【幽霊船深海へ!】(全3ターン)
禍津蛇・ヴィルヘルム(c00968)と魔鍵の星霊術士・エマ(c21742)が持ち帰った上記の情報を元に、やがて来るであろう『獣王』の脅威にどう立ち向かうか、みんなで考えましょう。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 | 次のページ |
![]() |
鮮血のイカロス・ユラヴィカ(c02146) 2011年08月06日 15時 こんにちは。そしてまとめをしてくれた方、感謝します/【ファムについて】多分、拒絶体だと思う。説得が上手くいけば棘をブレイクすれば無傷で助かると睨んでいるわ。/明日はお祭り。コゼット討伐が上手くいくこと、信じてるわよ。あと、怪盗が行っていた『では水神祭は例のプランで』は意外とコゼットの事じゃないかな、と思うけど確証はないのよねぇ。/どっちにしろ、明日、何かあるかもしれないわね。 |
![]() |
白竜戯・リュリュー(c15061) 2011年08月06日 15時 うーむ、話を切って悪いがどうしても分からない事が…。オレの想像力が足りないだけかもしれないけど。リプレイの記述で落下して幽霊船大破してるよな。それって空洞内の上から落ちてきたってこと? でもそれだと、エマ達はどうやって戻ってきたんだ…?渦は天井にあるとかそういうことじゃないのか…? |
![]() |
![]() |
海緑を纏いし御魂狩之護刀・ショウキ(c10227) 2011年08月06日 13時 皆纏め忝ない。…情報収集を続けては居るのじゃが、なかなか集まらぬな。明日、何らかの動きが有ればと思う反面、祭位は平穏に…そう願ってしまうのぅ。ジレンマじゃな。 |
![]() |
![]() |
真白色のレクイエム・マシロ(c19828) 2011年08月06日 12時 個人的には時限トップで怪盗さんが言っていた『では水神祭は例のプランで。』の言葉が非常に気になっているんだよねぇ…本当に、何事もなければいいのだけれど… |
![]() |
![]() |
妖精騎士・ジャン(c18666) 2011年08月06日 11時 明日の朝にコゼットさん討伐隊が戻ってきますね。皆で水着と水神祭を楽しむために成功しているといいですね。それはそれとして、他の都市で役職に就いた方やドンチャッカさんと旅に出た方達からのお便りなど届きませんかね。皆さん元気でしょうか……。 |
![]() |
太陽の魔法士・エスティア(c03589) 2011年08月06日 09時 話し合いお疲れ様ですっ。ユリウスさんは纏めありがとうございます! // あの…話切っちゃってごめんね。マスカレイド化にされたファムさんのことなんだけど…どうにかして助けられないのかな?もしファムさんに少しでも意思が残ってるとしたら…拒絶体のように助けられるチャンスはあるんじゃないかな?今すぐってわけではないけど、時間をかけて解決策が見つかればいいな…って思うんだ。 |
![]() |
調べる者の代行者・ヴァン(c15390) 2011年08月05日 22時 なるほど、ユリウスも纏めおつかれさん。それならばこちらのものも出しておこう。ステータスのリンク先においてある。ユリウスのものと照らし合わせるといいだろう。 |
![]() |
緋の暴君・ユリウス(c00471) 2011年08月05日 22時 情報の収集に関してはこんな感じかなーとざっくり個人的見解の纏めを書いてみたりはしてる。 【何時から・誰に・何を・どうやって尋ねるか】で考えていけば良いかなとは思うさね。 http://t-walker.jp/eb/bbs/bbs.cgi?bbsid=94&t=2#138044 纏めだけれどこれが全てだと思わずに私見が入っているものだと理解はしてもらえればさね。 |
![]() |
