありますが、何らかの作戦が行われるタイミングは、以下の予定表の通りです。
受付開始
受付終了
作戦結果発表
【第1作戦】
ドラゴン界突入
(リアルタイムシナリオ)
11月5日(月)
11月9日(金)
8時30分
11月16日(金)
10時00分
【第2作戦】
ドラゴン界威力偵察
(リアルタイムシナリオ)
11月5日(月)
11月9日(金)
8時30分
11月16日(金)
13時00分
【第3作戦】
ドラゴン界襲撃作戦
(冒険者の酒場)
11月5日(月)
11月8日(木)
11月16日(金)
15時00分~
【第4作戦】
ドラゴン迎激戦
(リアルタイムシナリオ)
11月5日(月)
11月9日(金)
8時30分
11月16日(金)
18時00分
タイムスケジュール
|
リアルタイムイベントと作戦旅団
【第1作戦】
|
【第2作戦】
|
【第3作戦】
|
【第4作戦】
|
【後方支援】
■<第2次ドラゴン界侵攻作戦>作戦旅団
リアルタイムシナリオに参加する冒険者の為に、特別な旅団『作戦旅団』が用意されています。
作戦を成功に導くべく、プレイングの相談等に利用してください。
作戦旅団はNPCが旅団長を担当する旅団で、既に3つの旅団に入っていても参加する事ができ、作戦に関する話し合いが行われます。
<第2次ドラゴン界侵攻作戦>
作戦旅団
団長:
リボンの紋章術士・エルル(a90019)
作戦旅団で話し合われた作戦案により、リアルタイムシナリオの結果に影響を与える場合がありますので、下記の作戦内容を検証し、より良い作戦を考えてみてください。
タイムスケジュール
|
リアルタイムイベントと作戦旅団
【第1作戦】
|
【第2作戦】
|
【第3作戦】
|
【第4作戦】
|
【後方支援】
■第1作戦:ドラゴン界突入(リアルタイムシナリオ)
ドラゴン界へ突入し、橋頭堡を確保、そこに本陣を作成します。
作戦行動中に本陣が陥落する結果となった場合は、作戦は失敗となり敗走する事になります。
ドラゴン界への突入は、全員が同時に行なえるわけではありません。その為、真っ先にドラゴン界に突入し、橋頭堡を作成する部隊は非常に危険な任務となります。
【リアルタイムシナリオの参加を締め切りました。
沢山の応募、ありがとうございました!】
タイムスケジュール
|
リアルタイムイベントと作戦旅団
【第1作戦】
|
【第2作戦】
|
【第3作戦】
|
【第4作戦】
|
【後方支援】
■第2作戦:ドラゴン界威力偵察(リアルタイムシナリオ)
ドラゴン界襲撃作戦に参加する冒険者の為に、ドラゴン界の各地の威力偵察を行います。
また、襲撃作戦に参加した冒険者を狙ってドラゴンが襲い掛かってきた場合や、或いは、撤退する冒険者を支援するといった活動も行ないます。
霊査士の霊視によって情報を確認する事ができない『ドラゴン界』では、この威力偵察こそが情報を得る最良の手段となるでしょう。
【リアルタイムシナリオの参加を締め切りました。
沢山の応募、ありがとうございました!】
タイムスケジュール
|
リアルタイムイベントと作戦旅団
【第1作戦】
|
【第2作戦】
|
【第3作戦】
|
【第4作戦】
|
【後方支援】
■第3作戦:ドラゴン界襲撃作戦(冒険者の酒場)
『第2作戦:ドラゴン界威力偵察』の結果を元に、敵拠点や敵戦力であるドラグナーに対して攻撃を掛ける事になります。
チーム毎に分かれて、ドラグナーの住処や拠点、またはドラグナーが謎の儀式を行っている場所へと向かい、施設の破壊やドラグナーの掃討などを行う事となります。
各チームの役割分担などは、冒険者の酒場にて、説明と募集が行われていますので、そちらをご確認ください。
【ドラゴンシナリオの参加を締め切りました。
沢山の応募、ありがとうございました!】
タイムスケジュール
|
リアルタイムイベントと作戦旅団
【第1作戦】
|
【第2作戦】
|
【第3作戦】
|
【第4作戦】
|
【後方支援】
■第4作戦:ドラゴン迎撃戦(リアルタイムシナリオ)
冒険者達の本陣に対して攻撃をかけてくるドラゴン達を迎撃します。
作戦が終了する前に本陣が陥落すると、帰る場所を失った冒険者達が各個撃破される危険があります。
それを防ぐ為にも、本陣の堅守は必要な事です。
また、前回の戦いの経験から、ドラゴン側がなんらかの作戦をとってきた場合の対応策も必要でしょう。
作戦旅団などで、予測しうる状況と対応策などを話し合っておくと良いでしょう。
現在、ドラゴン界は、その色彩を変えるなどの変化を見せつつあるようです。
その変化の理由までは判りませんが、前回と全く同じだと考えてしまうと、足元をすくわれるかもしれません。
【リアルタイムシナリオの参加を締め切りました。
沢山の応募、ありがとうございました!】
タイムスケジュール
|
リアルタイムイベントと作戦旅団
【第1作戦】
|
【第2作戦】
|
【第3作戦】
|
【第4作戦】
|
【後方支援】
■後方支援(リアルタイムシナリオ)
作戦全体を通して、後方から仲間達を支援する行動です。
味方の重傷者を救助したり、状況の推移に従って適切なフォローや情報の伝達などを行いましょう。
この情報伝達や回復アビリティの使用などの後方支援活動は、全体の戦闘力を底上げしてくれる事でしょう。
【リアルタイムシナリオの参加を締め切りました。
沢山の応募、ありがとうございました!】
タイムスケジュール
|
リアルタイムイベントと作戦旅団
【第1作戦】
|
【第2作戦】
|
【第3作戦】
|
【第4作戦】
|
【後方支援】
<お知らせ>
リアルタイムシナリオには、誰でも無料で参加する事ができます。
ですが、参加キャラクターに経験値などは入りませんので、ご了承くださいませ。