銀陽狐・シキヤ(c01155) 2011年08月05日 22時 ふむ、ゴンドラ乗りの技術力が試されそうな状況でしょうか。やっぱり、どうしても水神祭待ちって事みたいです。今のうちに調べてみたい事をだしておきませんと。 |
![]() |
祈りの糸・アリカ(c01926) 2011年08月05日 22時 大渦が一方通行で攻め込んでもすぐ戻れない、では、その間の他勢力が怖いわね。それに、大渦を通るのも疲弊が酷いでしょうし。他の道も見つけないといけないわね。 |
![]() |
銀陽狐・シキヤ(c01155) 2011年08月05日 22時 カーニバルを考えると、世界中から何処かに集まってるって印象ですねぇ。どうにも規模が大きすぎて、私には推測しかだせませんが。『ジェスター』とやらが関わってるのは判ってるんですが…… |
![]() |
まだまだお子様な・ウェン(c00614) 2011年08月05日 22時 しゃべる武器はこのと市にもなんとなくだがいる気がするんだよな 都市毎に一つ潜んでいるような気がする // 渦は・・・アクエリオは水の都市なのだからある程度水流をコントロールするような技術とか品があれば渦をうまく納められて先に進めるのだが・・・そう都合のいいものはないだろうなぁ |
![]() |
壊剣・ギャロット(c23579) 2011年08月05日 21時 『カーニバル』に合流すると言っていたんだからアクエリオ祭に関連してそうな気がするがね。となるとコゼットの動きに合わせて祭りに急襲?いや、しかしそれならいままで全く足取りつかめないのも不気味な話だ。 |
![]() |
刺青領主・シーヴァー(c03034) 2011年08月05日 21時 アクエリオの水瓶から落ちる水は都市を下り最後に渦となって獣王が治める領域へと落ちる。けれど渦は逆に出口にもなると聞きました。とすると…獣王の領域から出て来る水は、アクエリオの水瓶に繋がっていたりするんでしょうかねぇ?もしエンドブレイカーがアクエリオの星になって、水瓶の中へ入ってみれたら、謎も解明されるんでしょうけど。 |
![]() |
風と遊ぶ・クレス(c03636) 2011年08月05日 20時 インセクティアは結構な数来てると思ったんだけど今までなんにも問題が上がってこないのはおかしいよね。エルフヘイムでの事を考えるとただ様子見してるような連中じゃないと思うんだけどなぁ。渦に関しては割と最近の出来事だから獣王関係に関わってるとは考え難いと思うし…どっか別の勢力に取り込まれてるのかなぁ? |
![]() |
荒野の山羊使い・セヴェルス(c00064) 2011年08月05日 19時 喋る武器で思い出したんだけどインセクテアってどこに行ったのかな?湖底じゃ合流することも無理そうだし……バルバ繋がりで獣王の侵攻時にかき回してくるかもしれないね。案外もうついててシーバルバ攫って獣王の事向こう独自で調べてたりして。 // 【別ルート】これを探すのは同意。シーバルバが全てあの渦から出てきたとは考えにくいし、似たような渦が他の所にも繋がってる可能性は十分あると思う。 |
![]() |
密林の守り手・コルヌコピア(c14689) 2011年08月05日 18時 うーん、攻め込むにしても、情報を得るために偵察するにしても、獣王のいる場所へ行く手段が欲しいですよね。 怪盗のテレポートは、黒鳥が持っていた『部位』の魔力を使って、やっと2人で飛ぶことが可能になったみたいに聞いていますし、交渉できたとしても、少なくとも攻め込むのには向いて無さそうに思えます。 すでに出ている案の、大渦・幽霊船・周辺でつながっている可能性の遺跡とか地底湖とかを調べるとか、さらにその手がかりなりそうな情報を集めるとかが、個人的には、ファムさんを早く助けるための近道な気がします。 |
![]() |
![]() |
妖眼の斑猫・パーフ(c10803) 2011年08月05日 15時 とりあえず、別案というか、何というか。魔王が伝承だけじゃなく、実在したってことだから、アクエリオについて、追ってみようと思った。…何かの役に立つかもしれないし。 |
![]() |
蒼き蠍火・ティファリス(c01468) 2011年08月05日 14時 こんにちは、随分と話し合いが進んでいる様だな。各所の纏めをして頂いた方々には心から感謝を。【怪盗】と手を組むメリットはテレポーテーションと情報だが、既に2度の反故をしている我らから交渉を申し出るのにはかなり下手に出る必要があるかと。宝石程度では先ず対等な関係での交渉は難しいだろうと思われる。今まで打算的な判断を重視して活動してきた集団を出し抜くには余程上手く遣らないと難しいと考える。後は個人的な見解ではあるが「マスカレイドは到底信用出来ない。」此方から根刮ぎ情報や物品を吸い上げた後、用済み扱いされる事も十分に考えられる。一部例外(クライブの件)はあるが、ああいったケースは稀だと思う。 |
![]() |
![]() |
荒野の山羊使い・セヴェルス(c00064) 2011年08月05日 12時 【怪盗】向こうも最近影で動いているみたいだからよく分からないねえ。そもそも部位ってエンドブレイカーが所有できるものなのか怪しいような。持っただけで強制マスカレイド化とかだったら交渉材料にも……協力しなければ砕く、そしたら完全な力を手に入れられなくなるんじゃない?とか脅しには使えるかもしれないか。 // あと結構前の話だけどボク個人としてはガーディアンにする力自体に興味ないからシーバルバをガーディアンにする必要があるなら協力できるよ。まあ全て説明した上で相手が欲しがるのなら、だけど。 |
深淵の鍛冶士・アルフレッド(c00577) 2011年08月05日 12時 【怪盗】前に誰かも言っていたと思うが、「怪盗」の協力を得るつもりなら相当高く付く……最低でもこいつ等が「獣王」以上の障壁になるくらいの覚悟はしておかなけりゃならんと思うぞ? 二度も話を蹴っておいて必要になったら協力しようなんて虫の良い交渉、タダで飲むようなお人好しが怪盗やらマスカレイドやらをやってるとは思えんだろ?(苦笑) それに連中のことだ、既にこっちの状況は知っている可能性が高い。 弱み(仲間の奪還)があっちゃ足元を見られる……マスカレイド云々を抜きに考えても対等の取引はほぼ不可能と見るべきじゃないか? |
![]() |
緋巫女・ヒメ(c24110) 2011年08月05日 10時 …「アクエリオの星」以外にも水着コンで入賞した水着はアクエリオに流行として広まるから、情報屋さん達に取材等を受ける機会もあると思うの。そう言う時に宣伝活動をしながら協力も取り付ければ良いと思うの。『獣王』対策後の最終決戦で被害を減らす役に立つと思うの。 |
![]() |
タキシードは風に舞う・プライド(c10333) 2011年08月05日 10時 確か以前に出ていた意見だと思うのですが…アクエリオの人々に、もし避難や協力を要請するのならば「アクエリオの星」となった人を中心に動くと、説得力が増すかもしれませんな。まあ、そのためにはエンドブレイカーが「アクエリオの星」になるのが一番なのですが…そこは頑張るしかありませんな。 |
王様の守り星・シトリィ(c03334) 2011年08月05日 08時 【錬金術士】もしアクエリオに錬金術士が存在して、かつ接触できる数が少ない時は、教主に無理矢理連れていかれて、装置を作らされたりしてるの、かも。そうだった場合は教団をまた探して、今度は錬金術士の人を救出してみたいね。そこから更に情報を得て、となると時間的には厳しいけど。 |
緋の暴君・ユリウス(c00471) 2011年08月05日 08時 巨大船バンガイアは巨大過ぎて鈍い部分はあるから手は出さずとも良いとは思うけど、ファムや獣王の所在地が花嫁号から巨大船バンガイアに移る(挨拶終わった)事もあるかもしれないさね。 |
![]() |
緋の暴君・ユリウス(c00471) 2011年08月05日 08時 【獣王の船】巨大船バンガイア(船が一つの街サイズ数千のシーバルバが住む獣王の拠点)・獣王の花嫁号(現在、ファムや獣王が乗り込んでいて各地に移動中)・獣王船団(花嫁号と同じレベルの船舶、花嫁号に同行の可能性あり) ファム(花嫁号)を奪回し逃げるに辺り獣王船団がいたら推力差(漕ぎ手のシーバルバ分)で追い付かれちまうかなとね。スムーズな退却には獣王船団の破壊工作もいるかなとさ |
![]() |
星渡りの舞踏・セリオ(c12185) 2011年08月05日 04時 【怪盗】交渉について、怪盗がこちらに期待する役割が『獣王』や『教主』を排除させ、部位を得る戦力にする事だった場合は、交渉の意志があると示す事そのものが交渉材料となると思う。あちらは情報を渡し、上手く対抗馬を減らしたい。こちらは情報が欲しい、って風にね。逆にそれで乗ってこないようなら、危険なので交渉は中止で良いとも思うぞ。まあ宝石くらいは土産にする余地はあるかな? // 交渉の席を用意する手段としては、アクエリオの各地に符丁を使った招待状を出すのも手かと。『獣王』の名前を出したりして、ね。 |
![]() |
ぼんび〜あきんど・レイジュ(c00135) 2011年08月05日 02時 獣王を倒してファムさんを助けるのが一番良いのだけど、獣王がどんな力を持っているか未知な分、慎重さも必要かなあ。アクエリオの一般人の方々に避難などの説明をするには、やっぱり領主さんなんかの強力は必要だと思うのだ |
シルバーブレイブ・ヴィラード(c24360) 2011年08月05日 02時 大渦の先を調べるなら、やはり獣王の本拠地がどこにあるか…ではないでしょうか?攻め込むにせよ、ファムさんを救出しに行くにせよ、大きな手がかりになると思います。とりあえず少人数で行く場合は、あくまで偵察に徹した方が良いと思います。無理は禁物、敵に警戒されるのも困ります。まあ、警戒はもうされてるかもですが。 |
![]() |
紫雷・クロエ(c07289) 2011年08月05日 02時 いつもながら突拍子もない案だが・・・・攻撃するなり進入するなどしてファムの救出をした後、大渦になっている原因である穴を塞ぐというのはどうかな?EBの被害を少なくし、後顧の憂いを無くして全力で『獣王』倒せれる時間も取れると思うのだが。 まぁ、問題は穴を塞ぐ大なモノがあるかどうか・・・・だな。(塞ぐ代わりにドローアクアを大量に書き、その水量で押し流すとか・・・・出来ないかねぇ)/まぁ、こちらも説明不足だったかもねぇ。ま、気にせず色々意見を言ってくれよな。<ハインツ/ダムなど作って大渦周辺の水を遮断し、単なる穴にしてロープで進入とか・・・・・いや、言ってみただけだ。 |
![]() |
調べる者の代行者・ヴァン(c15390) 2011年08月05日 00時 【獣王船団】危険な大渦を超え、数千のバルバのいる船に少数で乗り込み「獣王妃」を倒し取り戻し、工作もしてくる。 さすがに難易度が高い気がするぞ。 何か策はあるのか? |
![]() |
弓士・ソアネラ(c04705) 2011年08月05日 00時 大規模な船団は来るかもしれませんよ? 相手は私達の常識を覆すほどようなマスカレイドです。 棘の力で船にバリアを張ったりできるかもしれません。 |
![]() |
瞬速の閃光・チェザーレ(c05307) 2011年08月05日 00時 私の知る限りでは、エンドブレイカーは常に「攻め」の姿勢で勝利を勝ちとって来ました。そこには軍隊のような統制された力ではなく、うねるような力が良い結果を導き出してきたのではないでしょうか?地上を攻めると言ってますが、アクエリオを攻めるとは言ってない。エンドブレイカーの存在を知っている情報通な方の発言なら、アクエリオを攻めるで良いかと。まぁ、邪推ですが。 |
![]() |
黄天槍舞・レイラ(c01454) 2011年08月04日 23時 【獣王船団】渦の構造を見るとあちらも一気に大規模な船団はこちらへ送れないのかしらね?なら、渦の向こうで破壊工作をする部隊と、撃ち漏らして渦から出てきてしまった船を迎撃する二段構えで行くとか…? |
![]() |
大剣の城塞騎士・ベルナデット(c16310) 2011年08月04日 23時 とにかく一番大事なのはアクエリオの住人の命、次がファム殿の救出・・・という風に私は捉えているが、どちらにしても敵がこちらに来る前に打って出ないと厳しくなりそうだな |
戦神の海より来る・キラティア(c14510) 2011年08月04日 23時 ふむ。ちと思うたのみで、無論強制をするものではないが…此度の件や危機的状況を、もしもエンドブレイカーが水神祭で何がしかの賞を取ることがあらば、アクエリオの人々や見物に訪れる者らに、伝えて見るのはどうであろうの?そうすれば、伝承やここ暫くの海などの変異につき、情報が得られるやもしれず、また避難や訓練の案内もしやすくならぬかの? |
![]() |
緋の暴君・ユリウス(c00471) 2011年08月04日 23時 【獣王船団】ファム奪回にあたり遭遇する確率は高いのかなと。その際にマストをへし折ったりゴンドラの底に穴を開けたりなど破壊工作をして獣王の侵攻を食い止めるべくやれたら良いかねぇ。出来る限りはアクエリオ側には来させないで対処出来ればね良いのだけれどさ。 |
![]() |
緋の暴君・ユリウス(c00471) 2011年08月04日 23時 【迎撃に関して】ファムが理性を保てるのか、アクエリオ住人に被害が出てしまうのではと言う二点からやはり渦の向こうに浸入して何とかしたいかな。ただ迎撃案は確りと考えては起きたいさね。奪回作戦が上手く行ったとしても獣王が攻めて来ない保証は無いからね。 |
![]() |
![]() |
エルフで最も熱い男・ニイヤ(c21365) 2011年08月04日 23時 俺ぁ交渉やら文献やらは性にあわねぇから、前にも言ったように大渦付近で調査でもするぜ。//にしても獣王とはガチンコ勝負してみてぇ。勝てる勝てねぇの野暮な話は抜きにしてな! |
![]() |
魔鍵の星霊術士・エマ(c21742) 2011年08月04日 22時 水神祭がここの掲示板の反応をみるターニングポイントなのは間違いないだろうねぇ…//リリアナの件も入れれば大分意見は出尽くした感があるかいね?【ファム救出】拒絶体が時間との問題なのはあたしも心配している部分だよ、のんびりやってられないって気持ちは良く解るさね。けど、何事においても情報は有効な戦力だよ、何度も言うけれど闇雲に突っ込んで勝てる相手じゃない。それは解ってくれるね? |
![]() |
タイガーアイの宝玉獣・レイ(c11161) 2011年08月04日 22時 あと、ごめんね。レイも出来る限りチェックしてるんだけど、見逃してるところとかもあるので、私のこの案がのってなーい、ってあったら教えてくれると嬉しいです。あくまでお願いであって強制でもなんでもないので、暇な時間があったらお願いします。 |
![]() |
タイガーアイの宝玉獣・レイ(c11161) 2011年08月04日 22時 OK!リリアナおばちゃんからの情報収集だね。追加しておきます。リリアナおばちゃんの場合、正当な代価が必要かもしれないけど、冒険してるだけあって普通の人よりは説得とかしやすそうな気がした。色々未知の事も経験してるだろうし。 |
![]() |
奏燿花・ルィン(c01263) 2011年08月04日 22時 要点ピックアップだと、下の方に出てるが、ヴァンの纏めもわかりやすいな。レイも、纏めお疲れさん。えと、もしよかったら、リリアナ女史への情報収集も入れて貰えるだろうか? 色々出した案のどれかが当たれば儲けもんだと思うから、明確な反対意見が無くば、細かい意見も拾っていただけると幸いだ。 |
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 | 次のページ |